エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
典型的な失敗プロジェクトパターン
どうもこんなことがだんだん現実味を帯びてきた…。 ・マネジメント層が見積もりや費用交渉でミスをし、... どうもこんなことがだんだん現実味を帯びてきた…。 ・マネジメント層が見積もりや費用交渉でミスをし、現場が見積もった金額が取れないことが確定する ・現場に工数削減、人員削減の命令が下る(強制的な人員カット、稼働制限) ・でも現場は現状でもいっぱいいっぱい ・でも上層部の命令なので仕方なく工数と人員を減らす ・スケジュールに間に合わせるため、設計や製造フェーズの質が下がる(とにかく書け、作れ!) ・いざモジュール結合でインタフェースが合わない、動かない ・解析、動作確認で徹夜の連続、そして火を噴く ・そうすると、かの上層部が「お前ら現場は何やってるんだ」「お前らのせいだ」と叱り飛ばす ・プロジェクトチームや課の評価が下がる。メンバのモチベーションも下がる まぁね、自分が原因だということにしたくない、自分の失点にしたくないと思ってる人たちがたくさんいるから。 いろんな無茶振りして現場を振り回して
2011/06/21 リンク