タグ

2008年4月11日のブックマーク (26件)

  • 掲載されなかった部分 - finalventの日記

    掲載されなくてプンスカということではなく、ただ、こんなものでしたよというメモ。 ⇒J-CASTニュース : 米国で著名ブロガー死亡相次ぐ 日でも「ドクターストップ」発生 1)「極東ブログ」を運営することで、健康面での悪影響は大きいと思いますか。またこれまでに、ブログ運営をめぐって病気などにかかった、生命の危機を感じたということはありますか。差し支えない範囲でお教えください。 回答 直接的には健康面での悪影響はありません。極東ブログを始めたのは2003年の8月で4年間は一日も欠かさずエントリを投稿していたのですが、そこには一種の義務感のようなものがあり、体調が悪くても一種の執念で継続していました。5年目に入り、そうした無茶は止め、書けないときは書きません。 2)ブログの運営することについて多くの時間が割かれるということもあるかと思いますが、それでもブログを運営する理由は何ですか。 回答 2

    掲載されなかった部分 - finalventの日記
    julajp
    julajp 2008/04/11
    こんないい回答ついていたら、ニュース補足とか、ニュースハミダシなんてで全文掲載スペースでも用意すれば、いい回答貰えたね~とメディアの評価あげられるだろうに。でもリンクやトラバで本人表明できるのもネット
  • 非モテ「論」は嫌いなようなので、あえて私情と私怨をぶつける - インスタントが好き

    先に断っておくと、感情に任せて書いたので自称過激派非モテへの私怨とmyfoot氏個人への怒りがごっちゃになっていて余計にややこしい文になった。だが直す気はない。眠い。 何より、彼がいつもしている事が周りからどう見えているのか知ってもらいたい。 http://d.hatena.ne.jp/myfoot/20080407 自分から見ると、自称非モテなんて性差問題と全く関係ない板や話題でまで女叩きスレ立てて荒らしまくり、2chまとめブログの※欄でもバカの一つ覚えか新興宗教みたいに「スイーツ(笑)」しか言えなくて、しまいには喪女系ブログでこんな男に萌えたと言う話題の※欄でまで「でもそいつイケメンなんだろ?ブサメンだったら萌えたりなんかしないんだろ?」などといきなり絡んできて当に不粋で何も解ってなくて陶しいゴキブリ、相手が女の時限定の構ってちゃん、ひょっとしたら男女間を分断させて何か企んでる利権

    julajp
    julajp 2008/04/11
    男は母性にしがみつきたかったけどそれが適わず、女はしがみつけなくても自身が母性へと変容し受容する側になる事を本能的にうすうす気付く、なんてあたりでメンタリティの乖離が生じちゃうなんて事は無いのかな。
  • 『【米・聖火リレー】スタート直後、聖火ランナー&防衛隊が巨大倉庫に「雲隠れ」→1時間後、突如別の場所に→聖火リレーは「大成功」と新華社報じる : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント

    暮らし 【米・聖火リレー】スタート直後、聖火ランナー&防衛隊が巨大倉庫に「雲隠れ」→1時間後、突如別の場所に→聖火リレーは「大成功」と新華社報じる : 痛いニュース(ノ∀`)

    『【米・聖火リレー】スタート直後、聖火ランナー&防衛隊が巨大倉庫に「雲隠れ」→1時間後、突如別の場所に→聖火リレーは「大成功」と新華社報じる : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント
    julajp
    julajp 2008/04/11
    ついでにオリンピック自体もwiiとかセカンドライフなんてのバーチャルでやってしまえ(おい
  • 次世代ロボット、2025年には352万人分の労働力に--経産省の外郭団体が試算

