エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
太平洋ヨット横断を果たした辛坊治郎さんが語る選択性夫婦別姓について - 続おばちゃんDAYS
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
太平洋ヨット横断を果たした辛坊治郎さんが語る選択性夫婦別姓について - 続おばちゃんDAYS
こんにちは、たき子です。 辛坊治郎さんっていう人知ってる? 元読売テレビのアナウンサーで現在の肩書... こんにちは、たき子です。 辛坊治郎さんっていう人知ってる? 元読売テレビのアナウンサーで現在の肩書はニュースキャスター及びシンクタンク経営者。 関西以外ではあまり知名度がないかな。 ヨットで太平洋横断再挑戦 以前、太平洋をヨットで横断しようとして出航5日後にクジラに衝突し漂流し救助された人と言ったほうがわかりやすいかしら? その辛坊さん(65歳)が単独で太平洋横断を再チャレンジ。4月9日に大阪淡輪を出航し、10日ほど前の日本時間6月17日アメリカ・サンディエゴに到着したの。 その時の公式YouTube「辛坊の旅」の画像がこちら。 8年越しの念願を叶えたってわけ。 「そこまで言って委員会NP」の議長だった 以前辛坊さんの番組で好きだったのが議長を努めていた「そこまで言って委員会NP」。 一癖も二癖もあるパネリスト達が世相などについて歯に衣着せぬ発言で激論を交わし合うバラエティで、地上波ぎりぎ