タグ

打ち上げに関するfujimon76のブックマーク (4)

  • SpaceX、約48時間以内に2本のロケットの打ち上げ&着陸に成功! ペース早すぎ

    SpaceX、約48時間以内に2のロケットの打ち上げ&着陸に成功! ペース早すぎ2017.06.26 15:03 塚直樹 さすがのSpaceX、安定していますね。 再利用ロケットを開発し、宇宙事業低コスト化と、打ち上げのペースアップを着実に前進させているSpaceX(スペースX)。今週末、同社は"ほぼ"48時間以内に2のロケットの打ち上げと着陸に成功しました。 1目は、金曜日の午後12:10(PDT)に打ち上げられたSpaceXの「ファルコン9」ロケット。ブルガリアの通信衛星を軌道に乗せ、ロケット1弾目は海上の無人船への着陸にも成功しました。SpaceXでCEOを務めるイーロン・マスク氏は「ロケットは非常に高温状態で、強めの衝撃で降り立った(緊急用のクラッシュコアをほぼ使い尽くしてしまったが)。ただ、成功だ」とツイートしています。 このようなロケットの打ち上げと再利用はお手の物のよ

    SpaceX、約48時間以内に2本のロケットの打ち上げ&着陸に成功! ペース早すぎ
  • 大西宇宙飛行士いってらっしゃい! 七夕に宇宙へ、打ち上げ生中継は朝10時から

    大西宇宙飛行士いってらっしゃい! 七夕に宇宙へ、打ち上げ生中継は朝10時から2016.07.06 22:20 そうこ 七夕の日に宇宙へ出発するなんて、ロマンティック。 大西卓也宇宙飛行士が、国際宇宙ステーション(ISS)へ向けて出発します。打ち上げは日時間7月7日午前10時。ライブ配信あり。 大西宇宙飛行士が乗り込むロケットはソユーズ、カザフスタンにあるバイコヌール宇宙基地から打ち上げられます。大西宇宙飛行士活動報告Twitterでも、現地で着々と打ち上げにむけて進んでいるのがわかります。もちろん、打ち上げの様子はライブ配信されます。生中継するのは、YouTubeとニコニコ生放送。午前10時頃から約1時間の放送が予定されています。見ようぜ! 織り姫も彦星も、今年はデートの前にロケット打ち上げ中継を見るでしょうね。 大西宇宙飛行士は、第48/49次長期滞在クルーとして約4カ月間ISSに滞在

    大西宇宙飛行士いってらっしゃい! 七夕に宇宙へ、打ち上げ生中継は朝10時から
  • 幻想的…。ソユーズロケットの美しい打ち上げ写真を3枚どうぞ

    幻想的…。ソユーズロケットの美しい打ち上げ写真を3枚どうぞ2015.12.17 17:00 塚直樹 じっと見つめてしまいます。 15日にISSまで宇宙船と3人のクルーを送り届けた「ソユーズ TMA-19M」。その地球の重力を振り切り、宇宙へと飛び立つ雄大かつ幻想的な写真が公開されました。 このソユーズ TMA-19Mはカザフスタンから打ち上げられました。打ち上げは無事成功し、ISSまで6時間の旅路だったそうです。 ISSとのドッキングでは予定されていた自動装置は使わず、140メートルの距離からユーリ・マレンチェンコ船長による手動ドッキングが行なわれました。ドッキングの終了時間は12時24分で、予定時間から9分しか遅れていません。 打ち上げられたユーリ・マレンチェンコ氏とティム・コプラ氏、ティム・ピーク氏は、すでにISSでミッションをこなしていたスコット・ケリー氏やミハイル・コルニエンコ氏

    幻想的…。ソユーズロケットの美しい打ち上げ写真を3枚どうぞ
  • JAXA 内之浦宇宙観測所、「はやぶさ2」のパブリックビューイングを実施 | レスポンス(Response.jp)

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、11月30日に内之浦宇宙空間観測所で、肝付町(鹿児島県)と協力し「はやぶさ2」パブリックビューイングを実施する。 開催場所は、日初の人工衛星「おおすみ」を打ち上げ、現在、観測ロケットの打ち上げを行っているKS台地のKS組立室。室外に出ると、南の海上にある種子島からH-IIAロケット26号機打ち上げの様子を見学できる。 パブリックビューイングは、第1部を12時30分から打ち上げシーンまでJAXAライブを中継する。14時から「HAYABUSA2-RETURN TO THE UNIVERSE」を上映、「はたぶさ2」の分離前後である15時ごろから第2部のJAXAライブ中継を行う。 会場となるKS台地での入場可能者数に限りがあるため、参加は、鹿児島県電子申請共同運営システムで先着順100人。 《レスポンス編集部》

    JAXA 内之浦宇宙観測所、「はやぶさ2」のパブリックビューイングを実施 | レスポンス(Response.jp)
  • 1