タグ

2016年2月18日のブックマーク (100件)

  • 人力進化論 : 404 Blog Not Found

    2006年02月17日17:23 カテゴリiTechMedia 人力進化論 技術=自動化という錯覚を起こすのは?我々の人件費があまりに高いからだろうか? ハコフグマン: ウェブ進化論 グーグルやアマゾンのシステムで捕縛できない情報として「映像」があげられるという点に改めて注目した。それに関して、このだけでは物足りないと思っていた部分について個人的にメモしておきたい。ハコフグマン: ウェブ進化論 映像、静止画の検索技術はどのようにしてうまれるのだろうか。これからデジタイズするものに関しては、検索No.などをふって、データベース化することでロボット検索が可能になるかもしれない。でもそうしたシステムは世界標準にしないとウェブでは意味がないだろうし、過去のものについては膨大な作業量が必要になる。またそれはテキストベースだという点で、技術上のブレークスルーにはなっていない。とはいえ、静止画・映像そ

    人力進化論 : 404 Blog Not Found
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • Life is beautiful: Web2.0を活用する10の方法、その5と6

    「Web2.0を活用する10の方法」その5は、"Make Your Site Offers Its Content as Feeds and/or Web services"。「サイトのコンテンツをRSSフィードなり、ウェブサービスの形でアクセス可能にしましょう」ということである。補足する必要もないかも知れないが、特にRSSフィードに関しては、HTMLが「人間が読むもの(view)」をやりとりするデファクトスタンダードになったのと同じように、RSSが「ソフトウェアが読むもの(data)」をやりとりするデファクトスタンダードになった、ということをしっかりと認識してウェブ・サービスの設計をすべきである。これは決して「いかにもWeb2.0的なサービス」に限った話ではなく、もっと単純な「企業のニュースリリース」などにも応用すべき考え方である。先日少ししらべてみたのだが、自社のニュースリリースをRS

    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 注目キーワードがかなり面白いです - jkondoの日記

    はてなダイアリーの注目キーワードの計算方法が言及数の増加率に変更になったわけですが、注目キーワードページがかなり面白い情報になってきています。 http://d.hatena.ne.jp/hotkeyword 例えば今日の順位を見ていると「長浜市」とか「長浜」、「滋賀県」とかがすごい勢いで言及数が伸びていることが分かります。 http://d.hatena.ne.jp/keywordstats/%c4%b9%c9%cd%bb%d4 http://d.hatena.ne.jp/keywordstats/%c4%b9%c9%cd 一体滋賀県の長浜で何が起きたのか、と思って調べると悲しい殺人事件があったのが原因なんですね。 あと、3位に「ニューヨークの恋人」が入っています。 http://d.hatena.ne.jp/keywordstats/%a5%cb%a5%e5%a1%bc%a5%e8%a

    注目キーワードがかなり面白いです - jkondoの日記
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • Wikipediaの訪問者が前年同月比280%に急増--接触者率ではてなに迫る勢い

    家庭内におけるインターネット利用状況を調査しているビデオリサーチインタラクティブは2月17日、フリー百科事典「Wikipedia」の視聴動向をまとめ、同サイトの訪問者数が前年同月比280%に急増中であると発表した。 Wikipediaは有志の寄せ書き的な仕組み「wiki(ウィキ)」を活用したフリーのオンライン百科事典だ。 ビデオリサーチの調査によると、Wikipediaの2005年1月から2006年1月までの13カ月間の視聴動向についてまとめた結果、サイト訪問者が増加傾向にあることがわかった。2006年1月の1カ月間のユニークな推定訪問者数は約457万人となり、対前年同月比は280%に急増している。 また、この期間のアクティブリーチ(接触者率。集計対象期間内に一度でもインターネットでウェブ接触したユーザーを100とした場合の割合)は17%だった。この数値は「はてな」の20%に迫る数値だとい

    Wikipediaの訪問者が前年同月比280%に急増--接触者率ではてなに迫る勢い
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • なぜDECは市場から撤退しなければならなかったのか。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    DECの企業文化について、先日記した。(昔DECという会社があった。エンジニアとして必要な事はDECで学んだ。) *1 そんなに優れた技術があり、優れた企業文化を持ち、優秀な技術者を多数抱えたエクセレント・カンパニーが21世紀を待たずしてなぜ市場から消えなければならなかったのだろうか。 経営者が愚かで放漫経営をしていたからとか、法律に違反するような経営をしていたとか、そーゆー話であればわかりやすい。その経営者が愚かであったということで決着がつく。 DECの凋落の原因は、むしろ無能な経営者によって引き起こされたというよりも、むしろ、有能だったがゆえに、成功の呪縛から逃れられなかったという風に考えられる。既に起きてしまったことをあれやこれや言っても所詮結果論にしたすぎないが、あえてそれを考えてみたい。 「イノベーションのジレンマ」では、利益を最大化させる資源配分メカニズム(プロジェクト投資

    なぜDECは市場から撤退しなければならなかったのか。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ログインフォームに大切な7つの要素と重要な1つの機能

    ログインフォームを実装する際に、大切な7つの要素と重要な1つの機能を紹介します。 元記事では下記のCSS3で実装されたフォームもダウンロードできます。 フォームのタイトル このフォームが何についてのものであるか手短に説明されたタイトル。特に、ウェブサイトの名称を記すことは非常に重要です。 非メンバー用のリンク 非メンバーが偶然、このページを見つけてしまうことがあるかもしれません。そして、メンバーを増やすチャンスもあるので、登録ページへの誘導も行っておきます。 ラベルとフィールド ログインフォームは通常、2つのフィールドで構成されていますが、ラベルは読みやすいようにします。 パスワードを忘れた場合 これは同じく、非常に重要なリンクです。多くのユーザーは多数のアカウントとパスワードをもっているものです。そして、しばしばそれはあなたのサイトでどれなのか忘れてしまうことがあります。 また、配置する

    jusei
    jusei 2016/02/18
  • Facebookが楽々と世界で普及していった本当の理由 - もとまか日記

    以下の記事を読んで。なぜ、Facebookだけが、キャズムを楽々と超えるのだろうか?:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ 記事内でもあるように、「キャズム理論の前提とソーシャル・テクノロジーは根的に違う」とされつつも、あえて無理矢理当てはめてるのが面白かった。けど、パッと読んだ印象では少々違和感を感じてしまいました。要点は以下だと読めました。・Facebookがキャズム越えしたのは実名性だから。・実名性のハードルが高いのは日だけではない。・ソーシャルの覇者Facebookは今後ますます強大になっていく。 それなのに、日のみんなは実名性に拘ってていいの?世界から取り残されちゃうよ?って話なんだろうなと。 3点目は、まあどうでもいいです。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。 ただ、ネットの実名でFacebookを始めた私からすると、実名性については

    jusei
    jusei 2016/02/18
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Dallas is the second city that Cruise is easing its way back into after pulling its entire U.S. fleet late last year.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 熟練の技術者だけが知っている効果的に成長するための「努力の指針」とは | Social Change!

    最近、若い技術者を一緒に開発しながら育てています。若者たちが一人前になるためには、勿論しっかりと努力をしなければいけませんが、ただし闇雲に頑張るよりも指針があったほうがいいでしょう。 その視点でベテラン技術者たちを観察すると、効果的な努力の仕方があることに気づきます。この記事では、熟練の技術者たちが日常的にやっている「努力の指針」について考えました。 品質:価値判断を増やすためのレビューを受ける 何よりもまず身に付けるのは、基礎体力です。体力といっても肉体的な意味ではなく、その仕事における基礎的な力のことです。たとえばプログラミングであれば、より速く、より美しいソースコードを書けるようになることです。 未熟なうちは、何をするにしても時間はかかりますし、成果物の品質もよくないでしょう。では、どうすれば上達するのでしょうか。 品質は熟練者からのレビューを受ければ高めていくことができます。品質を

    熟練の技術者だけが知っている効果的に成長するための「努力の指針」とは | Social Change!
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Dallas is the second city that Cruise is easing its way back into after pulling its entire U.S. fleet late last year.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • メンバーの成長と会社の成長が一致しない時に悩む話 : けんすう日記

    スタートアップあるある系での悩みがあります。 やっぱり経営をやっていると、メンバーとして働いてくれる人たちには、成長していってほしいという気持ちはあるわけです。個人的には うちの会社に入ると自分の価値があがる ○○会社の山田さん、じゃなくて、山田さんという名前で働けるようにする その会社でしか使えないスキルではなくて、幅広い場所で使える能力を身につける 将来にいらなくなるスキルではなくて、将来に渡って汎用性が高い能力を身につける などをメンバーに提供できたらいいなあ、と思っているわけですね。 よく、その会社でしか使えないスキルを身につけたばっかりに、転職できない、、というパターンの話を聞いたりするんですが、会社にとってもよくないと思っています。離職率は低くなるかもしれないですが、なんか不健全だなぁ、と思うのですね。そもそも永遠に会社があるかどうかはわからないわけですし、環境の変化でリストラ

    メンバーの成長と会社の成長が一致しない時に悩む話 : けんすう日記
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • TodoistとEvernoteでつくるフリースタイルな仕事環境

    仕事を管理するのにきっちりとしたプロジェクト管理のツールを使うのもよいのですが、もう少しあいまいで、何でもフリースタイルで書き込むことができるほうが性に合っているというひともいるでしょう。 たとえるなら、一枚の大きな紙です。 きっちりとしたリポート用紙に仕事にまつわるタスクやメモを書き込んでゆくよりも、えいっと大きな紙にその場に必要なことを書き込みながら、時には乱暴に消したり上書きしながら仕事を進めるほうがいいということはよくあると思います。 こうした仕事環境をデジタルで作ることができるかが一つの挑戦なのですが、ここでも「人生仕事場」へと舵を切ったEvernoteが答えを出しています。 それがEvernoteブログで紹介されていた、TodoistとEvernoteを使ったこんな方法です。 シンプルが最強な Todoist と Evernote Todoistは私もここ1年ほどメインで

    TodoistとEvernoteでつくるフリースタイルな仕事環境
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 優秀なエンジニアと優秀なチーム、日本企業が欲しいのはどっち?

