タグ

2010年4月13日のブックマーク (49件)

  • 今週の本棚:鹿島茂・評 『古文の読解』=小西甚一・著 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 呪術意識と現代社会 : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 今週の本棚:藤森照信・評 『杉浦康平のデザイン』=臼田捷治・著 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 【レビュー・書評】電車のデザイン [著]水戸岡鋭治 - 新書の小径 - BOOK:asahi.com(朝日新聞社)

    電車のデザイン [著]水戸岡鋭治[掲載]週刊朝日2010年4月16日[評者]青木るえか■有名になっても「来し方」を語らないエラさ 熊の荒尾競馬場に行こうとして乗ったJRの特急車両が、やたらハデなデザインで驚いたのは、もう20年近く前の話だ。国鉄の車両なんてものは「橙と緑」「肌色と赤」「肌色と紺」のツートンカラーで、よくよく考えてみればこの色の取り合わせだって相当にとっぴなのだけれど、なぜか「そこにはデザインも色彩もない」と思わせるものだった。 だから「JR九州ってのはなんかすげえな。やっぱり金印が出土した土地柄だからか」などと思っているうちに年月がたち、JR九州の車両は有名になり、それは一人のデザイナーによって創りあげられたものだ、ということがそれとなく知られるようになり、そしてついにそのデザイナーがを書いたのである。 この人のデザインはとかくその色づかい(赤と青と緑!だ)ばかり取り上

  • 「インタラクティブなリッチコンテンツ」てえの - 名もないテクノ手

    まず、アドビさまからお借りできたFlashドキュメントを見ていただきたいと思います。下記画像をクリックしちゃってください。 これは、正真正銘、すべてまるっとInDesign CS5で作成されました。どうやってつくったか、興味のある方は下記のAdobe TVを参照してみましょう。 InDesign CS5 Feature Tour - Interactive Documents | Adobe TV わざわざアドビさまに無理を言ってFlashファイルをお借りしておきながら、こんなことを言うと(非常に)気がひけるんですが... で、みなさんはこんな機能が欲しかったんですかっ!? ってことです。みなさん、InDesign CS4でFlash書出し機能が実装されたとき、何も言わなかったでしょ? 「それはアドビさんがサービスで大盛りにしてくれている」くらいの気持ちでいましたよね? それは無言の肯定で

    「インタラクティブなリッチコンテンツ」てえの - 名もないテクノ手
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】
  • うちの子はいくつ?猫カフェでモテるには?「猫の雑学」を集めてみた - はてなニュース

    動物関連のエントリーの中でも、やはりダントツで人気なのが「」に関するエントリー。かわいい画像や動画は見ているだけで癒されますが、今回はちょっと視点を変えて、に関する様々な「雑学」を学べるエントリーを集めてみました。 ■好きでも意外に知らない?の雑学いろいろ まずはの年齢の調べ方やペットとしての歴史、意外な習性まで、にまつわる様々な雑学をご紹介します。 <うちのはいくつ?の年齢が分かる図> ▽ の年齢が一目で分かる図 - 〓 ねこメモ 〓 ▽と犬の年齢が一目で分かる図:ハムスター速報 の年齢を人間の年齢に換算した場合、何歳になるのかが一目で分かる図がこちらです。の2歳は、人間の場合の24歳くらいになります。その後は老化が速まりますが、居住環境が室内か戸外かによって老化の速度が変わります。戸外で暮らすのほうが事故や病気になる可能性が高いため、同じ14年間を生きた場合で

    うちの子はいくつ?猫カフェでモテるには?「猫の雑学」を集めてみた - はてなニュース
  • チャーハンやカレーにもぴったり?意外に使える「コンビーフ」レシピ - はてなニュース

    ほろほろっと崩れる感がクセになる「コンビーフ」。美味しいけれど、毎回同じようなべ方になってしまいませんか?今回は和・洋・中といろいろ使える「コンビーフ」のレシピをご紹介します。 ■コンビーフといえばこれ!の定番レシピ まずはコンビーフを使った定番レシピのご紹介です。安くて簡単にできるものばかりなのが嬉しいですね。 <じゃがいもとの相性は抜群!> ▽コンビーフハッシュ 簡単レシピ 銀座で一人暮らし ▽コンビーフハッシュ|【レシピ大百科】味の素KK|料理レシピ ▽独身男のやめられぬ習慣!コンビーフのおいしいべ方大研究!(2009/05/20)|コブス横丁|COBSキャリア 20代の転職「前」コラム&コミュニティサイト なんといっても「じゃがいも」との相性は抜群です。じゃがいもや玉ねぎと一緒に炒める「コンビーフハッシュ」は定番ですね。 ▽コンビーフポテトサラダの作り方・レシピ - [簡単

