最近はPerl入学式のサポーター陣のやり取りに idobata を使っています。 https://idobata.io/ 少し前に Perl入学式 in大阪のサポーターである@nqounetさんもidobata関連の記事を書かれていました。 Perl入学式に関するツイートをIdobataに通知するボットを作った | IT Office Nishimiyahara 講義資料の作成や各種工程管理はGitHubのプライベートリポジトリを使っていますが、issueのコメント欄だけだとスピーディーな意見交換をしづらいので、その部分をこうしたチャットツールで補完している感じです。 idobata あれこれ 今回の記事ではidobataに関する簡単な説明を列記します。 しかし詳しい使い方を解説するとかではありません。 「このTips、ほうぼうで説明してるよな・・」と思うことがいくつかあるので、それをまと