タグ

応援に関するhito-kanのブックマーク (79)

  • いい歳をしてYOASOBI にハマる - ヒト感!!

    気がつけば大晦日。 悲しいこと、悔しいこと、辛いこと、もちろん嬉しいことも色々あった2020年。 振り返ってみて、日常生活での大きな変化だったと感じるのは、YOASOBIとの出逢いだ。 www.yoasobi-music.jp STAY HOME期間に知ったYOASOBI 新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が出た際は、勤め先でも大わらわだった。リモートワークに関する各種制度やルールを整備したり、現場での運用を考えたり、「すわ、感染か!?」となって情報を集めたり各所に報告したり…。 勤務も在宅中心となり(僕自身は週に何度か出勤していたが)、休みの日も外出できない日々がつづく。そんな「STAY HOME」が叫ばれている5月半ば、ひょんなきっかけでこちらの動画を観た。 ▼YOASOBI - 夜に駆ける / THE HOME TAKE 当時は、YOASOBIというユニットも、「夜に駆ける

    いい歳をしてYOASOBI にハマる - ヒト感!!
    hito-kan
    hito-kan 2021/01/02
    祝・紅白歌合戦での初パフォーマンス。いい歳だからこそ、今後も応援していきたい
  • 米津玄師、子供たちへの祝福を願った「パプリカ」誕生秘話

    ――「パプリカ」のデモや原型はオーディションをするときにはありました? 全然なかったです。 ――メンバーが決まってから曲制作に進んだんですね。 そうですね。「パプリカ」はこの5人がいたからできた曲で、もし仮にこの5人でなかったら、全然違う曲になってただろうと思います。 ――Foorinの5人の存在は、どういうインスピレーションになったんでしょうか。 その5人を通して、最終的には自分が5人と同じくらいの年頃のころを思い浮かべて自己投影をしていった感じですね。子供の頃、おじいちゃんおばあちゃんの家が徳島にあって。そこは当に山の中で。いろんなことを山で教えてもらった気がするんですよね。自分の音楽がどこからやってきたのかを考えたときに、最初にたどり着くのはそこなんです。小学生のときに山で遊び回ったり、川で泳いだりしていた。そういうときの記憶が最初にある。そういうことを、あの5人を見て思い出したん

    米津玄師、子供たちへの祝福を願った「パプリカ」誕生秘話
    hito-kan
    hito-kan 2020/02/16
    パプリカに籠めた想い。誰の何を応援するのか。
  • 吉祥寺に「本屋をシェアする文化」の発信基地を作りたい。 - クラウドファンディング READYFOR

    達成のお礼とネクストゴールへの挑戦について 6月26日、皆さんのあたたかいご支援・応援のおかげで、無事に目標金額に到達することができました!!当に、当にありがとうございます。 「屋をシェアする文化」の発信基地を作りたい、というアイデアに賛同いただき、皆さんの応援によって着実に“カタチ”になっていくことがとても嬉しく、クラウドファンディングを開始してからというもの、一つ一つのご支援・応援に感動する毎日でした...。 そして募集終了まで3日を残し、日ネクストゴールを設定することを決めました。ここからいただくご支援は、【綿菓子機の購入費用+水回りの工事費用】にあてさせていただきます。 応援してくださった皆さんと一緒に、さらなる素敵な空間を目指します。残り3日となりますが、最後までどうぞよろしくお願いいたします! 6月27日追記 中西 功 “無人古屋”の次はブックマンション! 東京・吉祥

    吉祥寺に「本屋をシェアする文化」の発信基地を作りたい。 - クラウドファンディング READYFOR
    hito-kan
    hito-kan 2019/06/23
    気になるプロジェクトも残り1週間! 応援しとります。
  • 「スキ」ボタンが外部ユーザーにも解放されました|深津 貴之 (fladdict)

    noteの「スキ」ボタンが、外部ユーザーにも解放されるようになりました! これからはTwitterからやってきた読者など、非ログイン、非会員のユーザーでも「スキ」ボタンを押すことができるようになります。 けっこう大きめの仕様の変更です。運営メンバーだけで実験をしていましたが、このたび一般解放されることになりました。 データによれば、noteはスキをされればされるほど、健全に成長するようです。noteでスキを促進するとき、私たちは「1ユーザーにスキをたくさん押させる」よりも「より多くの人に気軽にスキボタンを押してもらう」ことが大事だと考えました。 いままで非ログインユーザーが「スキ」を押そうとしても、ログインや会員登録に阻まれていました。これは大きな機会損失です。よって私たちは、このバリアを取り除くことにします。 短期的には、新規登録数の減少が予想されます。これは「スキのために新規登録をする

