記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cinq_na
    歴史家や哲学家等のこの手の戯言は無視するだけ。誰が何を言おうが走り出した技術が止まることは無い。AIが人類に敵対する日が来たら再評価されるだろうけどさ。

    その他
    misshiki
    “世界中で不信と憎悪が渦巻き、民主主義が崩れていく現状を、AI(人工知能)という技術が悪化させる可能性があるという。”

    その他
    eos2323
    飯の種だからかな

    その他
    w1234567
    w1234567 最近o3がテキストの図での説明を多用するようになってきたけど、これもう少し図がリッチになるだけでコンサル半分ぐらい失業するわって感じてる

    2025/04/28 リンク

    その他
    strawberryhunter
    サピエンス全史の人か。欧米ではこのネタで何人くらいがご飯を食べているんだろう。サピエンス全史のこと内容は知らなかったけどこの本で言う認知革命が胡散臭すぎる。

    その他
    somaria3
    無理でしょうよ。法整備のスピードを上げなきゃ

    その他
    prjpn
    インセンティブが無いと無理

    その他
    t1mvverr
    自己中なやつが抜け駆けするから意味無し

    その他
    w_bonbon
    もう止まらんよ。 流れ始めたエネルギーと同じだ

    その他
    toaruR
    人類が愚かすぎてな(´・ω・`)

    その他
    Arturo_Ui
    AIを用いて「ハマースの戦闘員」を迅速に判別している、と主張するイスラエル軍に対して提言すべきことではありませんかね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AIの開発速度は落とすべき 人類史を振り返りハラリ氏が指摘する訳:朝日新聞

    「物語」を通した大規模な協力によって人類は覇者となった。かつて、そう喝破したイスラエルの歴史家ユ...

    ブックマークしたユーザー

    • ihizon2025/04/29 ihizon
    • sarahpetersonn_vV6n_vV2025/04/28 sarahpetersonn_vV6n_vV
    • cinq_na2025/04/28 cinq_na
    • misshiki2025/04/28 misshiki
    • triceratoppo2025/04/28 triceratoppo
    • eos23232025/04/28 eos2323
    • masaph2025/04/28 masaph
    • w12345672025/04/28 w1234567
    • westerndog2025/04/28 westerndog
    • pink_revenge2025/04/28 pink_revenge
    • naggg2025/04/28 naggg
    • strawberryhunter2025/04/28 strawberryhunter
    • somaria32025/04/28 somaria3
    • prjpn2025/04/28 prjpn
    • t1mvverr2025/04/28 t1mvverr
    • w_bonbon2025/04/28 w_bonbon
    • ET7772025/04/28 ET777
    • toaruR2025/04/28 toaruR
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む