エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
痛勤電車よさようなら。住宅手当制度を作ってもらい会社近くに住んだ話。 : TORETA(トレタ) ブログ
きっかけはちきりんさんのこちらのブログ。ざっくり言うと通勤手当ではなく住宅手当によりハッピーにな... きっかけはちきりんさんのこちらのブログ。ざっくり言うと通勤手当ではなく住宅手当によりハッピーになれる人が増えるのでは?という提言がされていました。 私は現在社会人生活12年目で、その間ずっと電車を利用してきたので通勤電車歴も12年ということになります。 新卒で�入った会社には独身寮があり、当時家賃12000円という破格値で住むことができました。ただし場所は大宮。駅からはバスで10分ほどかかる不便な場所でしたが安月給の新人には家賃にお金をかける余力はなく、迷わず寮生活をはじめました。当時の勤務地は池袋。大宮からだとあの悪名高き埼京線を利用しなければいけませんでした。会社は2シフト制で早番の時間で行くには埼京線が最強に混んでいる時間に乗り込まなければいけません。毎日「人間ってこんなにつぶれて小さくなることができるのかー!」と感心してしまうくらいの超満員、乗車率180%くらいの電車に乗って通勤し
2017/03/08 リンク