タグ

ブックマーク / srad.jp/~hylom (2)

  • 退職(およびスラド編集長からの退任)のご挨拶 | hylomの日記 | スラド

    突然ではありますが、このたびスラドおよびOSDN(OSDN.net/OSDN.jp)の運営会社である株式会社アピリッツを退職することになりました。書類上は7月中旬まで同社に在籍していることになっておりますが、いわゆる「有休消化」という扱いで、6月30日が最終出社日となっています。ここスラドには「編集長」という立場で関わってきましたが、退職に伴ってその肩書きもなくなります。読者の皆様、長らくスラドをご愛読いただきありがとうございました。 今後は、OSDN部の部長であるkazekiriこと佐渡さんがスラドの最高責任者という形になり、平常の編集者業に関してはnagazouさんとheadlessさんが担当する形になります。書類上の退社日が過ぎたあとについては、編集者権限は残るものの特権ユーザーではなくなり、毎日の編集作業に関しても基的には手を引いてボランティアベースでの関わりとなります。 という

  • 将棋電王戦第2局に関する雑感と疑問:探索方法は強さにどの程度影響するのか? | hylomの日記 | スラド

    騒動については色々残念だったという感想しかないのだが、気になる点が。 やねうら王開発者の磯崎氏はブログで、「評価関数は変えていないから、強くなるとは思っていなかった」という旨の発言をしている。これは正しいのだろうか? 各所で「そんなはずはない、磯崎氏はバグ修正と言って意図的にやねうら王を強化した」などと言われている。しかし、個人的には評価関数を変えていないから強くはならない、という主張について正当性はあると思う。 コンピュータ将棋はどのような問題かというと、「考え得る手を探索し、その中で最も評価関数の値が大きいものを選択する」というものになる。ここで、そのソフトの「強さ」を決める要因は評価関数と探索方法になる。 ここで気になるのが、探索方法は「強さ」にどの程度の影響を与えるかという点だ。 もちろん、まったく影響を与えないということはないだろうが、探索時には評価関数を使って枝狩りを行うのが一

  • 1