タグ

2007年9月11日のブックマーク (38件)

  • 神奈川近代文学館/(財)神奈川文学振興会|無限大の宇宙−埴谷雄高『死霊』展

    □会期:2007/10/6〜11/25 □編集委員:秋山駿、司修 □後援:埴谷島尾記念文学資料館、講談社、NHK横浜放送局、神奈川新聞社、tvk(テレビ神奈川) □協賛:神奈川近代文学館を支援(サポート)する会、京浜急行電鉄株式会社、相模鉄道株式会社、東京急行電鉄株式会社

  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: これ和製英語だったの!?

    1:ムネオヘアーφ ★ 2007/09/10(月) 16:32:18 0 日にすっかり浸透しているカタカナ英語。うっかり英米人との会話で使うと大混乱を招く恐れも…。ポータルサイト「goo(グー)」が、「和製英語だと知らなかった英語」の調査を行った。 1位は「オーダーメイド」。「それを言うならカスタムメイド(custom-made)だよ」と教えるのも気がひけるほど、日ではおなじみの言葉だ。2位の「スキンシップ」は、当はフィジカルコンタクト(physical contact)。「コンセント」は、アウトレット(outlet)、「キーホルダー」はキーリング(key ring)が正解。なんだか、英語の自信がなくなりそう。 ちなみに、五輪開催を来年に控えた中国・北京では、飲店に不可解な英語版メニューが登場し、話題になっている。たとえば「蒸し鯉(steamed carp)」がスペルミスで「

  • Something Orange - 水木しげるに学ぶ、幸せになるための七か条。

    1 名前: 考える名無しさん 投稿日: 02/01/30 03:03 頻出問題だが哲学板の頭脳を駆使して 何かしらの成果を見せて欲しい。 え?ふざけんな? ふざけてなんかないよ。大マジメ。 ――「どうしたら幸福になれるのか?」 なるほど、むずかしい問題だね。 わが日の歴史上、いまほど平和で、安定していて、豊かな時代はない。しかし、同時に、いまほど切実に幸福の意味が問いかけられている時代もないかもしれない。 洗濯機もある。自家用車もある。薄型テレビもある。DVDレコーダもある。クーラーもある。携帯電話も、パソコンも、何もかもそろっている。足りないものはメイドロボくらい。 それなのに、あまり幸せそうじゃないひとが多いのはなぜだろう。いったいどうすれば当の意味で幸福になれるのだろうか? そもそも幸福って何だろう? 思うに、何でも悩んだときは専門家の意見を聞いてみるにかぎる。幸福論の専門家、

    Something Orange - 水木しげるに学ぶ、幸せになるための七か条。
  • 紺野さんは有言実行の男だった!

    紺野さんは有言実行の男だった! スポンサードリンク Tweet Photoshop world | Tips:画像の分割とストリークにご注意 【紺野 慎一】 [www.photoshopworld.jp] 今回は「画像の分割とストリークにご注意」です。このタイトルだけを聞いても、なんのことやら?と思われるかもしれませんが、実は印刷現場では要注意の問題が発生しているのです。ただし、今回の注意点は、Photoshopの単独使用ではなく、Illustrator CS2やInDesign CS2などと組み合わせて使った場合の問題です。ではどのような組み合わせかというと、Photoshopの画像データをIllustratorにリンクで配置した場合と、それをさらにinDesignに配置した場合です。 ということで、対処方法が載っています。 そして、CS3だと直っていたわけですが。 ココで、3年前の僕の

  • 田中仁彦『ケルト神話と中世騎士物語―「他界」への旅と冒険』 - sekibang 1.0

    ケルト神話と中世騎士物語―「他界」への旅と冒険 (中公新書) 作者: 田中仁彦出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1995/07/25メディア: 新書購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (12件) を見る 実家で読むが無くなったので、棚から探してきたもの。ブックオフの100円値札シールが貼られいて、高校生の頃に買った記憶があるのだけれども最初の3ページぐらいしか読んだ記憶が無い(今ではどうしてケルト神話のなどを買おうと思ったかも思い出せない)。読んでみたらかなり退屈だったけど、まぁまぁ面白かった。 ケルト人というのは歴史学上、結構謎な民族だったようである。ケルト人の国には鉄製の武具を装備した勇敢な戦士たちがそろっていて、一時はローマやギリシャを脅かし、ヨーロッパ全域を支配化におくほどの勢力を持っていたにも関わらず、ローマの逆襲やゲルマン人の大移動のあおりを喰らい

