タグ

2007年8月13日のブックマーク (26件)

  • 【観戦記】浦和 1-1 柏 - 浦和御殿

    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >シュートは柏の倍の20本も撃っているのでそんなに悪い試合でもないのですが、オジェックが浦和に植えつけようとした組織性が失われ、浦和伝統の「やあやあ我こそは」の連続に逆戻りしているのが気になりました。
  • すべらない名無し | 南武線に乗ろう

    906 おさかなくわえた名無しさん 2006/04/14(金) 06:03:56 ID:YcAgl7uz たった今、登戸駅を過ぎたJR南武線の中で流れた車内アナウンス 「えー、大変ご迷惑をおかけしております。  只今、この電車のすぐ横を、犬 が 並 走 し て お り ま す 。  このままスピードを上げますと犬を引いてしまう怖れがありますので、  ご迷惑ではありますが暫く徐行運転させていただきます。」 数分後、  「ご協力ありがとうございました。   犬は無事線路の外に出ました。   ご協力ありがとうございました。」 もう俺は一生南武線に付いて行くぜと思った。 912 おさかなくわえた名無しさん 2006/04/14(金) 19:56:27 ID:6hk1JHRC >>906 数年前だが 「皆様右側をご覧ください、虹が出ております」 というのもあった。

    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >「大変ご迷惑をおかけしております。電車のすぐ横を、犬が並走しております 。スピードを上げますと引いてしまう怖れがありますので、暫く徐行運転させていただきます。」もう俺は一生南武線に付いて行くぜ。
  • 広告β:電通と博報堂の違い

    最近業界ネタとか少ないんですが、一定需要のあるネタとして(笑) 業界各社の違い(とくに電博)っていうのがあります。 その辺について、面白い記述があったので引用します。ビジネスマンの真価は接待や会の場で問われると、よく言われます。 広告代理店の双肩、博報堂と電通は「愚直さ」と「企み」でそのスタイルが全く異なるそうです。 博報堂はとにかく「人がいいというべきか、『えっ、こんな人を接待しても何にもならないよ』という社員まで飲みに連れて行く、博報堂の人は愚直に尽くすタイプ」なのだそうです。やがて「こんな人」が突然出世してピュアに尽くしていた博報堂に仕事が転がり込んでくる、というスタイルです。 一方、電通はというと、「人を見る目、先を読む目がある。クライアントの人間と会する場合でも、この人間は必ず出世する、もしくは決定権を持つ、仕事ができるという人を選んで誘う」のだそうです。(今日の言

    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >0から「企む」当たれば話題になりやすい電通、愚直に「課題解決」の博報堂。電通がドーン!と花火をあげて、うまくいかなかなったり賞味期限が切れて課題ができ、博報堂に仕事が来る。そんな構造があるのかも。
  • モバゲー潜入。『25歳以上♂禁止』とかにへこむ28歳。モバゲーのゲームはおまけだったのか。*ホームページを作る人のネタ帳

    モバゲー潜入。『25歳以上♂禁止』とかにへこむ28歳。モバゲーのゲームはおまけだったのか。*ホームページを作る人のネタ帳
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >・モバゴールドの価値はかなり高い。稼ぐには月額数100円のスポンサーサイトに会員登録する事になる。・文字文化での世代間差・GPS機能をつかったコミュニケーション機能タウンサービスやサークルがすごい。
  • そりゃ、どう思った?って聞いたら「リアルだ」「感動した」って言うよな。子どもだもん。

    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1016819.html ぼくが小学生中学生だった頃(10??15年前。90年代だ)にこのテのケータイ小説が出回ったとして、 ぼくらはきっと読んだと思うし、それなりに流行ったと思うし、それの感想は 「感動した」「リアルだ」「読みやすい」になったと思う。 子どもはまず「リアル」という言葉の意味を知らない。「リアル」の元になる現実的な経験をしてない。 ぼくは風景画や理科の図を描くのが結構上手かったんだけど、友達が最大の賛辞として使った言葉は いずれも「リアル」「細かい」だった。彼らが言う「リアル」とは、せいぜいその程度のものだ。 「ぼくらの七日間戦争」「いちご同盟」よりも 「GTO」「池袋ウエストゲートパーク」の方が「リアル」だ。 その対義語は「古臭い」「親父臭い」である。成人のそれと意味合いが異なる。 そして「

    そりゃ、どう思った?って聞いたら「リアルだ」「感動した」って言うよな。子どもだもん。
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >子どもは「リアルも感動も複雑な心境も」意味や経験を知らない。成人のそれと意味合いが異なる。携帯小説は中高生の至上のご馳走「おしゃべり」がケータイ文化と商売に乗っただけで、やってることは昔と大差ない。
  • どうしてハリウッド映画は予算に何百億円もかけられるのか?

