タグ

2012年5月1日のブックマーク (18件)

  • どんなフレーズでもローラっぽく変換してくれる「ローラ語変換スクリプト」

    ファッションモデル、タレントとして活躍しているローラさんは公式ブログや公式ツイッターアカウントでもそのキャラクター性を発揮して大人気。そんなローラに誰でもなれる変換スクリプトが登場しました。 ローラ語変換スクリプト http://rola.panchira.in/ 使い方は入力フォームに変換したい文字列を入れるだけ。デフォルトで入っている文章をそのまま変換してみると…… 「───O(≧∇≦)O────♪ウフフ☆オッケー♪」と、ローラ風味大増量。 こんな説明的な文章でも…… 非常に盛り上がります ちょうど今日、ローラさんが「今日のスタイル♪ワンピースだょo(^o^)o」という記事をブログにアップしていたので、それを変換してみました。 まったく変わっていないのかと思いきや、「いいとも」が「オッケーとも」に変わっていたりします。 これで誰でもローラに早変わり可能というわけです。

    どんなフレーズでもローラっぽく変換してくれる「ローラ語変換スクリプト」
    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    ローラさんご本人が一番喜んでいるかもね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    柏崎刈羽原発で地震後に複数の損傷確認、地震の影響か「判断難しい」 東京電力は「異常や液状化被害は確認されていない」と説明

    47NEWS(よんななニュース)
    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    だめじゃん>「ウラン濃縮工場については、想定を大きく上回る地震が起きると容器が損傷し、六フッ化ウランが建屋内に大量に漏れる可能性があるとしたものの、大半は建屋内にたまるとした」
  • 炉心溶融を起こさなければOK 再稼働安全基準 保安院が岐阜県原子力分科会専門部会で説明

    2012年4月27日、岐阜県震災対策検証委員会原子力分科会専門部会が開かれ、やらせの保安院、原発推進の保安院、規制の役割を果たさない保安院が新基準を説明しました。 さよなら原発・ぎふの要望書、提出資料がアップされています。 「専門家」の方々は、 ・原子力の必要性はわかるが対策が不十分、工学的には安全だが環境安全性は検討されるべきだ。  →言葉を私が理解しているわけではありません。 ・今回の基準では、官邸が指揮の中心を担うため、オフサイトセンターに専門家がいない、しかし専門家は必要。原子力機構が事故対応班として20~30人の機構職員が待機すべきだ。(旧動燃出身委員の発言) ・安田委員 放射性物質は漏らしいてはならないもの。大飯原発の風下側にどう対応するのか。事故の根原意はわかっていない。女川原発と福島の違いは何か。 ・岡田JA委員 今も損害請求がつづいている。 福島は想定外だった。今も放射

    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    それって安全神話>(保安院)『福島第一原発を襲ったような地震・津波が襲来しても、炉心・使用済み燃料プールの冷却を継続し、同原発事故のような燃料損傷にはいたらないこと」を確認している』
  • 東京電力の使用済み核燃料の再処理に係る費用に関する質問主意書への答弁書|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    問い 東京電力はこれまでイギリスおよびフランスに使用済み核燃料の再処理を委託してきた。東京電力が両国に委託した再処理の費用は、トンあたりそれぞれいくらか。どの法人・企業に、これまでいくら支払ってきたのか。 問い また、この費用の中には取り出されたプルトニウムおよび高レベル放射性廃棄物の保管料が含まれているのか。含まれているならば、それはどのように計算され、プルトニウム、高レベル放射性廃棄物それぞれ一トン・一年あたりいくらになるのか。 問い もし、保管料が再処理の費用に含まれていないならば、保管料はいくらになるのか。 問い 東京電力が今後、支払わなければならない再処理の委託費用および保管料はそれぞれいくらになると計算されるか。 答え 東京電力においては、イギリスのニュークリア・デコミッショニング・オーソリティ(以下NDA。NDAが契約上の地位を引き継いだブリティッシュ・ニュークリア・

    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    「公表できない」「答えられない」だらけ。
  • 「東電幹部は現場の事故収束作業をやめさせ、発電所施設の資産価値を守ろうとした」[米国CBSニュース]

