タグ

2014年7月4日のブックマーク (14件)

  • Day One の使い方:日記アプリを長く使い続けるためのポイント

    人気の日記アプリ「Day One」今まで変デジ研究所で紹介した事がないアプリなんですが、当にデザインが素晴らしいアプリなんですよ! しかし、どれだけデザインが素晴らしいとしても、日記アプリって、長く続けるのが難しいんですよね。どうしても飽きちゃう。そこで今回はこのアプリを約1年ほぼ毎日使っているツマーに長く使う秘訣を聞いてみました。 Day One 使い方「晩ご飯日記」として ツマーは約1年ほぼ毎日使っていると書きましたが、その使い方は、毎日晩ご飯をiPhoneで撮って記録する。それだけです。それだけなんです(笑) 自分も何度か日記アプリにチャレンジしましたが、長期間続けられた事がありません。ツマーはどうしてこのアプリを約1年も使い続けているのでしょう?何がポイントだったんでしょうか!? Day Oneを使い続ける理由 Day Oneを使い続けている理由を聞くと「使い方が簡単なのが好き」

    Day One の使い方:日記アプリを長く使い続けるためのポイント
    hikabu
    hikabu 2014/07/04
  • ディスクユニオン、移転拡張で在庫約3万点以上を展開 (BARKS) - Yahoo!ニュース

    ディスクユニオンは、神保町店を7月4日(金)に現店舗から徒歩2分の場所へ移転拡張し、リニューアルオープンする。オールジャンル取り扱いの総合店として生まれ変わり、音楽ソフト以外にも音楽アクセサリー・雑貨商品も取り揃え、在庫数は常時約3万点以上の商品を用意。また、今回リニューアルに合わせての街、神保町で音楽書専門書店「bookunion 神保町店」もshop in shopスタイルで同時オープンする。 取扱商品は、ROCK/JAZZ/CLASSICはもちろん、J-POPを含め、洋楽・邦楽、新品/中古品オールジャンルの音楽・映像ソフト。音楽書籍・雑貨・アクセサリー。 セールとしては、オープン初日はオールジャンルで強力な商品を提供。また2日目にはお茶の水エリア各店で合同セールを実施する。 ・店名:ディスクユニオン神保町店 ・所在地 :〒101-0062 千代田区神田神保町1-4 クロサワ

    ディスクユニオン、移転拡張で在庫約3万点以上を展開 (BARKS) - Yahoo!ニュース
    hikabu
    hikabu 2014/07/04
  • Webデザインのセンスを磨く!2014年上半期洗練されたディテールのUIデザインのまとめ

    2014年上半期、チェックしておきたいUIデザインをDribbbleから紹介します。 各アートワークは大きいサイズの画像やPSDをダウンロードできるので、気になったものはリンク先をチェックしてみてください。 アートワークにはアニメーションgifも多いのですが、ページサイズが大変なことになるため最初の一つだけです、アニメーションはリンク先で。

  • 読むだけで学べる!文章力が劇的に向上する超良質記事まとめ10選。 | SIROKグロースハックブログ

    サービスを運営していると、最適な文章を書く事も多いです。分かりやすい文章を書く事でユーザーに対する理解が深まり、結果的にグロースに繋がります。 今回は、この記事だけを読んでおけば必ず文章力が向上する記事をまとめました。 文章力がどんどん向上する5つの書き方・トレーニング方法 ライティング力が向上する書き方と、文章力を向上させるためのトレーニング方法が書かれた記事。 第2回:わかりやすい文章の10大原則 理解される文章の10個の原則について書かれている記事。 文章のプロ直伝!素人でもプロ並に書けるようになる5つのテクニック プロのように書くための5つのテクニックについて解説されている記事。 有名小説家が伝授する、ショートストーリーを書くための8つの法則 文章を書くプロである小説家の文章を書くコツがまとめられている記事。 読みやすい文章を書くための技法 読んだ人が、しっかりと理解をしてもらう

    読むだけで学べる!文章力が劇的に向上する超良質記事まとめ10選。 | SIROKグロースハックブログ
  • はてなブログで開設されている12+αの企業の技術ブログをご紹介します【追記あり】 - 週刊はてなブログ