    連載目次 連載のテーマは「チームリーダーシップスキルの向上」です。では、そもそも、なぜチームで仕事をしなければならないのでしょうか? 今回は経営者の視点に立って、企業にとってのチームの有用性を考えます。 メンバーは個人の成果を優先しがち ITエンジニア仕事は、設計やプログラミング作業を始める時点でモジュール分割がきちんとなされ、自分の分担が明確になっていることが多いものです。スケジュールがはっきりして仕様もしっかりしているので(例外もありますが……)、きちんと計画的にこなしていけば、仕事は一人でやれるという認識が強くなりがちです。そうなると、「仕事の成果は自分の成果」で、自分の成果を上げるためには人に邪魔されないようにバリアーを張らねば、といった極端な考えに陥る人も出てきます。 しかし、メンバーが個性を発揮し、自主的に生き生きと仕事をするためには、チームを活性化させることが必要です。そ

    優秀なエンジニアと優秀なチーム、日本企業が欲しいのはどっち?
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 働く場所は従業員が選ぶ。リクルートが「未来の働き方」を選択した理由 | ライフハッカー・ジャパン

    会社に限らず、自宅やカフェ、コワーキングスペースなど、場所にとらわれずに仕事ができるリモートワーク。クラウドサービスの拡充や国内・外への移住者が増える今の時代において、注目されている働き方の1つです。ウェブ業界を中心に徐々に増えてきているこのワークスタイルを、今年の1月、リクルートホールディングスは全従業員を対象として格導入しました。リモートワークの魅力は通勤やムダな会議の時間を削減し、仕事の効率化や生産性の向上を図ること。また家族やプライベートの時間の充実やスキルアップなどの自己投資に時間を使うなど、ライフステージやその時々の仕事の状況に応じた柔軟な働き方を選択できることです。一方で、仕事の進捗管理やチームワークを保持するのが難しいのではないかという意見もあります。そこで、リクルートホールディングスのリモートワーク導入に中心的な役割を果たす林 宏昌(はやし・ひろまさ)氏に導入の背景やプ

    働く場所は従業員が選ぶ。リクルートが「未来の働き方」を選択した理由 | ライフハッカー・ジャパン
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • イオンモバイルMVNO参入の衝撃。大手3社のシェアを奪うこともあり得る(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    イオンモバイルがついに通信事業者になる。今までの「格安スマホ販売店」から、MVNOとして直接ユーザーに向けてSIM+スマホを販売する。2月18日に発表会が行われた。 全国492店舗で一斉開始。直接サポート強化と料金の充実イオンリテール株式会社・橋下昌一氏今までのイオンのスマホは、あくまでSIM(通信カード)とスマートフォンをセットで販売する「代理店」に過ぎなかった。それが2月26日からは、自らがMVNO(大手キャリアから回線を借りて運用する通信事業者)になる。これにより大きく変わことが3点ある。 1:サポートの大幅強化今まで料金プランの変更や端末故障をイオン窓口で相談しても、MVNO業者かメーカーに問い合わせる面倒があった。しかしイオン自らがMVNOになることで、その場で料金プランの変更や故障サポートを受けることができる。故障の際には、代替え機まで用意するとのこと。イオンの最大の強みは、全

    イオンモバイルMVNO参入の衝撃。大手3社のシェアを奪うこともあり得る(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • Twitterが国内ユーザー数を初公表 「増加率は世界一」

    2015年12月時点で、1カ月間にTwitterにログインした月間アクティブユーザー数は3500万人。世界全体では3億2000万人で、約1割が日国内からのアクセスだった。単純計算するなら日人のうち4人に1人が、Twitterユーザーとなる数値になる。日法人ができた2011年3月は670万人だったので、5.2倍に増加した。2015年12月時点での増加率は、日が世界トップだったという。

    Twitterが国内ユーザー数を初公表 「増加率は世界一」
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 『AWAにおけるDevOps』

    はじめに AWAでサーバサイドエンジニアをやっている山下といいます。初めてエンジニアブログを書かせていただきます。よろしくお願いします。 簡単に自己紹介をさせていただくと、2011年にSIerからサイバーエージェントに中途入社し、いくつかのコミュニティ系サービスの立ち上げ・運用、インフィード広告配信APIの作成などを経て、2015年4月からAWAチームに参加しました。 今回は、(今さら?な) DevOpsについてです。といってもスムーズな連携をするには といった話ではなく、現在のチームに参加してからというもの、「エンジニア間の役割が変わってきていて、DevOpsって現状にあってないんじゃないか」と感じており、それについてご紹介させていただきます。 AWAとは 定額制音楽配信サービスです。 スマートフォン、PCでアプリを提供しており、他のデバイスにも順次対応をすすめています。2015年のベス

    『AWAにおけるDevOps』
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 黒船グルーポン追うリクルートの勝算 反転攻勢の裏に「愚直な策」 - 日本経済新聞

    やはり同業界に身を置く人間の嗅覚は鋭かった。昨年の暮れ、リクルートが運営するクーポン共同購入サイト「ポンパレ」の前澤隆一郎編集長は、まるで「おせち騒動」を予期していたかのごとく、こう話していた。「グルーポンのクーポンの質について、けっこう危ないのでは、そこがアキレス腱(けん)になる可能性があるんじゃないかと見ている。景品表示法も含めて、いつ刺されてもおかしくないなかで、サービスをなされている印

    黒船グルーポン追うリクルートの勝算 反転攻勢の裏に「愚直な策」 - 日本経済新聞
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ヤフーのポイント施策はいつまで続く? 宮坂社長らが語る「Yahoo!ショッピング」の今後 | ネットショップ担当者フォーラム

    ヤフーのポイント施策はいつまで続く? 宮坂社長らが語る「Yahoo!ショッピング」の今後 | ネットショップ担当者フォーラム
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 夢の電気自動車テスラはどうすれば黒字になるのか?|決算が読めるようになるノート

    6目です。今日はネット企業ではなく、電気自動車のテスラの決算を見てみましょう。 「テスラが10億ドル近い損失を記録 マスクCEOは強気の姿勢崩さず」という報道が出ている通り、まだまだ赤字の会社です。 テスラは、これまでも赤字というだけでなく、幾度となく資金難に苦しみましたが、スティーブ・ジョブズの後継者とも言われるCEOイーロン・マスクが自己資金を数百億円単位で投入したり、驚異的な粘りを見せて乗り越えてきました。遂にはIPOもし、市場から資金調達をできるようになって、落ち着いたかに見えましたが、まだまだ黒字化への道は遠いようにも見えます。 実際にテスラの車に乗ってみると、「あぁ、これが未来の自動車なんだなぁ」ということが良く分かります。音は(プリウスなどよりも)静かだし、加速は凄く速いし、車内に大きなタブレットが設置されていて、全て電子的にコントロールされていて、理系男子(?)的にはド

    夢の電気自動車テスラはどうすれば黒字になるのか?|決算が読めるようになるノート
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ウィンキーソフト,破産開始決定を受けて事実上倒産

    ウィンキーソフト,破産開始決定を受けて事実上倒産 編集部:Nobu 2015年11月に事業を停止し,自己破産申請の準備を進めていたウィンキーソフトが,2016年2月5日付で破産開始決定を受けたことが,日(2月18日)東京商工リサーチにより発表された。同社はこれで事実上倒産となる。 「こちら」の記事でお伝えしたように,同社は「スーパーロボット大戦」の初期シリーズなどを手がけていたデベロッパで,近年は「スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END」などのシリーズ作品のほか,ブラウザゲーム「ブレイブストーン」やスマートフォン向けアプリの開発に携わっていたがヒット作に恵まれず,資金繰りが逼迫していた。負債総額は約2億5000万円となる。 関連記事一覧へ関連記事 アニメ制作会社のガイナックスが破産を報告。庵野秀明氏率いるカラーの支援を受けつつも回復には至らず 「S

    jusei
    jusei 2016/02/18
  • IT部門を社内に呼び戻して改革--シマンテックCIOの狙い

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Veritasとの分社化を完了させたSymantecだが、改革は対外的なものだけでなく、社内でも進んでいる。その仕掛け役の一人が2014年2月に最高情報責任者(CIO)に就任したSheila Jordan氏だ。 就任から約5カ月で、アウトソースしていたITを社内に戻した。女性をキーワードにダイバーシティにも取り組む。部下を「世界最高級のITチーム」と語るJordan氏に、これまでの取り組みや今後の展望について聞いた。 ――SymantecのCIOに就任して1年半、これまでの取り組みは? とても面白い経験でした。大きな取り組みとして、ITをアウトソースからインソースに戻しました。Symantecは私が入社する前の決断で情報システムをアウト

    IT部門を社内に呼び戻して改革--シマンテックCIOの狙い
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 「スーパーロボット大戦」のウィンキーソフトが破産

    東京商工リサーチによると、「スーパーロボット大戦」シリーズの初期作を開発したことで知られるゲームメーカーのウィンキーソフトが2月5日、大阪地裁から破産開始決定を受けた。負債総額は約2億5000万円。 「スーパーロボット大戦」「第2次スーパーロボット大戦」「第3次スーパーロボット大戦」など初期のスパロボシリーズや、PCゲーム「天地を喰らう -魔界三国志-」、PlayStationゲーム「聖霊機ライブレード」などを開発したゲームメーカー。 開発費が先行する業態で、銀行借入を運転資金にあてていたが、近年はヒット作に恵まれず資金繰りが逼迫していたという。スマートフォン向けゲームアプリの開発も軌道に乗らず、昨年11月に事業を停止していた。 関連記事 スマホゲーム開発のアプリカが事業停止 「唯一性ミリオンアーサー」「バイオハザード アウトブレイクサバイヴ」など手がける 「唯一性ミリオンアーサー」「バイ

    「スーパーロボット大戦」のウィンキーソフトが破産
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Shopify has acquired Threads.com, the Seqiuoa-backed Slack alternative, Threads said on its website. The companies didn’t disclose the terms of the deal but said that the Threads.com team will join… Two senior police officials in Bangladesh are accused of collecting and selling citizens’ personal information to criminals on Telegram.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 明らかにされたTwitterの国内ユーザーは「3500万人」 “原点回帰”へプロダクト見直し、開発者との関係強化に注力

    Twitter Japanは2月18日、国内の月間アクティブユーザー数(MAU)を3500万人と発表した。国内のみのユーザー数を公表するのは初めて。重なる機能変更・追加でたびたび物議を醸しているが「ユーザー全体で見ると変更後にはプラスの変化が表れている」という。 2011年3月時点で670万人だった国内MAU(アカウント数で算出)は、15年12月時点で3500万人と、5.2倍に成長した。東日大震災後にユーザーが増え、その後コンスタントに伸ばしているという。 数年前まではユーザーのボリュームゾーンは10~20代だったが、この1、2年の新規ユーザーは30~40代が多く、現在のユーザー層の中央値は30代になっているそうだ。日のユーザーは「1人あたりの平均ツイート数が他国と比べて多い」「複数のアカウントをアクティブに使い分けているケースが比較的多く見られる」などの特徴があげられるという。 笹

    明らかにされたTwitterの国内ユーザーは「3500万人」 “原点回帰”へプロダクト見直し、開発者との関係強化に注力
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]

    TDB企業コード:280189811 「山梨」 (株)ジョイスター(資金5000万円、中央市西花輪4377、代表武田明大氏)は、2月12日に甲府地裁より破産手続き開始決定を受けた。  破産管財人は柴山聡弁護士(甲府市中央1-8-6、丸山公夫法律事務所、電話055-235-1731)。  当社は、1987年(昭和62年)7月に設立したパチンコホール経営業者。同業者が運営するパチンコホールを買収する形で成長を重ね、2004年8月には当時県内最大規模となるパチンコホール「ビックユニー南アルプス店」をオープン、最盛期はスロット専門店を含め4店舗を運営し、ピークとなる2005年6月期の年収入高は約221億5400万円を誇った。  しかし、その後はパチスロの“5号機問題”による遊技客の減少に加え、大手チェーン店の進出による競合激化によって遊技客数の減少が続いていた。加えて、近年は低貸玉遊技の導入で

