エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
仕事へ行っている間に仕事が溜まるのは構造的な改革が必要 - 忘れん坊の外部記憶域
普通に帰国しました。海外への短期出張もそろそろ慣れてきたような気がします。 とはいえあまりこなれた... 普通に帰国しました。海外への短期出張もそろそろ慣れてきたような気がします。 とはいえあまりこなれた感を醸し出すと上層部から「お、君は海外勤務の適正がありそうだね。じゃあ3年くらい行ってきてもらおうかな」なんて思われかねないので、今しばらくは不慣れな顔をしておきましょう。 私は日本食が好きなので短期出張ならばともかく長期的に働く場所は日本がいいと思っています。そのため海外勤務ルートは出来る範囲で避けたい意向です。 すでにお偉いさんの「海外へ送り込んでいい人材リスト」にはすでに入ってしまっているとは思われますが、抵抗の意思くらいは示しておきましょう。 礼節は重要 今回の韓国出張では幅広く言葉を学ぶ時間が無かったため「アンニョンハセヨ」と「カムサハムニダ」だけで乗り切りました。やはり挨拶と御礼の言葉は世界のどこであっても役に立ちます。 幸い韓国の方は日本人よりも英語が堪能だと伺っていた通りほとん
2024/07/27 リンク