タグ

尖閣諸島と米国に関するkari-nekogurumaのブックマーク (3)

  • 日米首脳会談を来月開催へ、尖閣問題への見解でも確認=外相会談

    1月18日、クリントン米国務長官が訪米中の岸田文雄外相と会談し、2月第3週に日米首脳会談を開催することで一致した。写真は会談後に会見する両外相(2013年 ロイター/Gary Cameron) [ワシントン 18日 ロイター] クリントン米国務長官は18日、訪米中の岸田文雄外相と会談した。沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)が日の施政下にあることを確認した上で、日の施設権を損なういかなる行動にも反対する考えを示した。

    日米首脳会談を来月開催へ、尖閣問題への見解でも確認=外相会談
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/01/19
    ようやく米側の体制が整ってきたのかな
  • 自動車大手決算で改善見えない中国、堅調な米国・東南アジアでばん回

    10月25日、自動車大手の2012年4─9月期決算発表は、下期に中国販売がどこまで落ち込むか、米国など他地域でどこまで盛り返せるかが焦点になる。写真は2010年4月、横浜の港湾施設で撮影(2012年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 25日 ロイター] 自動車大手の2012年4─9月期決算発表は、下期に中国販売がどこまで落ち込むか、米国など他地域でどこまで盛り返せるかが焦点になる。 上期はエコカー補助金による国内需要の底上げや米国市場の回復、拡大が続く新興国需要などが貢献し、前年同期比で増益となる見通しだが、下期にとりわけ注目されるのは中国依存度の高い日産自動車<7201.T>など大手3社とマツダ<7261.T>。一方、インドに強いスズキ<7269.T>、米国の比重が大きい富士重工業<7270.T>は堅調に推移するとみられている。

    自動車大手決算で改善見えない中国、堅調な米国・東南アジアでばん回
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/10/27
    “今回は消費者の購買意欲低下に起因するため…” 本当にそれだけならいいんだけど
  • 時事ドットコム:日米外相会見要旨

    日米外相会見要旨 日米外相会見要旨 【ホノルル時事】27日に行われた日米外相共同記者会見の要旨は次の通り。  〔レアアース問題〕  クリントン長官 (中国の輸出手続き停滞は)一つの警鐘だった。全世界がもっと供給源を追求すべきだと思う。  前原外相 日米で緊密に連携協力しながら、多角的な資源外交を行っていくよう努力したい。  〔日米安保〕  外相 (米国の)対日防衛やわが国の周辺の地域における事態について、より円滑な日米協力を実現するため、協議を深めていきたい。  長官 改めてはっきり言う。(尖閣諸島は)日米安保条約第5条の適用対象だ。  外相 勇気づけられた。今後とも日米協力を行い、日の安全保障のみならず、地域の安定のために努力していく。  〔思いやり予算〕  長官 日米同盟に対する重要な貢献だ。その在り方について非常に前向きな形で対話中だ。  〔普天間問題〕  長官 普天間移設など米軍

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2010/10/29
    ヒラリー氏からの口から改めて「尖閣は安保の対象」という発言が
  • 1