    田中仁彦『ケルト神話と中世騎士物語―「他界」への旅と冒険』 - sekibang 1.0
  • 大学生のレポートは手書きのみに!漢字力低下に国家レベルで...|レコードチャイナ

    2007年9月4日、国家言語文字委員会副主任、教育部言語文字情報管理課課長の李宇明(リー・ユーミン)氏は、近年大学生の漢字応用力が低下していることを明かした。 【その他の写真】 今年、上海市・天津市・河北省で大学生を対象に中国語応用レベル試験を行って、判明したもの。パソコンの普及に伴い、ペンや鉛筆で文字を書く機会が減ったのが原因と見られる。 李副主任は漢字・書道といえば中国の誇るべき伝統文化で、パソコンが普及したとはいえ、忘れてはならないものだとして、今後、新たな漢字教育プログラムを学校教育に導入したり、大学のレポートを手書き限定にするなどの対策を検討すると話した。(翻訳・編集/KT)

    大学生のレポートは手書きのみに!漢字力低下に国家レベルで...|レコードチャイナ
  • 10月アジアトライジャパン - 花嵐+舞踏+通信

  • 国語力って? - 学びの泉 ~五目スパゲティ定食~:楽天ブログ

    2006.10.05 国語力って? テーマ:塾の先生のページ(7645) カテゴリ:カテゴリ未分類 すみません、授業の原形シリーズは明日に回させていただきますm(_ _)m 小学校からの英語教育導入をめぐって、一時「賛成」という声と「それより前に国語教育をもっと重視せよ」という、両方の意見があがった。 でも、どちらが重視されるべきかで論を進める前に、「その国語力って何?」が案外あやふやだ。 ギター先生が10月04日に、上, 下二回にわたって「科目リストラ論」を述べられた。現行の教科から、何かを削るとすれば、何が選択されるべきだろうという問いかけである。 ブログ上で、幾人かの塾長先生がこれを受けて、意見を書かれていた。 「国語」選択されていた先生が数人。 ただ、どの先生も小学校の国語が必要であることに異論はないだろう。中学の国語, 高校の現国はどうなんだろう? 『現行のままでは』として、こ

    国語力って? - 学びの泉 ~五目スパゲティ定食~:楽天ブログ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • GOKURAKU DAYS  こうの 史代 / 長い道

  • 名曲名演随筆 : 池田晶子のベルクソン評と小林秀雄

    2007年09月10日18:37 カテゴリ小林秀雄池田晶子 池田晶子のベルクソン評と小林秀雄 小林秀雄を深く敬愛していた池田晶子は、しかし、小林が親炙したベルクソンには辛い評言を呈している。 「ベルクソンという人は、なぜかくも大らかにいられるのかしらと疎ましく感じることがある、殊にこちらが世も末の状態のなかで悶絶しかかっているようなときには。」(池田晶子『考える人』) 池田にとってはベルクソンの思想には考えることに伴う「狂」が欠けているのだろう。だから、哲学ではなく「生命の叙事詩」だとうつるのだ。私には池田のその「狂」がときには「凶」に変じたのではないかと、その著作を読んで感じられることがあった。たしかに、小林秀雄の若年期の文章には己の自意識のすさまじさに苦悩する青春の噴出とそれに伴う「狂」があった。だが、その一方、志賀直哉論にうかがわれるような清澄でかつ和やかな精神への希求も激しかった

  • Adobe Font Metrics - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "Adobe Font Metrics" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年1月) Adobe Font Metrics(AFM, アドビ・フォント・メトリクス)は、アドビの提唱した[いつ?]PostScriptフォントの文字情報を扱う仕組み。TeXやDTPなどで、コンピュータにおいて仮想フォントを扱うためなどに利用される。 ここでは主に、仮想フォントの取り扱いについて述べる。 前提となるフォント環境[編集] 現在[いつ?]のコンピュータ環境では通常、ワープロやDTPソフト(に限らず実際には文字を利用するすべてのアプリ

  • Windows 用 TeX で文字鏡フォントを利用する方法

    最近では,様々な文字を取り扱うには utf/otf パッケージの方が文字鏡パッケージよりも一般的に使われるようになりました。 今後は大きな変更が無い限りこのページのメンテナンスを停止いたします。 文字鏡研究会が,フリーで配布している 12万字を超える『文字鏡フォント・バージョン2』を WindowsTeX で使用する方法について説明します。 文字鏡フォントを利用するには,文字鏡研究会の Web ページにある「使用許諾条件文」を読み,内容を理解して,その条件を承諾する必要があります。なお,文字鏡フォントTeX を使うのに必須のものではありません。 目次 最初に用意するファイル TrueType フォントのインストール インストールする前に 文字鏡TTFのインストール TeX へのインストール 旧版のアンインストール 文字鏡スタイルファイル等のインストール DV

