
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
大村知事は書初めで「龍躍雲津」…東海3県の県庁で仕事始め式や年頭会見 古田知事は防災対応等で職員に指示 | 東海テレビNEWS
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大村知事は書初めで「龍躍雲津」…東海3県の県庁で仕事始め式や年頭会見 古田知事は防災対応等で職員に指示 | 東海テレビNEWS
1月4日は多くの企業などで仕事始めとなり、東海3県の県庁では、仕事始め式や知事の年頭会見が開かれまし... 1月4日は多くの企業などで仕事始めとなり、東海3県の県庁では、仕事始め式や知事の年頭会見が開かれました。 愛知県の大村知事は、年頭会見に先立って防災服で会見に臨み、能登半島地震の被災地への支援に全庁一丸となって対応する考えを示しました。 年頭会見では、恒例の書初めを披露しました。 大村愛知県知事: 「龍躍雲津(りょうやくうんしん)。天高く舞い上がる龍のごとく、勢い盛んに愛知が成長・発展し、大きく躍進する1年にしてまいりたい」 岐阜県庁では、職員ら約250人が出席して仕事始め式が開かれました。 古田岐阜県知事: 「明けましておめでとうございます、と言いたいところなんですけれども、能登半島地震、そして羽田事故と、新年早々相次いで厳しい事態が起こっております」 古田知事は能登半島地震に触れたうえで、岐阜県内の防災、危機管理体制についても気を引き締めて対応するよう指示しました。 【動画で見る】大村