    チャーハンやカレーにもぴったり?意外に使える「コンビーフ」レシピ - はてなニュース
  • 有料でも月定額380円から!公衆無線LANで"外作業"をはじめよう - はてなニュース

    ライフスタイルやワークスタイルの多様化や、モバイル機器の普及とあいまって、自宅や仕事場以外の場所で仕事やプライベートのプロジェクトをすすめる人が増えています。外での作業は気分転換にもなりそうだし、何やらはかどりそうですが、「外でインターネットを利用するために高額のデータカードを契約するのは敷居が高い」という声も。でも、実はそんな心配は無用です。今回は、無料のものから有料のものまで、公衆無線LANサービスを紹介していきたいと思います。 「調べものもしたいし、友人や知人はじめプロジェクトメンバーとコミュニケーションもしたい…」となると外での作業にもインターネットは欠かせません。データカードを契約するとなると、安価なプランがあるとはいえ結局月5000円ほどの出費が必要。接続可能なエリアは限られてしまいますが、データカードと比べて安価にインターネットに接続できる公衆無線LANを検討しない手はありま

    有料でも月定額380円から!公衆無線LANで"外作業"をはじめよう - はてなニュース
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • SBクリエイティブ

    SB新書6月の新刊は3タイトル! 試読版も公開中!! 2018年6月のSB新書は、『AI時代の子育て戦略』(成毛 眞 著)、『「発達障害」と言いたがる人たち』(香山 リカ 著)、『飲んではいけない認知症の薬』( 浜 六郎 著)の3タイトル! 試し読み版も公開中です!! >>試し読み版の一覧ページはこちら

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 「はてなハイカーさん、○○のイラスト欲しい!」同人誌をお送りいただきました - はてな広報ブログ

    先日、この広報ブログで「みんなのはてなちゃん」同人誌をご紹介したところ、昨年の秋にはてなハイクユーザーの皆さんによるお題イラストを集めて制作された初めての同人誌はてなハイカーさん○○のイラスト欲しい』を発案者のid:gz2007さんがお送りくださいました。 今回、頂戴した同人誌は「はてなハイカーさん、○○のイラスト欲しい!」というタイトルにあるように、様々なお題に対して描かれたイラストが集まったとなっています。 「お題」で盛り上がるはてなハイク ハイクをあまりご存知ない方にご紹介しますと、はてなハイクは個人のつぶやきを投稿するミニブログという特徴に加えて、お題(キーワード)に対してユーザーの皆さんがそれぞれテキストやイラスト、写真などを投稿して楽しめる側面があり、そちらも(いやむしろそちらが)おおいに盛り上がっています! とりわけ「はてなハイカーさん、」で始まるお題は、「はてなハイカー

    「はてなハイカーさん、○○のイラスト欲しい!」同人誌をお送りいただきました - はてな広報ブログ
  • ひこにゃん4歳に「これからも頑張るにゃん」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    滋賀県彦根市の人気キャラクター・ひこにゃんが13日、4歳の「誕生日」を迎え、同市金亀町の彦根城博物館でセレモニーがあった。 公募で名前が決まった「2006年4月13日」が誕生日で、市が発行する特別住民票にも記載されている。この日は、運営スタッフからランチボックス、北村昌造・彦根商工会議所会頭からはバースデーケーキ(縦30センチ、横40センチ)をプレゼントされた。 人気をさらに高めようと、市はファンクラブを発足させる予定。ひこにゃんは「ファンに喜んでもらうため、これからも頑張るにゃん」と愛嬌(あいきょう)を振りまいていた。

  • 【本田雅一の週刊モバイル通信】 iPadについて知っておきたい、いくつかのこと

  • 加藤 雅士「みんなのデザイン」 | STUDIO VOICE ONLINE

    たまには自分の作っている作品について書こうと思います。 作っているものの中で文字(フォント)に関わるデザインは 特に、こだわって作っ ている気がします。 今回は、そんな文字のデザインの中でも 日フォントについてのお話です。 僕は文字には2つ の面があると思っています。 「読む文字」と「書く文字」です。 日フォントを作るときは、通常「読む文字」 つまり、読 みやすさに焦点が当てられます。 自然に読みやすく、時には文章を引き立てる。 もしくはロゴ等に使うキャッチとしてのフォントであれば 内 容を伝えたり、インパクトを与えたりなど 見たときに、より効果を与える効果としてのフォント。 僕の作る日フォントは、そのど ちらでもなく 「書く文字」パソコンで文字を書くように打てる文字 というコンセプトで作っています。 僕は実はパソコンの文 字って苦手で 気持ちを伝えるのには、別の文字があるので

