エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
君が死んでから元年 - クソしかいねー世
映画好きなわけじゃないけどミュージカル映画はわりと好き 好きになったのは、「RENT」っていう映画がき... 映画好きなわけじゃないけどミュージカル映画はわりと好き 好きになったのは、「RENT」っていう映画がきっかけだった 当時は大学生で、何となく人生が拓けたような感じがしていた 社会の大きさと人間の多様さと自分の自由さを何となく感じていた 高校生とは違う、明確に違う何かになり、何かが眼前に広がっていた でもそれは何となくなだけで、自分は具体的な何者かではなかった 何となく自分は何者かになるんだろうという漠然とした信仰があり 何となく何者かにならなければいけないという散漫な義務感があった しかし、社会経験も知識も教養も人付き合いも何もかもがなかった だからこそ、自分が何をしたいのかすら良く分かっていなかった ただ、僕は数学をしたくて大学に行った だから、数学をするだけの大学生活だった そんなよくある大学生活の中で、若気の至りみたいな生活の中で見た映画が「RENT」だった アパートの家賃(RENT