タグ

2019年12月27日のブックマーク (4件)

  • 海外で7年働いて、今でもやっぱりメチャ使っている英語の補助ツール3選|__shinji__

    アプリの方はまだ日語版のみですが少しずつ改善を続けています。このnoteの中でオススメの英語ツールについて記事を書くと宣言していたものの、なかなか時間がとれず遅くなってしまいすみません。数年前の記事の書き直しではありますが、誤っていた部分を修正し、情報を最新版にして改めて書いてみます。 というわけで、今回は英語の補助ツールの紹介です。知っている人からすれば定番中の定番ではありますが、だからこそ英語を勉強中の方でも設定してしまえばきっと長い間使うことになると思うので、まだ設定していない方はぜひこの機会にやってみてください。パソコンでのGoogle Chromeを使った設定になります。 爆速ポップアップ辞書 英文のドキュメントを読んでいるときに意味を知らない単語が出た場合、いちいち翻訳サイトに飛んだり、辞書を開いたりするのは面倒ですよね。そんなときに使えるのがポップアップ辞書になります。ポッ

    海外で7年働いて、今でもやっぱりメチャ使っている英語の補助ツール3選|__shinji__
  • さよならFTP ~「Google Chrome 80」でFTP接続は非推奨に/「Chrome 82」で機能を完全に削除

    さよならFTP ~「Google Chrome 80」でFTP接続は非推奨に/「Chrome 82」で機能を完全に削除
    hikabu
    hikabu 2019/12/27
  • 2019年度個人的ベスト10曲 - ダリブロ 安田理央Blog

    昨年に引き続き、今年も極めて個人的な年間ベスト10曲を選んでみました。 rioysd.hateblo.jp ええ、全く個人的に気に入った曲なので、時代的なトレンドとはだいぶかけ離れているような気もしますが、まぁ、こういう曲もよかったから、聴いてみてね! というくらいの気持ちでチェックして下さい。ポップで聴きやすい曲ばかりだと思いますよ! 10位 Rex Orange County - 10/10 今年は若いシンガーソングライターの曲をよく聴いてました。10代でデビューし、まだ22歳というロンドン出身のアレックス・オコナー君のソロプロジェクト、レックス・オレンジ・カウンティ。このキュートなポップセンスは素晴らしいなぁ。歌い出しのひと声だけで、もう世界に引き込まれる。この曲は結構ヒットしたみたいですね。 Rex Orange County - 10/10 (Official Video) 9位

    2019年度個人的ベスト10曲 - ダリブロ 安田理央Blog
    hikabu
    hikabu 2019/12/27
  • ソニーが3層分光型イメージセンサーを発表 | スラド ハードウェア

    Foveonの原理は、 縦にセンサーを並べ「波長の短い光は奥まで届かないが、波長の長い光は奥まで届く」という構造で、 ・一番上のセンサ: RGB全部届く。R+G+Bを感知 ・まん中のセンサ: Bはもう届かない。R+Gを感知。上のセンサが受光した分、元の光よりR/Gも減ってる。 ・一番下のセンサ: Gももう届かない。Rを感知。上のセンサで受光した分、元の光よりRは減ってる。 という形。「(R+G)-R」でGを算出、「(R+G+B)-R-G」でBを算出、という計算でR/G/Bを求めてる。 でまあ、こういう構造なので、解像度は上げられるけど、感度は落ちる。そこがFoveonの弱点。 ちょっと話は変わるけど、いわゆる「3板式カメラ」は、プリズムで光を波長別に分ける(b分光する)ことで、R/G/B それぞれのセンサで感知する方式。波長によって反射するか透過するかが変わるけど、吸収する(消えてなくなる