    映画を見ていると「予算が少ないのでは?」と思うことが多々あり、逆に海外映画、特にいわゆる「ハリウッド大作映画」を見ると「お金かかってるな~」と感じることがあると思います。一体なぜここまで映画にかける予算に差が出てしまうのでしょう? そのあたりの事情を調べてみました。 まず大前提。映画の予算というのは以下のような感じで内訳が成り立っています。これをどんぶり勘定するととんでもないことになり、さらに製作期間が遅延するとべらぼーに予算がふくれあがるわけです。 H-Yamaguchi.net: 映画の予算表 では、まずはハリウッド大作映画の事情から。以下の記事は1999年に書かれた内容ですが、今でも通じるものを含んでいます。 映画の製作費について私が知っている二、三の事柄 アメリカ映画篇 ■製作費高騰の原因 アメリカ映画では、1億ドル級の製作費を要した映画を「ビッグ・バジェット」あるいは「イ

    どうしてハリウッド映画は予算に何百億円もかけられるのか?
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >「日本臭がしないものでないと売れない。日本人アナウンサーが出てきた時点でもう売れなくなる」結果、実写よりも「アニメ」が低予算で制作でき、国際展開もしやすいので収益もきっちり上がるようになってきた、と
  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:

    「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」 〜ブラックリストの会“不況に合わせた学費に”

    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >定期的に読まないと効果ない。人はこうあるべき→それなのにこいつら人間のクズ。という思考ルーチンなんですが…第一部第一章をもういちど読みましょう。一番最初かよw。一番最初にありながら一番難しい。
  • http://www.gakken.co.jp/kyokatosho/dojNo_12_2.html

    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >「壊れた本能の代わりの規範・文化」の抑圧性・欠陥を打破し、自然で自由な文化をつくろうとした際の大きな錯誤。抑圧を全面的に廃止さえすればすべてはうまくゆくという逆の極端(性善説)に走った。
  • 未来の成功のためのレッスン: 唯幻論・人間は本能の壊れた動物である ものぐさ精神分析

    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >岸田秀氏の原点・唯幻論。ヒトが動物と違っているのは本能が壊れて、代用品として”幻想”を規範=文化をもつようになった。ヒトの合理的活動は経済でさえ、言葉の虚構の”物語”の薄氷の上に成り立っている。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >その時代の都市を具現化した作品を、世代を超え時の流れと共に歩み続ける我々人間は求めるものだ。ユダヤ人は定住して社会文化を相対的に多面的に動的に流動的に暫定的に捉えるようになった。生きる上で重要な事だ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >社会の動態変化を自分で巻き起こして儲ける人工化に適応した昔からの勝ちパターン。農村は風土的制約に受身で適応する他なく都市は人工環境だからこそ「事物の優位性」に反抗する暮らしを模索する場として存在する
  • FPN-どこにも出かけずに、極上の休日を過ごす10の方法

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    FPN-どこにも出かけずに、極上の休日を過ごす10の方法
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >音を遮断。暑さを遮断、扇風機を天井向けて弱で。携帯を切る。時計を隠す。純粋に音楽を聴く。並べればいいだけの食事。寝そべって本を読む。飲み物を潤沢に用意。休日を過ごすための洋服を。日記を書く。
  • 貧乏人のココロがわからない左翼: 反米嫌日戦線「狼」(反共有理)

    The Timers - FM Tokyo by 桴瑰㨯⽷睷⹶慬牡猭灬慧攮湥琯扲楣欭浵獣汥(12/07) 『実録・連合赤軍』 若松監督が岡公三にDVDを見せていた! by 投資一族のブログ(10/20) 【衆議院議員・保坂展人】「愛国心」と「自己責任」の歯車が噛み合うときが怖い by 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版(01/09) マスゴミは連赤事件をどう伝えたか by 【2ch】ニュース速報嫌儲版(10/15) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(11/09) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(10/13) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by JCJ機関紙部ブログ(10/05) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「

