タグ

2012年8月15日のブックマーク (5件)

  • HaskellでTwitterにpostする - yunomuのブログ

    例によってお酒を飲みながら書いているので文章が冗長です。御託はいいって人は題まで飛ばしましょう。 枕っていうか前置き プログラミング言語選択の理由というのは結局のところライブラリだったり環境にインストールされてるのがそれしかなかったりとか、言語自体がどうこうというのとは関係ない部分で決まったりして。 だからメジャーな言語はひと通りやってると意外な時に役に立ったりすることもあります。Perl, PHP, Ruby, Pythonあたりは2つ3つくらい覚えておくとなにかの役に立つかも。いや「何かの役に立つかも」ってレベルですが、少なくとも私は運が良いのか悪いのか、役立つシーンに遭遇したことがある。 で、 私は最近趣味でプログラミングする時はネットワーク環境が無いところでやる事が多いんです。適当にそこら辺のカフェとかで遊んでいるし、モバイルルータとかも持ってないし。 外で開発してて困ることと言

    HaskellでTwitterにpostする - yunomuのブログ
  • 行列がなぜ大切か | pineapple blog

    行列がなぜ大切か: leftsidestory: 2015年度入試から行列の問題が出せません。よって、2015年度から行列をしらない学生が入ってきますので、計算機科学系の学科の先生は「誰が最初に教えるんだ!?」という重要案件に取り組む必要があります。 2012年度から高校数学の数Cが消えて高校では行列を学ばなくなる - 発声練習 行列と言っても待ち行列(queue)ではなく,数字を縦やら横やらに並べたマトリックス(matrix)のことである. 我々がふだん「数」だと思っている実数は,実のところ宇宙の法則(と呼ぶべきか人間の思考原理と呼ぶべきか)を表現するにはいささか表現力が足りないのである.例えば,実数だけでは数直線上の点と移動しか表せない.自乗すれば-1になる数も表せない.断っておくが-1は実数だ.つまり,計算(べき乗というわりとありがちな計算)の結果が実数になるような「数」が実数で表現

    joan9
    joan9 2012/08/15
    行列がなぜ大切か
  • リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版) – Hana.bi Japan + YOU

    なんということでしょう。リオ会議(Rio+20)は環境の未来を全世界で決めて行く会議で、日メディアも新聞やテレビで大きく取り上げてきたのに、もっとも衝撃的で環境危機の当の問題を唯一示し、考えさせられるウルグアイ大統領の音スピーチを誰も日語に訳していません! こんな大事なスピーチですので、日の皆様にも紹介したく未熟ながら翻訳しました。訂正点や思ったことがありましたらコメント欄にお書きください。 もう一つガッカリしたことがあります。 リオ会議に期待を寄せ、Youtubeで各首脳のスピーチや、かの有名な伝説のスピーチをしたサヴァン・スズキさんの映像も見ていました。リオ会議では各国首脳が集まり、地球の未来を議論し合う場なのに、各国首脳は自分のスピーチを終わらせたら、一人一人と消えて行ってしまいました。世界中から何時間もかけてこの場に来ているのに、みな人の話は聞かず自分のスピーチで済ませて

    リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版) – Hana.bi Japan + YOU
    joan9
    joan9 2012/08/15
    リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版)
  • 日本のGDPはとっくに世界一位という考え方 - レジャーサービス研究所(東京&上海):楽天ブログ

    2012/04/05 日のGDPはとっくに世界一位という考え方 カテゴリ:コンサルタント 上海で研修が終了した夜、 あるバーで上海人の経営者とチュニジア人の経営者と飲んだ時のこと。 両名とも、かつて日にに10年間も住んでいたことがあり、 会話はほとんど日語でした。 その時、チュニジア人のAさん(仮称)に指摘頂いた日経済の見方が とてもためになったので、一部紹介します。 === GDPに関して、いつまでもあれこれ議論されているが、 日の庶民は素晴らしい。 他国に比べれば大騒ぎせず、淡々と暮らしているし、 極端に生活のグレードも落ちてない。 それに日で暮らして大発見があった。 私は少々郊外で暮らしていたので、兼業農家をやっている人とかいて、 「今日はこれが採れたから、、、」と野菜をタダでくれた。 (私たち外国人のアパートに届けてくれていた) そういう人がたくさんいた。 こちらはお礼

    日本のGDPはとっくに世界一位という考え方 - レジャーサービス研究所(東京&上海):楽天ブログ
    joan9
    joan9 2012/08/15
    日本のGDPはとっくに世界一位という考え方 - レジャーサービス研究所(東京&上海) - 楽天ブログ(Blog)
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    joan9
    joan9 2012/08/15
    入院2年、老親の2000万がなぜ底をついたか