タグ

2007年1月11日のブックマーク (12件)

  • 【レポート】CES 2007 - YouTubeとタッグを組む旧世代メディア企業「CBS」の次世代メディア戦略 | ネット | マイコミジャーナル

    「次世代のコンテンツ産業の覇者はだれなのか?」--メディアの配信技術の革新とともに主役が移り変わるなか、自らを「旧世代のメディア企業」と称する者が最新技術を次々と取り込むことで変質していき、新世代においてもやはりメディア企業のリーダーとして君臨すべく模索を続けている。そんな様子を垣間見ることができたのは、1月9日(米国時間)にInternational CES会場で開催された米CBS会長兼CEOのLeslie Moonves氏による基調講演だ。 米CBS会長兼CEOのLeslie Moonves氏 米YouTube CEOのChad Hurley氏 CBSは米3大ネットワークの1つで、メディア企業としては最大手の一角だ。Moonves氏は「われわれのことを旧世代のメディアと呼ぶ者がいるが、その意見には同意しない。TVやCATVを介して提供されるコンテンツは依然として多くの人を惹きつけてお

    hiromark
    hiromark 2007/01/11
    さて、この流れはどうなるか、、、
  • Web2.0 進化する情報社会 | ネットワーク理論とSMO

    正月休みにやっとネットワーク理論のをゆっくりと読むことができました。アルバート・ラズロ・バラバシによる「新ネットワーク思考」は以前に読んで興奮(スケールフリー・ネットワーク-「成長」*「優先的選択」*「適応度」、とベキ法則に関して)していたのですが、なんとなく腑に落ちない点もあり、公文俊平氏の「新ネットワーク理論の可能性を語る」を読んでしばらく保留(このサイトは有難い)。 やっとこの休みにダンカン・ワッツの「スモールワールド・ネットワーク」とマーク・ブキャナンの「複雑な世界、単純な法則」、M・ミッチェル・ワールドロップの「複雑系」を読んでなんとなく納得、というか、まぁ、学ぶということにおいては非常に楽しかったです。 詳しくは知りたい方は是非、を読んで頂いて、「ネットワーク理論って何を知ろうということなの?」っていう問いに関しては上記、「新ネットワーク理論の可能性を語る」より、たとえ

    hiromark
    hiromark 2007/01/11
    理論上は確かにそうかも知れないけど、、、
  • SQLクックブック

    TOPICS クックブック , Programming , Database 発行年月日 2007年01月 PRINT LENGTH 548 ISBN 978-4-87311-315-9 原書 SQL Cookbook FORMAT PDF SQLはデータベースの世界における最高の言語です。リレーショナルデータベースに関する開発を行っている場合やリレーショナルデータベースからレポートを作成する場合、データをデータベースに格納してそれを再び取り出す能力は、結局のところSQLの知識に依存します。しかし、多くの技術者はSQLを通り一遍な方法で使っており、その処理能力に気付いていません。書はSQLが実際にどのように役に立つか解説することで、このような状況すべてを変えることを目的としています。 書は、日々の仕事に役立つ一般的なSQLの問題とその解決策を集めています。各レシピは関連する話題ごとに章

    SQLクックブック
    hiromark
    hiromark 2007/01/11
    立ち読みして検討だな、、、
  • iPhoneについての感想をコレクションする - シナトラ千代子

    昨夜はチャットで 「携帯いらないから売ってくれ!」 「つぎの6G iPodは、iPhoneの携帯とOS X抜きのものであってくれ!」 みたいなこと話してました。 というわけで、iPhoneについてのさまざまなひとの感想をピックアップしました。おもにはてなダイアリーの"iPhone"キーワード巡り、はてブのiPhoneタグ、などで収集。 それぞれちょっとしたポイント、目に付いたところを引用しているので、詳しくはリンク先をどうぞ。 インターフェイスまわり ●mkawanoの日記 - iPhoneすごいなー (http://d.hatena.ne.jp/mkawano/20070111/1168495872) iPhoneの反応速度がどんなによくっても、現状の日での携帯電話の平均入力速度*2を超えるのは難しいような気がします。 ○ iPhone、欲しいか? - ただのにっき (2007-01-

    iPhoneについての感想をコレクションする - シナトラ千代子
  • 広告β:管理職は職階のひとつでなくて職業のひとつかも

    Mediologicさんのところでとある広告会社の中間管理職問題が語られてます。 ただ、正直、あの会社の問題点は、いい若手を立派な中間管理職に育てるための制度と環境がなかった、ということではないか、という提言はしておきたい。(なぜあの会社を辞めるのか、辞めたのか〜尊敬できる中堅クラスの不在問題)それがどこの会社かは置いておいて(わかるけど)、 広告代理店の中間管理職ってどこもそうなんじゃないかなと思うわけです。 や、すべての代理店を見てないので、断言はできませんが。 で、確かに「育てる制度と環境」はないのだろうと思うのですが、 もうひとつ、「誰も中間管理職なんかやりたくない」というのはないでしょうか。 ここに調査データがひとつあります。 <20~30代の男性に聞きました:あなたはどこまで出世したいと思いますか> 42.4% 出世しなくていい 19.4% 社長まで 14.