    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >「希望は戦争」は恵まれたバカ息子の戯言、同僚が投票したのは民主党。だが、それを「無知」故と高見から決め付ける左翼よりは「同意」できる。惨敗選挙で党首が辞任しない「社民党・共産党」はすでに死んでいる。
  • 「はてなキモイ!」という女心を代弁するょ☆ - べにぢょのらぶこーる

    id:lastlineさんにふられたので*1大喜びで尻尾振りながらエントリ書いてみました! 今日から忠犬ベニ公と呼んでください♪ ■参考リンク : はてなの敷居がはてなを作る ( 最終防衛ライン2 サマ) 『はてなダイアリーが女子ウケしない理由』 に端を発するこの話題。 今回はデザインが可愛くない、初心者には敷居が高い等のインフラ的な面ではなく、 はてなのコミュニティとしての特性、ソーシャルな面でなぜ女子受けしないのかにスポットを 当てて書いてみます。 以下で挙げる ”女の子” の定義については、 『はてなダイアリーが女子ウケしない理由』 に記載されている ”その前にその「女子ウケ」の「女子」とは” と同義とお考えください。 では早速。紅が考える ”女子ウケしない理由” は次の3つです。 ★女の子は聞き上手がお好き 女の子はお喋りが大好き。そして、自分のお話を聞いてくれる人が大好きです。

    「はてなキモイ!」という女心を代弁するょ☆ - べにぢょのらぶこーる
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >小難しい専門用語や理屈っぽい言い回しに女の子はどう反応するのでしょう?「話してから考えたい」のに、いつもの「マジー?・ウケるー!・超わかる!」が使えません。こんなときに使われる言葉が「キモイ」です。
  • 日本初のハッカー、和田先生が語る「ハッカー気質」 ― @IT

    ハッカーというのは自分で“ハッカー”と名乗るのではなくて、いろいろやっているうちに人からそう呼ばれるもの」――。集まった500人を超えようかという聴衆に向かって、そう語り出したのは東京大学名誉教授の和田英一先生だ。日の計算機科学分野のパイオニアで、最近ではハッピーハッキングキーボードの監修などで知られる和田先生こそ、“日最初のハッカー”として知られる人物だ。和田先生の講演で幕を開けた軽量プログラミング言語イベント、「Lightweight Language Spirit」をレポートする。 週末が似合うLL言語 8月4日土曜日、東京・一ツ橋のホールでRubyPHPPythonに代表される軽量プログラミング言語(以下、LL言語)のファンが集う年に1度のイベント「Lightweight Language Spirit」(以下、通称のLL魂を使用)が開催された。同イベントは2003年に「

    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >「遊び心があること(playful)がハックの条件の1つです」。昔の機械、レオナルド・ダ・ヴィンチの楕円コンパスや、玉・円柱・円盤・滑車等道具を組み合わせてアルゴリズムを実現する潮位予測器は「非常なハックだ」。
  • 空中キャンプ ■「『人間嫌い』のルール」/中島義道

    中島義道という人のはふしぎである。読むとイヤな気持ちになる。でも、どこか説明のつかないおもしろさもあって、つい読んでしまう。それは「真実を抉るのはえてして不快である」ということの証左なのかも知れないけれど、やっぱり読後感はわるいのね。彼の「ひとを愛することができない」(角川文庫)というは、今年読んだ中でいちばん後味のわるいものだったのだけれど、このについてなにかを書こうとおもったら、それだけでがやってきて止めた。ちょうになったの。中島は偽善やタテマエを嫌うし、ある種の共感を強制されることをどこまでも拒否する。それが徹底しているので(葬式で泣く人を見ると不快だ、とまでいう)、こんなこと書いちゃっていいのかしら、すごいなあ、とおもいながらわたしは彼のを読むことになる。「人間嫌いのルール」(PHP新書)も、かなり身も蓋もない内容でしたが、なるほどとおもいつつ読みました。 中島の人間嫌

    空中キャンプ ■「『人間嫌い』のルール」/中島義道
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >中島義道は「共感ゲーム」のルールを拒否しているが孤独ではない。人間好き、人間嫌いの二つのカテゴリーでは不十分なのではないか。そこで表を作ってみた。縦軸が人間を好きか嫌いか、横軸が社交技術の有無。
  • 赤の女王とお茶を - 5分でわかるドーキンスvsグールド

    ドーキンス VS グールド (ちくま学芸文庫) 作者: キム・ステルレルニー,狩野秀之出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/10/07メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 45回この商品を含むブログ (70件) を見る久しぶりに再読。やはり面白いです。 せっかくなんで生物学界の二大プレゼンテーター、リチャード・ドーキンスと故スティーブン・J・グールドの生物進化観と、その論争について簡単にまとめてみましょう。 「利己的遺伝子」のドーキンス。 「断続平衡説」のグールド。 なんといっても二人を特徴付けるのはこれらの斬新なキャッチフレーズでしょう。 しかし同時に多くの誤解を生んだのもこの言葉たち。まずこの2つのフレーズについて、よくある誤解と正しい理解をチェックしておきましょう。 ・利己的遺伝子 あまりにも有名なこのフレーズ。「ミーム」と並んで、ドーキンスのコピーライターとしての才能

