タグ

2011年10月21日のブックマーク (7件)

  • Housing Market May Get Fed Aid

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/10/21
    FRBは更なる緩和策を準備中/住宅市場はFRBの支援をうけられるかもしれない/(円安の原因はこれか
  • 再送:カダフィ大佐は頭部への銃弾で死亡、首相が検視結果を発表

    10月20日、リビア国民評議会のジブリル首相は、カダフィ大佐の検視結果を発表し、大佐が頭部に銃弾を受けて死亡したと明らかにした。写真はシルト近郊で空爆を受けた大佐派の車(2011年 ロイター/Thaier al-Sudani) [トリポリ 20日 ロイター] リビアを暫定統治する国民評議会(NTC)のジブリル首相は20日、カダフィ大佐の検視結果を発表し、大佐が頭部に銃弾を受けて死亡したと明らかにした。拘束後に発生した銃撃戦に巻き込まれたという。首都トリポリで開かれた記者会見で語った。 ジブリル首相は、「大佐は(隠れていた)排水管から連れ出され、連行される際に右腕に銃弾を受けた」と説明。「大佐を乗せたトラックが動き始めると、カダフィ派と反体制派との銃撃戦に巻き込まれ、大佐は頭部に銃弾を受けた」と続けた。 同首相によると、カダフィ大佐は病院に到着する直前に死亡し、四男のムアタシム氏も頭や首に銃

    再送:カダフィ大佐は頭部への銃弾で死亡、首相が検視結果を発表
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/10/21
    あー、これ護送者が犯人でね?
  • Senate blocks votes on jobs bills | CNN Politics

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/10/21
    米上院、オバマ大統領の雇用対策法案を否決/デモが酷いことになってるのになにやってるのか
  • 「ルール破り」読売記者にフリージャーナリストら詰め寄る 小沢元代表会見で「場外乱闘」

    自由報道協会が主催する小沢一郎元民主党代表の記者会見が2011年10月20日、都内でおこなわれた。この会見では、読売新聞の記者が司会者の制止に応じず質問を繰り返すなどの「ルール破り」をしたため、会見終了後、フリージャーナリストの上杉隆氏、岩上安身氏らがこの記者に詰め寄る一幕があった。 会見で読売新聞の記者は、小沢元代表に陸山会をめぐる政治資金規正法違反事件に関する質問をした。また、この質問に小沢元代表が答えている途中、割り込むように質問を重ねた。これに対して司会者が、「申しわけございませんけれども、質問は1人ひとつなので」などと再三注意するが、記者は質問を繰り返した。 このやりとりに憤慨した自由報道協会の上杉隆氏と岩上安身氏(いずれもフリージャーナリスト)は会見終了後、 「私たち主催の会見のルールで司会者の指示に従うということが決まっている。あなたはそれに従わなかったのでルール違反」(上杉

    「ルール破り」読売記者にフリージャーナリストら詰め寄る 小沢元代表会見で「場外乱闘」
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/10/21
    単に記者クラブに取って代わりたいだけだろお前ら
  • 時事ドットコム:天皇陛下がお言葉

    天皇陛下がお言葉 天皇陛下がお言葉 第179臨時国会の開会式が21日午後、参院会議場に天皇陛下をお迎えして行われた。陛下はお言葉で「国会が、国権の最高機関として、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します」と述べた。(2011/10/21-13:15)

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/10/21
    陛下がここまで露骨なこと言うのって、かなり頭にきてないか……?
  • 衆議院議員 野田よしひこ かわら版

    2008年12月7日 №740  「10兆円の大盤振る舞い」 米国のグリーンスパン前FRB議長は「100年に一度の経済危機であり、1929年以来の大恐慌になるかもしれない」と警鐘を鳴らしています。それに対する麻生政権の目玉政策は、総額2兆円規模の定額給付金というバラマキしかありません。中小零細企業の資金繰りが大変心配な状況ですが、年末までは先に成立した第一次補正予算で対応できると言い切り、信用保証の枠を拡大する第二次補正予算案は来年まで提出されません。もはや「景気の麻生」の化けの皮が完全に剥がれたと思います。 「外交の麻生」というキャッチフレーズも虚しく響きます。金融サミットやAPEC首脳会議で政権浮揚を図ろうとしましたが、首相が頻繁に交代する事態が続いた中で、麻生政権も早くも国内基盤が揺らいでおり、諸外国の日に対する視線は冷ややかです。 その焦りから、国際社会においてもバラマキ

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/10/21
    思わず日付確認したのはあたいだけかwwww
  • http://www.foreignaffairsj.co.jp/essay/201110/Libya.htm

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/10/21
    「国際社会がこの段階でリビアへの関与を止めれば、リビアはイスラム急進派その他の過激派が巣くう破綻国家になりかねない」 あたい程度が考えることはみんな思ってるか