タグ

ツールに関するirasyaのブックマーク (35)

  • 第1回 Evernoteとは? -情報収集/整理/活用のススメ- | gihyo.jp

    皆さん、こんにちは! 「⁠Hacks for Creative Life!」というBlogを運営している北と申します。連載では、Evernoteの基から具体的な運用方法まで幅広く解説していきます。どうぞよろしくお願いいたします。 Evernoteは、2010年3月3日に「Evernote語版リリース」のニュースが発表され、時を同じくしてEvernoteが同時に2冊発売、Google Trendsでもニョキニョキその存在感を強めているクラウドサービス界期待の新星です。きっと興味を持たれている方も多いのではと思います。 図1 2010年3月3日の日語版リリースに先駆け、2010年1月21日Evernote語版プレビューが開設された 図2 2008年頃から少しずつ認知度を高め、2010年に検索トラヒックが急上昇! 連載ではEvernoteに興味を持たれた皆さんをディープなEve

    第1回 Evernoteとは? -情報収集/整理/活用のススメ- | gihyo.jp
  • aria2 project

    aria2 について aria2 は、複数のサーバーから複数のプロトコルを用いてファイルを高 速にダウンロードできるユーティリティです。 HTTP(S)/FTP/ BitTorrent (DHT, PEX, MSE/PE) /Metalink をサポー トしてます。ファイルをHTTP(S)/FTPとBitTorrentの両方から同時にダウ ンロードする機能を持っています。HTTP(S)/FTPからダウンロードしたデー タは、BitTorrentネットワークにアップロードされます. 信頼性 という意味でもっともすぐれたHTTP(S)/FTPダウンロードユーティリティ です。なぜなら、Metalink のチャンクチェックサムをサポートしており、 BitTorrentのようにダウンロードした部分部分のチェックサムを照合す る機能をもつからです。チェックサムが違っていればその部分だけダウ ンロード

    irasya
    irasya 2010/04/14
    wgetのようなものBTや分割ダウンロードも扱える
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    irasya
    irasya 2010/04/02
    Gmailのバックアップ
  • Etherpad Foundation

  • rerofumiのつぶやき » 写真から3DCGモデルをつくる SurveyFromPhoto

    カメラでリアル物体を撮影することで形状解析を行い、3DCGモデルを生成する技術というか手法がある。 職人技によるモデリングを行わなくても3DCGモデルが作れるということで、工数を減らしたい3DCGデザイナーや絵が苦手な人が主に注目しているように思われる。 レーザーレベルやスリット光を使った光切断方式ではDAVIDやTri-Coderなどがあるし、業務用の3Dスキャナもこれの大がかりなものである。 最近人気なのが、カメラで撮影するだけで立体モデルが作れるといった手法。業務用のZScannerシリーズなんてのがこれにあたるけれども、2009年末にはWEBカメラで撮影するだけで立体モデルが作れる”ProFORMA”なる研究が発表されて話題になった(WIREDVISIONの記事)。 ProFORMAはマーカーレスAR(PTAM)を3Dスキャナに応用したような形だけれども、こういった3Dスキャナに使

    irasya
    irasya 2010/03/29
    人間とか撮ってみたい
  • DVD/Blu-rayをリッピング·MakeMKV MOONGIFT

    MakeMKVはWindows/Mac OSX/Linux向けのフリーウェア。DVDやBlu-rayはプロテクトがあるので、コンテンツのリッピングは容易ではない。だがバックアップも取れないのでは万が一破損したり傷ついた時のリスクが大きすぎる。 ストリーミングサーバ機能もある そのため個人でバックアップを取っている人は多いだろう。その際、全てのコンテンツは不要で動画の部分だけで良いというのであればMakeMKVが使えるかもしれない。DVDやBlu-rayをリッピングしてMKV形式で保存してくれるソフトウェアだ。 MKVというのはMatroska形式の動画ファイルで、字幕や複数音声、チャプタなどの情報を組み込めるフォーマットだ。VLCで再生が可能な動画フォーマットだ。ドライブにDVDまたはBlu-rayをセットし起動すると自動的に読み込まれる。その後解析を実行し、取り込む部分を指定する。字幕は

