9月24日、ソニー は、医療事業強化の一環として、同社の画像(イメージング)技術を応用した細胞分析装置を商品化したと発表した。写真は、ソニーのロゴ、5月撮影(2014年 ロイター/Toru Hanai) [東京 24日 ロイター] - ソニー <6758.T>は24日、医療事業強化の一環として、同社の画像(イメージング)技術を応用した細胞分析装置を商品化したと発表した。商品名は「セルモーションイメージングシステム」で、心筋細胞や神経細胞の分析など用途別に2機種開発した。
ソニーは、2015年3月期の最終損益の見通しを、従来予想(500億円の赤字)の5倍近い、2300億円の赤字に下方修正。さらに、1958年の上場以来続けてきた配当を、初めて無配にすると発表した。 大幅な赤字見通しの最たる要因は、スマートフォンの販売不振が招いたモバイル(MC)分野の減損にある。 中国をはじめ新興国での販売苦戦が目立ち、将来の収益見通しが大きく低下することを受けて、12年に英ソニー・エリクソンの完全子会社化で組み込まれた営業権、約1800億円を全額減損処理するのだ。
9月16日の東京市場で、ソニー株は2173.0円の年初来最高値を更新した。北米最大の公的年金基金カルパースが、資産運用先である30のヘッジファンドから約40億ドルを引き揚げると発表。それを材料に買われた。日本株の代表格であるソニーに資金が流入すると期待されたからである。 8月8日に優良銘柄の指標である「JPX日経インデックス400」からソニーは外れたが、同日の1745.5円を底値として9月16日には2173.0円まで急騰した。8月25日まで株価は11日連続で上昇し、1995年と99年の10連騰の記録を塗り替えた。この間の値上がり率は24%に達した。業績はエレクトロニクス業界で独り負けが続いているのに株価だけが急騰したのは、マネーゲームの対象になったからだとみられている。 そのソニーが本格回復に向けた取り組みは順調と説明してきた根拠が、ゲームと画像センサーだった。ゲームでは2013年11月発
ソニーが17日に発表したモバイル・コミュニケーション(スマートフォン)事業の中期計画の見直しと、それに伴う2014年度連結業績見通しの下方修正、そして上場以来初の無配転落は、大きな衝撃を与えた。 【詳細画像または表】 しかし、ある意味では必然と言うこともできる下方修正だ。 その理由のひとつは、ソニーの平井一夫社長が年度初めから繰り返し語っていた、「なんとしてでも、構造改革をやりきる1年にする」という宣言を実行したに過ぎない、という点だ。 ■ 事業見直しは宣言通りの行動 もともとソニーは、2014年度見通しとして、営業黒字と経常黒字の計画を掲げていたが、その一方で最初から約500億円の最終赤字の見通しを立てていた。 ここ数年、不動産売却を営業利益に計上することで営業黒字を繕ってきた平井ソニーにとって、この年初計画時点での最終赤字の意味は、500億円という赤字幅そのものよりも、赤字を
ビデオカメラが売れなくなってしまったのは、スマートフォンが普及したからではない。顧客が諦めていることを理解し、それを解決しようとする努力を怠っていたからだ。 ゴープロ(GoPro)をご存知だろうか。名前を聞いたことがなくても、テレビのバラエティー番組でバンジージャンプをするタレントの恐怖の表情を撮影するために、ヘルメットにアームで取り付けられた小さなビデオカメラを目にしたことがあるかもしれない。あるいは空中からの映像やカメラマンが居ないはずの狭い車内などの映像をどうやって撮影したのだろうと思うことがあったかもしれない。いまやそれらの新しい映像のほとんどがゴープロ社というアメリカのベンチャー企業が開発したゴープロシリーズのビデオカメラで撮影されたものだ。 このゴープロ社は2014年6月26日、米ナスダック市場でのIPO(新規株公開)を果たした。申請時に公開された資料によって11年が114万台
1959年生まれ。栃木県在住。都市銀行勤務を経て92年に公認会計士2次試験合格。09年12月〜13年10月まで公認会計士試験委員(原価計算&管理会計論担当)。「高田直芳の実践会計講座」シリーズをはじめ、経営分析や管理会計に関する著書多数。ホームページ「会計雑学講座」では原価計算ソフトの無償公開を行なう。 ------------ファイナンスの基礎知識が満載!------------ ★高田直芳ホームページ『会計雑学講座』★ 公認会計士・高田直芳 大不況に克つサバイバル経営戦略 大不況により、減収減益や倒産に直面する企業が急増しています。この連載では、あらゆる業界の上場企業を例にとり、どこにもないファイナンス分析の手法を用いて、苦境を克服するための経営戦略を徹底解説します。 バックナンバー一覧 囲碁の用語に、岡目八目(傍目八目)というのがある。テレビやインターネットで対局を観戦していて、八目