  • バスでゆく談合坂SA上下線遠足 :: デイリーポータルZ

    “お腹すいてなくてもべたくなるし、お土産いらないのに買いたくなるし、貯まってないのにトイレいきたくなる。高速道路のサービスエリアのワクワク感ときたらなんだろう。” これ、前に電車の駅から歩いてサービスエリア(以下SA)に行ったレポートを書いたときの冒頭文だ(「徒歩でゆく高速道路SA一泊の旅」)。我ながらその通りだと思う。今SAに対する思いは全く変わっていない。 しかし、当時から相変わらず私は車を持っておらず、ペーパードライバーのままなのだった。 行きたいなあ、SA。旅はいいからSAに行きたい。旅先がSAというので一向に構わない。 そういえば、高速道路にバス停があるのを見たことがある。あれで行けるんじゃないか? (text by 古賀及子) あったぞ、SAに停車するバス SAに行きたい! という思いと同じく、高速道路にあるあのバス停に降りたり、そこからバスに乗ってみたいというのは長年の夢だ

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 文書で読む幕末・明治/旗本御家人II(国立公文書館) - 見もの・読みもの日記

    ○国立公文書館 平成22年度春の特別展『旗御家人II-幕臣たちの実像-』(2010年4月3日~4月22日) 宮仕えの恒例で、新しい職場に近い引っ越し先を物色中。その合い間をぬって、いわば宮仕えの先輩、幕臣(旗御家人)たちの人生模様を紹介する、国立公文書館の特別展を見に行った。同展のベースになっているのは「多聞櫓(たもんやぐら)文書」といって、江戸城の多聞櫓(多聞=多門、長屋状の建物)に残された文書類。昨年の『旗御家人(パートI)』の展示解説によれば、「幕末維新期の混乱で江戸城多聞櫓に未整理のまま残された文書の総称。幕末の(江戸前期の文書も若干あり)幕府の公文書がほとんど」だという。 まず、旗御家人の誕生・出生届から、素読吟味、学問吟味、就職、結婚、引退と、その人生の節目節目を紹介する。今回の展示は、書籍(冊子)のかたちをしていない資料(書簡や半紙の切れ端のメモなど)が多いことが、公

    文書で読む幕末・明治/旗本御家人II(国立公文書館) - 見もの・読みもの日記
  • 煎茶も、お抹茶も/茶 Tea(出光美術館) - 見もの・読みもの日記

    ○出光美術館 日の美・発見III『茶 Tea -喫茶のたのしみ-』(2010年4月3日~6月6日) お作法は何も知らないのに、最近、「茶の湯文化」に興味津々なので、とても楽しみにしていた展覧会。会場に入って、二番目の展示品が、上田秋成作の『白泥蟹形涼炉・焼締湯鑵』だった。え、秋成!? 「雨月物語」の作者として知られる国学者に、こんな趣味があったとは。涼炉(りょうろ)は携帯用の湯沸かし器で、素焼きの素朴さが文人たちに珍重され、装飾に富んだ品が生産されるようになったという。作は、ハサミを身に引きつけ、ちぢこまったような蟹の姿を模している。湯鑵(とうかん、ゆがま)は、一人前の急須ほどの大きさ。表面は、焼き過ぎた焼栗のように皺が寄って、翁さびた味わい。 旧蔵者は田能村竹田で、あるとき、客に向かって竹田が「質朴而雅、粗而淳而無欸(?)」と作を賞すると、客は「なるほど、秋成翁のひととなりに頗る肖

    煎茶も、お抹茶も/茶 Tea(出光美術館) - 見もの・読みもの日記
  • 【レビュー・書評】岩佐美代子の眼(め)―古典はこんなにおもしろい [編]岩田ななつ - 書評 - BOOK:asahi.com(朝日新聞社)