    hiromark
    hiromark 2007/01/11
    エンジニアにも同じようなところがあるかなあ。
  • [を] 残業しない技術

    残業しない技術 2007-01-08-4 [書評・感想][仕事] ■梅森浩一 / 残業しない技術 ホワイトカラーエグゼンプションという、 舌がからまりそうな名前の制度が提案され話題になっています。 Wikipedia によると、 「ホワイトカラー」は、その働き方に裁量性が高く、労働時間の長さと 成果が必ずしも比例しない部分があるとしており、このため、労働時間に 対して賃金を支払うのではなく、成果に対して賃金を支払う仕組みが必要、 というのが提案の要旨である。 とのこと。上記のような裁量労働になると残業代は出なくなります。 残業代が出なくなれば、いかにして残業(サービス残業)を避けるか、 というのが重要になるかと思います。 そこでこの。 このの「残業しない技術」のエッセンスは、 「必要なことだけ過不足なく身につける」こと。 「サクっ!」をこなすことがポイント

    hiromark
    hiromark 2007/01/11
    ちゃんと読もうっと。
  • メディア・パブ: CESやMacworld,現場に行かなくてもブログなどでも実感できる

    今年もCESとMacworldで年が明けた。メインストリームメディアだけではなくてブログも加わって,報道合戦がすさまじい。特に,今年は一段と動画コンテンツが増えた。 技術系ニュースサイトでは,重要な基調講演などを現場からリアルタイムで投稿するのが,当たり前になってきている。たとえば,Steve JobsMacWorldで“iPhone”や“Apple TV”を発表した基調講演の様子を,TechcrunchやEngadgetなどがリアルタイムで伝えていた。 日語版も少し遅れて今朝の1時から2時ころから登場している。「アップル iPhone発表」(Engadget Japanese)や「Macworld開幕--S・ジョブズがついに「iPhone」「Apple TV」を披露」(CNET Japan)などを,日語で読むことができる。日技術系サイトでも,8時頃から取材出張した記者からの記事

    hiromark
    hiromark 2007/01/11
    そんな感じがしますよね。
  • iPhoneとワンマン社長 - stanaka's blog

    iPhone来ましたね。あいかわらず、Jobsのプレゼンは神がかっているかのようで、革命的なデバイスであるとの印象を打ち出しています。iPhoneの機能セット、デザインには、Jobsの強烈なこだわりが感じられて、Apple気度が伝わってきます。 単純なスペックの比較だと、iPhoneは、SharpのW-Zero3と似ているし、Sonyのmyloや、PalmやNokiaのスマートフォンも似ています。カメラ、無線LAN、ブラウザなどなどのキーワードは、だいたい共通しています。 どうして、Sharpを初めとするメーカーは、このようなインパクトのあるの製品を出せなかったのでしょう? この問に対する回答は、星の数ほど考えられますが、やはり、Jobsのこだわりとリーダーシップが一番重要だったのではないかと思います。たぶん、周辺のデザイナーやエンジニアは、Jobsに強烈にダメ出しされたり、プレッシャ

    iPhoneとワンマン社長 - stanaka's blog
    hiromark
    hiromark 2007/01/11
    そのこだわりとリーダーシップについていってあれだけのものを作ったエンジニアやデザイナは本当にすごいと思う。
  • nextxp.net

    Buy this domain. nextxp.net 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    hiromark
    hiromark 2007/01/11
    ふーむ。
  • 「ATOK 2007」と「はてな」が連携、ジャストが検討中の新機能を試験提供へ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    hiromark
    hiromark 2007/01/11
    "はてなのAPIを活用し、はてな上のコンテンツをATOK 2007から参照できるような機能を検討している模様だ"、ほほう!!
  • なぜあの会社を辞めるのか、辞めたのか〜尊敬できる中堅クラスの不在問題: mediologic.com/weblog

    Disclaimer このブログは高広伯彦の個人的なものです。ここで述べられていることは私の個人的な意見に基づくものであり、私の雇用者には一切の関係はありません。 Powered by Movable Type 3.17-ja « Google Calendar、利用者急増中? | Main | Google Maps を使って、簡単に案内地図をつくれるサイト » January 07, 2007 なぜあの会社を辞めるのか、辞めたのか〜尊敬できる中堅クラスの不在問題 今日、僕も数年前まで在籍していた大手広告会社の中堅クラスの人が書くブログの中に非常に気になるエントリが。 その方が、“ある所属コピーライターの送別会で、「うちを辞めた人たちは、みんな成功しています。○○くんもきっと成功するでしょうが、あんまり派手に成功すると、若者がみんな会社を辞めちゃうんで、○○くんには、あまり成功してほし

    hiromark
    hiromark 2007/01/11
    よく聞く話。
  • キャズムを超えろ! - 全世界の家電メーカーが力を合わせてもApple1社に勝てなかった日

    ラスベガスで開催されている世界最大の家電ショーであるCES。このレポートを綴ろうと考えていたのだが、完全にやる気を失った。世界中の家電メーカーが集まり、新製品やコンセプトモデル展示で話題性を競い合ったこの日、数百キロ離れたサンフランシスコでAppleたった1社が主催するMacWorld2007にて発表された、たった2つのデバイスによって*1、CESは話題を完全に掻っ攫われてしまった格好だ。 言葉がない、というかグゥの音もでない。誰が何といおうと、完敗である。家電メーカーの中の人達が一番良くわかっていることだろう。ポータブルの動画・音楽プレイヤー、デジカメ、ビデオカメラ、携帯電話、PDA、カーマルチメディア、これら全ての機器群*2を担当する家電メーカー社員にとって、今日は眠れない夜になるはずだ。当分の間「今君たちが開発してる機器、それってiPhoneが普及しても売れるの?」という上層部からの

    キャズムを超えろ! - 全世界の家電メーカーが力を合わせてもApple1社に勝てなかった日
    hiromark
    hiromark 2007/01/11
    "江戸時代末期の武士"の例えはうまいなあ。「今君たちが開発してる機器、それってiPhoneが普及しても売れるの?」、ってのはドキっとする指摘。