    「スキ」ボタンが外部ユーザーにも解放されました|深津 貴之 (fladdict)
    hito-kan
    hito-kan 2019/06/02
    この仕様変更、今ごろになって知りました。背後にある「優しさと寛容さに満ちたよいインターネットを広めていきたい」という想いが素敵!
  • 【暇ズセオリー 1】勝手T.D.Tやるよ! - 暇ズセオリー

    T.D.T という言葉をご存知だろうか? トレイルランニングをする人、いや、ランナーなら大抵知ってるであろう井原知一さん(通称トモさん)が主催する「ツール・ド・トモ」の頭文字を取ったもので、この3文字を聞けば大抵のランナーはザワつく言葉である。 で、「T.D.T って何ですか?」って聞くと「愛です」という哲学的な答えが返ってくるのだが、現実的で端的な答えは「100マイル走ること」である。 ちなみにトモさんは、生涯に100マイルレースを100走ると決めており、既に48走っている。 彼が発信するPodcast「100miles 100times 」を是非聴いて欲しい。 https://100miles100times.com/ InstagramやTwitterで 「#100miles100times」を検索してみて欲しい。 そんな(適切な表現が思い浮かばないが)伝説のようなトモさんが主催

    【暇ズセオリー 1】勝手T.D.Tやるよ! - 暇ズセオリー
    hito-kan
    hito-kan 2019/04/28
    インスタでよく見かける T.D.T の意味がようやく分かった(笑)
  • 9月末で60歳定年退職しました - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    当社の規定により満60歳で定年退職をした。長いようで短かった会社員生活も一区切りだ。自分のプログラマとしての会社員生活を振り返ってみる。無駄に長いし結論はないのでお忙しい人は飛ばして欲しい。 9月末なのでブログ界隈では退職エントリーがそこかしこに書かれると思うが、その中で自分の退職エントリーを連ねることにどれほどの意味があろうか。もちろんないのだが、それでも多くの書き手の年齢を考えると満60歳定年退職というところに若干の希少価値を見出せなくもない。 1984年に大学院修了して以来、プログラマとしてのキャリアを重ねてきた。大学時代の同期でプログラマとして就職したものは皆無だ。当時、工学部の同期はメーカーに就職するのがほとんどで、大手家電メーカー、自動車メーカー、電力会社などなど、当時の誰でも名前を知っている人気企業に就職するものが大半だった。 その中で、日ディジタルイクイップメント(DEC

    9月末で60歳定年退職しました - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hito-kan
    hito-kan 2018/09/30
    最高に格好いい退職エントリー!→「自分をバージョンアップすることに興味がある」「Be a Hacker. Make the world better.」
  • 日本中が注目!次世代の介護を担うコミュニティ「HEISEI KAIGO LEADERS」が全国展開に向けて800万円調達

    中が注目!次世代の介護を担うコミュニティ「HEISEI KAIGO LEADERS」が全国展開に向けて800万円調達全国展開第一弾は、8月8日に大阪にて開催決定! 日最大級の介護に志を持つ若者のコミュニティ「HEISEI KAIGO LEADERS(へいせいかいごりーだーず)」を運営する、株式会社Join for Kaigo社:東京都文京区郷3-40-10 代表取締役:秋 可愛)は、国内最⼤のクラウドファンディングサービス「Readyfor」を利⽤し全国展開に向けた資金調達、目標金額800万円を達成しました。 ■目次 超高齢化社会に立ち向かう次世代コミュニティ クラウドファンディングでの資金調達の目的と今後 HEISEI KAIGO LEADERSとは? 今後の活動予定 発起人 秋からのメッセージ 1.超高齢化社会に立ち向かう次世代コミュニティ 5人に1人が65歳以上となる

