記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki タイトルと内容が全然違う。私なら「皇室典範は皇室で改正を」というようなタイトルにする。タイトルで印象操作してるのではと疑いたくなる。

    2016/11/22 リンク

    その他
    pismo
    pismo 自民党はやはり主権を国民から奪い、天皇に戻したいんだなぁ。安倍ちゃんが一生懸命隠そうとしてもバレバレだよね(笑)

    2016/11/22 リンク

    その他
    despair0906
    despair0906 “皇室典範のあり方について「旧憲法(明治憲法)のように国会の議決を経ずに、皇室の方々でお決め頂き、国民はそれに従うという風に決めた方が日本の古来の知恵だ」” どうすんだこれ

    2016/11/20 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan ”自民党の安藤裕衆院議員は17日の衆院憲法審査会で”

    2016/11/20 リンク

    その他
    shaphere939
    shaphere939 それで後醍醐天皇はどうなりましたかね…?(小声)

    2016/11/19 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 帝国憲法よりさらに遡っていく。

    2016/11/19 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 「旧憲法(明治憲法)のように国会の議決を経ずに、皇室の方々でお決め頂き、国民はそれに従うという風に決めた方が日本の古来の知恵だ」でそういう政治体制を実現せんと選挙で衆院議員になっているとは大した矛盾だ

    2016/11/18 リンク

    その他
    estragon
    estragon 国民主権を真っ向から否定する国会議員と、それを当選させる国民。

    2016/11/18 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga 国民主権を否定して議員として発言することに矛盾を感じないのかね? それとも安藤裕議員の祖先はお公家さんかなんかか??

    2016/11/18 リンク

    その他
    yoshikie
    yoshikie 個人の見解じゃないか、とメディアの方を叩く人がブコメにいるみたいだが、国会議員がこの見解って相当やばいと思うんだがね。朝日は別に好きじゃないがこういう報道するのはメディアの役割。叩くのは理解できない。

    2016/11/18 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 右も左もバカばっかで嫌になる。まあそれがメディアのやり方なんだろ

    2016/11/18 リンク

    その他
    aquos12345
    aquos12345 また朝日の放火かよ。「個人の見解です。」ってレベルの話を炎上させたいんだな。

    2016/11/18 リンク

    その他
    hiby
    hiby 王権神授説クッソワロタ

    2016/11/18 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha つまり、皇太子殿下を女装させて中国に送り込んで習近平を暗殺させるべきってこと?

    2016/11/18 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『国会の議決を経ずに、皇室の方々でお決め頂き、国民はそれに従う』…民主主義とか国民主権という言葉の意味を学習してこい。今上陛下は理解しているから。明治日本は君主制国家だからな…

    2016/11/18 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 伊藤博文という人物を忘れている気がする。あれ憲法にも典範にも関わっていないか?

    2016/11/18 リンク

    その他
    Lat
    Lat 仮にも日本会議の神道政治連盟の人ならそこは古事記と言っとかないとダメだったんじゃないのか?日本書紀でも古事記でも退位は行われているのだし何で神道関係は退位を反対しているんだ?天皇陛下を苦しめたいの?

    2016/11/18 リンク

    その他
    shidehira
    shidehira バカすぎる、6,7世紀の東アジアのリアリティ故にでっちあげた神話を21世紀に盲信するとか。まあアベノジタミってこんなんばっかだけど。

    2016/11/18 リンク

    その他
    consigliere
    consigliere すごいものを見た(白目) / 日本書紀しぐさ

    2016/11/18 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 檀君朝鮮を笑えなくなって来た

    2016/11/18 リンク

    その他
    reachout
    reachout 思っててもなかなか言えない、よく言った!マジキチ認定。

    2016/11/18 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf 日本政界、特に保守界隈の国家主義的オカルト思想は21世紀になってもガチに生き残ってるんだなあと。

    2016/11/18 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 自民党は帝国神道を信仰する宗教政党だからなぁ

    2016/11/18 リンク

    その他
    bottomzlife
    bottomzlife ( ゚Д゚)ハァ? 旧帝国憲法は伊藤内閣が策定して枢密院が審議したんだが。皇室が勝手に書いたわけじゃねえよ。ボケ

    2016/11/18 リンク

    その他
    midnight-railgun
    midnight-railgun 「お決め頂く」のは構わないが、それに国民が従うかどうかはまた別だよね

    2016/11/18 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang 真面目にやれ。

    2016/11/18 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 お前の地位は日本書紀に書いてないぞ

    2016/11/18 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 歴史の成績悪そう。/日本書紀の方が古事記よりも国家による歴史改竄の度合いが酷いとはよく言われていたかと思う。

    2016/11/18 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen えっ

    2016/11/18 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 偽書説濃厚な古事記を出さないだけマシではある。

    2016/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「天皇の地位は日本書紀に由来」 退位巡り自民・安藤氏:朝日新聞デジタル

    自民党の安藤裕衆院議員は17日の衆院憲法審査会で、天皇陛下の退位をめぐる皇室典範のあり方について...

    ブックマークしたユーザー

    • privatelive2016/12/07 privatelive
    • moeyonkomadaisuki2016/11/22 moeyonkomadaisuki
    • o-v-o2016/11/22 o-v-o
    • pismo2016/11/22 pismo
    • despair09062016/11/20 despair0906
    • kyfujita2016/11/20 kyfujita
    • whatraft2016/11/20 whatraft
    • urashimasan2016/11/20 urashimasan
    • TERMINATOR_T8002016/11/19 TERMINATOR_T800
    • enginebite2016/11/19 enginebite
    • shaphere9392016/11/19 shaphere939
    • t7144311692016/11/19 t714431169
    • ko-kosan2016/11/19 ko-kosan
    • shigak192016/11/18 shigak19
    • estragon2016/11/18 estragon
    • skasuga2016/11/18 skasuga
    • kechack2016/11/18 kechack
    • maturi2016/11/18 maturi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事