    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 『一歩踏み出したきっかけ』

    映画「ミッションインポッシブル」でトムクルーズが 画面上を縦横無尽に大活躍するのを観たり、 司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んで、幕末時代に 想いを馳せるのは楽しい。 でも、どこまで主人公に自己投影したところで、 それは自分の人生じゃない。 リアルな人生がダイレクトに変わるわけではない。 僕がこれに気づいたのは、19歳で学生結婚した時。 自分の人生においては自分が主役であり、 自分が監督として「自分の人生」を どういう物語にしたいかを考え行動していかないと 主役不在の人生、自分ではない他の誰かの人生に なってしまうんじゃないか、と。 他人の人生を観て楽しむほうがいいか? 自分の人生気で楽しむほうがいいか? まだまだB級映画クラスなので、 もっとアクセル踏んでいかないとなー。

    『一歩踏み出したきっかけ』
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • Gmailのメールまとめサービスが本格始動 | AppBank

    (© Google Inc. 以下同じ) Android版『Gmail』アプリに『Outlook.com』や『Hotmail』のメールアカウントをまとめられるサービス『Gmailify』が始まりました。 これまでもGmailアプリでOutlook.comなどのメールを受信できましたが、Gmailifyでは何が変わったのでしょうか? ※ 利用にはAndroid版アプリが必要です(執筆時点) Gmailの機能を活かせる! Gmailの特徴とも言える強力な迷惑メール対策機能と、「ソーシャル」・「新着」といったタブによる仕分けが使えるようになりました。 これにより、Outlook.comなどのメールアドレスはそのままで、これらのサービスで送受信したメールをGmailで送受信したメールと同様に、Gmailアプリで管理できます。 これらの機能が、Outlook.comなどで連携を許可すれば使えるわけで

    Gmailのメールまとめサービスが本格始動 | AppBank
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • Facebook,2016年4月より「Instant Articles」機能を全メディアに開放へ – fluct magazine

    日、Facebook社は2016年4月12日に行われるカンファレンスで、これまで一部のメディアでテストを繰り返してきた「Instant Articles」機能を、国やメディアの大きさにかかわらず、すべてのメディアに対して開放すると発表しました。 Opening Up Instant Articles to All Publishers | Facebook Media [blockquote source=”Opening Up Instant Articles to All Publishers | Facebook Media”]We’re excited to announce that on April 12th at Facebook’s F8 conference, we will be opening up the Instant Articles program to a

    Facebook,2016年4月より「Instant Articles」機能を全メディアに開放へ – fluct magazine
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ファミリーマート中山勇社長「コンビニとスーパー、GMSの長所を“掛け算”」

    ファミリーマートはサークルKサンクスを傘下に抱えるユニーグループ・ホールディングスとの経営統合の基合意書を締結。2016年9月の統合に向け準備を進めている。セブン&アイ・ホールディングス、イオングループに続く第三極の小売りグループとなりえるのか。中山勇社長に聞いた。 GMSがコンビニのサテライトキッチンに ――成長戦略のテーマに「Fun&Fresh」を掲げているが、その意味は? 【中山】2015年度から、新たなコンビニエンスストア(CVS)像を確立することを主眼にした中期経営計画に取り組んでいる。そのコンセプトが「新しい発想でお店そのものの楽しさ、新鮮さを追求する」というものだ。CVSは、1970年代の草創期の第1フェーズから、独自商品と多彩なサービスで人の生活に密着した第2フェーズを経て、今は第3のフェーズを迎えている。当社がスーパーやドラッグストア、調剤薬局、カラオケなどの業態と組

    ファミリーマート中山勇社長「コンビニとスーパー、GMSの長所を“掛け算”」
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • リブセンス、不動産流通プラットフォーム「IESHIL」で商談サポートサービス

    リブセンスは2月18日、未来型不動産サービス「IESHIL(イエシル)」(β版)で、専門アドバイザーが無料で不動産売買の基礎情報や売買のコツを伝えたり、ニーズに合った不動産会社の紹介や商談サポートをしたりする「イエシル・アドバイザー」サービスの提供を開始した。 イエシル・アドバイザーサービスでは、利用者が不動産会社を訪れる前に、中立的な立場で売買に関する基的な情報を伝えるだけでなく、利用者のニーズに合った信頼性の高い不動産会社を最大3社紹介する。アドバイザーが商談をサポートすることで、利用者は多数の不動産会社をまわることなくスムーズな売買取引が行えるという。 IESHIL(β版)は2015年8月にサービスを開始。約3000万件にのぼる売買・賃貸履歴などのビッグデータを活用した独自のリアルタイム査定システムにより、東京23区内のマンション物件4万件超についての市場価格や価格推移、推定賃料を

    リブセンス、不動産流通プラットフォーム「IESHIL」で商談サポートサービス
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 公認会計士受験のオンライン授業の提供へーー東京CPA会計学院と資格スクエアが業務提携 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    オンラインで資格学習サービス「資格スクエア」を運営するサイトビジットが、新たに会計資格指導校「東京CPA会計学院」を運営するを運営する CPA エクセレントパートナーズとの業務提携を発表した。日、2016年2月18日より、全国各地の公認会計士受験生へオンライン授業の提供を開始する。 今回の提携では、講座の単品販売を可能にしたという。従来の予備校では、インプット講座とアウトプット講座を一括したコース設定が基だった。単品販売を可能にすることで、受験生の経済的負担を減らし、参加しやすい環境を生み出そうとしている。講座は日より販売開始し、2月29日よりオンラインでの配信を開始する。 公認会計士の受験生は、都市部に集中している。今回、オンラインで授業を配信するようになったことで、全国各地で高品質かつ低価格な講義が受講できるようになる。公認会計士の受験者数は、年々減少しているが

    公認会計士受験のオンライン授業の提供へーー東京CPA会計学院と資格スクエアが業務提携 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ミクシィ、子会社ミクシィ・リサーチの全株式をクロス・マーケティンググループに譲渡へ 2016年4月末を目処に実施 | gamebiz

    ミクシィ<2121>は、2月18日、連結子会社ミクシィ・リサーチの全株式をクロス・マーケティンググループ<3675>に譲渡することを発表した。 ミクシィ・リサーチは、全国9万人のミステリーショッパーの登録数をほこる「Shopper's Eye」を活用した覆面調査事業を行ってきた。現在では、覆面調査ニーズが高い飲業界・小売業界だけに留まらず、エンターテインメント業界など幅広い業界からも調査依頼を受けるなど、事業を拡大している。また、直近では外国人パネルを活用した覆面調査など新ジャンルのサービス展開をし、覆面調査の新たな可能性を探求している。 さらなる事業拡大を図るため、様々な取り組みを検討していたところ、マーケティングリサーチ事業をグループで展開しているクロス・マーケティンググループから、ミクシィ・リサーチの覆面調査事業に関するノウハウ及びそれらに関わる人材に対する高い評価と、それらを継承

    ミクシィ、子会社ミクシィ・リサーチの全株式をクロス・マーケティンググループに譲渡へ 2016年4月末を目処に実施 | gamebiz
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ハッシュタグ「#BUYMA_OOTD」でコーデ写真をアップ:エニグモ、「BUYMA」でユーザー参加型Instagramキャンペーンを実施 - ITmedia マーケティング

    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 「シブサワ・コウ」「ガスト」──コーエーテクモ、ブランド別に新組織 - ITmedia ビジネスオンライン

    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 日本エンタープライズ、3月1日付で技術に特化した「技術本部」を新設する機構改革を実施 | gamebiz

    エンタープライズ<4829>は、日(2月18日)、3月1日付で「技術部」を新設する機構改革とそれに伴う人事異動を行うことを発表した。 機構改革の目的は、技術に特化した組織を新設し、開発力強化および品質向上を図るため。具体的には、「技術部」を新設し、コンテンツ事業部下の「技術部」を移管する。 また、機構改革に伴い、以下の人事異動を実施する。

    日本エンタープライズ、3月1日付で技術に特化した「技術本部」を新設する機構改革を実施 | gamebiz
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 松本大『コトバ』

    人とサルのIQは大して変わりません。人とサルを大きく分けるものは唯一、コトバです。ネアンデルタール人は我々の祖先ホモサピエンスよりも早く地上に現れ、カラダも脳の質量も、ホモサピエンスより大きかったと云われています。しかしあとから地上に現れた、カラダも小さく脳も小さいホモサピエンスが、あっという間にネアンデルタール人を駆逐して滅ぼしてしまいました。何故でしょう?それはホモサピエンスにはコトバがあったからです。コトバのないネアンデルタール人は、組織化して経済を作ったり戦うことが出来ませんでした。ネアンデルタール人は個人としては優秀でも、組織化して戦え、分業化して経済を強く出来たホモサピエンスには歯が立たなかったのです。人が人たるゆえんは、コトバです。コミュニケーションとコトバを大切にすべし。そんなことを社員と話した今日でした。

    松本大『コトバ』
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • Twitter Japanが日本の月間アクティブユーザー数3500万を初公表、日本独自の戦略で成長 | Web担当者Forum

    Twitter Japanが日本の月間アクティブユーザー数3500万を初公表、日本独自の戦略で成長 | Web担当者Forum
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ブループリント、カスタマーサポート業務を強化することを目的とした『Miyazaki Contribution Center:MCC』を2月より開設 | gamebiz

    ブループリントは、2月18日、これまで外部委託していた自社ゲームのカスタマーサポート業務・デバック業務(検証作業)を強化することを目的とし、2016年2月より新たに「Miyazaki Contribution Center:MCC」を開設したことを発表した。また、これに伴い、日(2 月18日)に、宮崎市役所にて立地調印式を行った。 <以下、プレスリリースより> 【開設背景】 ・外部委託していたカスタマーサポート業務・デバック業務(検証作業)のサービス向上と事業拡大のため、自社内で行うことを決定いたしました。 ・宮崎市の実績として、カスタマーサポート等の業務を行う企業が多数存在することから、優秀な人材の確保を見込んでおります。 ・弊社ではゲームをコンテンツそのものだけでなく、サポート等を含めた総合サービスを充実させることがファン作りにつながると考えております。 【代表渡具知のコメント】 2

    ブループリント、カスタマーサポート業務を強化することを目的とした『Miyazaki Contribution Center:MCC』を2月より開設 | gamebiz
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • はてな

    知りたいこと、伝えたいこと、 全部はてなで。はてなIDがあれば あなたの知的好奇心を刺激する 様々なサービスが楽しめます はてなIDを作る(無料)

    はてな
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 「銀河英雄伝説」特集、藤崎竜×田中芳樹トーク - コミックナタリー Power Push

