タグ

2012年7月26日のブックマーク (3件)

  • 八木啓代のひとりごと 最高検調査報告書のひみつ:そんなに恥ずかしいんですかね

    暑い日が続きますが、その中で、当会法曹チームでは、鋭意、検察審査会申立の準備を進めております。 しかし、その申立をするにあたって、不起訴理由の説明である最高検の調査報告書は、実は、公開されていないという事実はご存じでしたでしょうか? それも、告発者である当会に対しても、開示されていないのです。 最高検から当会に届いたのは、単なる不起訴の処分通知書だけ。こちらにはどういう根拠で不起訴になったのかはなにも記されておりません。 http://shiminnokai.net/doc/shobun-tuuchi.pdf http://shiminnokai.net/doc/shobun-tuuchi2.pdf そこで改めまして、最高検に問い合わせをさせていただいたところ、「調査報告書は、記者会見で、メディア関係者と一部議員に公開したのみで、一般公開は一切していない」とのことでした。 告発者である当会

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2012/07/26
    ネットの時代は隠したい事程暴かれる時代、ということか。
  • (私にとって)STSはなぜ必要か - Take a Risk:林岳彦の研究メモ

    あーまだ全然論文書けてないっすけど、今日はいきおいで書いてみたいと思います。 ええとまず一般論として、「〇〇とは何か?」という問いってちょっと難しいですよね。例えば、犬のことは良く知っていても、「犬とは何か」って言われると意外とどう答えていいかよく分からなくなるような気もします。 でも、「(私にとって)〇〇はなぜ必要か」という問いならば、答えられそうな気もします。 なので、今回は「(私にとって)STSはなぜ必要か」について書いてみたいと思います。 で、今そういうことを書こうとしてる私は全然STSプロパーでも何でもないのですが、私の専門である「リスク評価」という仕事はいわゆるトランスサイエンス的な現場でリアルに働くものなので、わりとSTS的問題意識に否が応にも向き合わざるを得なかったりするわけです。 そんな中で私はわりと普通に「STS的観点って必要だよなぁ」と感じているのですが、まあそのあた

    (私にとって)STSはなぜ必要か - Take a Risk:林岳彦の研究メモ
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2012/07/26
    正当性も正統性もそれを市民が正しく評価できるように説明できるのは、今のところ科学者以外には存在しないというジレンマ。今のSTS業界は科学に疎過ぎると思う。
  • https://jp.techcrunch.com/2012/07/26/20120725screw-objectivity-study-finds-opinionated-journalism-boosts-civic-engagement/

    https://jp.techcrunch.com/2012/07/26/20120725screw-objectivity-study-finds-opinionated-journalism-boosts-civic-engagement/
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2012/07/26
    ニセ科学が蔓延るのも似たような理由かも。