タグ

憲法と経済に関するholyagammonのブックマーク (5)

  • 参院選で自公圧勝なら、改憲シフトで経済対策後回しの懸念 | ロイター発 World&Business | ダイヤモンド・オンライン

    市場関係者の間では、10日に行われる参院選で安倍晋三首相の目指す憲法改正に賛同する勢力が圧勝した場合、首相の関心が「改憲」にシフトし、経済対策の優先順位が下がってしまうのではないかとの懸念が広がっている。写真は都内で2日撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai) [東京 6日 ロイター] - 市場関係者の間では、10日に行われる参院選で安倍晋三首相の目指す憲法改正に賛同する勢力が圧勝した場合、首相の関心が「改憲」にシフトし、経済対策の優先順位が下がってしまうのではないかとの懸念が広がっている。 国内報道各社の世論調査によると、自民党は、1989年以来27年ぶりに参議院で単独過半数を確保する可能性がある。公明党と合わせれば、安倍首相が目標としていた改選過半数の61議席を超えることはほぼ確実とみられている。 安倍首相は、今回の参院選をアベノミクスに対する国民の支持を問う選挙と位置付けて

    参院選で自公圧勝なら、改憲シフトで経済対策後回しの懸念 | ロイター発 World&Business | ダイヤモンド・オンライン
    holyagammon
    holyagammon 2016/07/06
    "今泉光雄氏は、自民党が大勝して、改憲派が3分の2議席を占めるケースの方が、市場は嫌気しそうだとみている。「経済第一戦略から憲法改正に政策の軸足が移るのではないかと、警戒感が強まりやすいため」だという"
  • 47NEWS(よんななニュース)

    京アニ放火殺人、事件の背景に見えてきたのは…ロスジェネ世代の「一発逆転の呪い」 雨宮処凛さんインタビュー

    47NEWS(よんななニュース)
    holyagammon
    holyagammon 2013/04/21
    あがらなくても支持
  • 維新の会:維新八策のたたき台の概要 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪維新の会の全体会合で、船中八策について説明する橋下徹・大阪市長=大阪市北区で2012年3月10日午後1時11分、竹内紀臣撮影 (1)統治機構の作り直し ・復興担当相は被災地首長 ・大阪都構想の実現 ・道州制の実現 ・参院議員と首長の兼職を容認 ・地方交付税を廃止し、消費税を地方税に (2)財政・行政改革 ・基礎的財政収支の黒字化 ・国民総背番号制の導入 ・歳入庁の創設 ・国会議員定数・歳費・政党交付金の削減 (3)公務員制度改革 ・職員基条例の発展・法制化 ・公務員労組の政治活動規制 (4)教育改革 ・教育委員会制度廃止を含む抜改革 ・首長に権限と責任を持たせ、第三者機関で監視 ・教職員組合の適正化 (5)社会保障制度 ・年金制度を積み立て方式へ移行 ・保険料の掛け捨て方式を導入 ・保険料は歳入庁が強制徴収 ・年金、失業対策・生活保護を一化し、最低生活保障制度を創設 (6)経済・

  • 「弱い者は死ね」という社会に突き進む日本 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    5月14日の参議院会議で国民投票法案が与党の賛成多数で可決、成立した。いよいよ、憲法改定への動きが始まった。 この法案を単に憲法改定の手続きを定めたものだから、これで憲法を変えると決まったわけではないという人もいるし、法律の施行は3年後だからあわてることはないという声もあるが、そうではない。 この法律に基づいて次期国会では衆参両院に憲法審査会が設置され、憲法改定のための議論が始まる。実際に国民投票が行われるのは早くて2011年になるが、改定に向けた動きは始まっているのだ。 与党は国民投票法案が成立したといっても自動的に「憲法9条改正」の話になるわけではないと言っているが、そもそも9条を改定するために作られた法律なのだから、そのことが採り上げられることは間違いない。 「戦後60年も経ったのだから、憲法を修正するのは戦後レジーム(体制)の転換だ」という意見は一見もっともらしい

  • 経済よりも憲法変えて戦争を企てるあほ晋三

    サイトマップ ★全記事一覧 ★管理用 2007.05.20 (Sun) 経済よりも憲法変えて戦争を企てるあほ晋三 このところワイナリーでイベントが続いていて、重労働が続いているので、ブログの更新が思ったようにできず、残念だ。そんなわけで、今日もほとんどニュースの引用になってしまうのだが、これからの日のあり方を考える上で、とても重要なニュースなので、1人でも多くの方に読んでいただきたい。 今月は「ワイン&ハーブ」というイベントがあって、ナイアガラ地域の約20のワイナリーが協賛するイベントで、パスポート(約三千円)を買うと、一ヶ月間、週末に、どのワイナリーでも使えて、ワイナリーごとに違ったワインとハーブを使った料理を楽しめるというもの。 先週末は少し寒くてそれほどこのイベントへの訪問客がなかったから楽勝だったんだけど、今週末はいいお天気で暖かかったこともあり、すごい数の訪問客があった。といっ

    経済よりも憲法変えて戦争を企てるあほ晋三
  • 1