    田中芳樹が1982年に世に放ったスペースオペラ小説「銀河英雄伝説」。“常勝の天才”と謳われるラインハルトと、“不敗の魔術師”ことヤンの2人を軸に、英雄たちが戦いを繰り広げる姿を綴った壮大なSF作品だ。昨年9月に藤崎竜が週刊ヤングジャンプ(集英社)にて今作のコミカライズを手がけることが発表され、話題をさらった(参照:藤崎竜が田中芳樹の「銀河英雄伝説」を独自の視点でマンガ化、YJで連載)。 コミックナタリーでは単行1巻の発売を記念し、藤崎と田中の対談を実施。作品や登場キャラクターの魅力、原作とは違う構成にした意図など制作秘話を語り合ってもらった。 取材・文 / 三木美波 遥か遠い未来。人類は地球を飛び出し、宇宙を駆け巡る。そんな時代に2つの大きな勢力が台頭してきた。皇帝を戴く銀河帝国と、それに異を唱える自由惑星同盟。銀河帝国に生を受けたラインハルトは、皇帝の寵姫となった姉のアンネローゼを解放

    「銀河英雄伝説」特集、藤崎竜×田中芳樹トーク - コミックナタリー Power Push
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • lute(株) : 東京商工リサーチ

    「歯医者さん」の倒産 2024年上半期は15件、前年の2.5倍に急増、過去最多ペースで推移 「コンビニより数が多い」歯科診療所の倒産が急増している。2024年上半期(1-6月)の倒産は15件(前年同期比150.0%増)で、前年の2.5倍に達した。過去20年間で最多だった2018年同期(17件)に次ぐ水準で、現状ペースで推移すると年間の過去最多(2018年、25件)を更新する可能性も出てきた。

    lute(株) : 東京商工リサーチ
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 10年続いているサービスだからこそ改めて既存機能を改善する - daily thinking running

    10年サービスが続くと、10年の中で成長の踊り場を迎えることが有ります。それに合わせて新しいことを行って、持続的な成長を進めるということが求められていきます。また同様のサービスを行っている競合に対して、マーケティング面でも負けないために新機能を開発することは強く求められていることの1つです。 その考え方自体にも共感しますし、地道な改善だけではプラスマイナスゼロという局面にいたることも多くあると感じています。ただ、10年という年月によって、基としてきた機能に改善が求められることも増えてくると思っています。昨年はそれもあって、新機能だけではなく、既存機能の改善にも注力しました。 b.hatena.ne.jp 一番わかり易いのは、スマートフォンなどのユーザーの環境変化に追従することです。はてなブックマークはここ2年で急ピッチで対応を進めました。実際はギリギリなタイミングだったと思いますが、なん

    10年続いているサービスだからこそ改めて既存機能を改善する - daily thinking running
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • リモートチームでうまくいく 〜 これから訪れる働き方の変革(プレゼン資料の公開と補足) | Social Change!

    先日、青森で行われたイベント「働き方の再発明!地方での実践者が語るリモートワークの実態」に参加し、急遽ですが登壇の機会も頂いたので、リモートチームについて話をしてきました。その際の資料を公開します。 限られた時間でもあったので、ポイントをかいつまんだ資料になっていますが、しっかりと伝えるべきところは伝えた資料になったかな、と思います。あえて与えられた時間は短い方が良いのかもしれませんね。少し補足します。 リモートワークはメリットよりも必要に迫られる時代へ 資料の9ページに、リモートワークのメリットを書いていますが、ここに書かれたメリットがあるからリモートワークを選択する、というよりも、これからの時代の働き方として、選ばざるをえない必須要件になってくるのではないでしょうか。 これから人口が減少していく社会の中で、働くことのできる人の数を増やしていくためには、物理的な場所や、時間の制約に縛られ

    リモートチームでうまくいく 〜 これから訪れる働き方の変革(プレゼン資料の公開と補足) | Social Change!
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • もはやエンタメ業界だけじゃないーー多分野におよぶシリコンビーチの注目スタートアップたち - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    <Pick Up> The 25 hot LA startups you need to watch スタートアップが集まる都市というと、これまではサンフランシスコやニューヨークが中心でした。ところが、ここ1、2年のあいだに、エンタメの都として知られるロサンゼルス(以降LA)にも数々のスタートアップが登場しています。 LAのスタートアップで有名どころといえば、若者向けチャットサービス「Snapchat」です。他にも、Elon Muskの「SpaceX」や、カミソリの定期購入サービス「Dollar Shave Club」などなど、多様なスタートアップが誕生しています。 ということで、LAで今注目のスタートアップがまとまった記事から一部だけご紹介します。 Burner 使い捨ての電話番号をつくれるモバイルアプリ「Burner」。通常、使い捨て番号の発行はその粗悪なサービスで知られているため、使

    もはやエンタメ業界だけじゃないーー多分野におよぶシリコンビーチの注目スタートアップたち - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 経験わずかな小チームが開発したゲーム「Color Switch」がApp Storeで大ヒット中 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    上: Color Switch Image Credit: Fortafy Games この数週間、ある新参ゲームがiOSのApp Storeでトップの座についている。Color Switchだ。Flappy Birdのような無料ダウンロードゲームの一つで、 どこからともなく現れてヒット作となった。 Color Switchは色のついた障害物の間でボールを動かすスキルを試すゲーム。このゲームは、どんな小さなチームでも300万ものアプリの中で際立つことができ、300億米ドル規模のモバイルゲーム業界で独自の地位を獲得することができるという希望を独立系のデベロッパーに与えている。このゲームはインストール件数は1,500万回以上、25の国でランキング第1位となっている。 Color SwitchはiOS(米国で第1位)とGoogle Play(同第5位、市場調査会社App Annieによる)で利用

    経験わずかな小チームが開発したゲーム「Color Switch」がApp Storeで大ヒット中 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 『Star Wars: Battlefront: にぎわうPS4鯖、過疎るPC鯖』

    Star Wars: Battlefrontでのプレイヤーでの活動状況をモニタリングしているBattlefront Statsが、このゲームの各サーバーの状況を明らかにしている。 この文章を書いている時点で、PS4向けのサーバが最も多くのプレイヤーをひきつけることに成功しており、一日7万人のプレイヤー達が、白と黒とに分かれて互いに銃撃戦を繰り広げている。Xbox One向けのサーバがこれに続き、過去24時間では4.6万人のプレイヤーが登場している。ところがPC向けのサーバーのプレイヤー数は衝撃的に少ない。ピーク時でも0.9万人(約9,600人)のプレイヤーしかログインしていないのだ。どうやらPCのプレイヤーにはStar Wars: Battlefrontはお気に召さなかったらしい。バランス調整やマップDLCが追加されてもだ。 おもしろいことにEAのコミュニティ・マネジャはこの数字を取り上げ

    『Star Wars: Battlefront: にぎわうPS4鯖、過疎るPC鯖』
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • クラウド電子カルテ「Clipla」がオンライン病気事典「MEDLEY」のデータ活用を開始 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    2016年2月17日、クリニカル・プラットフォームが提供するクラウド電子カルテ「Clipla(クリプラ)」にて、メドレーが提供するオンライン病気事典「MEDLEY」のデータ活用が開始されることが発表された。 「Clipla」は、ブラウザから利用できる診療所向けクラウド電子カルテ。患部の状態をスマートフォンで撮影し直接カルテに保存できる「スマホアップロード」機能や、患者のPCやスマートフォンから診察予約ができる「Web チェックイン」機能などを搭載する他、診療報酬請求に必要なレセプトソフトは日医師会が提供する「ORCA」と連携しており、診療所の会計業務の効率化する。 MEDLEY は、約300人の協力医師が監修し、1,400以上の疾患や約2万の医療用医薬品に関する詳細情報を掲載しているオンライン病気事典だ。今回のデータ活用により、クラウド電子カルテ「Clipla」に傷病名を入力すると、オン

    クラウド電子カルテ「Clipla」がオンライン病気事典「MEDLEY」のデータ活用を開始 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • コーエーテクモHD、4月1日付でコーエーテクモゲームスの組織をブランドとIPを主軸にした体制に変更 5つのブランドグループを設置へ | gamebiz

    コーエーテクモホールディングス<3635>は、2月18日、4月1日付でコーエーテクモゲームスの組織と人事体制をブランドとIPを主軸にした体制に変更することを発表した。 同社グループは、ビジョン「世界No.1 のエンタテインメント・コンテンツ・プロバイダー」のもと、「IPの創造と展開」を通じて成長性と収益性の実現に取り組んでいる。これまで「ゲームソフト」「オンライン・モバイル」「メディア」など分野別の組織体制を採ってきたが、プラットフォームの多様化・高性能化などにより各分野のボーダーレス化が進むとともにブランドとしての戦略が重要性を増している。このような経営環境にかんがみ、エンタテインメント関連事業をブランド別組織にするとともに、各ブランドを支える技術・システム部門の統合を実施し、グループ全体の企業価値最大化を目指していく。 <エンタテインメント関連事業のブランド別組織> コーエーテクモゲー

    コーエーテクモHD、4月1日付でコーエーテクモゲームスの組織をブランドとIPを主軸にした体制に変更 5つのブランドグループを設置へ | gamebiz
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 米ヤフー、デジタル雑誌閉鎖へ ニュース・スポーツなどに注力

    [17日 ロイター] - 米ヤフーは17日、事業再編の一環としてデジタルマガジンを閉鎖すると発表した。 ニュースやスポーツ、金融、ライフスタイル関連のコンテンツに注力するため、フード、育児、健康、旅行不動産をカバーするデジタルマガジンを閉鎖する方針をブログで明らかにした。

    米ヤフー、デジタル雑誌閉鎖へ ニュース・スポーツなどに注力
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 表示時間: デジタル効果計測の新基準? - Exchangewire Japan

    (翻訳:Asia Plus 黒川賢吾) デジタルキャンペーンの効果を測る最良の方法について多くの議論が行われてきたが、未だ業界標準は存在しない。ExchangeWireはBannerconnect社の戦略イノベーション部門のDirectorであるTim Geenen氏に、彼らが最近実行した研究について話を聞いた。この研究では、ユーザーへの表示時間を業界標準しようという試みを行っている。 ―ExchangeWire: デジタルキャンペーン効果を計測するのに、業界はどこで道を誤ってしまったのでしょうか? Tim Geenen氏:アトリビューションは今日のデジタルマーケターや広告主にとって簡単なことではありません。検索、ディスプレイ広告、ソーシャルなどが異なるフォーマット、チャネル、デバイスで別々に検測される状況ではデジタルキャンペーンの継続性をほとんど見出すことが出来ません。デジタルマーケティ

    表示時間: デジタル効果計測の新基準? - Exchangewire Japan
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • Google のシンクタンク部門、「Jigsaw」に改名し Alphabet 傘下に - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Image: Screenshot, Jigsaw 2010年に Google 内部のシンクタンクとしてローンチした Google Ideas が Jigsaw に改名して、Alphabet 傘下でテクノロジーインキュベーターとして独立するという発表があった。 Alphabet の会長である エリック・シュミット氏は、Mediumの投稿上でJigsawのローンチについて発表している。そのミッションについて、シュミット氏は次のように記事上で述べている。 このチームのミッションは、暴力的な過激主義に対抗したり、オンライン上の検閲を阻止したり、デジタル攻撃に関連する脅威を鎮めるといった、もっとも難しい地政学的な課題を解決するためにテクノロジーを利用することです。 Google Ideas の統括者であり、米国務省OBのジャレッド・コーエン氏が、Jigsawの社長を務める。また、昨年12月にGoo