    DVD/Blu-rayをリッピング·MakeMKV MOONGIFT
  • GmailでMSNとチャットをする方法

    Googleトークネットワークには、Googleトーク以外にも、Jabberクライアントでアクセスできます。 そしてJabber には トランスポート(Transport)という機能があり、対応している Jabber サーバを中継すれば、Windowsメッセンジャー(MSN, hotmail)など、他のメッセンジャーとチャットする事ができます。この使い方で最もユーザに実績のあるのが、Psi ではないかと思います。 そこで、Psi にGmailアカウントを登録し、GmailからMSNの相手とチャットする方法を紹介しましょう。 Psiでのチャットが可能になると、MSNとのチャット履歴もGmailに残せて、ブラウザのみのGmailチャットからもMSNと会話ができます。もちろんGoogleトークでもGoogle talk ガジェットでもチャットできるようになります。コンタクトリストにも表示されます

    irasya
    irasya 2010/03/18
    GoogleトークでI田先生と連絡をとる
  • Code2HTML

    Description Code2HTML converts a program source code to syntax highlighted HTML. It may be called as a CGI script. It can also handle include commands in HTML files. Have a look at the examples. It currently supports the following languages: Ada, Awk, C, C++, HTML, Java, JavaScript, m4, Makefile, Pascal, Perl, SQL, ruby, povray, groff (very incomplete) Status As of 2012, code2html hasn't seen any

  • Zen-Codingで楽々コーディング! + コツ1つ

    話題のHTMLCSSコーディングあしすとツールのzen-codingを触ってみました。すごい楽ちんこ! zen-codingって何?使い方は?という人は以下のページを見てくださいね。 Zen-Codingでできるあんなことこんなこと 知らない人は損してる?コーディングが3倍速くなるZen-Codingを導入してみた ある程度HTML/CSSのコーディングに慣れた人なら、ビジュアルデザインを含んだ文書があれば、それをもとに脳内でHTML構造に置き換えられますよね。デザインから興す人は、Photoshopを触りながら、同時に頭の中でHTMLを組み立ててる人も多いんじゃないでしょうか。 たいていの文書は、小さなパターンと大きなパターンの繰り返しだし、コンテンツに関しての試行錯誤はあっても、HTMLの記述で試行錯誤するってことは無いんですよね。(CSSのブラウザの実装の関係とかこの際忘れよう)

  • TrueRemote – 超高速リモートデスクトップ

    Overview 「TrueRemote」は、超高速リモートデスクトップのフリーソフトウェアです。別のパソコンの画面を転送し、遠隔操作やファイル転送、クリップボード共有する事が可能です。マルチモニターやマルチコーデックにも対応しています。対応プラットフォームOSはWindowsです。 ・超高速処理 ... 動画やゲームのような動きの激しい映像をスムーズに描画可能 ・超高画質 ... 独自画像圧縮形式、可逆圧縮、静止画無劣化(24bitColor時) ・超軽量 ... インストール不要、体 + 映像圧縮コーデックの2構成 独自開発の映像圧縮コーデック「 GaeBolgVideoCodec 」を用いる事により、高画質を維持しつつ高速な映像転送処理を実現しています。 SupportOS Windows7/Vista/XP/2000 (x86/x64) WindowsServer2008R2/

    TrueRemote – 超高速リモートデスクトップ
  • 窓の杜 - 【NEWS】高音質で長時間の録音が可能なサウンドレコーダー「DARU/AUDIO-RECORDER!」

    サウンドデバイスのライン入力やマイク入力からの音声を高音質で長時間録音できるサウンドレコーダー「DARU/AUDIO-RECORDER!」Release 15が、2月25日に公開された。Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「DARU/AUDIO-RECORDER!」は、サウンドデバイスのライン入力やマイク入力からの音声をWAVE形式で保存できるサウンドレコーダー。Windows標準の「サウンド レコーダー」は60秒までしか録音できないが、ソフトは音声を60秒以上連続して録音できるので、ラジオやアナログレコードの音声を録音することも可能となる。 また、Windows標準の「サウンド レコーダー」では、サンプリング周波数48kHz・ビットレート16bitまでしか録音品質を上げられない。ソフト

    irasya
    irasya 2010/01/31
    オーディオ録音のためのツール
  • Windowsで動作可能な無料の無線LANパケットキャプチャ「Omnipeek Personal」

