
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
見た目はレトロ、中身は最新技術――アドビ、15年の歳月をかけた独自バリアブルフォント「百千鳥」公開
米Adobeは2月13日、日本語バリアブルフォント「百千鳥」を公開した。同フォントは2024年4月の「フォント... 米Adobeは2月13日、日本語バリアブルフォント「百千鳥」を公開した。同フォントは2024年4月の「フォントの日」に発表されたもので、構想から完成まで15年の歳月をかけたという。百千鳥はCreative Cloudの有償メンバー向けに提供され、フォントサービス「Adobe Fonts」にて利用できる。 百千鳥は、太さの可変に加え、縦長・横長へのプロポーション変更にも対応したバリアブルフォント。可変の仮想ボディとカラーグリフを特徴とし、昔から看板などの描き文字や写植で使われてきた平体と長体の表現を、単なる歪みではなく最適な字形で実現できるのが特徴。3軸のスライダーで文字の太さや幅を自由に調整でき、1つのフォントファイルで多様な表現が可能という。
2025/02/15 リンク