記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    qwe546
    qwe546 リチャードコシミズが見つかってしまった案件? しかしユダヤなら謝るんかい

    2014/12/07 リンク

    その他
    ichikojin2001
    ichikojin2001 疑似科学と陰謀論でずいぶん気が合いそうな組み合わせなこって。

    2014/12/07 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 陰謀論の本を広告で扱っただけならたいした問題でもないでしょ。しかしリチャードコシミズって産経に広告出せる程儲かってるのか

    2014/12/07 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang よくわからないんだけど、これは見出しにある「反ユダヤ」だからダメなのか? 「ホロコーストはイスラエル建国のためのでっち上げ」が虚偽だからNGというのなら理解できるが。

    2014/12/06 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow リチャードコシミズと同レベルの人間が万単位でいるというのは頭の片隅に常に置いておくべき。

    2014/12/06 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou ユダヤでこれなら、幸福の科学の全面広告はどうなるのか?

    2014/12/06 リンク

    その他
    arama000
    arama000 陰謀論大好き産経がリチャコシの陰謀論広告載せて陰謀論を暴露抗議された。(早口言葉で)

    2014/12/06 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 元の広告見たけど、普通の書籍広告みたいに記事の下に一枠ってのじゃなくて、一面広告で、【広告】見逃すと産経の記事(書籍紹介)と混同してもおかしくないくらいだったしなあ。

    2014/12/06 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 産経だし

    2014/12/06 リンク

    その他
    smarple
    smarple 同紙東海版・北陸版(約5千部)←そんなに売れていないの産経新聞って。

    2014/12/06 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 掲載した新聞が悪いのか?それとも広告主が悪いのか?って事が有耶無耶になってないかい。両方悪いなら広告主にも抗議しなきゃいけないし、広告主を説得しなきゃ他の媒体で同じ事を繰り返す破目になるよ。

    2014/12/06 リンク

    その他
    b0101
    b0101 あかんと思うし広告は広告とも思う

    2014/12/06 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 日本右派広告塔役のガイジンは、発信継続するとソレ自体がこうして信用毀損してくから、定期的に新キャラ投入が必要なんだろな。新人のテキサス親父が既に本国でミソ付き始めてるし、更にマイケル・ヨンとか。

    2014/12/06 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder http://togetter.com/li/753620 http://togetter.com/li/754003

    2014/12/06 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 11月26日付東海版・北陸版に掲載、リチャード・コシミズ氏3冊の本を宣伝「ホロコーストはイスラエル建国のためのでっち上げ」「ユダヤ独裁国家アメリカの謀略を暴く!!」 サイモン・ウィーゼンタール・センター

    2014/12/06 リンク

    その他
    kojitaken
    kojitaken ネトウヨだけじゃなくて、「小沢信者」の反応も知りたい。

    2014/12/06 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird こういう抗議って、行き過ぎるとヒトラーが大好きだった思想統制に繋がるのだが。当のユダヤ人やはてサにはその自覚が無いらしいw。

    2014/12/06 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati ユダヤ人権団体「抗議ノめーるヲ送ルニハ…What? A FAX!? Only in Japanネ・・・」

    2014/12/06 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama あ、そこは謝っちゃうんだ

    2014/12/06 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh マスメディアが記事ではなく広告に関して謝罪するというのはあまり聞いたことがない気が。

    2014/12/06 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron 3K新聞。

    2014/12/06 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 「読者とユダヤコミュニティーの皆様に深くお詫(わ)びいたします」産経の読者はどう思ったんだろうね。

    2014/12/06 リンク

    その他
    karkwind
    karkwind ちょっと、過敏じゃないか?

    2014/12/06 リンク

    その他
    filinion
    filinion そりゃまあユダヤ陰謀論とか紙屑だと思うけど、そこで謝罪すんのか…。新聞に載ってる書籍広告と新聞社の見解は無関係なものだと思っていたが。単に「ユダヤ団体は怖いから謝っとこう」ってだけの日和見だよねこれ?

    2014/12/06 リンク

    その他
    navix
    navix 「リチャード・コシミズ氏の3冊の本を宣伝する内容。「ホロコーストはイスラエル建国のためのでっち上げ」「ユダヤ独裁国家アメリカの謀略を暴く!!」などと」

    2014/12/06 リンク

    その他
    tatsuh
    tatsuh []

    2014/12/06 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 副代表の発言「日本の大きな新聞の全面広告は影響力もある。広告を掲載する際のルールを定めてほしい」/ごくまっとうな主張だと思うけど、ルールが作られる日は来るんだろうか。作られたら公開されるんだろうか

    2014/12/06 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 何か裏があるな

    2014/12/06 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 過ちをでっちあげとしたいこの構造って『砂の器』とか『人間の証明』で描かれた過去を隠蔽したい心理とおなじなのか。

    2014/12/06 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na アンネの日記損壊事件を「組織的犯罪」と結論づけちゃう程度の調査能力しか持ってない団体の見解でしょ?

    2014/12/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    産経新聞に反ユダヤ本の全面広告、米ユダヤ人権団体抗議:朝日新聞デジタル

    産経新聞が先月、ユダヤ人を中傷するの全面広告を出し、米国のユダヤ人人権団体「サイモン・ウィーゼ...

    ブックマークしたユーザー

    • sampaguita2014/12/08 sampaguita
    • qwe5462014/12/07 qwe546
    • ichikojin20012014/12/07 ichikojin2001
    • littleumbrellas2014/12/07 littleumbrellas
    • miyadai4542014/12/07 miyadai454
    • kcolmun2014/12/07 kcolmun
    • andsoatlast2014/12/06 andsoatlast
    • hungchang2014/12/06 hungchang
    • blackshadow2014/12/06 blackshadow
    • ksaitou2014/12/06 ksaitou
    • Rela9302014/12/06 Rela930
    • sanko04082014/12/06 sanko0408
    • arama0002014/12/06 arama000
    • nakakzs2014/12/06 nakakzs
    • sakidatsumono2014/12/06 sakidatsumono
    • smarple2014/12/06 smarple
    • sagann2014/12/06 sagann
    • kunitaka2014/12/06 kunitaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事