    日本中が注目!次世代の介護を担うコミュニティ「HEISEI KAIGO LEADERS」が全国展開に向けて800万円調達
  • 「苦渋の“延期”決断」ホリエモンロケット2号機が直面する“技術の壁” —— 民間ロケットの難しさ

    打上げ延期のため、格納庫へ収納されるMOMO2号機。 提供:NVS ネコビデオ ビジュアルソリューションズ 2018年4月30日、インターステラテクノロジズ(IST)は、同社が4月28日~5月5日に予定していた観測ロケット「MOMO2号機」の試験打ち上げを見送り、夏以降に再設定すると発表した。 ISTは、堀江貴文氏が設立した民間宇宙開発企業。2017年7月から高度100キロメートル以上の宇宙空間を目指す試験打ち上げを開始し、今回はその2回目となる。2017年7月に初の試験飛行をした1号機は、打ち上げ後の上昇中に機体の破損によると見られる異常なデータを検知、安全管理手順に従って飛行を中断し、目標の高度には到達しなかった。 今回は、「今度こそ宇宙へ」を合言葉に、100キロメートル到達を目指して2度目の試験打ち上げを実施する予定だった。 打ち上げにあたっては、観測ロケットとして、高知工科大学の山

    「苦渋の“延期”決断」ホリエモンロケット2号機が直面する“技術の壁” —— 民間ロケットの難しさ
    hito-kan
    hito-kan 2018/05/02
    次のチャンスに向けて…。引き続き、応援しています。延期時期が漁業への影響を考慮しているとは!
  • ITで遊ぼう!

    hito-kan
    hito-kan 2018/04/25
    「新しい未来を創ろうと「いま」チャレンジしている人たちの作ったプロダクトに、実際に子どもたちに触れてもらい、遊んでもらいます!」
  • 知られざる二宮金次郎の生き様を描く映画「地上の星ー二宮金次郎伝」を制作します|クラウドファンディング|A-port 朝日新聞社

    hito-kan
    hito-kan 2018/04/14
    来週の読書会に向けて、ちょうど #二宮尊徳 の伝記『超訳 報徳記』を読んでいました。ぜひ応援したいプロジェクト!
  • 北朝鮮総書記死去のニュースに便乗した標的型メールを確認 - Tokyo SOC Report

    Make Music Count has partnered with IBM to use cutting-edge artificial intelligence (AI) tools to help personalize students’ educational journeys, empowering students to experience the real-time applications of learning.

    北朝鮮総書記死去のニュースに便乗した標的型メールを確認 - Tokyo SOC Report
    hito-kan
    hito-kan 2018/03/04
    パチさんのデンマーク訪問記が刺激的。先生の言葉、言い得て妙だ!→「ダメなことがたくさんあると、〈これはダメじゃないのか?〉と気になってしまい、遊ぶことにも好きなことにも集中できなくなってしまうから」
  • うまい棒10000本! 小学校に寄贈した男性、その意外な理由とは?

    うまい棒10000! 小学校に寄贈した男性、その意外な理由とは? 駄菓子「うまい棒」1万を小学校に寄贈した男性がいます。その意外な理由とは?

    うまい棒10000本! 小学校に寄贈した男性、その意外な理由とは?
    hito-kan
    hito-kan 2018/02/06
    いいニュース! テレビや新聞でも、こういう内容がもっと紹介されることを願ってます。
  • 『おうちにもありがとう』

    京都 フラワーアレンジメント教室 暮らしを楽しむ花/ブーケ/花束レッスン/クリスマスリースレッスン/オンラインレッスン/月ノヒナタ 花を「キレイに」「形よく」活けるのではなく、花のチャームポイントを「感じて生かす」そんなレッスンです。 季節の花に触れる、豊かで幸せなひとときをあなたの暮らしの中へ。 対面レッスン,オンラインレッスン共に開催中。

    『おうちにもありがとう』
    hito-kan
    hito-kan 2017/12/25
    「応援されるチカラ」があるならば、彼女はきっとそのチカラが強いのだろう。大家さんにも広がった応援の輪、さらに大きくなりそう
  • 「応援」とは、宿る力を信じること ~エマソン『自己信頼』より - ヒト感!!

