タグ

IBMに関するjoan9のブックマーク (5)

  • Build seven good object-oriented habits in PHP

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    Build seven good object-oriented habits in PHP
    joan9
    joan9 2008/12/04
  • 元IBMerの思い出

    http://www.jmiu-ibm.org/2008/11/209.html で話題になってるみたいなので、1OBとして会社の感想を書いておきます。 仕事については当に恵まれている私は新卒で入社し5-6年ぐらい在籍して辞めました。辞めたのは数年前でしたが、中に残っている人の話を聞く限り、状況はそんな変わってないように思います。 IBMはすごく良い会社でした。特に仕事面ではいい仕事をたくさんさせてもらい、随分成長できたと思います。 研修が大変手厚い。入社して最初の半年は研修だけ。その後半年〓1年ぐらいはOJTと研修を行ったり来たりの生活研修終了後格的にプロジェクトに配属。いきなり下請けさんの部下がついてマネジメントをさせられる。客先に放り出されて1人で会議に出ることもしばしば。そうして早くに独り立ちすることができた30歳前後の先輩方が皆優秀でよく働く。彼らからいろいろなことを教えても

    元IBMerの思い出
    joan9
    joan9 2008/12/03
  • 超マルチプロセッサーを実現する光技術、「ノート型スパコン」も視野に | WIRED VISION

    超マルチプロセッサーを実現する光技術、「ノート型スパコン」も視野に 2007年12月10日 IT コメント: トラックバック (0) 高森 郁哉/Infostand 米IBM社は6日(米国時間)、マイクロプロセッサーの演算コア間データ伝送に光パルスを使って、数千のコアもワンチップに集積可能にする新技術を開発したと発表した。 超高性能・低消費電力のプロセッサーを実現するもので、「スーパーコンピューター並みの演算能力を持つノートパソコン」も期待できるという。 現在、コア間のデータ通信は、銅線で電気信号として伝送されているが、これを光に置き換える。 同社は電気信号を光パルスに変換する「半導体マッハツェンダー変調器」と呼ばれる装置を独自に改良。従来の変調器に比べ、サイズを100分の1から1000分の1に小型化。これによって、ワンチップに、数百から数千の演算コアを集積した超マルチプロセッサーの開発が

  • IBM、ネットでの反復操作をスクリプト化する「CoScripter」発表 ― @IT

    2007/09/27 米IBMは9月26日(米国時間)、Webブラウザで繰り返し行うネット上の作業を「記録」し、簡素化する無料サービス「CoScripter」を発表した。 CoScripterは、ユーザーの行動を「スクリプト」化し、自動的にタスクを実行できるようにするとともに、ほかのユーザーとその情報を共有可能にするサービスだ。 CoScripterはメールのチェック、飛行機の到着時間の確認、Wi-Fiホットスポットの検索といった、繰り返し行うタスクを単純化する。同サービスは「Programming by Demonstration」手法により、人々の行動を観察することでそのプロセスをキャプチャし、記録したステップをスクリプトに変換する。これらスクリプトはWikiと統合されるので、ほかのユーザーと簡単に共有できる。 例えば住宅検索サイトで家探しをするときにCoScripterを利用すれば、

    joan9
    joan9 2007/10/01
  • ACM日本支部と日本IBMが国際大学対抗プログラミングコンテスト世界大会を開催――優勝はワルシャワ大学

    米国計算機学会(Association for Computing Machinery:ACM)日支部と日アイ・ビー・エム(株) 東京基礎研究所は15日、全世界の大学生を対象としたプログラミングコンテスト“国際大学対抗プログラミングコンテスト(International Collegiate Programming Contest、ICPC)”の世界大会を千葉県浦安市のヒルトン東京ベイで開催した。同日、表彰式が行なわれ、優勝校以下12大学と、世界6地区ごとの最上位を獲得した地区別チャンピオンが発表された。優勝したのはポーランドのワルシャワ大学。 “国際大学対抗プログラミング・コンテスト”は、ACMが毎年開催している全世界の大学生を対象としたプログラミングコンテスト。世界6地区で地区予選が行なわれ、そこで上位入賞したチームが世界大会に進出することとなる。第31回となる今回は、地区予選に8

  • 1