  • 海抜0mからの富士登山 :: デイリーポータルZ

    言わずと知れた日の最高峰、富士山。 古くより信仰を集めてきた富士山は、現在年間30万人の登山客が訪れる山となった。 富士山には、かつて海から山頂まで向かう、村山道という登山道があったそうだ。 村山道は現在利用されているどの登山道よりも古い歴史を持ち、 長きに渡って富士登山のメインルートとして使われてきたという。 しかし、明治時代に廃道となり、そのまま忘れ去られてしまった。 歴史の中に埋もれていたその村山道が、近年復活を遂げたらしい。 これは面白そうだということで、 海から富士山を目指してみることにした。 100年前に途絶えた、いにしえの登山道をたどって。 (木村 岳人) 村山道とは 村山道の歴史は、なんと平安時代にまで遡るという。 富士山信仰の拠点として開かれた村山の修験者たちが、 富士山へ参拝するために開拓したのが始まりなんだそうだ。 その後、村山道は富士登山のメインルートとして数多く

  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • ゴッホについて/正宗白鳥の精神 - 新・整腸亭日乗

    小林秀雄講演CD第七巻『ゴッホについて/正宗白鳥の精神』を聴く。小林秀雄講演CDについては、拙ブログ2005-10-11と2005-10-16、二度にわたり言及した。 小林秀雄講演 第7巻―ゴッホについて/正宗白鳥の精神 [新潮CD] (新潮CD 講演 小林秀雄講演 第 7巻) 作者: 小林秀雄出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/07メディア: 単行購入: 3人 クリック: 21回この商品を含むブログ (9件) を見る 「ゴッホについて」は、画家が弟に宛てた手紙にすべての「告白」が綴られており、ゴッホは、絵画と書簡を併せて読むことで、理解できることを語る。ゴッホの書簡を「告白文学の傑作」であると規定したのは、もちろん『ゴッホの手紙』*1のなかにおいてである。告白を、小説の形ではなく弟宛の手紙だったことで、より質的な内面が吐露されている。文字どおりゴッホの告白以外ではありえない

    ゴッホについて/正宗白鳥の精神 - 新・整腸亭日乗
  • 2007-09-10

    幻想の未来/文化への不満 (光文社古典新訳文庫) 作者: ジークムントフロイト,Sigmund Freud,中山元出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/09/06メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 30回この商品を含むブログ (37件) を見る何かと話題になっている光文社の古典新訳だが、その中からこのを買った。フーコー学者として有名な中山元が、フロイトの後期の論考である「幻想の未来」「文化への不満」「人間モーセと一神教」を訳している。ホロコーストで姉妹4人を殺害されたフロイトは、ユダヤ人としてユダヤ教とキリスト教という2つの一神教についての思想を深めることとなる。 「幻想の未来」は、キリスト教を否定し、理性の力によって宗教を乗り越えることを主張した論文ではあるが、キリスト教批判と言っても、ニーチェのものとはだいぶ趣が違う。フロイトが言うには、もしキリスト教徒の言うように神が

    2007-09-10
  • 難しい言葉を例え話で分解するトレーニング (ビジネス基礎体力):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    乙武(以下乙) 「みんなの家が火事になったら、誰が火を消しに来てくれるかな?」 生徒(以下生) 「消防署から消防車が来てくれると思う」 乙 「消防署の人たちのお給料は誰が払っていると思う?」 生 「国でしょ」 乙 「国はどうやってそのお金を得ているの?」 生 「あ、税金だ」 乙 「そうだね。みんなのために働く人たちのお金はみんなが払わなきゃいけないよね。そういうのを税金と言うんだね。大化の改新の頃はまだお金がないから、何を納めたんだろう?」 生 「お米だ。作ったお米の5%を納めるって聞いたことがある」 乙 「作ったお米の5%を納めるってどういうことだ。例えばみんなはお小遣いをいくらもらってる?」 生 「1000円」