    IT技術者、ことにWeb系のエンジニアにとって知見を公開し、共有することはたいへん重要です。はてなブログ/はてなダイアリーでも、たくさんの技術者にブログを書いていただいています。ソースコードをハイライト表示できたり、GitHubと同様にMarkdownが使えたり(ブログのみ)と、エンジニア向きの仕様があるためかもしれません。 個人のエンジニアブログのみならず、各企業が運営する公式の技術ブログも、その会社ならではの大規模な事例を紹介してくれるなど、チェックしておきたい存在です。そこで、はてなで運営されている12の企業の技術系ブログをまとめました(広報ブログなど非技術系のものは除いています)。 【07-05 追記】Mokosoft開発者ブログを追記し、タイトルを修正しました。 ※記事に掲載した企業ブログは、執筆時に編集部で調べたもので、はてなで開設されている技術ブログを網羅したものではありま

    はてなブログで開設されている12+αの企業の技術ブログをご紹介します【追記あり】 - 週刊はてなブログ
  • 巨大システムのコストのかかり方の異常性について - novtan別館

    あああああああもうやだこんな仕事やだ… 単純な話、20くらいの部署の人間が2時間の打ち合わせに出たら40人/時間ってことは大体5人日、1人月100万として25万コストが掛かるわけですよ。誰かが決めてあとよろしくってやればいいだけの話を影響調査とか見積もりとかやっていると平気で50人月すなわち5000万円とかがすっ飛んでいく世界なんですよ。で、なんだかディスクが足りないから減らすように検討しろとか言って1億円くらい検討の工数で吹っ飛んでいくんだけどそれならディスク買ったほうが安いわけですよ。コスト削減って言って削減されているように見えるコストってこの先の工数の先いなんですよ。死ぬ。 CPUパワーが足りないから方式変えようなんて検討するのは元のがよっぽどタコいならともかく大抵の場合CPU買ったほうが安いんですよ。そりゃね、ある程度こじんまりしていて影響度合いが最初から図れるようなシステムだっ

    巨大システムのコストのかかり方の異常性について - novtan別館
    hikabu
    hikabu 2014/07/04
  • 「プロ」が持っている特徴について

    プロは全方向に優れているわけではなく、限られたリソースを的確な方向に注ぐのがうまいのだという話を軸に、若い人にエールを送る連ツイです。

    「プロ」が持っている特徴について
    hikabu
    hikabu 2014/07/04
  • 「世界のビールフェア」池袋のサンシャイン60展望台で 19ヶ国のビールが一律500円 - はてなニュース

    東京・池袋のサンシャイン60展望台では8月31日(日)まで、「世界のビールフェア2014」を開催しています。ドイツやブラジルなど、世界19ヶ国の瓶ビールを各500円(税別)で販売。ピザセットも用意しています。 ▽ http://www.sunshinecity.co.jp/observatory/information/i214.html カフェラウンジ「エアーシップ」で実施している「世界のビールフェア2014」は、「レーベンブロイ」(ドイツ)、「エストレージャ・ダム」(スペイン)、「パンクIPA」(スコットランド)、「ヒューガルデンホワイト」(ベルギー)など全23種を取り扱っています。 飲み終わった空き瓶を販売カウンターに持っていくと、2目以降は150円引きで購入可能。サンシャイン水族館の年間パスポートを提示すると、1目も50円安くなります。ビールと一緒にピザが楽しめる「ピザセット

    「世界のビールフェア」池袋のサンシャイン60展望台で 19ヶ国のビールが一律500円 - はてなニュース
    hikabu
    hikabu 2014/07/04
  • 文学というデザイン: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 前回の記事の冒頭でも書きましたが、20代の頃の僕にとってヒーローは、夏目漱石でした。その後、シェイクスピアもそこに加わり、その2人がヒーローであることに変わりなく、いまに至っています。 僕がその2人をヒーローだと感じている理由は、その2人の文学者がデザイナーだからです。他にも数多くいるデザイナーのなかで、夏目漱石とシェイクスピアが、僕が憧れるデザイナー像なんです。 モノを作ることで人びとの生活を革新するのもデザイナーの役割だと思うんですが、僕はモノによる革新ということにはそんなに関心がないんですね。それよりも僕自身が文章によって人生を革新されている部分が大きいので、それを可能にするデザイン、その思考作業を実際に行う文学者にこそ憧れるんだと思います。そして、そのなかでも夏目漱

    文学というデザイン: DESIGN IT! w/LOVE
    hikabu
    hikabu 2014/07/04
  • Sony Smartband SWR10 FIFA Version(Brazil Edition)買ってた。 | ツブヤキ。