    経済産業省の外郭団体である機械産業記念事業財団(TEPIA)は4月4日、次世代ロボットの導入がもたらす社会経済効果の試算をまとめ、公表した。 同財団がまとめたレポートでは、次世代ロボットの導入により期待される効果を、3つの分野に分けて試算。高齢者の自立生活支援をもたらす社会保障分野、現役世代の労働参加促進をもたらす労働力分野、担い手不足の問題に直面している産業の人員補助と代替促進をもたらす産業分野のそれぞれについて経済効果を算出した。 社会保障分野では、現在、研究開発が進められている各種の健康支援関連ロボットに関するリサーチをもとに、「生活習慣病の回避(主に急性期疾病の回避)」、「介護予防」、「要介護状態の重度化回避」の3つの視点から次世代ロボットの役割を探索。それらをもとにして試算した結果、2025年に2兆1200億円の抑制効果があるとした。 労働力分野においては、次世代ロボットが家庭に

    次世代ロボット、2025年には352万人分の労働力に--経産省の外郭団体が試算
    julajp
    julajp 2008/04/11
  • 検索エンジン相関図 2008年4月版|αSEO(アルファSEO)

    モバイル検索エンジン 主な動き 今回最も大きな変更はモバイル検索です。 NTTドコモのiMenu検索が刷新され、新たにGoogleの一般検索とPC検索の結果が表示されはじめました。同じ一般検索サイトでも、Googleモバイル上の結果とドコモ上の結果は少し仕様が異なっています。ドコモ利用者の検索行動を見ながらアレンジしていくのかも知れません。 なお、依然として画面最下部に他の提携検索サイトへのリンクは掲載され続けていますが、Googleの利用に比重が高まっていくと予想されます。 モバイル ロボット型検索エンジン(公式検索)相関図

    検索エンジン相関図 2008年4月版|αSEO(アルファSEO)
    julajp
    julajp 2008/04/11
  • ECサイトの画面設計--男と女、買い物の行動パターンはどう違う?:マーケティング - CNET Japan

    便利さ、手軽さから、オンラインショッピングは今や私たちの生活の中に深く浸透しています。そして「売れるオンラインショップ」を目指して、各Eコマース(EC)サイトが凌ぎを削っています。ECサイトの構築にあたって、まずはそのショップのターゲットを設定し、それぞれの攻略方法を考えることが大切です。攻略方法を考えるには、ターゲットユーザーのサイト内行動を知る必要があります。 ここで1つの疑問が浮かびます。はたして、男性と女性で、ECサイト内の行動に違いはあるものなのでしょうか。 「楽天市場でギフトを買ってください」 今回のアイトラッキング分析では、「ECサイトにおいて男女の行動に違いはあるのか」を検証すべく、以下のテストを行いました。対象サイトは、日最大のECサイト、楽天市場としました。 対象サイト:楽天市場 被験者:オンラインショッピング経験のある20代〜30代男女、各3名 タスク:バレンタイン

    ECサイトの画面設計--男と女、買い物の行動パターンはどう違う?:マーケティング - CNET Japan
    julajp
    julajp 2008/04/11
    EyeTrackingから見たECサイト楽天スイーツ系での男女の買い物の仕方の違い。
  • 言わずもがなのコメントと村長さんの仕事 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    公園で絵を描いている人に「スゲー下手」って言わないのは、色々理由はあるだろうけど、ひとつは、「しょうもないもの」はスルーされることで評価される、ってのがあるからだと思う。 くすりとも笑えない「クソすべり芸人」のギャグに、観衆は笑わない事で評価する。わざわざ「つまんなかったで、自分」とか、楽屋まで評価を伝えに行ったりしない。(観客全員が、楽屋に花束持って来て、一人ずつ全員が順番に「つまんなかった」とか言って来たら、スゲーへこむだろなぁ)「おしゃべりクソ野郎」のつまんない行為に、いちいち「スゲうざかった」とか伝えたりしない。冷めた目で見てるだけ。 面白かったら笑う。素晴らしかったら、拍手する。つまんないものには、笑わない。ヘタクソだったら、拍手しない。 評価がプラスのものにだけ反応する。ゼロ以下のものについては、どんだけマイナスかなんて評価はしない。ただ、スルーあるのみ。 スルーされて、スルー