    Google のシンクタンク部門、「Jigsaw」に改名し Alphabet 傘下に - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 『アメリカ4大学との共同研究を開始』

    人事に関する共同研究のプレスリリースを出しました。 サイバーエージェント、米4大学のビジネススクールと新規事業開発に関する共同研究を開始 事業の成功要因について複数の専門分野から分析 | 株式会社サイバーエージェント https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/press/detail/id=11648 ちょっとした取材の出会いが、今回の調査につながりました。 2015年5月にアメリカ大学の教授のみなさまが訪問視察されたのが最初です。 『アメリカ大学教授がサイバーエージェントを視察』 http://amba.to/1IWoRKS 2015年9月のシルバーウィークにアメリカ・コロンビア大学を訪問し、そこで実施が決まりました。 『アメリカの大学と共同研究が決定』 http://amba.to/1jYofwT その際に、サイバーエージェントはどう見えているのかもお

    『アメリカ4大学との共同研究を開始』
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 学会の中と外をつなぐ研究者向けクラウドファンディングサイト「academist」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    クラウドファンディングといえば、国内であれば ReadyforやCampfire、海外ではKickstarterやIndiegogoなどのプラットフォームが有名だが、面白いプロジェクトや社会的意義の高いミッションに挑戦したい個人やチームが資金調達する方法としてかなり浸透してきた感じがする。 academist(アカデミスト)は、そんなクラウドファンディングプラットフォームの一つで、研究者によるプロジェクトに特化したサイトだ。約2年前にスタートしてから、これまでに研究者によって22のキャンペーンがローンチされた。 「研究者ってかっこいい!」研究の魅力を伝えるためのプラットフォーム academist の代表取締役社長、柴藤亮介さんはこのクラウドファンディングサイトをローンチしようとしたきっかけとして「魅力的な研究者の追究する研究内容を、社会にもっと発信したかった」と語る。 当時、大学院で物理

    学会の中と外をつなぐ研究者向けクラウドファンディングサイト「academist」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • Skypeの創業エンジニアをアドバイザーに、Karma Venturesが欧州のスタートアップ向けに4000万ユーロのファンドをローンチ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    上:Karma Ventures 欧州ではスタートアップ向けのファンド設立が活発になっている。ルクセンブルクに拠点を置くKarma Ventures もまた、欧州のシリーズAラウンド向けに4000万ユーロのファンドを新たにローンチすることを発表した。 Karma Ventures について特筆すべきは、エストニアとスウェーデンの創業メンバーによって設立されたSkypeとのつながりだ。Karma Ventures の主要投資家であるAmbient Sound Investments(ASI) は2003年にスカイプの4名の創業メンバーのエンジニアによって、スカイプの少数株を管理するために立ち上げられた。2005年末にスカイプがeBayに買収されたあともASIは存続し、アジアや欧米のスタートアップ30社に投資をし、10社がエグジットした。 こうしたASI時代の経験をベースに、欧州のシリーズAラ

    Skypeの創業エンジニアをアドバイザーに、Karma Venturesが欧州のスタートアップ向けに4000万ユーロのファンドをローンチ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • SoundCloud の厳しい財務状況、一部で広がるシャットダウンへの不安 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Image: SoundCloud <ピックアップ>OUCH: SOUNDCLOUD LOSSES SHOW A BROKEN BUSINESS MODEL IN DESPERATE NEED OF A FIX 音楽ストリーミングサービス SoundCloud の将来に対する不安が一部で広がっている。クリエイターを中心に人気の同サービスは、Bloombergのレポートによれば月間リスナーは1億7500万になり、ここ最近は順調にユーザー数を拡大させてきた。そんな絶大な人気を誇るSoundCloudだが、その財務状況は厳しい。 Music Business Worldwideが伝える内容によれば、2014年には4419万ドルの赤字を出しており、収入は1735万ドル。2012年から2014年の3年間で、SoundCloudは約8600万ドルの損失を出しており、それに対して収入は4100万ドルだけ

    SoundCloud の厳しい財務状況、一部で広がるシャットダウンへの不安 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ワンクリックで立ち上がる手軽なビデオチャットサービス「1meeting」が20万アクティビティを突破 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Hangoutを使いながら、リモートワークをする組織も増えてきた。THE BRIDGEも海外や地方での取材をすることも多く、普段のやりとりはSlackなどのオンラインツールやビデオチャットでのリモート会議も日常的。 そうしたリモートワークに欠かせないビデオチャットサービスにおいて、日発で着実にサービスを成長させているのが福岡を拠点に活動してるグルーが提供している1meetingだ。 1meetingは、同サイトにいきURLを発行するだけで、すぐにビデオチャットが始められるサービス。ログインやユーザ登録の必要がなく、URLを発行すればすぐにビデオチャットができる。グローバルではappear.inがよく知られているが、その日版サービスといえるだろう。 「appear.inと機能も同じく、簡単にURLを発行しすぐにビデオチャットが開始できます。ただ、appear.inは英語サイトなのですが1

    ワンクリックで立ち上がる手軽なビデオチャットサービス「1meeting」が20万アクティビティを突破 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ツイートが増えると売上に影響があることが確認される - ネタフル

    販売実績が上がったからツイートが増えたのか、はたまたツイートが増えたから販売実績が上がったのか‥‥このあたりの因果関係がどうなっているのかデジタルマーケターは気になるところだと思いますが、ツイートのデータをもとに検証をした結果「ツイート数(良い)→販売実績」が統計的に有意だと認められたそうです。 データが証明!SNSと売上はやはり連動していた ツイート数で売り上げは変化、ではツイート数を左右するのは? | JBpress(日ビジネスプレス)という記事になっていました。 ソーシャルリスニングにより収集した消費者の声をマーケティングに活用する上で、十分に確かめるべきことがある。それは、マーケティングの最終的な目的の1つである「商品の販売実績」と「SNS上のコミュニケーション」に関係性があるのか? という点だ。 2011年秋に発売されたビール系飲料の新商品を対象に、POSデータ、テレビ広告出稿

    ツイートが増えると売上に影響があることが確認される - ネタフル
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 株式会社D2C|統合マーケティングパートナー

    D2Cグループは、認知拡大から販売促進、ロイヤルユーザー化まで、幅広い領域を対象としたソリューションを提供する統合マーケティングパートナーです。あらゆる手段を駆使して「人を動かす、新しい瞬間」をプロデュースすることで、企業の課題を解決に導きます。

    株式会社D2C|統合マーケティングパートナー
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 『採用フローの変更』

    今年は、 セミナー+一次面接(社長)→二次面接(人事) →最終面接(マネージャー以上の役職者) としました。 1次のグループ面接を僕が行うことで 個性的な人を落とさないようすること、 優秀な人材を逃さないことができると思っています。 また、毎年最終面接にかなりの時間を取られるのですが、 セミナーの際に全員を見ることができるし、 最終面接がない分、 事業の時間やセミナーに割くことができるかも しれないと仮説をたてています。 そしてなにより、裁量権の移譲により 責任を持つことでマネージャー陣の育成が 可能になってくるでのはないかと思っています。 ・マネージャーに内定を出す権利を持たせる ・内定承諾のクロージングを行う ・入社後も責任をもってそのマネージャーが育成する(メンターとして) ・新卒の成果、離職などを評価に組み込む などをルールとして組み込みました。 これにより内定承諾率の向上、 採用

    『採用フローの変更』
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • NJHDがS高…子会社トライエースがドコモと共同で新作スマホRPG『ヘブン×インフェルノ』の事前登録を開始したことを好感 | gamebiz

    エヌジェイホールディングス<9421>が前場中ごろに一気にストップ高まで買われた。 同社傘下のトライエースがNTTドコモ<9437>と共同で、RPG 『Heaven×Inferno(ヘブン×インフェルノ)』の事前登録を開始(関連記事)したことが材料視されている。 作は、2015年の春にトライエースが、ネイティブゲームのパブリッシャーとして実績のあるドコモと共同でネイティブゲームの新作RPGの制作および配信を実施することについて合意し、準備が進められていたタイトルであり、トライエースはプロジェクトにコミットするため、タイトルの開発及び運営において、開発費及び運営費の一部を負担し、その負担割合に応じた収益を受領することになるとしている。

    NJHDがS高…子会社トライエースがドコモと共同で新作スマホRPG『ヘブン×インフェルノ』の事前登録を開始したことを好感 | gamebiz
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 極私的池袋探訪 - SUUMOタウン

    著: メレ山メレ子 前に住んでいた街、池袋を半日かけて歩いてみることにした。 池袋にいたのは、もう10年ほど前のことだ。大学3年生から学部卒業後にかけて、2年弱という短い思い出でしかない。でも、今までの住居生活のなかでも九州の実家と同じくらい思い出深く、懐かしい場所だ。 JR・東京メトロ・西武鉄道・東武鉄道が乗り入れるビッグターミナル。「不思議な不思議な池袋~ 東は西武で西・東武~」とビックカメラのCMソングにもあるとおり、東口に西武百貨店・ロフト・パルコ、西口に東武百貨店とマルイを抱えるデパート天国だ。サンシャイン通りの混雑もあって喧騒のイメージが強い街だが、少し駅から離れるといろいろな顔を見せてくれる。 1. 池袋チャイナタウンにて 池袋駅に着いたのは昼過ぎのこと。まずは腹ごしらえすることにする。 気取らずボリュームのある、東北系中華のお店「永利」。池袋といえばラーメン店が有名だが、わ

    極私的池袋探訪 - SUUMOタウン
    jusei
    jusei 2016/02/18
    懐かしさが溢れてる
  • ビーダマンなつかしい - hitode909の日記

    ビーダマン全巻で165円だったので買って,一気に読んだ.そのむかしコロコロコミック読んでたので,異常になつかしい.話の内容は全く覚えてなかったけど,ビーダマンで柱を破壊するのは覚えてた.柱を破壊してるうちはまだかわいくて,最終的に船が沈んだりする. [まとめ買い] 爆球連発!!スーパービーダマン 作者: 今賀俊 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る これ持ってた.マスター攻略王っていう響きがやばい….ビーダマン買い直して遊びたいけど届いたら届いたで死にたくなると思う. スーパービーダマン マスター攻略王スペシャル! 74 スーパーボンバーマン フロストシルバーボンバーマン 出版社/メーカー: タカラトミー メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る

    ビーダマンなつかしい - hitode909の日記
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 楽天取材の裏側

    せいちゅうさん 現地でインタビューに応じてもらったのは、楽天市場に出店しており、今回の物産展にも参加した「VANILLA BEANS」を運営するチョコレートデザイン代表取締役の八木克尚さん。楽天市場事業を担当するPR推進部部長兼地域活性グループマネージャーの塩沢さん。そして楽天の創業者の1人で、現在はRakuten AsiaのCEOを努める小林正忠さんのお三方。 小林さんは楽天の初代ECコンサルタントでもあり、とても熱い人でした。出店店舗からの信頼も厚く、イベント後には店舗側の従業員らとに飲みにいくことも多いそうです。社内外からは名前の音読みで「せいちゅう」と呼ばれているそうで、名刺にも「Masatada“SEICHU”Kobayashi」と記されていました。 そんなせいちゅうさんからお聞きした、楽天市場への熱い思いを一部ご紹介します。 「店舗さまと一緒に飲んでいると、お酒に飲まれてしまう