    Sony Smartband SWR10 FIFA Version(Brazil Edition)買ってた。 Xperia ZL2 SOL25のタッチ&トライイベントで見て気になってた、Sony Smartband SWR10のFIFA Version(Brazil Edition)を10日ほど前に買ってました。 初、ウェアラブルデバイス。 なんでSmartband SWR10が良いと思ったか。 ・液晶いらない ・軽い ・防水 ・バイブで通知してくれる ・専用アプリ(Lifelog)が気に入った ・体とバンドが取り外せるので、バンドを交換できる ・今後発売予定のバンドにカラーバリエーションがある ・バッテリーの持ちが、自分の生活だと十分 国内で販売されている、「コア」と呼ばれる体を含むSmart bandは黒のみで、カラーバンドが3色セットになったSmartBand SWR110は7月

    Sony Smartband SWR10 FIFA Version(Brazil Edition)買ってた。 | ツブヤキ。
    hikabu
    hikabu 2014/07/04
    “ウェアラブル”
  • ファストそば戦国時代!小諸そばvs富士そばvsゆで太郎! 〜2014夏の陣〜

    青ソファ、黄ソファ、赤ソファの三色からなる「徳ソファ」から分離したうちの一人。三人がふたたび一人に戻るとき、大勝利が待っているという。 立ちいそば店、利用していますか? 私は結構そば好きなので、見かけるとついつい入ってしまいます。夜勤明けの寝る前の一杯なんかは最高です。 そば屋で呑むときは…とか、江戸っ子は汁をチョビっとだけ付けてうんだぜ…とか、いやうのではなく香りと喉ごしを楽しむもので…みたいなウンチクは求めておりません。スピーディ、リーズナブル、ハートフルに、ズルズルと心のスキマならぬ腹のスキマを満たしたい、ただそれだけなのです。ただそれだけなのです。そんな気分にピッタリなのが、あなたの街のファストそば店です。 ※ここでは、「立ちいそば」と言いつつ座席がある店も多数あるので、ファストフード的業態のそば屋を総称して「ファストそば」と呼ばせていただきます。 ところでそのファストそば

    ファストそば戦国時代!小諸そばvs富士そばvsゆで太郎! 〜2014夏の陣〜
    hikabu
    hikabu 2014/07/04
  • JR渋谷駅の客数、5位に転落 年間収入で20数億円減 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    hikabu
    hikabu 2014/07/04
  • エンジニアならチェックしておきたい技術系Tシャツまとめ - くりにっき

    夏だ!デスマだ!Tシャツの季節だ! ということで、エンジニアならチェックしておきたい技術系Tシャツをまとめてみました。(購入できるやつのみ) Github github:shop ここは定番中の定番ですね。Tシャツだけで5種類もあります。勉強会に行くとだいたい1人はGithub Tシャツ着てる気がします。 他にマグカップやステッカーもあるので見てるだけで欲しくなります。パーカーは見た目よりも暖かいので秋口に着ると丁度いいです。 ただし送料が高いので($20)、複数人で注文して送料は割り勘するのがいいです。 Githubに限ったことではないですが、海外のTシャツサイズは日よりも1段階大きいので、1つ小さめを注文するのがいいです。(普段Mサイズを着ているならSサイズを注文) JetBrains JetBrains Apparel Store Github shopとそんなに変わらない品揃え

    エンジニアならチェックしておきたい技術系Tシャツまとめ - くりにっき
    hikabu
    hikabu 2014/07/04
  • UIの学習のために生まれたUI | UXデザイン会社Standardのブログ

    UIには来のサービスが成り立つ上で必要な機能に基づいた必須UIの他に、その必要機能についてユーザーに学んでもらうための学習用UIというものが存在します。来であればサービスに必要なのは必須UIのみだったはずですが、リリース後やリリース前の段階においてユーザビリティテストを行なった結果があまり良くないのであれば改善をすることになります。しかし、UIのどこに課題があるのかの分析と改善には時間がかかり、実装などでも工数が発生することも考えると、より少ない手間で解決する方法が望まれます。今回は、このようなユーザビリティ上の課題を解決するために生まれた学習用UIのパターンをご紹介します。 参考:モバイルデザインパターン 第2版 ―ユーザーインタフェースのためのパターン集 使い方を学習するためのUIパターン もし新規のユーザーがサービスのコア機能の使い方がわからなければ、サービス自体を利用してくれな

    UIの学習のために生まれたUI | UXデザイン会社Standardのブログ
    hikabu
    hikabu 2014/07/04