エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
米の航行の自由作戦に自衛隊参加必要ない―稲田朋美防相 | 財経新聞
稲田朋美防衛大臣は5日の記者会見で、米国が南シナ海で行っている「航行の自由」作戦に「南シナ海で海上... 稲田朋美防衛大臣は5日の記者会見で、米国が南シナ海で行っている「航行の自由」作戦に「南シナ海で海上自衛隊が米海軍等の各国軍隊との共同訓練や地域の安定に資する活動に積極的に取り組むことは重要と思うが、米国の『航行の自由』作戦に、今、自衛隊が参加する必要はないと思っている」とこれまでの政府の考えを改めて示した。 航行の自由作戦は中国が領海と主張する人工島の12カイリを航行するもので、米国イージス駆逐艦が南シナ海問題への対応策として行っている。 この日の会見では、稲田防衛大臣は憲法9条2項や憲法改正についての考えを記者団に聞かれ「憲法改正は衆参それぞれ3分の2の発議、最終的に国民投票法による国民投票の過半数という、非常に厳しい条件の下で変えていくもの。何より国民の皆様がここは変えるべきだというふうに思って初めて憲法改正というのは実現するし、まずは、国会の憲法審査会において、しっかりと議論されるこ
2016/08/06 リンク