タグ

2008年4月23日のブックマーク (8件)

  • 2008-04-22 - 空中キャンプ

    きちんと目的を定めないで書店をうろうろしていると、ただ時間ばかりがいたずらにすぎてしまい、気がつくと奥菜恵の告白をたんねんに熟読していたりする。だめである。あらためていうまでもなく、わたしはあと50年もしないうちにころっと死ぬのであり、いずれ不帰の客となる前に、たくさんの良書を読むなどしてできるだけ有意義に時間をすごすべきだということを頭ではわかっているつもりなのだが、どうしてもそれができないのはひとえに意志のひ弱さゆえである。 しかし、奥菜さんはいろいろとたいへんなようで、特に離婚後の恋愛関係のくだりは「おもしろいなあ」とおもいながら読んだ。離婚した後、歳下の恋人ができたこと。しかしその男が浮気ばかりするのでくやしかったこと。電話にでないので不審におもって家の前までいき、そこから電話を鳴らしたら、女もののカチューシャを頭につけた恋人が携帯で話しながら玄関からでてきたこと(=会話を聞かれ

    joan9
    joan9 2008/04/23
    zoot32さん天才だな
  • 署名より寄付じゃないのかな? : ひろゆき@オープンSNS

    芸術や文化というのは、来的には富裕層向けの娯楽なわけだし、 署名じゃなくて、寄付を集めればいいんじゃないかと思ったりします。。。 貧乏な人からも等しく集めた年間4億円の税金をかけなくても、 聴きたいと思う金持ちに10万円のチケットを売りつければいいだけな気がします。 金持ちがお金を払うのが惜しいと思う程度のものなら、 それほどの価値はないってことですしねぇ。

    joan9
    joan9 2008/04/23
  • 坂村 健×伊藤ガビン 速いマシンはもういらない!? (1) | WIRED VISION

    坂村 健×伊藤ガビン 速いマシンはもういらない!? (1) 1998年4月 1日 コメント: トラックバック (0) 1/2 (※この記事の初出は、「Hotwired Japan」 1998年4月となります。) 坂村 健(TRONプロジェクト)×伊藤ガビン 21世紀の理想的なパーソナル・コンピュータを標榜するOS『BTRON』の設計者=坂村 健、「速いのも遅いのも好き」な自作派美術文筆ゲーム編集者=伊藤ガビンの両名が、某巨大OSメーカーについて、粗悪なコードの蓄積がもたらす弊害について、「遅くても全然アリ」なコンピューティングについて、かたや熱く、こなたダラダラと、語り合った。 「ヴァージョン・アップ」という名の肥大化 坂村ピロリ菌ってあるじゃない? 伊藤は? 坂村胃潰瘍の原因になる菌。それと同じだよね。パソコン買い替え菌が入ってるんだ、パソコンどんどん買う人っていうのは(笑)。 伊藤病気

  • No. 23 教育制度批判 その6 | WIRED VISION

    No. 23 教育制度批判 その6 2008年4月23日 社会 コメント: トラックバック (0) (これまでの 白田秀彰の「現実デバッグ」はこちら。) ようやく、現在の教育制度を著しく歪めている大学入試制度について語る。私は、入試廃止論者だ。私は、大学の教員をやっているから、入試問題を作らされたりするが、よくもまあ、こんなに瑣末でどうでもいい内容について試験をするものだと、とても不意な気持ちで一杯になり、私自身としてはこんなことを受験生にたづねるよりも、もっと質的なことをたづねたいのだがと思いつつ、なんとも仕方がなく制度に従属している。受験生のみなさん、試験問題ってくだらないでしょ? 先生たちもそう思いながら、仕方なく問題を作っているんですよ。── といっても、今の受験生は、受験制度がくだらないという視点自体を持ってないんだろうなぁ。「それが全てだ」と10年以上にわたって教えられて、

  • 米国で活動するスパイの実態調査:無給、逮捕率も上昇 | WIRED VISION

    米国で活動するスパイの実態調査:無給、逮捕率も上昇 2008年4月23日 社会 コメント: トラックバック (0) Dan Dupont [全米科学者連盟(FAS)の]『Secrecy News』が掲載した新しい調査結果によると、現代のスパイは、(逮捕された人たちを見た限りでは)それほど大金を稼いでいないようだ。 この調査(PDFファイル)は、[米国防総省人材部(DHRA)の一部門である]Defense Personnel Security Research Center(PERSEREC)が所有する、スパイ活動データベースに基づくものだ。[米国人が、米国に不利になるようなスパイ活動をした件についての調査で、1947年から2007年について分析している。] 調査は、次のように結論付けている。 「1990年以降の米国のスパイのうち、3分の2は自ら志願した。1990年以降、スパイ活動の報酬は

  • Separate Model from Catalyst

    MAF2013 Enterprise Windows 8 – Architecture for rapid development of WinRT apps

    Separate Model from Catalyst
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Sambaサーバ構築、5つのべからず:2008年版(1/2)

    - 若葉マーク管理者に捧げる - LinuxやUNIXをWindowsのファイルサーバ/プリントサーバとしてしまうことができる「Samba」は、手軽にファイル共有環境を構築することができ、サーバ管理入門にもぴったりです。インターネット上の関連情報も豊富ですが、しっかり出所を確かめないと誤った設定を招く恐れがあります。 オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社 代表取締役 チーフアーキテクト 小田切 耕司 2008/4/22 Windowsとのファイル交換を手軽に実現するSamba Sambaは、LinuxやUNIXをWindowsのファイルサーバ/プリントサーバとしてしまうことができるオープンソースソフトウェア(OSS)です。Sambaの導入によって、LinuxWindowsが混在する環境で、手軽に情報共有を行えるようになります。 Sambaは、大きく以下の4つの機能を提供しま

    joan9
    joan9 2008/04/23