    ホーム » エッセイ » 「東電幹部は現場の事故収束作業をやめさせ、発電所施設の資産価値を守ろうとした」[米国CBSニュース] 【 福島第一原発の事故証言 - 現場に居合わせたアメリカ原子力規制委員会(NRC)の専門家 】 「確実な検証を行うためには、数年はかかる」 アメリカCBSニュース 3月16日 一年前の3月16日、 増え続ける放射線量によりほとんどの緊急作業員は福島第一原発から避難を始めました。 5日前に襲った巨大津波は3基の原子炉で一斉にメルトダウンが起 きるという、かつて経験したことの無い緊急事態を引き起こしました。 事故現場に送り込まれた専門家の中に、かつての原子力発電所技術者でありアメリカ原子力規制員会に籍を置くチャールズ・カストがいました。 彼はこうした事例におけるアメリカ最高の専門家ですが、期せずして歴史の目撃者となりました。 CBSニュース・アンカーのスコット・ペリー

    「東電幹部は現場の事故収束作業をやめさせ、発電所施設の資産価値を守ろうとした」[米国CBSニュース]
    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    『この国の厄介なところは、国民全員から税金を徴収して運営されている「はずの」政府が、そんなことは認めないだろう、という事。そして裁判所も高等、最高と上へ行くほど、正論が通りにくくなる構造』
  • 原発再稼働についての細野大臣の発言等に関する質問主意書への答弁書|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    問い 原発の再稼働について、細野大臣はこれまで繰り返して、再稼働するかどうかと電力の需給は関係ない、電力の供給がどうあろうとも、原発を再稼働させるかどうかは原発が安全かどうかのみで判断すると言い続けてきた。 青森県で開催されたG1サミットやテレビ朝日で放送された「朝まで生テレビ」でも同様の発言をしている。しかし、今回、枝野大臣が、関西電力における夏場の電力不足をあげて再稼働が必要だとの発言をしている。細野大臣のこれまでの発言は、嘘だったのか。 問い あるいは大臣の個人的な発言で、政府の公式な見解ではなかったのか。もし個人的な見解であったなら、なぜ、政府の見解と違う個人的な見解を繰り返す大臣を、政府は制止しなかったのか。 問い これまで政府は、原発再稼働は、電力需給に関係なく安全のみで判断すべきだという見解に達したことはないのか、もしあるならば、それはいつ頃で、また、なぜ、いつ頃、その

    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    役人が書いたのだろうけど、長くてわかりにくく、読む気が失せる。もっと簡潔に要点だけを書いて欲しい。
  • 福島県が削除したはずのSPEEDI情報はUSBメモリで残っていた!! : とある原発の溶融貫通(メルトスルー)

    4月28 福島県が削除したはずのSPEEDI情報はUSBメモリで残っていた!! カテゴリ:原発と自治体原発と嘘 portirlandというサイトからの引用です。 ================================================情報残してましたね。福島県は、酷い役所です。 1年過ぎてこんな情報だすとは最低です。 今だと、256MBのUSBメモリーでしたら、中古で1000円もしないですね。 1GBの使えば、余裕でしたね。 全体の容量=一通の容量×受信数 下記 ○1通 約0.5~1MB ○30分から1時間でメール受信 。11日夜~15日(毎日新聞 2012年3月21日に記載あり) 1MB(最大)×1日48通り(最短30分で受信と仮定)×約4日間(3月11日夜~3月15日朝) =約192MB USBメモリを使っていたと記述があるので、全部データの複製できたはずです。

    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    「容量が足りないから削除した」って言ってなかったか?「組織的な隠蔽」なのか「個人の独断」なのか。「個人」とは考えにくいんだけどな。お役所だし。
  • 創価学会の学校法人創価大学 一昨年度の収入は五百億円以上

    宗教団体の経営は、必ずしもお布施だけで支えられているわけではない。教団名を冠するわかりやすいものから、一見すれば関係性のまったくわからないものまで、巨大教団は幅広い“サイドビジネス”を手掛けている。最近では、「え、そんなものまで?」というものも…。 宗教法人の関連事業で、最も認知度が高いのは学校経営だ。大規模な宗教団体の多くが学校法人を設立している。天理教の学校法人「天理大学」はお膝元の奈良・天理市で幼稚園から大学を持つ。オリンピック柔道三連覇の野村忠宏氏の母校・天理大や、甲子園の常連・天理高など、知名度では宗教系学校法人の代表格だ。 また、運営する博物館「天理参考館」は国宝・重要文化財を多数収蔵していることで知られる。同法人の2010年度の消費収支計算書によれば、収入額は学費約32億9000万円、寄付金32億7000万円など計81億円となっている。 収入で抜きんでているのは創価学会の学校

    創価学会の学校法人創価大学 一昨年度の収入は五百億円以上
    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    創価、天理か。偽宗教が学校経営する事が全て悪いわけではないだろうけど。どうしてそんなに儲かるの?ってイメージ悪くなるよね。当然、洗脳科目もあるだろうし。
  • あの保安院が敦賀原発に「乗り込んで」破砕帯を調べたバカげた理由 : 座間宮ガレイの世界

    ===== あの保安院が敦賀原発の「破砕帯」を乗り込んで調べたワケ 「ざまあみやがれい!メールマガジン」vol.179 ===== 先日、福井県にある日原子力発電が運営する敦賀原発の「破砕帯」について原子力安全・保安院が調査した。そして、直下にある「破砕帯」が、「活断層」である可能性が高いという指摘がなされている。 ▼敦賀原発 直下に「活断層」なら廃炉! これをきっちり理解しとこう このリンクを読めば、今回の調査がどういうものだったかがざっと理解できると思う。 で、話をすすめる。 なぜ、今回、「保安院が」調査をしたのか。 その答えが日経済新聞に掲載されていた。 ▼直下に「破砕帯」、どうなる敦賀原発 Q&A  :日経済新聞 『「日原電がなかなか調査せず、業を煮やして乗り込んだ」(保安院幹部)』 つまり、3.11の影響を調査するように保安院が全国の原子力事業者に指示していたが、日原電

    あの保安院が敦賀原発に「乗り込んで」破砕帯を調べたバカげた理由 : 座間宮ガレイの世界
    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    『あの保安院が突如国民目線に豹変したというのか。そんなことを信用できるはずがない』
  • 最新の研究で「低線量被曝にしきい値がない」ことが明確に

    福島県放射線健康リスク管理アドバイザー・山下俊一長崎県大学教授は、就任以来「100ミリシーベルトは『しきい値』以下なので安全。毎時10マイクロシーベルト以下なら外で遊んでも大丈夫」と言い続けて来た。 実際のところは、「100ミリシーベルト以下の低線量被曝をした場合の癌による死亡リスクの増加が統計データにつきものの誤差にまぎれてしまい、測定できていなかった」というのが科学的に見て、もっとも客観的な表現であったにも関わらず、「100ミリシーベルトは大丈夫」と主張し続けた山下教授の無責任さは科学者にあるまじき姿だ。原子力ムラの住人、御用学者と批判されても仕方が無い言動だ。 しかし、1年前の話をいつまでもしていても意味がない。注目すべきは、この分野における最新の研究結果だ。 先週、放射線影響研究所から、広島・長崎の被曝者たちを50年以上わたって追跡調査した結果、低線量被曝には「しきい値」などなく(

    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    『低線量は安全は間違いで、低線量はわからない』と、事故直後から言われていた。山下俊一は、放射線のリスクを低く見せかけ、広報する担当なんだろうな。
  • 選挙民は鳩山・小沢体制は選択したが、野田氏を選択したわけではない:小沢事件・朝日批判:孫崎 享氏 | 晴耕雨読

    淡々と日々の暮らしを立てるために働き続け、木々の緑、雨音、枯れ枝に架かる雪を密かに楽しむ。 老いては老いを楽しみ、若者の成長に目を細め、良い人生だったと感謝しつつ旅立つ。 こんな当たり前の人生が許されない世にはして欲しくありません。 アクセスの多い記事 (平成21年6月14日現在) 日はなぜ負債大国になったか (47309) 日の核兵器製造能力 (39298) 経団連が消費税に“固執”するわけ (27493) 『世界同時大不況』を歓呼の声で迎える人たち (26841) オーストラリア 干ばつで穀物輸入 (26436) 「日の財政は危機的」はガセ (21487) アメリカはいかにして日を滅ぽしたか (17284) 「年金問題」の質 (13294) 国保崩壊 (12459) 「米国の「デフォルト宣言」→新世界通貨体制」 (12396) 今日の世界経済を理解するために (12308)

    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    小沢が総理大臣になる事を防いだ、検察は、その目的は十分に達成したのだろう。『野田首相という自民党時代よりも遙かに酷い属米と、大企 業に隷属する政権を作り出した』
  • 原発推進、TPP参加、増税推進と世論に背を向けてまだ30%近い支持があるのが不思議:孫崎 享氏 | 晴耕雨読

    淡々と日々の暮らしを立てるために働き続け、木々の緑、雨音、枯れ枝に架かる雪を密かに楽しむ。 老いては老いを楽しみ、若者の成長に目を細め、良い人生だったと感謝しつつ旅立つ。 こんな当たり前の人生が許されない世にはして欲しくありません。 アクセスの多い記事 (平成21年6月14日現在) 日はなぜ負債大国になったか (47309) 日の核兵器製造能力 (39298) 経団連が消費税に“固執”するわけ (27493) 『世界同時大不況』を歓呼の声で迎える人たち (26841) オーストラリア 干ばつで穀物輸入 (26436) 「日の財政は危機的」はガセ (21487) アメリカはいかにして日を滅ぽしたか (17284) 「年金問題」の質 (13294) 国保崩壊 (12459) 「米国の「デフォルト宣言」→新世界通貨体制」 (12396) 今日の世界経済を理解するために (12308)

    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    たしかにペテン師野田の支持率30%って不思議。
  • 小沢元代表系「辞職届け」続々 民主党は「消費税分裂」するのか

    分裂状態に陥った国民新党に続き、民主党内でも分裂含みの動きが表面化してきた。消費税増税に反対する小沢一郎元代表系の議員らが30人超、党役職などの辞表を出した。離党届け提出に踏み切った議員もいる。 「まだ辞職組は増える」と今後、緊張が高まることを示唆する小沢氏周辺の声がある一方、増税法案採決のときに反対して離党する覚悟までしている辞表提出議員らは、多くはないのではないかとの指摘もある。 「まだ辞職組は増える」 民主党の鈴木克昌幹事長代理は2012年4月2日、21人の党役職者の辞表を取りまとめて党執行部に出した。すでに辞表を提出した政務3役の4人らを合わせると計33人に上るという。鈴木氏は、小沢元代表を支持する中堅・若手の「一新会」の会長だ。 辞表問題の対応を協議した野田佳彦首相らは2日夕、慰留する方針を確認した。 また、小沢氏グループの木内孝胤衆院議員(東京9区)は2日、増税法案の国会提出に

    小沢元代表系「辞職届け」続々 民主党は「消費税分裂」するのか
    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    分裂も何も、思想も信念もない寄せ集め集団なんだろうな。
  • 首都直下地震で湾岸5500基の石油タンクに引火したら東京湾は火の海に - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    『「3・11の気仙沼を思い出してください。もともと『重油は引火しない』といわれていたんです。ところが重油から引火して大火災が発生して、あっさり定説が覆(くつがえ)されてしまった』
  • 反物質世界は近くには存在しない - KEKらが日米共同宇宙線観測実験で実証

    高エネルギー加速器研究機構(KEK)、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、東京大学の3者は、南極上空を周回する高高度気球(画像1)による合計1カ月以上に及んだ日米共同の宇宙線観測実験「BESS-Polar(ベスポーラー)」で、1~14GVのRigidity(運動量/電荷)の範囲内での宇宙線観測により得られた4800万例のヘリウム原子核の中から、反ヘリウム原子核は1例も観測されなかったと発表した。研究の詳細な内容は、3月30日付けで米物理学会の学術雑誌「Physical Review Letters」に掲載された。 宇宙における物質と反物質の非対称性は素粒子物理・宇宙物理の根幹に関わる大きな問題であるが、その詳細はまだよくわかっていない。宇宙初期に存在したはずの反物質はその大部分は消滅してしまったと考えられているが、所々にポケットのように孤立する反物質が優勢な世界として生き残っている可能性も指

    反物質世界は近くには存在しない - KEKらが日米共同宇宙線観測実験で実証
    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    反中性子なんてのもあるんだ、知らなかった>『反ヘリウム核とは、反陽子2個と反中性子2個で生成され』
  • ホンダ、ハイブリッド技術を中国企業に供与、世界最大の自動車市場で普及を目指す

    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    中国に技術供与≒生産設備とその使い方に現金まで添えてくれてやるようなもんじゃないか?>『ホンダはハイブリッド車(HV)の基幹技術を中国の自動車メーカーに供与する』
  • アメリカ人の6割超がハイブリッド車を2度と買わない?「高いハイブリッド車を買うほどの価値はない」

  • 【画像あり】コブラ 「ここが地球の運転免許センターか!」

    gulugulu
    gulugulu 2012/05/01
    コブラが運転免許更新にw // 俺、暗証番号を全く覚えていないのだが、更新の時に必要なのか?