記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 口封じにいい待遇で外国に送られた…

    2017/08/17 リンク

    その他
    a-tsuchi
    a-tsuchi 隠す!隠し通せ!安倍政権のやることはこれ!「ノンキャリア官僚で、欧米の大使館への異動は異例」

    2017/08/16 リンク

    その他
    ystt
    ystt なにこれ。

    2017/08/15 リンク

    その他
    inumash
    inumash 事前にリークされていた通りの結果。ほんと安倍政権って都合の悪い人や物(文章)を隠すのが好きですね。

    2017/08/15 リンク

    その他
    G1Xir3um
    G1Xir3um 当然、谷氏を非難しているのではなく、政府の隠蔽体質への批判である。/どこかで読んだネタだと思ったけれど、日刊ゲンダイか。/一発で決定的、というネタではないからこそ、現在も調査や追求が行われている。

    2017/08/15 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 谷っちゃんは、イタリア好きだって言ってたもんね。知らんけど。

    2017/08/15 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 支持者の皆さん「で、違法なの?」

    2017/08/15 リンク

    その他
    niBorzoi
    niBorzoi 私人の秘書がなぜこんなに昇進しているんだ(苦笑)佐川といいひどいもんだなー

    2017/08/15 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 広くて深い想像はできないが、日本に居ては困るんだろうね。秘書百人斬り豊田議員のように、素敵なお友達にいろいろ暴露してほしいなぁ。

    2017/08/15 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji これ「マスコミが追って行ってインタビューしたら、次は殺すよ?」って意味?

    2017/08/15 リンク

    その他
    y0155003
    y0155003 まあおかしいんだろうけど、異例かどうかもう少し具体的に書いて欲しかったところ。経済産業省のノンキャリアが海外の書記官につくのは〇〇年ぶりとか、過去10年の異動で何人中何人とか。

    2017/08/15 リンク

    その他
    btoy
    btoy ん~安倍氏の「私が関わっていたら辞める」発言が結果的に防波堤になってる感じ。これじゃ何も変わらない。民進はお家事情でそれどこじゃないし。無能な野党第一党だよマジで。

    2017/08/15 リンク

    その他
    fukken
    fukken 官僚とはいえサラリーマンである以上、業務命令に従っただけの事を責めるのは可哀想だと思うなぁ。「首相夫人とは須らく公人である」という考え方もあるわけだし。命令なり辞令なりを出した側を咎めるべきでしょ。

    2017/08/15 リンク

    その他
    tomemo508
    tomemo508 いずれにしても、首相夫人の権限の明確化は必要だな、とは思う。ここまでマスコミに取り上げられれば、日本の政治に影響力がないわけがない。

    2017/08/15 リンク

    その他
    birisuken8574
    birisuken8574 安倍首相「国民に批判されても無視してればオッケーwなぜなら日本国民はネットで愚痴るだけで何もしてこないヘタレばかりだからなw」と裏で言ってそう。

    2017/08/15 リンク

    その他
    staras
    staras オレもイタリア行きてぇ (小並感

    2017/08/15 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki ご栄転と言ってしまうのはまだ早いかなと思う、国民を向いて仕事をしていないという事実があるので同情はしないけど。いつ国内に帰ってこれるかわからないし、戻ってこれても席が無いというパターンかもしれない。

    2017/08/15 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 普通だって言う人もいるしフツーなんでねえの(ハナホジ

    2017/08/15 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 疑惑発覚後、引きこもり。で、今回めでたく、ご栄転。外務大臣のゴマメは、入閣するとはぎしりやめるので、気楽なもんや

    2017/08/15 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 「ことが片付かないうちに遠くへ」+「懲罰と思われない」=イタリア

    2017/08/15 リンク

    その他
    hirolog634
    hirolog634 谷さんは幸せなのだろうか?一生遊べる金ならまだしも、この程度で口封じされて世間の好奇にさらされる。権力者の駒でしかない事を一番感じてるのは本人だろう。この異常な状況が、異常でないのは異常だ。

    2017/08/15 リンク

    その他
    keeeeei
    keeeeei 映画ですらありえない筋書きに笑う

    2017/08/15 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 官僚が国民ではなく官邸の方に向いて仕事をすることを加速させるクズ人事。官邸が国民の方を向いていれば良いが、悪事隠しに貢献したカドでのご褒美なのは誰の目にも明らか

    2017/08/15 リンク

    その他
    otokinoki
    otokinoki バカにした話だ

    2017/08/15 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 官報見ればすぐ判るようなこういうことを平然とやるから、信用失ってるんだろうに。

    2017/08/15 リンク

    その他
    agricola
    agricola 一点の曇りもなく真っ黒。「李下に冠を正さず、瓜田に沓を容れず」って格言を知らないのかね。

    2017/08/15 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 逃しも隠しもする

    2017/08/15 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi この人事も政治の私物化の一端だ。安倍昭恵がしたのは明らかに政治家の口利きと同じ(否、それ以上)であり、安倍昭恵は当然証人喚問されるべきだ(谷氏も同様)。日本の政治ではなぜ道理が通らないのか?

    2017/08/15 リンク

    その他
    tomoya1983
    tomoya1983 佐川との違いは表に出たか出ないか。佐川が擁護したのは政府、彼女が黙秘したのは夫人(私人)事。なあ、槍の矛先がおかしいかもしれんが、疑惑の過程で出世したらどっちもどっちじゃないのかい

    2017/08/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    元首相夫人付の職員、伊大使館へ異動 森友問題に関与:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相夫人付の政府職員だった中小企業庁の谷査恵子氏が6日付で異動し、在イタリア日大使館1...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2017/08/17 deep_one
    • a-tsuchi2017/08/16 a-tsuchi
    • tarosukegr2017/08/16 tarosukegr
    • fops2017/08/16 fops
    • urashimasan2017/08/16 urashimasan
    • toronei2017/08/16 toronei
    • laislanopira2017/08/15 laislanopira
    • ystt2017/08/15 ystt
    • gggsck2017/08/15 gggsck
    • uimn2017/08/15 uimn
    • amy3852017/08/15 amy385
    • inumash2017/08/15 inumash
    • OsakanaHeaven2017/08/15 OsakanaHeaven
    • ayakan22017/08/15 ayakan2
    • nisi_higasi2017/08/15 nisi_higasi
    • stopa2017/08/15 stopa
    • iloveizu2017/08/15 iloveizu
    • ChronoRambler2017/08/15 ChronoRambler
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事