エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JR福知山線脱線事故、尼崎脱線事故、日本スピンドルの見事な対応
伊丹駅から事故現場まで歩いてみて・・・ 救助作業終了が伝えられた4月29日から2日間、私は自分の足... 伊丹駅から事故現場まで歩いてみて・・・ 救助作業終了が伝えられた4月29日から2日間、私は自分の足で伊丹駅から事故現場までの線路沿い約5Kmを歩いてみました。途中周囲の住民や利用者たちは「あの電車はいつか大事故を起こすと思っていた」と異口同音に言っていました。 伊丹駅で40m(60mとの意見も多数)オーバーランさせてしまった運転士(23歳)は、平常心を失いどんな思いでハンドルを握っていたのでしょうか、 いつもと違う異常なスピード、激しい揺れ、異様な電車の動きに対し、為すすべを知らない乗客はさぞ怖かったでしょう、そして衝撃、恐怖、痛み、苦しみは想像を絶するものであったでしょう・・・・事故は運転士だけの責任ではありません。何かが根本的に間違っていたのです。歩きながら、私は後から後からあふれる涙を止めることができませんでした。それが怒りなのか哀しみなのか自分でも分かりません。ただひとつだけ分かっ
2019/07/19 リンク