    いわゆる無線LANパケットアナライザとして有名なソフトでWildPackets社の「OmniPeek」(有線LAN用「EtherPeek」と無線LAN用「AiroPeek」を統合したLANアナライザソフトウェア)というのがあります。一番安いバージョンでも21万8000円というお値段なわけですが、驚くべきことに個人用途目的限定の無料版「Omnipeek Personal」が存在します。 Windows Vista/XP/2000、Windows Server 2003にインストール可能で、動作する無線LANドライバはAtheros製かIntel Centrino 3945ですが、別途ドライバをダウンロードすることによって、その他の無線LANであっても対応可能。802.11a/b/gだけでなく802.11nにも対応しており、WEPなどで暗号化している場合でもきちんとキーを入力すればアナライズ可

    Windowsで動作可能な無料の無線LANパケットキャプチャ「Omnipeek Personal」
  • 無料でPDFファイルをWordやExcelファイルに変換するネットサービス「PDF to Word」&「PDF to Excel」

    無料のPDF変換ソフトPrimoPDFで有名なNitro PDF, Inc.が提供する、PDFファイルをWord、あるいはExcelファイルに変換してくれるネットサービスです。 融通の利かないPDFファイルを、WordやExcelで編集できる形式に変換してくれます。なおかつ日語の変換にも対応しているので、多くの場面で使うことができるものとなっています。ソフトではなくネットサービスなので、WindowsMac OSなどのOSに左右されず利用できるのも大きな利点です。 様々なファイルを試してみたところ、編集にパスワードが必要なPDFファイルも変換することができたので、さらに活用の場面は広がるのではないかと思います。詳しい使い方は以下から。■PDFファイルをWordファイルに変換する方法 Convert PDF to Word (DOC) - 100% Free! 上記ページにアクセスし、P

    無料でPDFファイルをWordやExcelファイルに変換するネットサービス「PDF to Word」&「PDF to Excel」
    irasya
    irasya 2009/12/08
    PDFドキュメントをWordやExcelに変換する
  • iPhone用のWebブラウザベースのShell環境·Web Shell MOONGIFT

    Web ShellはiPhone向け、Python製のオープンソース・ソフトウェア。Webブラウザ上でターミナルをエミュレートするソフトウェアは幾つか存在する。セキュリティの話を無視すれば技術的には非常に面白く可能性を感じさせる。だがいかんせんなんちゃっての実現方法が多かった。 自由にコマンドを送れる そんな中、ハイレベルなオンラインターミナルが登場した。それがWeb Shellだ。Pythonで作られており、専用のWebサーバを立ち上げる。そしてiPhoneからブラウザ経由で接続するという仕組みになっている。セットアップ時には独自の認証ファイルを生成し、HTTPS経由で接続するようになっている。 ユーザログインにも対応し、コマンドはターミナルと変わらずに実行できる。iPhoneだけに幾つかのキー(矢印キーやCtrlキーなど)は存在しないが、Web Shellが専用のキーを用意している。そ

    iPhone用のWebブラウザベースのShell環境·Web Shell MOONGIFT
    irasya
    irasya 2009/11/26
    HTTPSで通信するJavaScriptベースのtelnet実装?HTTPSだから普通のブラウザからも使える?
  • 安価なウェブカムを3Dスキャナへと変える『ProFORMA』 | WIRED VISION

    前の記事 「ユニークな壁掛け時計」5選 「画面の口が話す」iPhone通訳アプリ(動画) 次の記事 安価なウェブカムを3Dスキャナへと変える『ProFORMA』 2009年11月25日 Charlie Sorrel 英国ケンブリッジ大学エンジニアリング科の学生Qui Pan氏が率いるチームは、通常の安価なウェブカムを3Dスキャナに変えてしまうシステムを作成した。 このシステムは『ProFORMA』(Probabilistic Feature-based On-line Rapid Model Acquisition:確率的特徴に基づいたオンライン高速モデル形成)と呼ばれるが、その名前から受ける印象よりもはるかに素晴らしいものだ。[Proformaには「仮の」という意味がある] 3Dスキャンでは通常、専用装置が必要で、それなりに時間もかかる。しかしProFORMAでは、ウェブカムの前でオブジ

    irasya
    irasya 2009/11/25
    「英国ケンブリッジ大学エンジニアリング科の学生Qui Pan氏が率いるチームは、通常の安価なウェブカムを3Dスキャナに変えてしまうシステム『ProFORMA』を作成した。」