  • http://www3.aa.tufs.ac.jp/~tugusk/a02/bunka/ono.html

    カムチャツカの先住民イテリメン カムチャツカと聞いて皆さんは何を思い浮かべられるだろうか。ヒグマが川でサケを捕る姿、豊かな大自然。火山群と数多くの温泉。ソ連崩壊後、外国人がこの地に入れるようになってから、カムチャツカに関する情報が少しずつもたらされるようになった。テレビ番組などで目にした方も多いであろう。近年では観光も盛んになってきている。かつて、このカムチャツカの地の大部分を占めていた民族がいる。イテリメン族と呼ばれるこの人々は、北はコリヤーク族、南は千島アイヌと接し、17世紀末の人口は約2万人と言われている。しかしロシア人の侵入後は、混血とロシアへの同化、紛争や伝染病の流行などで人口が激減、現在では2400人ほどしか残っていない。かつてはカムチャダール族と呼ばれていたが、現在は「カムチャダール」は正式な民族名称ではない。イテリメン語の話者は統計上は500人を越えているが(母語保持率.2

  • トゥンジェリ大でクルド語、ザザ語授業はじまる

    トゥンジェリ大学のドゥルムシュ・ボズトゥー学長は、学部予備課程と学部の学生向けの選択制のクルド語、ザザ語、「アナトリア友愛の哲学」の授業が始まったことを明らかにした。 ボズトゥー教授は、アナトリア通信の記者に対して行った説明で、トゥンジェリ大学評議会による決定のもと、2009-2010年度の春学期に、大学の学生を対象とした、週に1時間の選択制のクルド語、ザザ語、「アナトリア友愛の哲学」の授業が始まったと述べた。 大学の学部予備課程と全学部の学生がこの選択制の授業を受けられるというボズトゥー氏は、次のように述べた。「この枠組みで600人の学生がクルド語を、400人の学生がザザ語を週に一度学んでいる。クルド語の授業は母語がクルド語の英語講師が、ザザ語の授業は母語がザザ語である退職したトルコ語教師がを行っている。この教育を受ける学生たちは、母語での読み書きを学べると非常に喜んでいる。さらに、文明

  • 87万部売れてもビンボーな理由&出版流通のしくみ – イシブログケンゴ

    よく勘違いされるんです。お金持ってると(笑)。 みなさん曰く「あんなに売れてドラマや映画にもなったんだからさぞや…」 NOOOOOOOOO!!(石丸元章風) 今日は具体的数字をあげて、 『盲導犬クイールの一生』1冊の収支と他の状況を説明したいと思います。 出版に関わっていない人には特に興味深いかと。 まず、単行の売上げ(厳密には刷り部数)は、87万部。初版が6000部でした。 初版部数が少ないので、定価は、1500円(税込)。 印税は、通常、単著ならば10%。 共著などでは、その10%を分配しますが、 配分の割合は千差万別で長引くのでまた別の機会に。 このは写真の秋元さんと僕、そして盲導犬関連団体への寄付金で、 3分の1づつとしました。 ■の総売上げ金額 1500円×87万部=13億500万 (今知ったけどこう言われるとすごい迫力!) の利益は、ざざざっくり言うと、以下の感じ。 細

    87万部売れてもビンボーな理由&出版流通のしくみ – イシブログケンゴ
  • 古代中国箚記 冨谷至『教科書では読めない中国史』『文書行政の漢帝国』二書紹介

    古代中国の文章・文物・歴史・研究について。とりあえず漢文(古典漢語)や漢字について徒然なるままに、また学会覚書、購書記録なども記していきます。 冨谷 至 『教科書では読めない中国史―中国がよくわかる50の話』 小学館、2006年。 冨谷 至 序章 中国とはなんだろう? 第1章 王朝の始まり—夏?~春秋戦国時代 第2章 統一帝国の誕生—奏~漢 第3章 分裂の時代—三国時代~南北朝時代 第4章 東アジア世界の成立—隋~宋 第5章 中華と夷狄の融合—遼~元 第6章 中華帝国の爛熟と衰退—明~清 終章 旅の終わりに 意外といっては失礼だが、今日書店で見て立ち読み、なかなか面白いなと思った1冊。冨谷先生はこんなも出していたんですね。最近下記に紹介する専門書を出したのは知っていましたが、こちらは知りませんでした。 そもそもなぜ"中国"と呼ぶのかから、秦の始皇帝の遺書改ざん疑惑、三国志の小説と史実の隔