株式会社O2(オーツー)、株式会社XrossVate(クロスベイト)、株式会社安田製作所代表取締役。1970年生まれ。千葉県出身。早稲田大学政治経済学部経済学科卒。大手化学メーカー、外資系ITベンダーのディレクター、コンサルティングファームのディレクターなどを経て、2004年株式会社O2を設立、代表取締役就任。2013年に新会社XrossVateを設立。2014年に射出成型用金型メーカ株式会社安田製作所に出資を行い経営参画。 日の丸製造業を蘇らせる!“超高速すり合わせ型”モノづくりのススメ 日本の製造業は危機に瀕していると言われて久しい。様々な業界関係者が口にする「日本企業は技術で勝っても事業で負けている」という言い訳は、本当に正しいのか。実は、日本のゲンバにはもっと根深い本質的な課題がありそうだ。日本企業の5重苦、7重苦の原因は、日本の技術力の低下そのものにあり、その原因は大きく「技術伝
Sony Mobileは、ブロックを組み合わせて「つながる生活」を実現するプラットフォームとして「MESH」を発表しました。 この「MESH」は、様々な機能を持つブロックを組み合わせることで、ユーザーが求める機能を実現できるとされています。同社はこの「MESH」の具体的な利用例として、ブログ上でこのような例を挙げています。 「モーションセンサー」ブロックと「スピーカー」ブロックを組み合わせ、ぬいぐるみに装着することで、子供が触れるとぬいぐるみが笑う 「カメラ」ブロックを冷蔵庫の向かい側に置き、「モーションセンサー」ブロックを冷蔵庫のドアに設置することで、冷蔵庫が開けられた時に写真を撮影し、常にスマートフォンへ転送することで冷蔵庫の内容を常に確認できる 「LED」ブロックを傘立てに設置し、天気予報をチェックするよう設定することで傘が必要な時にLEDが光り通知してくれる この「MESH」の機能
中国のパソコン大手、レノボ・グループがM&A(合併・買収)を加速させている。 レノボは今年1月、米IBMから企業向け低価格サーバー事業を23億ドル(約2400億円)で買収することで合意した。1月末には米グーグル傘下の米携帯電話機大手、モトローラ・モビリティを29億1000万ドル(3000億円)で買収すると発表。カナダの通信機器大手、ブラックベリーのM&Aにも意欲を示している。 さらに3月、米アンワイヤード・プラネットが保有する特許を1億ドルで買い取ると発表したのに続き、4月にはNECからスマートフォン(スマホ)関連技術の特許を手に入れることで合意した。NECは昨年7月にスマホ事業から撤退し、携帯電話キャリア(通信事業者)向けの情報システム事業などに力を入れている。NECとレノボは2011年7月にパソコン事業を統合。レノボが51%、NECが49%を出資する合弁会社、レノボNECホールディング
ソニーは24日、新規事業や創造的な製品の創出に向けた取り組みの一環として、「ソニー不動産株式会社」を設立したことを発表した。 同社では4月1日付で新規事業の創出を担当する専門組織を設置し、社内から提案される新たな技術や商品、サービスについてのアイデアをスピーディーに事業化する取り組みを開始しており、そのうちの1つとなる。 ソニー不動産では、公平性、合理性、専門性に重点を置くとともに、使い勝手のよいITシステムやコールセンターを導入することで、利便性の高い不動産サービスを提供するという。事業内容は不動産に関する売買仲介・賃貸管理・プロパティマネジメント・コンサルティングなどの総合不動産サービスなど。 営業開始は、8月1日の予定。本社所在地は東京都中央区銀座7-2-22で、代表取締役社長は西山和良氏が務める。 《冨岡晶》
モノづくりの魂はすっかり抜けた ソニーが「再生の切り札」として期待を寄せているコンソール(据え置き)タイプの新型ゲームマシン、プレイステーション4(PS4)が、日本国内でも発売された。2013年11月から、北米を皮切りに世界56カ国で販売されて、今年3月末までに世界500万台という販売目標を前倒しでクリアするほど、滑り出しは順調だ。 しかし、スマホで手軽にゲームを楽しむユーザーがゲームファンの主流の時代に、ハイスペックのコンソールマシンがどこまで受け入れられるか大いに疑問だ。マニアやコアなゲームファンが初速を引っ張っても、かつてPS2がソニーの利益の半分以上を稼いだような状況にはならないと思われる。残念ながら、PS4はソニーの救世主にはならないだろう。 ソニーの14年3月期の連結業績予測は1100億円の赤字。3月期の通期見通しが赤字なのは、電機大手8社の中でソニーだけ。つまりソニーの一人負
