タグ

2005年6月7日のブックマーク (5件)

  • RSS使ったページのパーソナライズと、機能のコモディティ化 - kokepiの日記

    メディアパブさんで紹介されてたアメリカの地方テレビ局のこのサイトhttp://www.kutv.com、すげぇ。 このニュースサイトはどんな機能なのか? 上記サイトの機能はこんな感じだ。 個別記事ページに、関連するキーワードのリストがついている(画面中段右「Track It!」の欄)。 これをワンクリックで、Google Newsのカスタマイズセクションのように、パーソナルページに追加できる。 アイテム単位で、ワンクリックで保存もできる。(これ、コメントつけられて共有できたらそのまんまSBMだ。) 要は、キーワード保存によるニュース購読と、URLクリップが基的な機能になっている。 なにが面白かったか? 今回のニュースサイトはバックエンドにPubSubというRSS関連企業のテクノロジーを使っている模様 目ん玉飛び出るほど高額だった従来の1to1のパーソナライズエンジンを導入しても、ここまで

    RSS使ったページのパーソナライズと、機能のコモディティ化 - kokepiの日記
    kasedac
    kasedac 2005/06/07
    情報フィルタリングの機能のコモディティ化。個々のサイトが持つ情報を安価に最適化して提供できるように
  • アップルがインテル製CPU採用、次期Mac OS Xは"Leopard" (MYCOM PC WEB)

    Apple Computerは6日(米国時間)、米カリフォルニア州サンフランスコで始まった開発者会議WWDC(Worldwide Developer Conference)で、Macintoshに搭載するプロセッサをPowerPCからIntel製CPUに移行する計画を明らかにした。 AppleCEOであるSteve Jobs氏は、「世界で最高のパーソナルコンピュータをユーザーに届けることが我々の目的であり、将来を見越すと、現時点でIntelのプロセッサ・ロードマップが最も充実している」と理由を説明する。2006年から2007年の2年間を移行期間としており、2006年の今頃にはIntel製プロセッサを搭載したMacintoshの出荷を開始し、2007年の6月には大部分がIntel製CPUに、そして2007年末には移行が完了する計画だという。 2006年から2007年にIntel製CPU

    kasedac
    kasedac 2005/06/07
    JobsがIntel採用を明言。Pentium4で動作デモ。Panther、Tiger、Leopard、ドイツの戦車だ!
  • 米Google、壮大なボランティアプロジェクト「Google Sitemaps」を開始 | ネット | マイコミジャーナル

    Googleは6月2日(現地時間)、「Google Sitemaps」のベータ版を開始したと発表した。これは、企業のネットワーク管理者など、自身のWebサイトを管理する人々の力を借りて、Googleが検索可能なWebページの数を増やしていこうという壮大な実験プロジェクトだ。ユーザーがGoogle Sitemapsのページにアクセスして、アクセス可能なURLリストを次々と登録していくことで、それらがGoogleの検索候補として順に登場することになる。 Gmail等で提供されるIDとパスワードを使って「Google Sitemaps」へアクセスすると、URLリストの登録画面が表示される。ここで、XML形式で記述されたURLリストへアクセスするためのURLを投稿することで、自社のWebサイト上でアクセス可能なURL一覧を登録できる。URLリストは手作業で記述することも可能だが、Googleでは

    kasedac
    kasedac 2005/06/07
    Webサイト管理者がサイトマップを作成。ロボットが到達できなかった分を補うのが狙い
  • http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/03/009.html

    kasedac
    kasedac 2005/06/07
    Netscapa Directory ServerをベースとしてLDAPを使用。Sunのディレクトリサーバとは兄弟関係
  • HTML代替技術XAMJのリファレンス実装ブラウザ - Warrior 0.9公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The XAMJ Working Groupは5月29日(現地時間)、XAMJのリファレンス実装ブラウザであるWarrior 0.9を公開した。Warrior 0.9はHTMLの代替え技術として提案されているXAMJのリファレンス実装を目的としたブラウザで、Javaで実装されている。ライセンスにはBSDライセンスを採用し、J2SE 5.0以降の環境で動作する。 Warrior 0.9実行例 The XAMJ Working Groupのウェブサイトは、導入のためのテキストがHTMLで公開されているが、それ以降の情報はXAMJで提供されている。Warrior 0.9を使用すると、さらに詳細な情報や、動作例、実装の方法などを説明したドキュメントが閲覧できるようになる。 XAMLは、ウェブページ記述用言語とスタンドアローンのGUIアプリケーションを記述するために提案されたXMLベースのマークアッ

    kasedac
    kasedac 2005/06/07
    .Netベースで作られたXAMLをJavaベースにしたのがXAMJ?