  • 「鷹」常用漢字入らず…文化審小委最終試案 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文化審議会国語分科会の漢字小委員会が13日開かれ、新常用漢字を現行の1945字から5字減、196字増の2136字とする最終試案をまとめた。 6月にも文部科学相に答申、秋以降の内閣告示を目指す。 この日は、196字に加え、一般からの追加要望が多かった障碍(しょうがい)の「碍」、三鷹の「鷹(たか)」などについても検討したが、結局追加はせず、碍については「障害」という表記の見直しを検討している「障がい者制度改革推進部」(部長・鳩山首相)の結論を待つこととした。 また、新たな常用漢字表への追加候補196字のうち、瓦解(がかい)の「瓦」など10字については、50%以上の人が振り仮名を付けてほしいと考えていることが、文化庁が示した資料で分かった。一方、残りの漢字は、おおむね漢字での表記を歓迎する結果だった。 同庁は毎年「国語に関する世論調査」を実施しており、今年は常用漢字への追加候補について例文を

  • 2010-04-13 - もじのなまえ|[新常用漢字表] 第41回漢字小委員会が開催(追記あり)

    配付された資料は以下の通りです。 第41回漢字小委員会配布資料(PDF, 10MB) 遅れて到着したため、ぼくは今日の議事のうち後半1時間ほどしか傍聴できませんでした。また申し訳ないのですが、日多忙につき、すぐに詳しい議事の報告ができません。資料2「「改定常用漢字表」に関する試案(字種・音訓等)の修正(案)」にあるとおりに修正が了承されたとだけ書いておきます。 後ほど、時間があるようなら資料4「要望の多かった「玻・碍・鷹」の扱いについて」について追記できると思います。しかし資料3「常用漢字表に関する意識調査 速報値」に関しては傍聴していなかったので報告できません。もしよろしければ、議場にいた小熊さんから簡単にコメントしていただけるとうれしいのですが、いかがでしょう。 なんて書いている端から追記してますが、少なくとも以下の記事は議事を正確に反映したものとは言えない。書いた記者は何回も議場で

    2010-04-13 - もじのなまえ|[新常用漢字表] 第41回漢字小委員会が開催(追記あり)
  • TDC DAY | これ、誰がデザインしたの?

    編集宮後です。 先週日曜日、4月4日に女子美術大学でTDC DAYが開催されました。 TDC DAYとは、東京タイプディレクターズクラブ(TDC)が その年のTDC賞受賞者を招いて行うトークセッションです。 この日は12時から19時まで国内外7組20名の方々が7時間にわたり、 文字とデザインについて語りつくしました。 出演者はこちらをご参照ください。 http://www.tdctokyo.org/news/index_j.html ここでは興味深いセッションをいくつかご紹介します。 こちらはエキソニモのセッション。 スライドに映っているのは、 ウェブの認証のために自動生成されるランダムな文字を そのままTシャツのデザインにした「アンチボットTシャツ」です。 サイトで好きな文字を打ち込むと、自動的に文字が組まれ その文字組が気に入ったらTシャツにしてくれるサービス。 このウェブサイトから注

    TDC DAY | これ、誰がデザインしたの?
  • 少数派に優しいITを - yanok.net

  • 【レポート】国際電子出版フォーラム、電子書籍新仕様「EPUB 2.1」(Draft 0.8)を公開 (1) リッチメディア/国際化/アクセシビリティへの要望が強まる | パソコン | マイコミジャーナル

    「EPUB 2.1 Working Group Charter - DRAFT 0.8 4/6/10」 Amazon.comのKindleApple iPadで注目を集めつつある電子書籍だが、米出版社協会(AAP)のデータによれば米国における2009年の同市場は176%の成長、つまり前年比で2.8倍の規模に急拡大したという。一方、その中核となっている電子書籍記述フォーマットの1つ「EPUB」は、iPadを含む多くのデバイスで採用されているものの、近年盛り上がりつつあるリッチメディア/国際化/アクセシビリティへの対応などが不十分との指摘も増えている。そうした声を受け、米業界団体の国際電子出版フォーラム(IDPF/International Digital Publishing Forum)では、現行のEPUB 2.0.1を拡張した「EPUB 2.1」仕様の策定へと乗り出している。 「Kin

  • AppleはiPhoneでモバイル広告会社になる【今週のピックアップ】 | TechWave(テックウェーブ)