  • 書評 - Town of Evening Calm, Country of Cherry Blossoms : 404 Blog Not Found

    2007年09月09日01:15 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - Town of Evening Calm, Country of Cherry Blossoms あの名作が、英語でも。 Town of Evening Calm, Country of Cherry Blossoms Fumiyo Kouno [原著:夕凪の街 桜の国] 書"Town of Evening Calm, Country of Cherry Blossoms"は、「夕凪の街 桜の国」を全て英訳したもの。漫画ゆえ、当然フキダシや地の文だけではなく、看板や墓碑まで、物語の構成上読者が英語で読み取れなければならないものは全て訳出してある。 以下、「夕凪の街 桜の国」は読了したことを前提に解説。 その訳文は、原作への敬意が最大限払われていながら、英会話として実に自然で非常に好感が持てる。「さるマン」の英訳、"Ev

    書評 - Town of Evening Calm, Country of Cherry Blossoms : 404 Blog Not Found
  • MapleTown 「日本語教師のお話」 第2回

    矢野アカデミーの日語教師養成講座でお馴染みの矢野先生がバンクーバー新報に連載しているエッセーや日語にまつわるお話をお楽しみください。 昔々こんな映画があった。ある夫婦の物語りなのだか、この 夫婦には小学生の男の子が一人いる。しかし夫婦仲があまり 良くなく、別居の危機に瀕している。映画を見ている人には いつか別居するかもしれないぞ、となんとなく匂わせている のである。しばらく時が過ぎて、突然こんな場面が映し出さ れる。駅で偶然その子供が父親を見つけ「あ、お父さん、 (一呼吸置いて)こんにちは」と言うのである。ここで見てい る人は「おや?」と感じ、そうかやっぱり別居したんだな、 と推測出来る。更にこの子供がいま誰と住んでいるのかさえ も我々日人は感じとってしまうのである。 「こんにちは」はこんなすごい威力を持っている。しかし 日語上級者でもこれを理解出来る生徒

  • 『THAILANDの印刷事情』

    遅がけながら印刷屋からWEB屋さんに職替えしました。 そのままブログを使用します。 でも真剣に読んでは駄目です。軽いジョークですから…。 先週、木曜日からタイへ行って来ました。 殆ど遊びです。 暑いのにゴルフもしました。 しかし! タイの印刷工場見学と 営業担当と質疑応答でしっかり勉強もしてきました。 日の会社(それも大阪の会社)のタイ工場でしたが、 従業員は殆どがタイ人です。 伺ったお話を、概略すると 受注先は80%がタイの日企業。 用紙代は日の約半分。 印刷機械は中古ばかり。 人件費は約5分の1。 納期は約10日。 品質は中国よりも良い。 と良いことばかりですが、 それは営業トークなので当たり前ですが、 話半分で聞いても、 納期のある仕事は一度お願いしてみようかな?と思います。 ビックリするくらいの価格で出来ますよ! って言われました。

  • ■ - 本屋のほんき

    のロゴ―企業・美術館・博物館・老舗…シンボルマークとしての由来と変遷 作者: 成美堂出版編集部出版社/メーカー: 成美堂出版発売日: 2007/08/01メディア: 単行購入: 6人 クリック: 310回この商品を含むブログ (28件) を見る各企業のロゴマークの解説一覧のです。こういうにとりあげられる企業って、キャノンだとかソニーだとか花王だとか江崎グリコとか、そういう大企業さんが定番なんですが、このは成美堂出版編集部が作っただけあって、妙に出版業界企業の出現頻度が高いのが特徴です。 シャープや資生堂とかのロゴマークと並んで、凸版印刷とか小学館とか紀伊国屋書店とかリブロのロゴマークが出てくるのはまだ違和感はないのですが、なぜかエンターブレインとか宝島社とかも収録されており、なぜこの二社が選ばれたのだろうと不思議な気持ちに…。さらにはトヨタとか任天堂のような世界的企業をさしおい

    ■ - 本屋のほんき
  • アートディレクターのSasquatch 日々の徒然 デザインってなんなのか?