第3四半期の決算発表の場で平井社長は1100億円の赤字見通しとパソコン事業の売却を発表した〔PHOTO〕gettyimages ジャパン・アズ・ナンバーワンの象徴だった。オーディオ・ビジュアルの技術で人々を魅了し、次々と世界を変えていった。日本人として何だか誇らしかった。あの頃の輝きはもう取り戻せないのか。 ソニー精神の火は消えた 「さみしいよね。優秀な人はいるんだけど、優等生ばかり。今みたいにリストラを重ねると、余裕がなくなってしまうからねえ。昔もみんな忙しかったけれど、どこかに余裕を見つけて、勝手に自分の好きなことをやっていた。そういう中から新しいビジネスの種が育っていたんですよ。このままの状態では、ソニーはますます小さくなってしまうかもしれない」 初代最高財務責任者(CFO)や副会長を務めた伊庭保氏でさえ、現在のソニーの苦境をこう嘆く。それほどに、ソニーが抱える病巣は根深い。 ソニー
By Lars Kristian Flem Appleの前CEOであるスティーブ・ジョブズ氏は、ソニーの共同経営者である盛田昭夫とビジネス以上の関係があったことから、Appleとソニーは密接な関係にありました。そんな2社の間で、「Mac OSで動作するVAIO」の計画があった経緯が、20年にわたってAppleの取材を行う林信行氏によって語られています。 The tales of Steve Jobs & Japan #02: casual friendship with Sony | Steve Jobs and Japan | nobi.com (EN) http://nobi.com/en/Steve%20Jobs%20and%20Japan/entry-1212.html 以前からAppleとソニーは密接な関係にあり、例えば、QuickTimeチームはソニーのATRACオーディオファ
いい音楽をいい音で楽しみたい! 音楽好きは誰しもそう願うはずです。しかし、MP3やAACといった圧縮音源が普及するにつれ、「いい音」はおざなりにされてきた感があります。近ごろ話題の「ハイレゾ」は、そんな流れを変えるかもしれません。 ここでは、そんなハイレゾ再生にぜひ使ってみたい専用プレーヤーをご紹介します。 NW-ZX1 音質を最大限追求したウォークマンの旗艦機。192kHz/24ビットのハイレゾ対応はもちろん、フルデジタルアンプ「S-MasterHX」の電源部分に高音質部品を採用するため、背面を隆起させるなど、パーツを厳選しています。 ・ソニーマーケティング(株) ・7万5000円前後 対応形式●MP3/WMA/ATRAC/ATRAC Advanced Lossless/リニアPCM(WAV)/AAC/HE-AAC/FLAC/Apple Lossless/AIFF 容量●128GB 連続
ソニーは31日、デジタル家電を製造する国内の5工場の中堅社員らを対象に、人員削減を行う方針を明らかにした。 削減数は定めていないが、数百人規模となる見通し。 人員削減を実施するのは、デジタルカメラなどを製造する幸田工場(愛知県)やテレビの稲沢工場(同)、パソコンの長野工場(長野県)など国内の5工場。40歳以上で勤続10年以上の中堅社員や管理職が対象で、3月末まで希望退職を募る。 ソニーは、本業の電機(エレクトロニクス)事業の不振で、2012年度には国内外で約1万人を削減した。しかし最近もデジカメやパソコンの需要が低迷しているほか、新興国の景気減速なども響き、本格的な業績回復の見通しは立っていない。
93言語対応というかつてない壮大なフォント開発プロジェクト。 プロジェクトの発起人であるソニーのデザイナー福原とタイプディレクションを手がけたモノタイプ社 小林 章 氏が 開発当時を振り返りながら、SST®フォント開発の舞台裏とそこに込められた思想や意義を語ります。 小林 章 KOBAYASHI AKIRA 欧文書体で120年の歴史を持つライノタイプ社のタイプディレクターとして 2001年よりドイツに在住。同社は 2013 年 3月よりモノタイプ社と改称。主な職務は、書体デザインの制作指揮と品質検査、新書体の企画立案など。有名な書体デザイナーであるヘルマン・ツァップ氏やアドリアン・フルティガー氏と共同で書体制作も行っている。欧米や日本での講演多数、コンテストの審査員もつとめる。著作:『欧文書体:その背景と使い方』『欧文書体2:定番書体と演出法』『フォントのふしぎ ブランドのロゴはなぜ高そう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く