    これから新しい事業に乗り出すときに、その領域での先行企業に対し「今から攻め込みますからね」とわざわざ宣言するバカはいない。できるだけ波風を立てないようにするか、あるいは反対に「攻め込みませんからね」と宣言するのが普通だ。 Yahoo!Googleといった企業の経営者が、ことあるごとに「マスメディアにはなりません」「新聞と共存したいと思っています」と宣言するのも同様の理由からだ。実際にはYahoo!Japanは日のオンラインのマスメディアの最大手だし、Googleは世界一のメディア企業であり、広告会社である。今後われわれのライフスタイルがますますインターネットを核にしたものになる中で、従来型メディア企業がネット企業から覇権を取り戻すことなどもう既にありえない。勝負はついた。今後、差は開く一方だろう。 今回AppleiPhone OS4.0の盛りだくさんの発表の中に、iAdというモバイル

    AppleはiPhoneでモバイル広告会社になる【今週のピックアップ】 | TechWave(テックウェーブ)
  • gaku-blog.net

    This domain may be for sale!

  • こんなアンケートをやってみた | 藤崎圭一郎の雑思録

    金曜日の藝大での講義「デザイン概説」で、受講生がどんなジャンルにどれほど知識があるか調べるために下のようなクイズ形式アンケートを行いました。基礎的質問が中心ですが、中にはひねったものもあります。全問正解という人はいませんでした。暇つぶしにお試しを。正解は下にあります。 最も関連が深い項目を選んでください。 アーツ&クラフツ運動 1 アメリカ   2 アイルランド  3 フランス  4 イギリス 5  わからない 田中一光 1 西武百貨店  2 東武百貨店  3 ダイソー  4 ジャスコ 5  わからない 亀倉雄策 1 キヤノン  2 オリンパス  3 ニコン  4 マミヤ 5  わからない イサム・ノグチ 1 モエレ沼  2 印旛沼  3 手賀沼 4 牛久沼 5  わからない チャールズ&レイ・イームズ 1 椅子  2 パソコン  3   4 自動車 5  わからない アナスイ 1 コス

    こんなアンケートをやってみた | 藤崎圭一郎の雑思録
  • 適正価格のマルニ60オークフレームチェア - D&DEPARTMENT PROJECT

    今、そこらじゅうで言われている言葉のひとつに「安くて安心」「安くていいもの」がある。「安い」にはそれなりの理由がある。それはいい理由ばかりではない。 仮に、今これを読んで いる人にお聞きします。あなたがやっている仕事を「なるべく安く」やって欲しいと言われたらどうするでしょう。 例えば、僕がやっているグラフィックデザイン。ポスターをなるべく安くやって欲しいと言われたら、まず、時間をかけられないから、1日でアイディアを考える。カメラマンに頼んでたら外注費がかかるから、自分で撮影する。デザインも自分のパソコンでなるべく簡単にする。印刷もちゃんとした印刷屋には出せないから、色校正という「試し 刷り」の行程をはぶき、紙は選んでいられなくなる。納期も指定できなくなる。 つまり、簡単に言えば「こだわりを捨てる」ことになる。 印刷会社が安く刷ると いうことをしようと思ったら、服屋さんが安く生地を手

  • “ドラムキーボード”に通じる、Googleが考える“最高の日本語入力”とは

    さまざまなネタ企画に沸いた今年のエイプリルフール。Webサイトに普段とは違う趣向を凝らす会社が多い中、GoogleはJIS第1水準漢字がワンストロークで入力できるドラムセット型キーボードを公開し、話題になった。異色のキーボードの背景や、“最高の日本語入力”とは何か、Google日本語入力の開発担当者・小松弘幸さんと工藤拓さんに聞いた。 ドラムセットのように、ユーザーを取り囲む形で多数のキーが並ぶキーボード。JIS第1水準の漢字1つ1つや、「m(_ _)m」「(´・ω・`)」といった顔文字が1つのキーに1つずつ割り当てられており、それぞれ1プッシュで入力できる、というのが特徴だ。 例えば「素晴らしい」と入力するために、ローマ字入力なら11回(「subarashii+変換キー」)、かな入力でも6回(「すばらしい+変換キー」)と打ち込む必要があるが、このキーボードなら5回で入力できる、という。

    “ドラムキーボード”に通じる、Googleが考える“最高の日本語入力”とは
  • PC

    厳選Linuxフリーソフト100 Linuxデスクトップを便利にするフリーソフトゲームも遊べる 2024.02.28

    PC
  • 日本図表審査機構 [JGRO]