    ときどき、「応援」という行為について考える。 応援は、相手にパワーを送るわけだが、実は応援する側もパワーをもらっている。 贔屓のスポーツチームを応援したり、学生時代から追いかけているアーティストを応援したり、家族や友人など近しい人の活動を応援したり、いつか出逢って今は離れている人をひっそり応援する、ということもある。どのシーンも、実は、応援している自分自身が励まされていることに気づく。 エマソンの『自己信頼』から「応援」を考える 宿る力を信じる 応援のベースになるのは、その人に宿る力を信じることだ。 先日読んだラルフ・ウォルドー・エマソンの『自己信頼』には、こんなフレーズがあった。 私たちの中に宿る力は、まったく新しい種類のものであり、それを使って何ができるかを知っているのは人だけだが、実際にやってみるまでは人にさえ、それが何かはわからない。 あれこれ口出ししてみても、それができるかど

    「応援」とは、宿る力を信じること ~エマソン『自己信頼』より - ヒト感!!
    hito-kan
    hito-kan 2017/11/19
    「自己」信頼を考える本から、「誰か」を応援することについて考えました。
  • 出版社を退職して、十和田湖で働きます : おいしいごはん

    4月末で枻出版社を退職し、5月から十和田湖で働いています。 世にいう「移住」と言えるのかどうか、職がある場所に移ってきただけなので微妙なのですが、 風光明媚な観光地である十和田湖畔で、国立公園の観光振興とインバウンド対応を担当する、 環境省の任期付職員として働きます。 1.枻出版社でやってきたこと2010年に新卒で入社した枻出版社。 1年目はアウトドア編集部として『PEAKS』や『カヌーライフ』『フィールドライフ』といったアウトドア専門誌を担当し、ページの作り方から物撮りの方法など、編集の基礎を叩き込んでもらいました。 この時教えてもらった先輩方は、独立してフリーランスで活動している方、別の会社でまた雑誌を作っている方もいます。わがままで自分勝手だった自分の面倒みてもらった感謝はしきれません。 参考:PEAKS創刊前夜の話|森山編集所 2年目からはDiscover Japan編集部。初めて

    出版社を退職して、十和田湖で働きます : おいしいごはん
    hito-kan
    hito-kan 2017/08/19
    「小さなコミュニティでの、大きな仕事」というフレーズが響きました。勝手ながら応援します
  • 小さな定食屋に“お手伝い”が全国から集まる理由

    東京・神保町の駅から徒歩3分程のところにある定屋「未来堂」――。カウンターに12席あるだけの小さな店だが、2015年の開業当初から従来の飲店の常識を覆す効率的な運営手法が話題となっている。 どんな運営手法なのか、簡単に説明しよう。未来堂のランチは日替わり定の1種類だけ。そのため、オーダーをとる必要がなく、提供スピードも圧倒的に早い。客が席についてから1分以内に料理が出てくる。忙しいビジネスパーソンなどからは使い勝手が良いと評判で、リピーターが多いという。また、店側としても、その日に使う材が絞られるためロスが少なくて済むメリットがある。 「日替わりとはいえ、メニューが1種類だけでは飽きられるのでは?」と思われたかもしれない。実は、未来堂では同じメニューを再び提供することがない。ハンバーグや卵焼きといったいわゆる“王道”の定メニューについては繰り返し提供するが、それでも2カ月以

    小さな定食屋に“お手伝い”が全国から集まる理由
    hito-kan
    hito-kan 2017/07/29
    もうひとつ未来食堂の記事。せかいさんの描く世界観に、惹き付けられる人は多いはず。僕もその一人。
  • 「憧れの人」に会う前に|最所あさみ

