タグ

ブックマーク / adawho.hatenablog.com (2)

  • コロンビア大学のコア・カリキュラム(2) - adawho's diary

    コロンビア大学のコア・カリキュラム(1)http://d.hatena.ne.jp/adawho/20100205の続きです。 コロンビア大学が一、二年生全員に課しているコア・カリキュラム。その運営システムについて述べる前に、もうひとつ科目を具体的に見てみよう。 "Contemporary Civilization in the West" (以下、CC) と並んでコロンビア大がコア・カリキュラムの中心的な科目と位置づけているのが "Literature Humanities" (以下、LH)である。これは一年生の必修科目であり、CCと同じように一週間に4時間割り当てられている。ただしシラバスを見るかぎり、一週間に一日しか指定されていないので、たぶん二時間の枠が一日二コマ続くのだろう。これも実際にシラバスを見ることができる。 LITERATURE HUMANITIES: (前期) 第一週

    コロンビア大学のコア・カリキュラム(2) - adawho's diary
  • コロンビア大学のコア・カリキュラム(1) - adawho's diary

    先週iPadが発表されたとき、Twitterの一部で「教養」について話題になっていた。ジョブスがアップルの理念を説明したときに、どうやら"liberarl arts"の重要性について話したらしい。基的に僕はチキンで無精なので、Twitter上の荒波に議論を投げかけることはしなかったが、こちらにきてから気づいたことがあるのでひっそりとここに書き留めておく。実は務校では「教養研究センター所員」という職にもついているので、大学における教養教育について関心を持つべき立場にもある。それにこのサイトを見ている人の中には少なからず大学関係者もいると思うので、もしかしたら何らかの参考になるかもしれない。(いつものように日記に組み込もうとも思ったけど、少し長くなりそうなので別にトピックを立てることにします)。 ぼくはコロンビア大学には客員研究員という立場で来ているので、たまに大学院のセミナーを聴講する以

    コロンビア大学のコア・カリキュラム(1) - adawho's diary
  • 1