    言わずもがなのコメントと村長さんの仕事 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    julajp
    julajp 2008/04/11
    それで、全力でスルーされて本当に酷かった事がはっきりするんですね。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    julajp
    julajp 2008/04/11
    この際、他サイトに先駆けて感性検索、感性フィルタリング編み出しちゃうとか。ブコメも価格.COM見たいにプラス,マイナス,ニュートラル,参考等見たいものが選べる、その為の選り分けとか。
  • はてな村で書いていてそこが難しいんだよね - finalventの日記

    ⇒うさんくさい - jkondoの日記 例えばはてなブックマークの人気エントリーを読んでいる人はほとんどいない(昨日の彼は「そういえば最近はてブというのを見ることがあるけど何なの?」という感じだった)。だから、なんだかよく分からないネットでちょっと話題の揉め事とか、意味も分からず怒っている人の存在すら知らないという人ばかりだ。 はてなブックマークは意味論的に、いやもっと簡単にいうと、カテゴリー的に分けて、多様な関心のインタフェースを作らないともう使えないレベルになっている。 それと、やっかみにとられるかもしれないけど、一部のブロガー/ニュースサイトのファンぶくまみたいのが実際にはもうノイズになっているので、そこを実質抑止というか別カテゴリー化する仕組みがないとね。もちろん、そこが話題の焦点になることが多いので抑止だけでいいわけはないけど。 ついでにいうと、ネガコメ論がはてな村的に盛んで、い

    はてな村で書いていてそこが難しいんだよね - finalventの日記
    julajp
    julajp 2008/04/11
    ぱっと自分の関心に響くものを見つけられ、それを元にブログを書きたくなる話したくなる、更に関連するリアルな製品やサービスに触れたくなる。ついでにブックマーカーの言っている事もみておくかみたいなら。
  • Twitterははてな村民の隔離場所だと思っていた - ARTIFACT@はてブロ

    はてな村で書いていてそこが難しいんだよね - finalventの日記 はてな村で書いていてそこが難しいんだよね、というのは、実際、なんたらかんたら言っても私なんかもはてな村にいるわけですよ。だけど、その内部に向けて書いてちゃダメだし、なんつうか、すでにコアなはてな村民は実質Twitterのほうに逃げているじゃないですか。 Twitterに逃げているというか、Twitterに隔離されていると考えれば、逆にいいことだと思ってた! Twitter界隈の自分の印象は「Twitterにいるとはてなユーザーであることが当たり前のように思えるけど、かといってはてなユーザー自体が非常に目立っているということはなく、いっぱいあるクラスターの中の一員におさまっている」という感じ。 はてな村が見えません - 北の大地から送る物欲日記 「浮いている」というと、全体の流れに乗っていない様子や、場の雰囲気を読めずに

    Twitterははてな村民の隔離場所だと思っていた - ARTIFACT@はてブロ
    julajp
    julajp 2008/04/11
    mixi、amebanews的な脊髄反射的感情を吐露し罵倒する場になっちゃう可能性。ただ現状のはてブコメはそこにまでは行っていない。如何にハイブリッドしつつフィルタリング、スクリーニングしちゃうかとか。
  • http://d.hatena.ne.jp/narukami/20080411

    julajp
    julajp 2008/04/11
    小学生の頃友人のスケッチで上手いわけじゃ無いけど、筋肉とかの筋の流れとか細かいところ良く観察して書けている、なんてので気を良くして随分励みになったものです。結果大筋より細かい事に囚われがち(爆
  • 嫌われているのではないか?という妄想 〜心の交差点〜

    かつてのボクは、「人に嫌われること」を異常に恐れていました。 「どこに行っても、自分という人間は、受け入れられるに値しない」と感じていたものですから、嫌われるのが怖くなって当然といえば当然なんですが、とにかく嫌われるのが怖くて怖くて、常に人前でビクビクしていたことを思い出します。 そして、実際僕自身が嫌われたり、集団で仲間はずれにされたときは 「やはり自分はそういう人間だったんだ」と嫌われたことをひどく落ち込んでしまったものです。 しかし後になって考えてみれば、その時のボクが、とてつもない非常識なことをしたり、人に迷惑をかけまくるようなことをしたか?と考えれば、大半の答えは「No!」です。 世の中には、自分と性格が合わない、、というだけのことで、人を巻き込んで仲間はずれにして楽しんだり、自分が「お山の大将」でいたいがために、ちょっと気になるヤツを疎外したりする。。。なんてことはよ

