記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bros_tama
    活発に発信される自民党の代議士先生が少し増えてきた気がする.気のせいだろうけれども.

    その他
    shugetsu-sai
    物価高騰による国民生活の圧迫が急速に進行、迅速な対応が求められてたにも関わらず、実際には減税という制度設計や調整に時間を要する政策論議が先行、即時性のある対応が後回しにされている。本末転倒で嘆かわしい

    その他
    kusomamma
    遅くきた反抗期って感じで。首相を引きずりおろせば自分が首相になれると勘違いしてる感じがする。

    その他
    jaguarsan
    はてブの人達富裕層を目の敵にしてる割に富裕層の解像度低いよね。贅沢品の税率を上げれば解決!とか小学生かよ

    その他
    craftone
    craftone 貧困世帯でもエンゲル係数は30%弱だし、そのうち外食がどれくらいかは分からんから全部食品購入としても、3%しか支出が減らないんだよね。貧困対策なら給付の方が良いでしょ。

    2025/05/14 リンク

    その他
    ssfu
    自民党内野党の高市さんじゃないですか。

    その他
    qpci32siekqd
    消費税、逆進性がっていうが、金額ベースだと低所得者層の負担それほど多くなく、社会保障関係の天引きちゃうの?何十万、何百万のワインやら買う高所得者から取れなくなる方があかんのちゃうんか。食用金箔は?

    その他
    prjpn
    選挙前は体の良いことを言う

    その他
    differential
    その代わりの財源としては、高額品の消費税率を上げるといいと思うんですよ。どうせこのババアは選挙目当ての人気取りで言うてるだけだけど笑

    その他
    gonai
    高市さんは耐えていれば首相候補に戻る道もあったと思うんだけどなあ。これはもう無理だわ・・・。

    その他
    sirotar
    外装を可食素材で作って、Assy交換をめちゃくちゃ高額にしたら食玩で通るのかな。

    その他
    good2nd
    虎の門ニュースでしゃべった話がNHKのニュースになる世の中か…

    その他
    ryu-site
    選挙対策。ぜったいにやらねーよ

    その他
    inks
    西田昌司をはじめ、この人の推薦人なる議員達が参議院で瓦解しそうだから、民にすり寄ってきたな。自滅して貰って構わないぞ。

    その他
    SanadaSatoshi
    食玩が軽減税率の対象となるには現行のルールだと販売価格が1万円以下でなおかつ食品部分の価値が全体の2/3以上という条件ですよ。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/qa/03-06.pdf

    その他
    otihateten3510
    そだね、インフレが急すぎるんや

    その他
    fujioka223
    消費減税の財源とか言って反論してくるけど、贅沢品の税率を25から30くらいにすれば賄えない?

    その他
    nentaro
    この人は国民民主にくら替えしたら良いのでは?

    その他
    Caerleon0327
    安全保障しか興味がないもんね

    その他
    wankowanwan
    選挙の季節やなぁ。

    その他
    SENRI5070
    食料品を減税したら、食玩が増えてゲーム機などもお菓子を付けて食品扱い、自動車に米満載で車はパッケージだと強弁するようになるかな。可食部が重量や体積で上回れば食料品だぜ。

    その他
    kootaro
    kootaro 日本Payを作って、マイナンバーカードに実装、全国民にポイント付与。最終的にはベーシックインカムに。

    2025/05/14 リンク

    その他
    porquetevas
    まずは新聞を除外しろ

    その他
    howlingpot
    howlingpot 実際のところ、世論調査でも消費税の痛税感は相当なもので、引き上げの度に単に実質所得が下がるのでなく平均消費性向自体が下がってるので、付け焼き刃で給付金推してる連中もその辺はちゃんと考えなきゃいけない。

    2025/05/14 リンク

    その他
    hajimechan0323
    軽減税率はお店や経費精算する企業などの負担が大きくなるのでマジで辞めてほしい。

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 自民党内の非主流派が、こういった有権者に受けのいい言説に乗って首相側を批難するのは過去から繰り返されてきた「あるある」。そしてここで党が割れないのが自民党の強さ。

    2025/05/14 リンク

    その他
    dd369
    消費税減税に群がる連中。

    その他
    z3ZCiizk
    それより食料品の関税をゼロにしろ。消費減税は金持ちと老人しか得しない

    その他
    izayuke_tarokaja
    元デタラメヘイトコスメ屋のネット番組なんて、真面な政治家が出るものなのか?そして良識ある市民が視聴するものなのか?まぁこの人もある意味何かに必死なのかも知れんが…

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民 高市氏 食料品の軽減税率 “ゼロ%に引き下げるべき” | NHK

    消費税の扱いをめぐり、自民党の高市・前経済安全保障担当大臣は物価高で困っている国民を支えるため、...

    ブックマークしたユーザー

    • soramimi_cake2025/05/15 soramimi_cake
    • yamada_k2025/05/15 yamada_k
    • thesecret32025/05/15 thesecret3
    • bros_tama2025/05/14 bros_tama
    • shugetsu-sai2025/05/14 shugetsu-sai
    • kusomamma2025/05/14 kusomamma
    • jaguarsan2025/05/14 jaguarsan
    • craftone2025/05/14 craftone
    • ssfu2025/05/14 ssfu
    • qpci32siekqd2025/05/14 qpci32siekqd
    • parakeetfish2025/05/14 parakeetfish
    • prjpn2025/05/14 prjpn
    • differential2025/05/14 differential
    • gonai2025/05/14 gonai
    • sirotar2025/05/14 sirotar
    • good2nd2025/05/14 good2nd
    • ryu-site2025/05/14 ryu-site
    • triceratoppo2025/05/14 triceratoppo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む