タグ

京都府立総合資料館に関するfujimon76のブックマーク (13)

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 京都府立総合資料館、新データベース(アーカイブ)システム「京の記憶アーカイブ」を公開

    2015年11月4日、京都府立総合資料館が、新データベース(アーカイブ)システム「京の記憶アーカイブ」を公開しました。 当ウェブサイト上のコンテンツは原則として「クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日 ライセンス」(CC BY 2.1 JP)(ライセンスの日語要約)の条件に準拠して提供しているとのことです。 京都府立総合資料館 新着情報 http://www.pref.kyoto.jp/shiryokan/ ※「新データベース(アーカイブ)システム「京の記憶アーカイブ(外部リンク)」を公開しました。(11月4日) 」とあります。 京の記憶アーカイブ(京都府立総合資料館) http://www.archives.kyoto.jp/ 参考: 京都府立図書館、府立総合資料館が所蔵する貴重書をデータベース化した「京都府立総合資料館所蔵 貴重書データベース」の、公開終了(9月末)と、総合資料

    京都府立総合資料館、新データベース(アーカイブ)システム「京の記憶アーカイブ」を公開
    fujimon76
    fujimon76 2015/11/04
    やっと公開されました。 こちらの画像もcc-BYとのことです。
  • カレントアウェアネス-E No.259感想 - ささくれ

    id:negadaikon 経由で知りましたが、E1533を書かれた方(って、名前出していいのかもですが)がその執筆過程をブログで紹介してくれてます。 に夢研究所 カレントアウェアネス-Eの執筆過程(E1533) こういうのありがたいですね。編集者冥利につきますね(担当したのは篠田さんだけど)。また、ここに書いてないですが、CA-Eについては謝金はありません(CAは字数に応じて支払われます。もちろん館内の人が書いた場合はゼロですけど)。 さて、今回は6中、外部原稿が4。基的にカレントアウェアネス-Eは隔週=月2回発行ですが(ということもけっこう認知されてなかったりしますが)、実際のところは年22回発行で、1月と5月は休みが多いからか月1回だけになります。そのせいで気が緩んでしまうのか、締切ギリギリでいつもより慌ててしまうことが多かったような……。 ■E1561■ 京都府立総合資料館

    カレントアウェアネス-E No.259感想 - ささくれ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「いつも仏頂面」の名将がまさかの大喜び ONに代えて柴田勲さんを4番にしたら、驚きの一発 プロ野球のレジェンド「名球会」連続インタビュー(32)

    47NEWS(よんななニュース)
    fujimon76
    fujimon76 2014/04/01
    また、面白そうな情報が。資料館は最近よく出て来てますね。
  • 東寺百合文書のユネスコ記憶遺産への登録に向けて/京都府ホームページ

    京都府立総合資料館所蔵の国宝「東寺(とうじ)百合(ひゃくごう)文書(もんじょ)」が、記憶遺産の登録候補として日ユネスコ国内委員会文化活動小委員会で選定されました。 推薦の理由 平安時代以来、一貫して東寺の宝蔵(ほうぞう)に収められ、日の仏教史、寺院史等様々な研究に資する資料がまとまった貴重なアーカイブ資料であること。 江戸時代前期に「百合(ひゃくごう)」の箱が寄進され、保存・管理されてきた文書であり、ユネスコ記憶遺産事業が目的としているドキュメント遺産の保護の精神や趣旨が実践されているものであること。 選定の理由 和紙に墨書、桐箱保管という形態が、保存性の点でも、文書保管の点でも非常に有益であり、日文化の優れた点を示す良い事例である。 保存・管理体制がほかの案件に比べて一層優れている。 全点のデジタル化が完了し、ウェブ上で公開されている。 スケジュール 平成25年5月  日ユネスコ

    東寺百合文書のユネスコ記憶遺産への登録に向けて/京都府ホームページ
    fujimon76
    fujimon76 2014/01/21
    こういう記事はいいよね。
  • AMeeT ―Art Meets Technology 京都から世界へ―

    © 2018 Nissha Foundation for Printing Culture and Technology. All Rights Reserved. AMeeTは、一般財団法人 ニッシャ印刷文化振興財団が運営しています。

    fujimon76
    fujimon76 2014/01/15
    最近は色々仕掛けてて、楽しそうだな〜と。
  • ご指定のページまたはファイルは見つかりませんでした。/京都府ホームページ

    ご指定のページまたはファイルが見つかりませんでした。 次のいずれかの方法からご希望の情報をお探しください。 申し訳ありませんが、あなたのアクセスしようとしたページまたはファイルが見つかりませんでした。 お探しのページアドレスが変更された、削除された、もしくはアドレス(URL)のタイプミスなどの可能性があります。 混雑のため表示できない場合があります。ブラウザで再読み込みを行ってください。 ご利用案内、キーワード検索、サイトマップ、もしくはよくあるお問い合わせと回答から探す 担当部署がおわかりの場合は、組織で探す、お問い合わせ先一覧(組織別)もご利用ください。 京都府ホームページ トップページから探す 京都府総合お問い合わせ窓口 電話:(075)411-5000 (受付時間:平日9時~17時:それ以外の時間帯は留守番電話に録音いただき翌業務日にお返事いたします) ファックス:(075)411

    fujimon76
    fujimon76 2014/01/10
    おお、ついにデータベース化するのか!
  • 福島幸宏[京都府立総合資料館]・京都府立総合資料館の新館構想から考える 「資料・情報・人の交通の場」●リポート笠間55号より公開 | 笠間書院