    julajp
    julajp 2008/04/11
    cf: http://www.counselingservice.jp/lecture/lec311-1.html http://www.counselingservice.jp/backnumber/soudan01/20020414-2.html 小さい頃弟と比べ体弱く手間かかる可愛くない等見捨てられ不安のせいかおねだりよりいい子をやりがちだった。
  • Blogで到来!? 会社の名刺に本名ではなくハンドルネームを使う時代 - キャズムを超えろ!

    時事通信湯川専務さんとGoogle及川さんの「実名でブログ書こうぜ」という公演の記事。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080408/298256/ 上の記事が言いたいところは『実名じゃないとBlogとあなたが結びつかないのであなたの"価値向上"につながらない』ということと『(事実上の)あなたが書いていることをさらけ出すことで、自らの名誉をかけた、責任の伴う情報発信になる』という2点だろう。 でもこれって「仕事上の名前(名刺上の名前)とBlog上の名前が一致していればOK」という話じゃなかろうか、というのがこのエントリの主意。仕事名を強要する会社システムの問題なのかなぁ、という気がするのだ。 はてなブックマークやtwitterなどでの反応をみているとネガティブな反応が多い。特に「実名で書け」という部分に対すして、個人攻撃される

    Blogで到来!? 会社の名刺に本名ではなくハンドルネームを使う時代 - キャズムを超えろ!
    julajp
    julajp 2008/04/11
    む、芸名って公人と私人とを分けるって感じでは?ところでアジア圏では英語名持っている方々結構いるような。そんな公的な呼び名があるのは面白そうだ。国家や体制としては困りものなんだろうけど。
  • 読解・対話を通して見えてくる、相手のコミュニケーション可能性(駄目だこりゃ、というのも含めて) - シロクマの屑籠

    どうすればブクマコメントを気にしないでいられるか - novtan別館 id:NOV1975さんが、含蓄深い文章を書いていました。自分自身の脆さや弱さ・相手の凄さや醜さが、一方向的な受信だけでなく、双方向的なやりとりを通して浮き彫りになってくるというのは全くその通りと思いました。相手の発言や文章の一つ一つを吟味したり、双方向的なやりとりを通して、私達はお互いの対話可能性・コミュニケーション可能性も*1吟味しあっているように思います。それも、絶え間なく。 ただ、ともすれば、人は対話やコミュニケーションというものを誤解しがちです。対話というと、「お互いの距離を近づける」「理解しあう」「相手の良い部分に気づく」などとばかり連想する人もありますが、実際のコミュニケーションは、その正反対の効果をも含んでいます。コミュニケーションを万能お姉さんの如く空想している人をみると、僕は無残だなぁと思うほうです

    読解・対話を通して見えてくる、相手のコミュニケーション可能性(駄目だこりゃ、というのも含めて) - シロクマの屑籠
    julajp
    julajp 2008/04/11
    なんとなくのタイプ傾向分類でものによっては避ける。交わり様の無いポジショントークなど。近い地平であれば近いなりの応酬が期待でき、位相が違っても深さなどで新たな気付きや着想が得られうる。
  • http://www.asahi.com/business/update/0410/TKY200804100281.html

    julajp
    julajp 2008/04/11
    本屋との協業や電子端末取引などの利便性、魅力、企画などで勝負ついてきっちゃったって感じでしょうか。ちょっと食べるものの違いは大きいのか。
  • レジデント初期研修用資料 ≫ Blog Archive ≫ 先入観は大切