  • 【海難記】 Wrecked on the Sea - 続・小説のことは小説家にしかわからないのか

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    【海難記】 Wrecked on the Sea - 続・小説のことは小説家にしかわからないのか
  • 作品が後世に読まれるためにすべきこと/著作権保護期間延長に反対する HARMONIA:Review Lunatique

    【まんとくん音頭♪】試案 作詞/寮美千子 1 ハァー そらをとぶなら そりゃ まんとくんのまんと びゅんびゅん ならのみやこは ならのみやこは あおによし だいぶつでんを とびこえて ごじゅうのとうで ひとやすみ ※大和人まんと まんとくん なんとなんと 南都に みんなみんな みんな来い 2 ハァー シカのつのなら そりゃ まんとくんのつのさ つんつん ならのみやこの ならのみやこの まんなかにゃ ゆうゆうあるく シカさんに テンやタヌキも おりまする ※(くりかえし) 3 ハァー やまじゆくなら そりゃ まんとくんのひづめ ぴょんぴょん ならのみやこは ならのみやこは まほろばよ まちのなかにも もりがある せかいいさんの げんしりん ※(くりかえし) 4 ハァー あかいやねなら そりゃ まんとくんのぼうし るんるん ならのみやこの ならのみやこの すざくもん きんてつせんから みえてま

  • 海外の言語別の小数点および桁区切りの記号一覧

    海外の言語別の小数点および桁区切りの記号一覧 注:桁区切りのPOはポイント(ドット)、APはアポストロフィ、SPは空白です。 国別ではありません。国によって複数の言語を使う場合があります。 また、国際商取引上で、桁区切りは空白、小数点はコンマまたはピリオド。 (第22回国際度量衡総会決議による)

  • 1日でネパールとブラジルへ :: デイリーポータルZ

    ネパール・デー・フェスティバル エメラルド 300円 日比谷公園の噴水のまわりにテントが並び、ネパール料理やネパールの特産品が売られていた。 ざーっと見ていたが、やたらと安い。 アクセサリー販売のテントではエメラルドが300円で売られていた。水晶は100円。 ……えーと、ここから歩いて5分で銀座なので、もうちょっと高くしてもいいんじゃないか。エメラルド300円って。 べ物のテントではスーパードライを2缶500円で売っていた。カレーも安い(しかもウマイ)。お祭りなんだしもうちょっと上乗せしても……とかさっきからそんなことばっかり考えている自分がくやしい。 まつりは商売じゃなくてもてなしなのだ。ネパールのひとはいい人だ。 見覚えのあるイラスト発見 別のテントで売っていた手鏡のイラストが、僕が描くイラストに似ていた。 線の太さとか、色とか。ネパールにオリジナルがあったとは意外である。そして嬉し

  • 日本初の「入れ歯回収BOX」を見に行った :: デイリーポータルZ

    先日、インターネットを見ていたら日で初めて「入れ歯回収BOX」というものが市役所に設置されたという話を伺った。市民や市に訪れる人からいらない入れ歯を回収、リサイクルするというわけだ。 市役所で入れ歯を回収するって変なこと始めたなー、ユニークだなと記事を読んでいくと、どうやら入れ歯には大量の金属(金、銀、パラジウムなど)が含まれているようで、1個あたり約2,500円の売却益が出るらしい。 使い古した入れ歯4個で1万円。 使い古した入れ歯40個で10万円。 使い古した入れ歯400個で……! ちょっと話を聞きに行ってみた。 (text by 梅田カズヒコ) 知ってますか? 千葉県鎌ケ谷市 全国で初めて市役所に入れ歯回収BOXを設置したのは千葉県鎌ケ谷市役所。首都圏以外の地域にお住まいのかたにはあまり聞きなれない、馴染みの薄い街だと思いますが、鎌ケ谷市はこの辺にあります。 日橋駅から電車で約4

    funaki_naoto
    funaki_naoto 2007/09/11
    都市鉱脈。
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200709101934&ref=rss

  • webCG | News - VWの「1リッターカー」公表

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    webCG | News - VWの「1リッターカー」公表
  • CBCNET - The Case for New Type : 現代の書体を選ぶ

    多言語サイトを多く手がけ、短編エッセーサイトhitotokiなども運営しているAQのクリス・パルミエリによるコラムがスタート。第一回目はタイポグラフィーのお話。 AQのクリス・パルミエリです。Webデザイン、ユーザビリティーコンサルティングなどをしています。東京に住んで、はや6年。よく日人ぽいね、といわれるのですが、一応アメリカ人です。 日海外のデザインについて、いろいろ考えるのが好きで、ブログや雑誌で発表しています。 昨日行った回転寿司で発見がありました。僕のべた14枚のお皿を数えるときです。店員はまずはそばにあった湯呑みを、お皿タワーの横に配置。その後、店員は「シチ、ハチ、キュー、、、、」と数えだしました。どうやら湯呑みの高さは、お皿6枚分に相当するらしいのです。こういった小さいアイデアも、デザインとつながっていると思います。 デザインの「機能」と「見せ方」の部分が、どのように