    楽天取材の裏側
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 岡崎慎司は言う。「献身的という褒め言葉ほど危険なものはない」

    退場者が出ていなければ......。そう感じたサッカーファンは、少なくなかったはずだ。 2月14日に行なわれたアーセナル(3位)対レスター・シティ(1位)の頂上決戦。緊張感あふれる好ゲームになったが、54分に起きたDFダニー・シンプソン(レスター)の退場処分が転機となった。 岡崎慎司はアーセナル戦でもゴールを挙げることができず それまでは、レスターが1-0でリード。しかし、シンプソンの退場から形勢が逆転し、防戦一方となったレスターは後半ロスタイムに逆転ゴールを許した。勝負の世界に「たら・れば」は禁物だが、主審が厳しい判定で2枚目の警告を出していなければ、結果はまた違っていたかもしれない。レスターにとっては悔やまれる退場処分――そして敗戦だった。 退場の影響を受けたのは、岡崎慎司も一緒である。ひとり少なくなったことで、戦術的理由から61分に交代。劇的な逆転弾を許しての敗戦について、「チームに

    岡崎慎司は言う。「献身的という褒め言葉ほど危険なものはない」
  • 思いついたメロディを録音して管理できる音楽メモアプリ Apple Music Memos - 音楽方丈記

    思いついたメロディを録音して管理できる音楽メモアプリ Apple Music Memos » ソフトウェア(iOS/Android)  [編集] Apple からミュージシャン向けの音楽メモアプリ Music Memos がリリースされていました。 App Store 価格は無料。 iOS 9.1 以降の iOS デバイスに対応。 Apple Music Memos カテゴリー: ゲーム リリース: 2016/01/21 (Ver.1.0) 価格: 無料 思いついたメロディを iPhoneiPad で手軽に録音して、タグ付けして管理したり、コードを割り振ったり、ドラムやベースを付け足して確認したり、他アプリやサービスと連携したりといったような、作曲の手助けをしてくれる音楽メモアプリです。 多くのミュージシャンが iOS の標準アプリ「ボイスメモ」を作曲の音声メモとして使っていることに

    jusei
    jusei 2016/02/18
  • メモアプリのまとめ - blog.tmp.tokyo

    iPhoneが日で最初に発売された3Gから毎年最新機種を購入しておりますので、iPhone使用歴は間違いなく日ランキングNo.1だと思っていますが、その中でも特に力を入れて使ってきたアプリがメモアプリです。 日記でもなく、誰に見せるわけでもなく、自分がこっそり書いておくためのアプリをあれこれ模索してきました。数多くのメモアプリを使い、捨て、今に至ります。今現在使っていないものもありますが。 そんなメモアプリの中で間違いなく「神」と言えるものをご紹介します。作った人は当にスゴイ。 i手帳 i手帳 Aesthology Inc.仕事効率化¥960 960円という値段が付いていますが、これは安すぎます。1万円くらいでもいいんじゃないかと思うアプリです。 おそらく2年くらいは使いました。 自由度が高く、wordやExcelの図形とかオブジェクトみたいな感覚で写真や文字をノートにペタペタ貼って

    メモアプリのまとめ - blog.tmp.tokyo
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • メモアプリをDayOneからQuiverに移行した

    メモアプリとしてEvernoteOneNote、ファイルベースのMarkdown管理アプリ、DayOneなどを使っていました。 EvernoteOneNoteはメモ機能は強いですが、あんまり気軽に書けるような感じじゃないのでピンときませんでした。 (画像やテーブルは便利ですが、Markdownみたいなプレーンなテキストじゃないのも微妙な点) そのため、ファイルベースのMarkdown管理アプリなどを作ったりしましたが、UIを作りこまないとあんまり使いやすくないということが分かったので、途中で飽きてました。 DayOneは気軽にMarkdownで書けて、iOSアプリもできがいいのは素晴らしいですが、検索機能が微妙でした。 (書くのはいいが、見るのが難しい) 最近Quiverというアプリを見つけて、これを使うようになりました。 AppStore: Quiver: The Programme

    メモアプリをDayOneからQuiverに移行した
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • シャア専用ザク:頭部がぐいのみになった 高岡の鋳物の技 | 毎日新聞

    ガンダムとシャア専用ザクのほとんどを製作している鋳物職人の床仁煕さん=2016年2月9日午後3時13分、成田有佳撮影 大人気アニメ「機動戦士ガンダム」の人型機動兵器(モビルスーツ)であるガンダムとシャア専用ザクの頭部が、富山県高岡市の鋳物メーカー「能作」の技術によって、すず100%のぐいのみとして三次元で再現された。アニメと伝統工芸の異色コラボレーションの現場を訪ねた。【成田有佳】 中華料理で使うような柄の長いお玉を右手に持ち、鍋で約240度に熱せられたすずを、シリコーン製鋳型に一定の速度で流し込む。次々と作業を行う姿に、一見水程度の重さかと錯覚を覚えるが「けっこう重いですよ」と鋳物職人の床仁煕さん(21)。実際お玉で液体のすずをすくってみたが、女性の片…

    シャア専用ザク:頭部がぐいのみになった 高岡の鋳物の技 | 毎日新聞
  • 地方・小出版流通センター:最新通信

    トップページ|地方・小出版流通センター|サイトマップ 地方・小出版流通センター通信バックナンバー 地方・小出版流通センター通信(2024/07/05) 地方・小出版流通センター通信(2024/06/20) 地方・小出版流通センター通信(2024/05/31) 地方・小出版流通センター通信(2024/05/13) 地方・小出版流通センター通信(2024/03/29) 地方・小出版流通センター通信(2024/03/11) 地方・小出版流通センター通信(2024/02/16) 地方・小出版流通センター通信(2024/01/23) 地方・小出版流通センター通信(2023/12/28) 地方・小出版流通センター通信(2023/11/21) 地方・小出版流通センター通信(2023/10/26) 地方・小出版流通センター通信(2023/10/10) 地方・小出版流通センター通信(2023/09/19)

    地方・小出版流通センター:最新通信
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 真のオムニチャネル ~カメラのキタムラ EC成長の道のり~|ECのミカタ

    逸見光次郎の連載コラム「カメラのキタムラ EC成長の道のりと今後の展望」 第8回:「大事にしている2つのこと」 http://ecnomikata.com/ecnews/strategy/7847/ 第9回:「顧客満足とマーケティング」 http://ecnomikata.com/ecnews/strategy/7920/ “仕組み”ありき、ではなく“お客さま”ありき前回は顧客満足とマーケティングについてお話しさせていただきました。よく「どうしたらオムニチャネルを実践する事が出来ますか?」と質問をいただきます。たしかに“評価指標(関与売上)”や“店頭ECタブレット”などの仕組み・手法の話をしていますが、そうした仕組みや考え方を導入したらオムニチャネル化が進むわけではありません。 大事なのは自社の商品・サービスを利用しているお客さまをよく見る事です。そしてお客さまから見た自社の専門性をしっか

    真のオムニチャネル ~カメラのキタムラ EC成長の道のり~|ECのミカタ
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 本と食の棚戦略 ジュンク堂で初試み » Lmaga.jp

    この出版不況のなか、いかにお客さんにを手にとってもらうか。各書店が四苦八苦しながら、さまざまなアイデアを投じている「棚」戦略において、大阪市中央区にある「ジュンク堂書店 千日前店」のフェアが話題となっている。 フェアの対象となっているのは、木村緑さん著の『ロカの弁当』『ロカの定』(京阪神エルマガジン社刊)。「ロカ」とは、木村さんが営んでいた(現在休業中)大阪市新町の人気堂「room cafeロカ」のことで、書籍は見た目も栄養バランスもおいしいと評判だった木村さんのレシピノートをまとめたものとなっている。 この書籍に着目した「ジュンク堂書店 千日前店」の圓岡有夏さんは、「レシピだけに、品を一緒に扱ったフェアにしたい。市販されているものなら簡単だが、それならどこの書店にもできる」と、今回のフェアのためだけに、木村さんにオリジナル・メニューを作ってくれないかとダメもとで提案。ちょうど、

    本と食の棚戦略 ジュンク堂で初試み » Lmaga.jp
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 「クウネル」のリニューアルはなぜ必要で、何が必要だったのか?

    マガジンハウスが発刊するライフスタイル誌「ku:nel」(クウネル)が1月発売の3月号でリニューアルした。新たに就任した編集長は、「Olive」(オリーブ)や「anan」(アンアン)といった人気誌の元編集長・淀川美代子さん。公式サイトで公開された淀川さんの「ごあいさつ」には、こんなメッセージがあった。 新しい『クウネル』は50代からの大人の女性のライフスタイル誌として、インテリア、料理ファッション、エッセイなど、楽しい企画をたくさんご用意しました。 ちょっとかわいく、なんとなくときめいていて、年齢にとらわれず、型にはまらない......そんな自由で素敵な50代のための雑誌です。 「新クウネル」の特集は、「フランス女性の生活の知恵」。かつてオリーブ少女たちが憧れたパリのリセエンヌがそのまま素敵に年を重ねたようなフランスの女性たちが、そのライフスタイルとともに紹介されている。彼女たちは、ブテ

    「クウネル」のリニューアルはなぜ必要で、何が必要だったのか?
    jusei
    jusei 2016/02/18
  •  アマルティア・セン、ジャン・ドレーズ『開発なき成長の限界』 - 西東京日記 IN はてな

    中国経済に関しては、今まで何冊かを読んできて現状や問題点が素人なりにつかめてきた感はあるのですが(とりあえず現状と問題点を知りたいなら丸川知雄・梶谷懐『超大国・中国のゆくえ4 経済大国化の軋みとインパクト』と津上俊哉『中国台頭の終焉』を、もう少し以前から中国経済の変化を知りたいなら岡信広『中国―奇跡的発展の「原則」』あたりを読むとよいと思います)、中国についてアジアの大国となるであろうインドについては、まったくつかめていない状況でした。 そんな状況で知ったのがこの。ノーベル経済学賞を受賞したインド生まれのアマルティア・センが、ベルギー生まれで2002年にインド国籍を取得したジャン・ドレーズと組んで、インドの経済、そしてさまざまな社会制度や統治システムの現状と問題点について語ったです。 目次は以下の通り。 第1章 新しいインド? 第2章 成長と開発をつなげる 第3章 比較から見えるイ

     アマルティア・セン、ジャン・ドレーズ『開発なき成長の限界』 - 西東京日記 IN はてな
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • Criteo、2015年第4四半期の決算を発表 通期決算は過去最高を記録 | RTB SQUARE