    漠然と「いい人」みたいな印象を持つ患者さんが、「いい人なら来るはずのない時間」に、 ありえないほど軽い訴えを持ってきたときは、すごく気をつけないといけない。 患者さんに対して先入観を持って接することは、もちろん教科書で勧められているやりかたとは 異なるんだけれど、先入観というのは、潜在意識のささやき。意識に上がってこないレベルで、 自ら積み重ねた経験知が何か伝えようとしているならば、それを使わないともったいない。 「誠実な」患者さんとそうでない人。 漠然とした印象それ自体は、思考を正しい診断から遠ざけるためのバイアスしか生まないけれど、 医師が置かれた状況と、その人に抱いた印象とを結びつける「文脈」を 考えるなら、漠然とした印象は結構大切な手がかり。 問題を系の外側から解く視点を提供してくれることがある。 状況文脈というもの この患者さんは、「この状況に来てもいい人」なのだろうか? 「一週

    julajp
    julajp 2008/04/11
    神様仏様、大先生から大丈夫、絶対の承認印太鼓判を貰いたがる。本当は自分やその周囲の事は当事者達がその変化や変調を一番気付けるはずなんだけど。信じる事で他者、下界に任せきる宗教。神を見ているような。
  • 思考速度が遅い理由 - 遥か彼方の彼方から

    戯言人が考え事をしているのを内側から見たことがないため、意識したことすらありませんが、僕は考え事をするとき頭の中で話すようにして考え事をします。誰かに話すように、あるいは単純に言葉を並べて。今ではブログの記事のように考え事をしています。言語です。小説の中の独白そのままに、誰が聞くわけでも見るわけでもないものを言語化して考えています。 これが普通のことなのかどうか、あるいはそうでない人がいるのかどうかすら、よくわかりません。人が考えた結果を見ることはあっても、その過程を見ることはできないです。限りなく忠実に再現されていても、アウトプットされたものしか見えないのは、まあ当然と言えば当然ですよね。 言語で考えると言うことは、おのずと速度に限界が見えてくる。自分で理解できる早さという時点で、それは早口で話すのと同じ程度のスピードが限界です。某作品の某天才少女が、考えたことを、その成果を紙や音声で残

    julajp
    julajp 2008/04/11
    クリエーターはニュアンスイメージありきで、具体性後付けしていくんだろうな~と思えたり。作詞なんかはコトバからとイメージ、ニュアンスからと両側からありそう。うさうさ脳占い辺りも多少何かあるか
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    julajp
    julajp 2008/04/11
    非モテって男だけなのか?女の非モテもしくはそれに類するものが身の丈に合いそうな現実的な恋心抱く、もしくは生物的欲情起こしだしたら?ある意味利点しか見えなくなったりしないか?
  • 【米・聖火リレー】スタート直後、聖火ランナー&防衛隊が巨大倉庫に「雲隠れ」→1時間後、突如別の場所に→聖火リレーは「大成功」と新華社報じる : 痛いニュース(ノ∀`)

    【米・聖火リレー】スタート直後、聖火ランナー&防衛隊が巨大倉庫に「雲隠れ」→1時間後、突如別の場所に→聖火リレーは「大成功」と新華社報じる 1 名前:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚)→ネットナンパ師φ ★ 2008/04/10(木) 08:39:01 米サンフランシスコでは9日、北京五輪の聖火リレーが始まったが、主催者側が混乱を回避するため土壇場になってリレールートを全面的に変更し、待ち構えていた多くの中国人サポーターや抗議者を戸惑わせた。 青いユニフォームに身を包んだ長身の中国の警備関係者らに囲まれた最初のランナーは聖火を高く掲げ従来の出発点をスタートした。 だが、ほどなく一団は水辺の巨大な倉庫へと消え、1時間後に倉庫から3キロ以上離れた幹線道路に姿を現し、見物客らを驚かせた。 チベットの旗を持ったカリフォルニア州の高校教師(30)は「卑劣だと思う。市内を 聖火リレーできないの

    【米・聖火リレー】スタート直後、聖火ランナー&防衛隊が巨大倉庫に「雲隠れ」→1時間後、突如別の場所に→聖火リレーは「大成功」と新華社報じる : 痛いニュース(ノ∀`)
    julajp
    julajp 2008/04/11
    この際、セカンドライフとかで聖火リレーやってそれを中継してみせればいいんじゃまいか
  • 非モテ好きファンタジー