  • uygur7

    「モンゴル」は「蒙古」にあらず モンゴルを意味する「蒙古」は、古代中国の唐代から 用いられている呼称です。 しかし、「蒙古」は「蒙(くら)くて古(ふる)い」、 つまり、「野蛮で文明にうとい人々」を意味します。 中国人は、「蒙古」はモンゴルの発音上の当て字であり そこに悪意はないと説明します。 しかし、中国語の発音で「蒙古」は「メング」となり、 発音上の当て字にすらなっていません。 「メング」はモンゴル語で「阿呆」を意味します。 「蒙古」は明らかに、悪意のある呼称なのです。 少なくとも21世紀の現在、許される呼称ではありません。 中国内モンゴル自治区のモンゴル人も、 モンゴル国のモンゴル人も、 「蒙古」という文字には強い不満を感じている。 これは、まぎれもない事実なのです!! 古代日を意味する「倭」も、「小さい人々」という 差別的な意味がありました。そのため、日はその後 「倭」を「和」と

  • http://greengablez.net/diary/h1909

    funaki_naoto
    funaki_naoto 2007/09/11
    台下「敬稱のときは臺ではなく本來の意味での台が正しい表記だったはず」
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

  • LPレコードは本当にCDより優れた特性を持っているのか? - World Wide Walker

    LPレコードは当にCDより優れた特性を持っているのか? Posted by yoosee on Misc at 2007-09-02 22:00 JST1 ( ;^ω^)<へいわぼけ: レコードのほうがCDよりも音がいいとか言ってる奴は耳が腐ってるんじゃねーの?「音が良い」「音が悪い」と言う話は基的には個々の主観だし、すぐに宗教論になるので議論する気はない。好きな媒体と好きな構成で聴けばいいし、それを他人に押し付けるような話でもない。 それを踏まえた上で個人的にずっと気になっているのは、そもそも LPレコードは高周波帯域において、CD (〜22kHz) より優れた再生周波数特性を持っているのかという、物理特性に関する疑問だ。ものによっては「原理的には 〜50kHz まで再生できる」とするものも見かけるが、あんな円盤の凹凸を有限の大きさを持つ針でピックアップするなんて仕組みで、そこまで高

  • ララビアータ:風立ちぬ - livedoor Blog(ブログ)

    Le vent se leve. Il faut tenter de vivre. しぶとい暑気もいつしか盛りを過ぎて、今年の夏もようやく終わろうとしている。 この夏、政府の高位・高官を歴任した宮澤喜一氏が高齢で亡くなった。氏の歴史的評価などは、あまたの識者が論じるであろうが、ここではごく個人的思い出を述べておきたい。 氏と面識を得たのは、中学一年の時だったと思う。二年の時だったかもしれない。あれから何度も、軽井沢のお宅でお目にかかった。 我々が騒いで椅子の脚を折ってしまったことがあった。その時、ただ家具屋に行って修理を言いつけただけで、我々には何のお咎めもなかったのには驚いた。私の家では、こうもり傘の骨を折ってきただけでも、ひどく叱られたものである。 その頃、氏はフランス語のブラシュアップをしていたようだ。私の耳には、リンガフォンのfrere Jacquesの歌が残っている。時の首相が癌

  • 40代以下の芸人が、タモリ・さんま・所・鶴瓶を脅かせない一番の理由 - toroneiのブログ

    モーラの泉「空気が読めなくて…」 : おわライター疾走 芸人用語というか、お笑い用語を経て、いまは若者言葉として世間一般でも広がってしまったこの言葉ですが、かつて僕の盟友がこれを押しつけることを「ファシズムだ」と看破していたように、このブログエントリーでも一般の人がこんな事を気にする必要はないと言ってますが、当にその通りだと思います。 これはダウンタウンからめちゃイケより後ろぐらいまでの、広い層のお笑い世代が広めてしまった風潮だとは思うのですが、プロ同士でこれを言うのは構わないと思うのですが、素人に対してプロが言う、もしくは素人同士でもそういうのを要請するようなムードを煽ったプロというのは、僕はプロとしての評価をどうしても割り引いてしまいます。やっぱりお笑いの空気を読めない人から、お笑い的な面白い物を引き出す人というのが、やっぱり一番優れたMCが出来るホスト役の芸人だと思うのです。 だか

  • Software Design�はてな - 第42回 大学は象牙の塔か就職予備校か―雇用流動時代のスキルモデルと人材育成の担い手

    Software Design