    図表審査機構 [JGRO] 当ブログは天下り法人ではありません。 架空の団体であり、個人のブログです。 誤ったグラフを審査し、情報発信者に正しいグラフの書き方を、消費者へ正しいグラフの見方をPRする。 右側のメニューの「バックナンバー」から 過去の記事を閲覧することができます。 このブログは、単にグラフの書式や体裁を 指摘しているのではありません。(書式は重要な要素ですが) 縦軸の省略等により、棒の長さを変化(数値が改ざんされたのと同じ)させ、嘘の情報を 消費者に公開しているものを指摘しています。

    日本図表審査機構 [JGRO]
  • 1240万円美術書 波紋 : 兵庫 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    たつの市が3月、10万ユーロ(約1240万円)でイタリアの美術書「ミケランジェロ ラ・ドッタ・マーノ」を購入したことが波紋を広げている。3月末に行われた一般公開では「歴史文化のまちをアピールする市のシンボルになってほしい」との期待の声がある一方で「価格が高すぎる」と首をかしげる市民も多かった。若者の読書離れを防ぐ目的で購入された世界に33冊しかない希少。専門家からは「もっと有意義な寄付金の使い方があったのでは」などの疑問の声が上がっている。 (内和希) 3月28、29の両日、同市龍野町富永の市青少年館ホールで行われた同書の一般公開。警備員の厳しい監視の下、薄暗いホールの奥でアクリルガラスに入った希少はスポットライトを浴びて、浮かび上がっていた。 訪れた約1500人の感想は様々だった。「きれいな表紙だね」。そうため息を漏らす来場者もいたが、「ミケランジェロの直筆じゃないの?」「作って

  • 円周率は3 - Wikipedia

    円周率は3(えんしゅうりつは3)は、「2002年度実施の小学校学習指導要領の改訂に伴って、日の算数教育にてそれまで3.14と教えていた円周率の近似値を3[注釈 1]と教えることになった」という内容が世間に広まった事象である。実際にはこれは事実ではなく、改訂後も円周率の近似値は3.14で教えている。 1998年(平成10年)12月公示、2002年度実施の学習指導要領において小数乗算の桁数制限などで規程が変わったため、手計算では「円周率を3」として計算させざるを得ないという誤解が生じた[5][6][7]。「円周率は3.14」で計算することには変わりが無かったものの、「目的に応じて3を用いて処理」という記述と小数計算についての歯止め規定が誤解され、ゆとり教育の象徴として「円周率は3」で教えることになったとの誤報が広まってしまった[3][8][9][10]。この誤解はなかなか解消されなかった[1

  • 瀬名NEWS: 研究者の皆様へ、ちいさなお願い

    ありがたいことに、いまも大学や研究機関、学会などから、講演のご依頼をいただくことがございます。私は2009年3月で東北大学機械系特任教授を退任しましたので、現在は完全なフリーの小説家。それでも学術の場で話ができるのは純粋に嬉しく感じています。  さて、ここでちいさな私の願いを書かせてください。  学術コミュニティと作家のコミュニティは、常識も習慣も大きく異なっています。いちばんの違いは、研究者はおおむねどこかの大学や企業に所属するサラリーマンであり、作家は自由業であるということです。不況にもっとも強い職業のひとつはパーマネントの職を得た研究者といえるでしょう。一方、作家は自分が書いた原稿がすべて。  研究者から講演のご依頼をいただくとき、必ずといっていいほどくっついてくるのが、「些少で申し訳ありませんが……」という一言。研究コミュニティでは講演でお金を儲けるという感覚はなく、講演とはコミュ

  • 怖ろしい「収容所」の実態 - 西日本入管センター

    ぼん @Bong_Lee JRで茨木市から車で15分くらい、小高い丘の中腹、浪速少年院をもう少し上ると西日入管センターにたどり着く。凹型の建物は建ってまだ若く、病院を思わせる造りで清潔だが、人の気配がせず、無機質で静か。 2010-04-13 14:34:17 ぼん @Bong_Lee もうピークをすぎたけれど周りには桜の木が植わっており、高台からの景色も相まってとてもよい眺めで、中庭も含めて手入れは行き届いている。しかし収容者がそれを楽しむことはない。トイレ洗面所込みで11畳の部屋におよそ10人が押し込められているが、部屋に窓はなく、外出の許可も下りないから。 2010-04-13 14:35:15

