エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
朝顔の観察日記 (2024-01) - 種まき - - くろねこ自由気ままな日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
朝顔の観察日記 (2024-01) - 種まき - - くろねこ自由気ままな日記
こんばんは くろねこです。 2024年6月1日(土) 晴れ☀ 最高気温は25℃ 日差しが強い一日でした。 さて、... こんばんは くろねこです。 2024年6月1日(土) 晴れ☀ 最高気温は25℃ 日差しが強い一日でした。 さて、いつもよりひと月遅れですが、今年も始めます。 朝顔の観察日記 2024年 スタートします! 種まき 今年は、プランターと鉢をひとつずつ用意しました。 そして、あさがおの種も新しいものを購入しました。 購入したあさがおの種 プランターと鉢に土を入れ、種をまきました。 プランター こじんまりした鉢 数日で発芽すると種の袋には書かれていました。 楽しみです。 小さなガーデンの様子 バラの季節から雨の季節に時は流れます。 スイセンノウが鮮やかに 本当に鮮やかです。ドキドキするような鮮やかさです。 咲き始めた 紫陽花 街の紫陽花は、もうたくさん咲いています。うちの紫陽花はちょっとのんびりしています。 おわりに とても気持ちのいい一日でした。 夕方からは涼しい風が雨の匂いを感じさせます。明日