    パフォーマンス広告・マーケティング専門のテクノロジー企業、Criteo(クリテオ、NASDAQ: CRTO)は、2015年12月31日を期末とする2015年第4四半期および通期の決算を発表いたしました。[i] ■業績ハイライト · 2015年第4四半期の売上高は3億6,200万ユーロと、前年同期比55%(為替変動の影響を除いた場合46%)増加しました。2015年通期の売上高は11億9,300万ユーロと、前年比60%(為替変動の影響を除いた場合50%)の増加でした。 · 2015年第4四半期のトラフィック獲得コスト(TAC)を除いた実質売上高は、前年同期比51%(為替変動の影響を除いた場合43%)増の1億4,600万ユーロとなり、売上高の40.3%を占めました。2015年通期のTACを除いた実質売上高は、前年比59%(為替変動の影響を除いた場合49%)増の4億8,200万ユーロとなり、売上高

    Criteo、2015年第4四半期の決算を発表 通期決算は過去最高を記録 | RTB SQUARE
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Shopify has acquired Threads.com, the Seqiuoa-backed Slack alternative, Threads said on its website. The companies didn’t disclose the terms of the deal but said that the Threads.com team will join… Two senior police officials in Bangladesh are accused of collecting and selling citizens’ personal information to criminals on Telegram.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 【マンガと動画】ASAYANって番組知ってる??ASAYAN出身の芸能人を説明してくよ! [アンサー劇場]

    モーニング娘。もCHEMISTRYも「ASAYAN」という番組から生まれました。30代なら知ってる人も多いと思いますが、10代〜20代の人はASAYANを知らない人も多いのでは?という訳で、ASAYAN出身の芸能人はどんな人がいるのかまとめてみました。各シーンに合わせた動画も一緒に紹介。ASAYANを観ていた人は懐かしんで、観たことがないという人は一世を風靡した昔の番組を、それぞれお楽しみください。

    【マンガと動画】ASAYANって番組知ってる??ASAYAN出身の芸能人を説明してくよ! [アンサー劇場]
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ユーザーが喜ぶネイティブアドとは?その4つのメリット&デメリット

    ネイティブアドとはなにか、あなたは説明できますか? かくいう私も、これまでやれバナー広告だやれリスティングだ、というゴリゴリのダイレクトマーケティングの世界にいたので、はじめてネイティブアドを知った時には「なにこの広告!?」「こんなんじゃ売れないよ!」と驚いた記憶があります。 しかし、クリエイティブディレクターとして、知らないままでは許されませんでした。 はじめはネイティブアドの勝手がわからず、失敗したこともしばしば…。 今回は、そんな失敗を経験した私だからこそ見えた、ネイティブアドとは何かについてお伝えします。(ややダイレクトマーケティングの担当者向けの内容かもしれません。) ネイティブアドとはこれまでのインターネット広告に一石を投じる、新しい広告スタイルなのです。 もしあなたがかつての私のようにネイティブアドに懐疑的なら、ぜひこのコンテンツを読み、ネイティブアドについて理解を深めていた

    ユーザーが喜ぶネイティブアドとは?その4つのメリット&デメリット
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ビジネスモデルとは「手段ではなく結果」である-資本家のジレンマを克服する方法とは? | Biz/Zine

    新規事業、ベンチャーを立ち上げるうえで「ビジネスモデル設計」から始めることの弊害を解説したセミナー。ビジネスモデルのデメリットや、世間の人々がビジネスモデルに期待していることがいかに誤解であるかを説明した前編に続き、和波氏が説くビジネスモデル症候群の実態とそこからの脱却方法をお伝えする。(コラムでは、シュンペーターの定義に従い、アントレプレナーを「企業家(起業家ではなく)」と表記します) ビジネスモデル研究は、イノベーションという“超常現象”を理解するため 前編では、「ビジネスモデル」は単独の事業の範囲にとどまらない、イノベーターが行っている経営のすべてを包括するものだということが語られた。それを和波氏は「ビジネスモデル」とは企業家(アントレプレナー)にとっての「経営学」であると表現したが、ビジネスモデルを従来の経営学の発展形のようなものと捉えると見誤る。学問の体系としても、両者は全く

    ビジネスモデルとは「手段ではなく結果」である-資本家のジレンマを克服する方法とは? | Biz/Zine
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • "買収と再生のオンリーワン企業"マイネットが初の決算発表 売上高2.9倍・営業利益72倍と急拡大 リビルドのノウハウとCroProを活かし高成長を狙う | gamebiz

    マイネット<3928>は、2月10日に2015年12月期の決算を発表し、売上高29億6400万円(前の期比2.9倍)、営業利益1億4500万円(前の期比72倍)、経常利益1億3100万円(同231倍)、当期純利益9500万円(同9.4倍)と大幅な増収・増益を達成した。売上高・利益とも昨年11月の新規上場時に開示していた業績予想を上ブレての着地となった。今回、マイネットの上原仁社長(写真)が当サイトの取材に応じ、「投資家や市場関係者の皆さんとの最初のお約束(業績予想)を果たすことができて嬉しい。次のお約束もコミットしている」と述べ、2016年12月期の業績予想に達成に意気込みを示した。 マイネットは、2012年9月にmixi版『ファルキューレの紋章』をリリースし、ソーシャルゲーム・スマートフォンゲーム市場に参入した。その後、複数の自社開発のモバイルゲームの提供を行いつつ、2014年からは現在

    "買収と再生のオンリーワン企業"マイネットが初の決算発表 売上高2.9倍・営業利益72倍と急拡大 リビルドのノウハウとCroProを活かし高成長を狙う | gamebiz
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 「自分には何ができるのか」――ベンチャーに飛び込み、600人を超えるマネジメントを経験した株式会社サイバー・バズ社長が考えるマネジメント論 - リクナビNEXTジャーナル

    高村さんが社会人となった1997年、そして翌年の1998年は、山一證券や北海道拓殖銀行のような、決して倒産しないだろうと思われていた会社が相次いで倒産した年だった。時代の変化を感じ取った高村さんは、大きな会社で働き続けるよりも、スピード感のあるベンチャー企業で経験を積み、「自分でやる力」を身につけることが重要だと感じたのだという。 そこでまだ立ち上げたばかりのベンチャー企業だったサイバーエージェントへの転職を決意。これまでとは全く違うスピード感の中で仕事を続けた高村さんは、やがてサイバーエージェントの取締役を担うほどに上り詰める。 最初は4~5人のグループから数百人の組織まで、大小さまざまな組織をマネジメントしていく中で磨かれた、高村さんのマネジメント論を聞いた。 「数字」から「組織作り」へと視点が変わった営業統括時代 プレーヤーからマネージャーへ、苦労を乗り越えながらもステップアップを続

    「自分には何ができるのか」――ベンチャーに飛び込み、600人を超えるマネジメントを経験した株式会社サイバー・バズ社長が考えるマネジメント論 - リクナビNEXTジャーナル
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 【インタビュー】H&Mジャパン社長が語る「家庭とキャリア、どちらかを選択しなくてもいい働き方」<中編>

    【インタビュー】H&Mジャパン社長が語る「家庭とキャリア、どちらかを選択しなくてもいい働き方」<中編>

    【インタビュー】H&Mジャパン社長が語る「家庭とキャリア、どちらかを選択しなくてもいい働き方」<中編>
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 揺れ動くシャープ支援、命運握る2人の社外取締役の動向

    2月4日。午後に決算発表を控えたこの日、シャープは取締役会を開き、官民ファンドの産業革新機構と台湾・鴻海精密工業の2社に絞って、出資協議をする議案をなぜか2度も議決している。 その理由は、全部で13人いるシャープの取締役の中に、特別な利害関係の恐れがある人物が2人いたからだ。 その2人とは、メガバンク系の投資ファンド、ジャパン・インダストリアル・ソリューションズ(JIS)の住田昌弘会長と、斎藤進一社長だ。 JISは昨年6月末、銀行団と連携して、シャープが発行するB種優先株250億円を傘下のファンドを通じて引き受けており、それに伴って、住田・斎藤の両氏がシャープの社外取締役に就任している。 その両名が、「優先株の取り扱いが一つの焦点になっている今回のスポンサー選定において、議決に加わることは法的に果たして適当なのか」という議論が、年明けからシャープ社内で湧き起っていた。 というのも、出資協議

    揺れ動くシャープ支援、命運握る2人の社外取締役の動向
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • AppBank、元取締役の横領問題に言及--「告訴の手続き進めている」

    元取締役による1億4000万円あまりの横領が発覚した問題について、AppBankの代表取締役社長CEOである宮下泰明氏、専務取締役グループCFOである廣瀬光伸氏が2月17日の決算会見で記者団の質問に答えた。 AppBankは2015年12月、同社の元取締役が金銭を業務上横領していた疑いが判明したとし、社内調査委員会を設置すると発表。そこでまとめられた「社内調査報告書(開示版)」を2016年1月に発表した。これによれば、経理部門の元取締役である木村朋弥氏が、2013年3月から2015年1月および同8月に、支払業務を利用して計1億4869万1476円を同氏が出資する会社などに不正に送金していたという。 資金使途について、社内調査報告書には、木村氏の上申書に不正送金額のうち約3000万~3500万円が「恐喝」によると記述されているが、その「事実確認が行えなかった」(同書)として具体的な内容を示し

    AppBank、元取締役の横領問題に言及--「告訴の手続き進めている」
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 松本大『まだ2月か』

    マーケットはやたら動きますし、世界中で次から次へと事件が起きますし、個人的にもやたら忙しく、今日はもう3月頃だとなんとなく感じたあとに、「おや、今はまだ2月か」とふと思ってしまいました。今日は年48日目。まだ一年の8分の1ぐらしいか経ってないのですが、当に濃いですよねー。二十四節気ではまだ立春です。 忙しいと痩せます。私の場合カラダを使う忙しさよりも、頭を使うと痩せます。更には心を使うともっと痩せます。べても飲んでも飲んでもべても、今年はあまり太らなさそうなので、その点ではまぁいいか。しかし雪だるま式に忙しくなって、後手後手に回っている感もあるので、ちょっとマーケットが“比較的”静かになっている間に、体勢を立て直したいと思いますが、そんなにうまく行くでしょうか? 年頭の頃に書きましたが、今年はボラティリティや忙しさとうまく付き合って、それらを味方にすることが鍵になりそうですね。

    松本大『まだ2月か』
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ファッションショーの新作を「すぐ買える」取り組み増加

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    ファッションショーの新作を「すぐ買える」取り組み増加
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • もし公認会計士が上場会社の財務経理マネジャーになったら -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? 17日は公認会計士協会主催の「企業決算作成実務研修会」に参加しました。無料でCPE(継続的専門研修)3単位もくれるのです、行かない手はないでしょう。 この研修で講師をされた東証1部上場企業の財務経理マネジャーさんが非常に興味深い話をされておりましたので以下、備忘のためメモしておきます。オチはありません。なお、この方は監査法人で15年勤務した後、昨年7月に転職。現在は財務経理マネジャーとして資金管理・経理全般を担当されております。 --------------------------------------------- ■決算(4Q)対応実務 ・会社にとっては決算短信発表が最大のヤマでここがゴール。これを超えると「消化試合」の印象あり。 ・終わった決算の数字の確定よりも、