    怖ろしい「収容所」の実態 - 西日本入管センター
  • 「ジョゼフ・コーネル×高橋睦郎」 | 青い日記帳 

    川村記念美術館で開催中の 「ジョゼフ・コーネル×高橋睦郎 箱宇宙を讃えて」展に行って来ました。 待ちにまった「コーネル展」 小箱ならぬ小部屋に川村記念美術館が所蔵する16点のコーネル作品が配置されています。規則正しい配置ながらひとつひとつの作品が星座を形作る星たちのように輝きを放っています。 実際その星座の中に身体を置くと、コーネル・ボックスの住民になったかのような印象を受けます。そう特別展会場自体が「箱の中」なのです。 注:画像は美術館の許可を得て撮影したものです。 ネタバレなんてつまらない心配は無用です。いくら会場写真を目にしようが、「箱の中」に自ら入り込んでみない限りこの展覧会の質は、僅かなかけらすら手にすること出来ません。 会場はさながらプラネタリウムのよう。暗闇に浮かびあがる16個のコーネル作品。小宇宙を浮遊しながらの作品鑑賞。この特別な空間だけでも気持ち高鳴るの抑えること困難

  • 特集 2010年4月 金星と水星の接近 - 天体写真ギャラリー

  • 宇宙最大の構造が成長する現場

    宇宙最大の構造が成長する現場 【2010年4月12日 理化学研究所】 X線観測衛星「すざく」による銀河団の観測で、銀河団の外側に伸びる大規模な構造が発見され、そこから流れ込む冷たいガスによって銀河団が成長している証拠がとらえられた。 宇宙におけるガスの3次元分布のシミュレーション画像。赤い部分が銀河団にあたる。クリックで拡大(提供:2001年のアストロフィジカル・ジャーナル 558号に掲載された、吉川氏らの研究成果より) 銀河団Abell 1689の高温ガスの温度分布(ピンク)と周辺の大規模構造(紫)。クリックで拡大(提供:理化学研究所) 宇宙において、正体不明の暗黒物質を除く物質のうち4割ほどは、銀河団などに付随する高温のガスとして存在していることがわかっている。銀河団は数百の銀河の集まりで、その銀河団どうしを結ぶように銀河が分布していて、全体としてクモの巣状の「大規模構造」が形成されて

  • やる夫で学ぶホメオパシー4 - Not so open-minded that our brains drop out.

    下心からホメオパシースクールに通いだしたやる夫だったが、洗脳により完全にホメオパシーの信奉者になってしまった。そんなやる夫はスクールで入れ知恵されたホメオパシー批判批判をやらない夫に披露する。 |┃ ガラッ. |┃ |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \  現代医学の犬のやらない夫、 |┃三    /  \  /  \  よくも騙してくれたお |┃     /  <○>  <○>  \ |┃     |    (__人__)     | |┃三   \    ` ⌒´    / |┃ 三   /           \ / ̄ ̄\ .   ./   _ノ  ヽ   何のことだ? |    ( ●) (●) |      (__人__)  ∫ |     `⌒´ノ ∬ .   ヽ         } | ̄| ヽ     ノ |_|) ____/      イー┘ | | |  /  /     

    やる夫で学ぶホメオパシー4 - Not so open-minded that our brains drop out.
  • Mon chat se tient debout

    Pour avoir un meilleur poste d'observation, mon chat n'hésite pas a se mettre sur ses deux pattes et semble plutôt a l'aise.... !

    Mon chat se tient debout
  • 新・都市伝説リスト - mohnoの日記

    信じることは宗教、疑うことは科学 「都市伝説」というとカッコよく聞こえるが(←そんなわけがない)、要するにデマであり、嘘である。そもそも、「デマ」とは「でまかせ」の略だが、かつて「嘘こけ!」という言い方が転じて「デマをこく」と言われるようになり、そこから嘘をつくことが「デマこき」、さらには「デマゴギー」なる言葉が生まれた。たんに「デマ」と言えばいいところを、英語と勘違いしているのか「デマゴギー」と高尚ぶって言う輩は多いが、「ミーハー」と同じでダジャレが元になった純然たる日語なのである……というのは、今作った虚言なので、良い子は信じないように。 最近、「ザイール大使館員付き添い付きで子ども手当請求きた」というデマが流れた。まさに、ニセモノの良心で孝好氏が「信じたいものしか信じない」で懸念していたことが再発したかのようだった。Twitterは自分がフォローしたい人のメッセージが流れてくるから

    新・都市伝説リスト - mohnoの日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう