タグ

機械に関するgurosuのブックマーク (3)

  • 駅から撤去が進む「正確な時計」まだ知らない真実

    時計の老朽化に伴って現行の時計に交換した際、時計に集光樹脂文字板を使用したことで、夜間でも周辺の照明を反射する形で時刻が見えるようなったのだ。時計の文字盤の色が白ではなく、緑だったりオレンジだったりするのは樹脂や蛍光塗料の色を反映したもので、マーカーペンや付箋のような色とも言えるだろうか。これにより、照明のための電源の配線が不要となったほか、内蔵の蛍光灯を交換する手間もないということで、当時としては相当な省力化が図れたのだった。 駅の時計は過剰設備? ちなみに、筆者が電気時計・設備時計を知ったのは、設備屋として鉄道業界に就職してからのことだ。新人として座学で、「鉄道の設備として電気時計がある」と教習を受けたのだが、教官となる先輩から電気時計の仕組みを一通り教えられたあと、「この部屋にも電気時計があるのだが、こんな設備は過剰だと思うんだけどね。普通の時計で十分だろうよ」と言われた。 当時は携

    駅から撤去が進む「正確な時計」まだ知らない真実
    gurosu
    gurosu 2022/04/06
    ワクワクする
  • 滑車 - Wikipedia

    滑車(かっしゃ、英: pulley)とは、中央に1の軸を持つ自由回転可能な円盤(索輪)と、その円盤を支持して他の物体に接続するための構造部とで構成される機構であり、円盤外周部に接する棒状物または索状物の方向を案内する目的のほか、索状物の張力を他の物体に伝達したり 索状物へ張力を与える目的に用いる器具である。 ロープ、ケーブル、ベルト、あるいは鎖などの柔軟性を持った索状物を円盤の周囲にかけて使う場合には、円盤外周に沿って2つのフランジとその間に溝を設けて索状物が逸脱しないようにするのが一般的である[1]。力の方向を変えたり、引張力を伝達するだけではなく、機械的倍率(英語版)を向上させるのにも多用されている。5種類ある単純機械の1つである。英語では複数の滑車を組み合わせた装置を "block and tackle" と呼ぶが、日語では「滑車装置」あるいは「複滑車」「組み合わせ滑車」などと呼

    滑車 - Wikipedia
  • 「プラモにしたいんで図面ください」ホンダ「ありません」 異色の『美少女×耕運機』プラモデル誕生の秘密(前編)

    2018年5月にマックスファクトリーから発売された、「minimum factory みのり with ホンダ耕耘機F90」。これまでアニメなどに登場するキャラクターをプラモデルという形で商品化してきたminimum factoryシリーズの新機軸となる製品だ。 全ての写真はこちらから! というのも、このキットのコンセプトは「メカ×女子」。山下しゅんや氏によるオリジナルキャラクターの“みのり”ちゃんと、1966年に販売されたホンダ製耕運機である“F90”とが組み合わされたキットなのである。これまでキャラクターのみを扱ってきたminimum factoryシリーズにとって、そしてマックスファクトリーにとっても、実在のメカを縮小して模型にするというのは初の試みである。 しかし、「なんでいきなり耕運機、それも半世紀以上前の耕運機をいきなりプラモデルに……。大体F90って何……?」という疑問が次々

    「プラモにしたいんで図面ください」ホンダ「ありません」 異色の『美少女×耕運機』プラモデル誕生の秘密(前編)
    gurosu
    gurosu 2018/07/14
    カッコいい
  • 1