    ホームリポート笠間掲載コンテンツ福島幸宏[京都府立総合資料館]・京都府立総合資料館の新館構想から考える 「資料・情報・人の交通の場」●リポート笠間55号より公開 そろそろお手元に届き始めたと思いますが、リポート笠間55号・特集[近世文学研究のなかの「壁」]より、福島幸宏[京都府立総合資料館]氏のエッセイ、京都府立総合資料館の新館構想から考える 「資料・情報・人の交通の場」、を公開いたします。 リポート笠間は、小社のPR誌で年2回刊行しています。送料無料・購読料無料。定期購読は随時受け付けています。お気軽にご連絡ください。詳細は以下のページでご確認ください。 http://kasamashoin.jp/2013/11/pr55.html ご連絡お待ちしております。 —————– 京都府立総合資料館の新館構想から考える 「資料・情報・人の交通の場」 福島幸宏[京都府立総合資料館] 二〇〇五年よ

  • ご指定のページまたはファイルは見つかりませんでした。/京都府ホームページ

    ご指定のページまたはファイルが見つかりませんでした。 次のいずれかの方法からご希望の情報をお探しください。 申し訳ありませんが、あなたのアクセスしようとしたページまたはファイルが見つかりませんでした。 お探しのページアドレスが変更された、削除された、もしくはアドレス(URL)のタイプミスなどの可能性があります。 混雑のため表示できない場合があります。ブラウザで再読み込みを行ってください。 ご利用案内、キーワード検索、サイトマップ、もしくはよくあるお問い合わせと回答から探す 担当部署がおわかりの場合は、組織で探す、お問い合わせ先一覧(組織別)もご利用ください。 京都府ホームページ トップページから探す 京都府総合お問い合わせ窓口 電話:(075)411-5000 (受付時間:平日9時~17時:それ以外の時間帯は留守番電話に録音いただき翌業務日にお返事いたします) ファックス:(075)411

    fujimon76
    fujimon76 2013/12/13
    東寺百合文書のデジタル展示とのこと。 来年1月から。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    fujimon76
    fujimon76 2013/12/12
    データベース化と公開はぜひして欲しい。
  • 関西初|今、よみがえる近代黎明期の京都 - Google歴史アーカイブ本日公開

    京都府立総合資料館が所蔵する京都に関する写真資料が、日、Google歴史アーカイブ(日語版・英語版)に公開。 明治末から大正初期にかけての「京都散策」「御所と離宮」がテーマ展示され、そのほか、南禅寺などの社寺、天橋立、経ケ岬灯台の写真など、京都の近代黎明(れいめい)期を伝える文化資源の魅力に世界中の方がアクセスできるようになります。 Google歴史アーカイブは、2012年10月、Googleが欧州を中心に17の博物館や資料館と協力して始めたプロジェクトで、20世紀の歴史的瞬間を物語る写真や文書、動画などをオンライン上で公開、今年8 月には、日の資料館として、広島平和記念資料館、長崎原爆資料館が加わりました。 公開内容 「旧一号書庫写真資料」(※)の中から選定した京都関係写真資料225点を公開。 【テーマ展示】 京都散策(33点) 明治末から大正初期の京都市内の風景写真 京都駅から東

    関西初|今、よみがえる近代黎明期の京都 - Google歴史アーカイブ本日公開
    fujimon76
    fujimon76 2013/10/09
    おお、資料館は最近色々話題になってるね〜。
  • 京都府立総合資料館 開館50周年記念行事が開催されます

    京都府立総合資料館が所蔵する国宝「東寺百合文書」は、東寺(教王護国寺、南区)伝来の奈良時代から江戸時代にかけての約2万点の文書群です。 直筆の文書の数々は、その時代の暮らしや出来事を現代の私たちに雄弁に語りかけてきます。普段は厳重な管理のもと保管されているこれら文書の一部を50周年記念として一般に公開・展示します。 ■資料展示 (いずれも入館無料、会場は京都府立総合資料館 2階展示室)--------------------------------------------------- 京都府立総合資料館 開館50周年記念 「東寺百合文書展」 【会期】 2013年10月12日(土)~11月10日(日) ※10月14日(月・祝)は13時まで、11月4日は休館 【開館時間】 午前9時~午後4時30分 国宝「東寺百合文書(とうじひゃくごうもんじょ)」は、平成26年3月のユネスコ記憶遺産の候補とし

    京都府立総合資料館 開館50周年記念行事が開催されます
  • 「京都学・歴彩館」整備に向けて

    新館ができるまで 京都府立京都学・歴彩館が整備されるまでの軌跡を、定点写真とともにお知らせします。 平成28年7月15日 「京都府立京都学・歴彩館条例」が可決され、総合資料館の新しい名称は「京都学・歴彩館」と決定しました。 決定を受け、このページのタイトルも「新総合資料館(仮称)整備に向けて」改め「「京都学・歴彩館」整備に向けて」に変更しました。 平成28年7月 7月、ついに建物が完成です。これから外構工事や建物の設備備品の設置工事が始まる予定です。(7月1日撮影) 平成28年6月 外回りも片付き、竣工間近です。内装工事も最終段階です。(6月2日撮影) こちらの写真は、5月19日に見学した際に撮影した、2階閲覧室部分です。 平成28年5月 ついに、すっかり足場が外れました。また、下鴨中通側にあった鋼製の仮囲いも取れて、低い囲いに変わっています。いよいよ工事は内装工事と外構工事を残すのみです

    「京都学・歴彩館」整備に向けて
  • 1