    最近非モテ好きというジャンルに属する女増田の話がチラホラ聞けて、ちょっと嬉しい。そんな自分も非モテ好き女。今まで隠していた趣味嗜好をカミングアウトできるチャンスに乗っかってみます。 増田(へのトラバ)経由でかなり理想的な人を見つけちゃいました。 http://d.hatena.ne.jp/HollowDays/ 非モテマッチョな思想の持ち主で、なかなか素敵です。何がいいって、音を言ってくれるところ。この人の男と女の間にはシリーズを読んでくらくらしちゃいました。非モテにハマるようなタイプの女が「当はみんなそう思ってるんじゃないの?思ってるんでしょ!だったらはっきり言って!」と思っていて、でも普通の男性だったら建前上否定しちゃうことが全部書いてある。すっきり快感!こういう人を一方的に追いかけて「お前がアピールする先は間違っても俺じゃねー。っつーか要らねーもん売りつけようとすんなビッチが」(

    非モテ好きファンタジー
    julajp
    julajp 2008/04/11
    "「ああやっと自己評価と他者評価が釣り合った」って感じがする。自分が自分らしくいられる気がする"あれこれ値踏みされるのではないかという心配不安感猜疑が不要。男性側にもあれば女性側にも当然ある訳ね
  • エクセルから帳票形式に差込印刷したいのですが

    #01です。出血大サービスです(^^; ただし不具合以外の修正はご自身でお願いします。 2行目~4行目と項目の定義の箇所は再度設定し直してください。 Declare Sub Sleep Lib "kernel32" (ByVal dwMilliseconds As Long) Sub InsPrint() Const org As String = "Sheet1" '元データのシート名 Const prs As String = "Sheet2" '印刷するシート名 Const strt As Integer = 2 '元データの実データ開始行 Dim idx, fromL, toL As Long Dim oSht, pSht As Worksheet Dim res, res2 Set oSht = Worksheets(org) Set pSht = Worksheets(prs)

    エクセルから帳票形式に差込印刷したいのですが
    julajp
    julajp 2008/04/11
    うひゃもの凄い的確かつ配慮が利いている。sleep はhttp://homepage1.nifty.com/MADIA/vb/API/Sleep.htm こんな事なのか。
  • 若者のクルマ離れは本当か?「若」対「壮」激論!クルマ談義(1) : スペシャル : J-CASTモノウォッチ

    2020年2月28日に公開された映画「初恋」について、主演を押しのけて話題になっている人物がいる。タ...

    若者のクルマ離れは本当か?「若」対「壮」激論!クルマ談義(1) : スペシャル : J-CASTモノウォッチ
    julajp
    julajp 2008/04/11
    三種の神器的なステータスシンボルであった。夢広がりなど関心をそこに向かわせる事ができた。しかし現代はあって当然、当たり前のもの。そしたら所有で無くても必要な時に活用できればOKと冷静に見られるかも
  • 美少女キャラ車体に描く 「痛車」が20代前半に大うけ

    自動車のボディに、アニメやゲームの美少女キャラを描いた「痛車」が大人気だ。ネットでは「ミクシィ」に多くのコミュが作られ、動画サイトには大量の映像がアップ。2008年3月には専門の雑誌も創刊された。「痛車」のオーナーは20代前半が中心で、ここでは若者の自動車離れなど感じさせないのだ。 「ミクシィ」に250もの「痛車」コミュ 「痛車」は、好みのキャラやアニメの登場人物をカッティングシートやステッカーで製作して車のボディに貼り付けたり、直接エアブラシ塗装で描いたりする。また、マグネットを使って脱着しているものもある。10年ほど前からコスプレ感覚で「コミックマーケット」などに乗り入れる車があったが、街で目立つようになったのがここ1、2年。ちなみに「痛車」という名前は、独特のデザインで知られるイタリア車「イタ車」と、オタクや風変わりの人を呼ぶときに使われる「痛い人」をかけたもの。車だけでなくバイクを

