タグ

2010年8月11日のブックマーク (4件)

  • @doramao おい屑。まだ生きてるのか。

    なにがにゃんぱくしつ?だ。頭おかしいんじゃないの?w

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2010/08/11
    私のところにきたcomufaの荒らしちゃんみたいな雰囲気だな。
  • カメラを買いました。 - 紺色のひと

    森ガールにいつまでも拘るつもりはないのだけれど、彼女らの小物としても十分に使用可能なほどかわいいカメラを購入しました。PENTAXのoptio W90というモデルです。 PENTAX デジタルカメラ Optio H90 マットブラック OPTIOH90MB 出版社/メーカー: ペンタックス発売日: 2010/02/18メディア: Camera購入: 4人 クリック: 359回この商品を含むブログ (18件) を見る仕事柄、ペンタックスの防水カメラには大変お世話になっていて、仕事仲間が「W90(同社の防水機種)の顕微鏡モードが…」とか「前のより耐衝撃性能が…」などと言っていることから物欲が刺激されていたのですが、私用として購入するカメラをいつまでも仕事に持ち出すのも良くない、と思い、完全に趣味に走った買い物をしました。ヨドバシカメラで10,700円(ポイント10%)でした。 →値段の参考:価

    カメラを買いました。 - 紺色のひと
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2010/08/11
    森の、じゃなくって、星の王子様のストラップか
  • 情報学ブログと発声練習の間のやり取りに興味を持った方々へ - 発声練習

    お楽しみいただきありがとうございます。ちょっとブックガイドを。 「論理って何?」 結局「論理って何?」と思われた方は図書館で以下のを見つけてお読みください。ネット上のわけの分からない説明を読むよりも短時間でよく理解できて有意義です。 戸田山和久:論理学をつくるの第一章 二章以降は記号論理学をちゃんと勉強したいときだけ読めば良いです 小野田 博一:論理的に考える方法 論理学よりもゆるい「論理的」を説明しているです。私は旧版しか読んでいませんが同じ内容だと思います。 「科学って何?」 「科学って何?」と思ったかた、ちょうど柔らかくて面白いがあります。 ビル ブライソン:人類が知っていることすべての短い歴史 ハードカバーで分厚いのでちょっと勇気がいると思いますが、著者は科学者でなくライターさんですので、非常にわかりやすくかつユーモラスに科学の歩みを一緒にたどってくれます。これを読めば「科学

    情報学ブログと発声練習の間のやり取りに興味を持った方々へ - 発声練習
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2010/08/11
    『夏休みですし、外は暑いですから涼しい図書館で知的な楽しみをどうぞ。』
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    イラスト・福井典子 認知症と生きるには家族の認知症、拒否が招く心身症 心と体の悲鳴に気づく(2019/8/16) 大切な人が「認知症かも」という事態になったときに、介護する家族の心の在り方が重要になります。子どもとして親の受診を考える場合、夫婦として…[続きを読む] 新出生前診断、認定外施設で広がる 不確実なまま中絶も[ニュース・フォーカス](2019/8/16)  叱らないと決めてもつい愚痴が…夜尿症、薬出てほっと[患者を生きる](2019/8/16)  「治せる認知症」の手術 負担少ない手法、じわり広がる[ニュース・フォーカス](2019/8/14)  耳鳴り、見えないつらさ 「生きる限り付き合う」と覚悟[患者を生きる](2019/8/14)  認知症をどうチェック 介護のポイントなど支援ガイドに[ニュース・フォーカス](2019/8/16) 「幸せと障害の有無は関係ない」神奈

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2010/08/11
    『ホメオパシーでは、病気の症状が重くなっても、自然治癒力が増した証拠の「好転反応」ととらえる。これが患者を病院から遠ざけている』ここ重要と思う。