エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Recipe.7 アンチャンティー(น้ำอัญชัน)再び - P.S.Samphran
4年程前に植えたアンチャン(อัญชัน)の花、昨年辺りから綺麗に咲き始めたので頻繁に料理等に使ってました。... 4年程前に植えたアンチャン(อัญชัน)の花、昨年辺りから綺麗に咲き始めたので頻繁に料理等に使ってました。 hirobkk.hatenablog.com hirobkk.hatenablog.com 去年の今頃はどんなだったかよく覚えてませんが、最近寒くなってきたせいか葉の色が抜け、落ち葉も増えてきました。 朝から女房も出かけており、ウチの子達もこんなん👇なので 落ち切らないうちに今年最後のアンチャンティーを作ることにします。 アンチャンの蔓は庭の柵に沿って生えてます。以前は他の植物も種を蒔いたのですが、いつの間にか無(亡)くなってしまいました。 まだまだ綺麗に咲きますが、一部の葉っぱは枯れ始めてます。。。 一応豆が生ります。 日本名「蝶豆」ですからね。。。 これは食べずにそのまま放っておきます、枯れ落ち種となって再び根を張ります。 こんな葉っぱが増えてきましたね。。。 それでもまだこ
2017/12/10 リンク