    美少女キャラ車体に描く 「痛車」が20代前半に大うけ
    julajp
    julajp 2008/04/11
    オタク黎明期の移り変わりと非常に似ているとも。初期は内容や描写への偏向や拘りだったのが、徐々に見てくれやファッショナブルな方向にシフトし駆逐されていく様相。
  • 米国で著名ブロガー死亡相次ぐ 日本でも「ドクターストップ」発生

    米国で著名ブロガーの死亡が相次ぎ、「デジタル時代の労働搾取」と話題になっている。ブログがメディアに匹敵する存在に成長、24時間労働を強いられているケースも多い。日国内でも「ドクターストップ」が出た著名ブロガーもいる。今やブログ運営はハードワークなのだ。 スクープするために「劣悪な24時間競争」強いられる 著名ブロガーの相次ぐ死亡を挙げて、「デジタル時代の労働搾取」と報じたのは2008年4月6日のニューヨークタイムズ。記事によれば、Russell Shaw、Marc Orchantといった著名ブロガーが心臓発作や血栓症などで相次いで死亡。公式な診断書では「ブログ」が死因とはされないものの、周囲でブロガーの劣悪な労働環境の危険性がささやかれているというのである。 同紙によれば、なかでも競争が激しいのはテクノロジーやニュースについてのブログで、企業のスキャンダルや新製品ニュースをスクープするた

    米国で著名ブロガー死亡相次ぐ 日本でも「ドクターストップ」発生
    julajp
    julajp 2008/04/11
    アメリカは何でも過当競争がね・・・パイ無くなれば戦争までしだしちゃう訳で・・・。とは言え今の日本も義理人情なんてはどっかすっとんで下手したらアメリカ以下か~
  • ビビリな若者たちよ!! 実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!!

    先日,学生団体LabITと,IFIビジネススクールで,ブログやメールを活用したコミュニケーションをテーマに,立て続けに講演する機会がありました。 優秀な学生と若手社会人と接して今更ながらに驚いたのは,実名でブログ発信をしたり,先輩諸氏に堂々とメールを出したりできない「ビビリな若者たち」が多かったことです。LabITの会でご一緒したグーグル シニアプロダクトマネージャの及川卓也さんも指摘されていた通り,実名でブログ発信をしなければ検索した時にヒットせず,「存在していないのも同じ」なのです。 そこで,今回は,若者たちが口にした「実名発信できない理由」も紹介しながら,自分を「見える化」する意義と気概について考えます。 グーグル 及川卓也氏 時事通信 湯川鶴章氏 の直言 学生団体LabITが主催した勉強会のテーマは「メールで引き出すベストコミュニケーション」でした。私は第一部の基調講演を務めました

    ビビリな若者たちよ!! 実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!!
    julajp
    julajp 2008/04/11
    個である事が常識、自意識過剰が常識だから実名って部分も。また、アホな事すれば銃での制裁の可能性なんて暗黙の担保がありうるって部分もあるかも。でも皆が普通に実名出せる方が色々やり易そうではあるのですよね
  • 努力した者が全て成功するとは限らないが、 成功した者は全て努力している - 煩悩是道場

    雑感 要するに自分から世界に対して働きかけるという発想が無いんだな。世界というのは自分の力では変えられるものではなく、レールの上に乗ってればどうにかなると思ってるんじゃないだろうか。ある意味、世界に対して「お客さん意識」が強い。政治も自分に関係無いとか思ってたりとかね。こういうのは人を見てて気付くことも多いが、自分の中に見付けることも多い。上にあげたもののうちいくつかは自分の中から見付けたものだ。最近はてな界隈でよく言われる マッチョとウィンプ なんてのも、結局のところそういうことなんじゃないか?狐の王国 世界を変えようとする人と、世界が変わってくれるのを待つ人こういう印象論は、世の中を変えてから言って欲しい。いや、例え歴史の一ページにその名を刻むような人物であったとしても言わないで欲しい。 「努力した者が全て成功するとは限らないが、 成功した者は全て努力している」という言葉は「だから努力

    julajp
    julajp 2008/04/11
    個人的な真実の一般化に対する違和感への楔。人はすべからく対等な地平からスタートを切り似たルートを辿る訳では無い。