記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sanam
    亡くなられてたのか……本当にお疲れさまでした。

    その他
    avictor
    赤ちゃんポストになる危惧や忌避感が薄れることへの懸念は現実あるような。婚姻の予定も育てる覚悟もなく避妊せず性交し妊娠し中絶もせず…は伝統的価値観からは愚行で、その帰結の托卵を権利とは納得しがたい。

    その他
    omochix
    教育過程で性教育を十分に与えずピルや緊急避妊薬に手が届きにくい構造をつくり、出産周りは保険を適用せず産んだら働きにくい環境を作る。本当に何なのこの国。この方はどれだけその被害者を救ってくれたことか

    その他
    bobcoffee
    こうのとりのゆりかご

    その他
    Helfard
    ポスト言うなや。

    その他
    circled
    「カトリックは中絶に反対するなら受け入れ先を用意しろ」という声に対する答えの一つ。紀元前とか飢饉時に非常食として子供を食べるとか普通だったので、実は人類史上で子供が大事って価値観は極めて新しい存在。

    その他
    take1117
    お金がない人を考えるなら、これからは死体ポストを用意して欲しい。

    その他
    mpa2835
    東京とか、都市部にあっても良いと思う。命が救えるから。

    その他
    nenesan0102
    ゆりかごは全国にあって欲しいと願っている。どうかこの意思が引き継がれていきますように

    その他
    makimakiJP
    ご冥福をお祈りします。

    その他
    booobooo
    こうのとりのゆりかごと言ってほしい

    その他
    lejay4405
    だからポスト呼びやめろや

    その他
    RCHeLEyl
    ご冥福をお祈りいたします。無責任な理想論を女性にだけ押し付ける低能が多い中で、しっかりそのあとのことまで考えて実行できる方は素晴らしい。

    その他
    mkotatsu
    中絶反対派はこれくらいやれよと思っていたけれど、結局慈恵病院だけだった。この方が亡くなったら、続けられるのか不安はある。見届けたい

    その他
    kerokimu
    なるほど、カトリック系だったのか。

    その他
    mouki0911
    155人も命が救われた。それが真実。ご冥福をお祈りします。

    その他
    sippo_des
    絶対天国行ってる。 おつかれさまでございました。

    その他
    kamayan1980
    匿名で赤子を預けられる施設を日本中に広めたいという意思を持ち、行政とずっと戦い続けてきた方と認識している。wikipediaの「日本で唯一の施設」という文言がただただ惜しい。

    その他
    hiruhikoando
    この人のお陰でどのくらいの命が救われたか。感謝と共に。

    その他
    raic
    ちゃんとこうのとりのゆりかごってタイトルにしろよ…

    その他
    amesuke
    医は仁術を地で行ったんだなと。蔑称使う連中が誰も救わないのと対照的だ。

    その他
    NAPORIN
    ありがとう

    その他
    skgctom
    大抵の糞宗教家共は胎児殺しの女をただ禁じて罰して終わる。胎児の命を重んじる者とは、母親の命や人生と産まれて来る/来た子供の人生までを考えて行動できる、この方のような人の事だけだと思う

    その他
    ultimatebreak
    売名だとしてもだ、やらない善よりやる偽善だぞ?これで誰か損したのか?

    その他
    maro218
    maro218 アフターピル導入も遅れ、暴行による妊娠の堕胎にも加害者の同意を求めてたこの国で、生まれた命を救う受け皿であったのは間違いない。死後も理念が継続されることを望む(なくていい世の中になればそれが一番だが)

    2020/10/25 リンク

    その他
    u-li
    “20年3月末までに155人が預けられ、望まない妊娠や生活困窮などに悩む女性らの受け皿となっており、預けられた赤ちゃんは養父母の家庭や児童養護施設などで育てられてきた”

    その他
    MiG
    MiG 「こうのとりのゆりかご」って美しい名称はここから巣立つ子供たちを思っての事だと思うのでマスコミはきちんと意志を汲んでほしい。

    2020/10/25 リンク

    その他
    ToTheEndOfTime
    赤ちゃんポストと言われ続けたことは、現代の迫害だと思います。どうかこの方の意志がこの日本に遍く響き渡りますように。

    その他
    brain-box
    無責任というコメントの意味が分からん。この1年間だけでもどれだけの新生児が産み棄てられたニュースを聞いたことか。つい数日前に岡山で用水路に…という事件もあった。じゃあ、どうやったら責任もって防げるの?

    その他
    cha9
    この人の葬式になら税金から1億円出しても文句ないよ。金じゃ測れない業績だが。政治もマスコミも見向きさえしない最底辺で声も上げずに消えるはずだった母と子の命を繋いだ功績は計り知れない。合掌、いやアーメン

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    赤ちゃんポストを創設、慈恵病院の蓮田太二理事長が死去:朝日新聞デジタル

    親が育てられない赤ちゃんを匿名で預かる「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)の創設者で、熊...

    ブックマークしたユーザー

    • sanam2020/10/29 sanam
    • hyougen2020/10/27 hyougen
    • hirose-test2020/10/26 hirose-test
    • avictor2020/10/26 avictor
    • yauaa2020/10/26 yauaa
    • omochix2020/10/26 omochix
    • rax_22020/10/26 rax_2
    • bobcoffee2020/10/26 bobcoffee
    • watapoco2020/10/26 watapoco
    • Helfard2020/10/26 Helfard
    • circled2020/10/26 circled
    • yuiseki2020/10/26 yuiseki
    • htenakh2020/10/26 htenakh
    • rindenlab2020/10/26 rindenlab
    • airstation2020/10/26 airstation
    • kmttr2020/10/26 kmttr
    • sand_land2020/10/26 sand_land
    • take11172020/10/26 take1117
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む