    今年から使い始めた週末野心手帳。 巻頭のビジョンマップに「2017年に会いたい人」という項目があります。 改めて見返してみると、講演やイベントにいけばわりと簡単に会える人たちが多いことに気づきました。 イベントに行って、最後の質問タイムに名刺交換しつつ軽く話して。 「会う」だけならそういった場所に足を運べば達成できます。 実際、少し前までを読んだりSNSを通して「素敵!」と思う人にそうしたかたちでお会いすることもありました。 でも軽く挨拶したところで相手の印象には残らないし、そこから何かがはじまることって稀ですよね。 それで「会ったことがある」と言うのもなんだかおこがましい気がして、最近はイベントに行って登壇者の方へ挨拶するのは最小限にとどめています。 それよりもそこで学んだことを自分の中で咀嚼してSNSやブログでアウトプットして、且つ実践する方が結局相手に近づく近道だと思うから。

    「憧れの人」に会う前に|最所あさみ
    hito-kan
    hito-kan 2017/03/06
    素敵な提案!→"感想をまとめたり誰かにレコメンドしたり、気づかれないレベルのGiveでよい"
  • クルミドコーヒーファンド|セキュリテ

    事業計画 今後の事業計画は以下のとおりです。ただし、営業者は、匿名組合事業の売上金額として、事業計画の売上金額を保証するものではなく、匿名組合員に対し、分配金額を保証するものでもありません。 (1) 事業計画上売上について 事業計画上の累計売上金額(税抜)、匿名組合契約における累計リクープ売上金額(税抜)は下記のとおりです。 (2)事業計画上の実現施策(運営の方針)について 営業者は設立8年目の会社です。創業以来に珈琲喫茶店業務を行い、実績を積み上げてきました。今後は以下の施策の実施を進めることで、事業計画の達成を図ります。 a. 店舗の確保 営業者は東京都国分寺市において新規店舗営業開始に向けて準備を進めております。 b. 喫茶店事業の運営 営業者は従前より喫茶店事業を行っており、喫茶店事業運営に関する実績とノウハウを有しております。 c.  商品及びサービスの提供 営業者は従前よ

    クルミドコーヒーファンド|セキュリテ
    hito-kan
    hito-kan 2016/12/30
    クルミドコーヒー2号店のための本格的なファンド。一口3万円。売上による分配もあり。どんなお店になるのだろう? 楽しみ。
  • かわいそうな子達への支援という視点を今こそ転換。被災経験のある子どもへの投資が日本の未来を握る理由。(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    hito-kan
    hito-kan 2016/12/29
    ハタチ基金 駒崎さんと今村さんの対談記事。できる「おせっかい」の1つとして2031年まで続けていきたいです。
  • 「魚氷漬けリンク」批判へご当地ヒーローが異論 「昆虫標本は?」「動物をペットと称し監禁」...

    テーマパーク「スペースワールド」(福岡県北九州市)が氷漬けの魚の上をスケートで滑るイベントを中止した問題に関し、同市観光大使でご当地ヒーローの「キタキュウマン」が言及した。 開催後すぐ、ネット上で「残酷だ」との批判が殺到したこのイベント。キタキュウマンは「昆虫標」や「毛皮」を引き合いに出し、「この企画の何が問題だったかを的確に理論的に説明できる人はいるだろうか」と問題提起している。 キタキュウマンは観光大使 イベント中止が発表された2016年11月27日の翌28日、キタキュウマンはツイッターで、「この企画の何が問題だったかを的確に理論的に説明できる人はいるだろうか。残酷だからダメ?じゃあ昆虫採集→標はいいの?」とフォロワーに問いかけた。 さらに、「私たちは普段から、・動物をペットと称し監禁し・オシャレと称し毛皮をまとい(革もレザーバッグも生き物の皮膚です) ・毎年600万t以上の

    「魚氷漬けリンク」批判へご当地ヒーローが異論 「昆虫標本は?」「動物をペットと称し監禁」...
    hito-kan
    hito-kan 2016/11/30
    どう感じるか、何を信じるかは、人それぞれ。まずは複数の見方を受けとめたい。