タグ

2020年8月4日のブックマーク (1件)

  • ひょうご経済+|経済|世界一のスパコンと同じCPU搭載「ミニ富岳」100円でお試し

    「計算科学振興財団」が入るビル(手前)。スパコン「富岳」がある理化学研究所の建物(奥)と隣接する=2日午後、神戸市中央区港島南町7(撮影・辰巳直之) 神戸・ポートアイランドにある計算科学振興財団は今月下旬から、隣接する理化学研究所で整備中のスーパーコンピューター「富岳(ふがく)」と同じ中央演算処理装置(CPU)を搭載した入門機を、企業などが手軽に試せるサービスを始める。「ミニ富岳」と位置付ける入門機の使用料は1時間100円(税抜き)。計算速度などで世界4冠を達成した富岳の性能の一端を体験してもらい、新規ビジネスや技術革新を後押しするとともに、その後の富岳の利用も促す狙い。(横田良平) 同財団は兵庫県や神戸市、神戸商工会議所が出資して2008年に設立。富岳の先代の「京(けい)」をはじめとするスパコンの産業利用促進などを担ってきた。 財団によると、計算機1台単位の比較では、入門機は富岳の9割程