    もし公認会計士が上場会社の財務経理マネジャーになったら -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 「好きなようにする」ことは、タフで厳しい 『好きなようにしてください』著者インタビュー | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    「大企業とスタートアップで迷っています」「30代でいまだに仕事の適性がわかりません」「キャリア計画がない私はダメ人間ですか?」――。50個のキャリア相談について、楠木建氏が時に鋭く、ユ―モアを交えながら仕事論を展開する『好きなようにしてください』。若手ビジネスパーソンを中心に好評を博している書について、著者の楠木氏に話を伺った(インタビューは2016年の刊行当時に掲載したものです)。 自分の仕事の哲学は何か ――書はNewsPicksでの連載「楠木教授のキャリア相談」をベースにしています。まず、この連載は好評でしたね。 写真を拡大 楠木建(くすのき・けん) 一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授。 1964年東京生まれ。1992年一橋大学大学院商学研究科博士課程修了。一橋大学商学部助教授および同イノベーション研究センター助教授などを経て、2010年より現職。専攻は競争戦略とイノベーショ

    「好きなようにする」ことは、タフで厳しい 『好きなようにしてください』著者インタビュー | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • クチコミを超えるマーケティング手法、「ピア観察」を活用する4つのポイント | マーケティング|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    消費者は購買やブランド認識の際に、他人の行動を観察する。この「ピア観察」は、消費者とブランドをつなぐ非常に重要な接点となる。私たちはしばしば「人のふり見て、買う物を決める」からだ。ピア観察をマーケティングに活用するための、4つの要諦を示す。 秋の英国、ある寒い晩のこと。クランフィールド大学スクール・オブ・マネジメントに所属する我々3人は、校内にあるバーで、数名のクライアントと一緒に過ごしていた。そこで筆者の1人、オーストラリア育ちのエマが、まったく予想外の行動をとった。テニスのウィンブルドン大会などでよく飲まれる夏の定番カクテル、ピムスを注文したのだ。 彼女はその選択が名案であると言葉にしたわけでも、クランフィールド大学のピムスを褒めたわけでもなく、ただ注文した。すると、その場にいた面々のほとんどが、すぐさま彼女に倣いピムスを注文したのである。 ビジネスの世界では、ネット・プロモーター・ス

    クチコミを超えるマーケティング手法、「ピア観察」を活用する4つのポイント | マーケティング|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • コマツ、米国販売店が挑む“本土決戦”

    コマツが建機世界最大手キャタピラーの拠地、北米で攻勢を掛ける。“土決戦”の秘策は、建機のアフターサービスとレンタル事業。北米ではリーマンショック以降、公共工事や住宅需要の浮き沈みを懸念して、主要顧客の建設会社などが建機を「買う」から「借りる」にシフトしている。 建機の需要が伸びている分、アフターサービスの需要も高い。2つの有力代理店の取り組みからコマツの強みと弱み、ひいては日企業が北米市場を開拓するカギが見えてきた。 「Why we had lost customer retention ?(なぜ、我々は顧客を取り逃がしてきたのか)」。 こう自問自答するのは、米国販売代理店コマツ・イクイップメント・カンパニー(KEC)のジョン・プフィステラー社長だ。企業にとって最も重要な顧客満足度を大きく落とした経験が今もなお、脳裏に焼き付いているからだ。 日ではグローバル企業の旗手として礼賛され

    コマツ、米国販売店が挑む“本土決戦”
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • コミュニケーションとしてのプロトタイプの真価

    カンプ2.0になっていないか プロトタイプを作ることが今日のデザインプロセスにおいて、不可欠になりつつあります。3年前ではなかなか響かなかった話題でしたが、ますます複雑になるアプリ / Web サイトデザインにおいて、いきなり完成品に近いものを作り込むという手法が通用し難くなりつつあります。また、高機能ツールも手軽に使えるようになったことで、とりあえず作って見せるという行為がしやすくなりました。 実機で画面遷移を確認するだけでなく、アニメーションもコードの知識なしで作れるようになった現在。ツールはますますパワフルになっていきますが、プロトタイプツールの目的は実装のための青写真を作るためにあるわけではありません。 ビジュアルデザイン(インタラクションデザインも含)と実装には以前から大きな溝が存在します。デザインカンプと呼ばれる、あたかも完成図のように見える成果物をもとにコーディング(実装)し

    コミュニケーションとしてのプロトタイプの真価
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • フォローしていて楽しい『Snapchat』公式アカウントまとめ【芸能人・雑誌・ブランド】 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    スタバ新作「ラブ & ピーチ フラペチーノ」のジューシー感が半端ない!試したいおすすめカスタマイズも紹介

    フォローしていて楽しい『Snapchat』公式アカウントまとめ【芸能人・雑誌・ブランド】 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 「マーケット・イン」じゃダメな理由 | ウェブ電通報

    ぼくが電通に入ってよかったな、と思う理由の一つに「築地市場」があります。もうすっかり昔話ですが、土曜の朝7時に総勢6人くらいで築地願寺前集合。この町にある仲良しの焼鳥屋さんに連れられて「場内」(いわゆるプロ向けのエリア)に行き、ヒラメ、アンコウ、ウニ、サバなどなど最高に新鮮な買い出しをした後、その焼鳥屋さんの厨房を借りて料理大会。「ヒラメは五枚におろすんですよ」とか「〆サバはね…」なんて教わりながら肴を準備してお昼の鐘が鳴るころには乾杯。刺身に日酒、焼き魚にワイン。いやはや、思い出すだけでもぜいたくなパーティーでした。 これほど特別な機会でなくても、この魚河岸には当にお世話になりました。今年の11月には移転が決まっていますが、その後も人情味あふれるこの町の文化が永く続くといいな、と願っています。 市場で思い出しましたが「マーケット・イン」という言葉があります。「商品やサービスの開発に

    「マーケット・イン」じゃダメな理由 | ウェブ電通報
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ワンタッチの新世界 | ウェブ電通報

    電通イージス・ネットワーク傘下のVizeumの社内組織「イノベーションチーム」は、スタートアップ企業の動向分析を通じ、次々に出現する新たなテクノロジーの中から、クライアントのビジネスや社会が直面する課題に対してソリューションとなるものを浮き彫りにしています。そんな彼らが今最も注目する、世界のビジネスやコミュニケーションシーンを動かす10のイノベーションをご紹介します。 2014年末、私たちはネットショッピングにおける「クリックして購入」は「ワンタッチで購入」へと移行すると予測した。15年、クレジットカードなどを登録したiPhoneを店頭の端末にかざすだけで支払いができるアップルの「Apple Pay」は、アンドロイド向けの英バークレイズ「bPay」と共に英ロンドン交通局(TFL)の電子決済システムに採用され、主流に躍り出た。 ワンタッチで済む快感が病みつきとなりつつある消費者に向けて、今、

    ワンタッチの新世界 | ウェブ電通報
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 東京TY社長「オリンピック前に勝負がつく」

    東京TYフィナンシャルグループの柿崎昭裕社長(東京都民銀行頭取も兼務)が4月1日付けで味岡桂三取締役に次の時代を託すことを決めた。2012年に東京都民銀行頭取に就任して以来、八千代銀行との統合を決め、東京TYフィナンシャルグループを設立。東京都から新銀行東京を引き受け、同時に都と包括業務提携を結ぶなど、矢継ぎ早に戦略を繰り出してきた。再編にかけた想いを聞いた。 ――4月1日付けで、味岡桂三取締役を新社長とする人事を発表した。6月の総会を待たずにバトンタッチすることを決断したのはなぜか。 2014年10月に八千代銀行と東京都民銀行が東京TYフィナンシャルグループを設立してから、1年以上が経った。今年4月には新銀行東京が経営統合に加わり3行体制となる。さらに2017年度中をめどに3行の合併を行うことを目指して、具体的な準備を進めている。これに新たな体制で取り組みたいと考えた。 また、マイナス金

    東京TY社長「オリンピック前に勝負がつく」
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 鴻海が韓国SK財閥と密かに進めていること

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    鴻海が韓国SK財閥と密かに進めていること
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • 情熱・感動を共有することの大切さ~DeNA会長・南場智子氏~ | JBpress (ジェイビープレス)

    GLOBIS知見録の新着記事はこちらから アプリ/ウェブ 最新情報もお届けしています Facebook/Twitter G1新世代リーダーサミット2015 第4部全体会「2020年に向けて今、やるべきこと」 ダイジェスト版 旧弊を打破し、新たな価値を創造する。2020年の東京オリンピック開催に向け、変革と再生の最中にある日で、今、私たちが果たすべき役割は何か。G1新世代リーダーサミット2015での南場智子氏のコメントを抜粋して紹介する。 スピーカー ディー・エヌ・エー会長・南場智子氏 (肩書きは2015年6月28日登壇当時のもの) 関連映像はこちらから↓ 2020年に向けて今、やるべきこと

    情熱・感動を共有することの大切さ~DeNA会長・南場智子氏~ | JBpress (ジェイビープレス)
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • ビジネス書類を廃棄する前に。Evernote に「今すぐ保存」のすすめ

    このような保存期間が決まっていない書類をスキャンし、電子化して、原を捨ててしまえば、ペーパーレス化をすすめることが可能になります。 「今すぐ保存」がチームの情報共有強化につながる メールは直近のものしか見ないのと同じく、古くなった書類もほとんど見られません。ある統計によると、オフィスワーカーが参照する書類の 90% は半年以内に作成されたもので、1 年以上経った書類を見ることはおよそ 1% といわれています。つまり、99% の書類は 1 年経ったら捨てても問題ないのです。ということは、書類をペーパーレス化するタイミングは、古くなる前に「今すぐ保存」するのが良いでしょう。また、ペーパーレス化したデータは、検索性の高いシステムに保存して、共有できるようにするのが最適です。そうしておけば、紙を減らせるだけではなく、チームの情報共有強化にもつながります。 このペーパーレスによる情報共有を強化する

    ビジネス書類を廃棄する前に。Evernote に「今すぐ保存」のすすめ
    jusei
    jusei 2016/02/18
  • Codecademy CEO ザック・シムズが語る、オンライン学習サービスの展望 「もっと安く、ためになる授業を」

    Codecademy CEO ザック・シムズが語る、オンライン学習サービスの展望 「もっと安く、ためになる授業を」 Zach Sims Of Codecademy On Running A Company That (Still) Doesn’t Charge Users オンラインのプログラミング学習プラットフォーム「Codecademy」CEOのZach Sims(ザック・シムズ)氏が、TechCrunchのインタビューに答えました。インタビューの中では、現在のユーザー数や、アメリカ国内外のユーザーの割合、競合と比較した際の強み、そして収益化への展望などについて語っています。(米TechCrunchの動画を許諾を得て書き起こしています) 2500万人の利用者のうち、65パーセントが米国外 コニー・ロイゾス(以下、コニー):ザック、今日あなたを迎えられて嬉しいわ。ザックはニューヨークにあ

    Codecademy CEO ザック・シムズが語る、オンライン学習サービスの展望 「もっと安く、ためになる授業を」
    jusei
    jusei 2016/02/18