    赤の女王とお茶を - 5分でわかるドーキンスvsグールド
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >「利己的遺伝子」と「断続平衡説」。二人を特徴付ける斬新なキャッチフレーズと多くの誤解の解説。社会と人生の進化も。グールド亡き今、ドーキンスの知性がいかに対立点のない二人の言葉を止揚していくのか。
  • もってけ!仕様書:アルファルファモザイク

    「梅田に行って地獄を見るか、南港に沈められるか、今金を出すか」強盗3人組を逮捕 大学生を殴り現金を奪う

    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >曖昧要求それ死ねってことかい?ちょ!ばっぐーんぐんなソース新人ってことない?ぶっ!なんか出るーすぐ止まるーあれ1行違ってるんるーもっていけ!最後にケチつけるのは顧客のはず、仕様変更だからです←デスマーチ♪
  • 福耳コラム - ものにはなぜ価値があるのか?の巻「女子大で講義する余談の多い経営学 #8」

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >製品のインテグリティ、要素が組み合わされた時の相性のよしあし・内的整合性。売れた椅子を安くすることに力を使って、インテリアに調和しなくなったら売れません。真面目にものづくりをやっている人ほどままある
  • 「神」とかにも、ちっと - finalventの日記

    この手の話は、なんか肉屋臭いんでどうかもとも思うけど。 私の誤解かもですが、日人が「神」というとき、日の八百万の神(ちなみにそんなものはなくて日の古代は実は道教ですけど)とかのつまんない議論は別として、唯一神とかいうとき、又吉さんなんかのあれもたぶんそうかなと思うけど、創造者と被造物という枠組みの感覚が抜けているように思うのですよ。 天も地も諸生物もというか存在そのものを(アウグスチヌス的に言うと時間も)、神が創造した、というか、その創造者としての「神」という感覚と、自分が被造物であり、諸存在が被造物であるという感覚はあまりないんだと思う。 というか、またアレゲな話なんだけど、思春期の終わりころ、私は、この感覚が愕然とやってきて、私も諸存在もというか存在というのは被造物なのだとあっけらかんと腑に落ちてしまって、がらがら世界観が変わったというか、世界が異様にくっきりと見えた記憶があるの

    「神」とかにも、ちっと - finalventの日記
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >日中印ギリシア人とかはまず我があって根底の原理性として神とかダルマとか出てくるから、世界は理を究めうるものとして物理学とかある。これが西欧的な創造者と被造物の言葉による世界とは、おおきな差になる。
  • しあわせのかたち 女の子はーいーつでも〜 耳年増〜♪

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    しあわせのかたち 女の子はーいーつでも〜 耳年増〜♪
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >「コミュニケーションツールで顕在化される、女の子ってどんな生き物なの?」ちょっと小賢しい女子なら誰でも抱えている問題「女嫌いの女だけれど、紛れもなく女である」「男/女」というコメディを本当に戯画化。
  • http://www.foret-aventure.jp/

    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >パークの最大の特徴は、自然の立ち木をそのまま利用してコースにすることでしょう。木の上に作られたプラットホームと呼ばれる足場に登り、そこから別の木へ空中を移動していきます。
  • 「週刊ポスト」に敬意を表す - そもそも どーなの?

    今マスコミでバッシングされている人と言えば、安倍首相と横綱の朝青龍でしょうか。安倍首相はともかく、個人的には朝青龍はちょっとかわいそうな気もします。ほとんどすべてのマスコミが敵のようですから。一度こういう状況になると大変だろうと思います。 その朝青龍以上に非難されているのが、光市母子殺害事件の21人の弁護団ではないでしょうか。同じ弁護士の中にも痛烈に批判している人もいます。 私もこの事件に関してはテレビ報道以上のことは知らなかったので、同じように弁護団に対して悪いイメージしかありませんでした。 この事件は被害者の遺族がテレビで発言することも多く、他の事件よりも情報量は多いはずです。にもかかわらず、私は、なぜかこの事件の加害者については良く知りませんでした。 現在発売中の「週刊ポスト」(8.17/24合併号)にこの事件に関する記事が載っています。 内容は、弁護側に依頼されて被告の精神鑑定をし

    「週刊ポスト」に敬意を表す - そもそも どーなの?
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >光市母子殺害事件。差し戻し審まで起訴事実を争わず、弁護人変更で初めて普通の弁護活動がされている。なぜ弁護団が精神鑑定を要求したか、被告人の生い立ちや精神状態はどのようなものか、事実を追った週刊ポスト
  • コミュニケーションの質の違いを、男女差の強調で語るべきではない - スマイル・トレーニング・センター

    はてなダイアリーが女子ウケしない理由 - 万有引力はてなが「女子ウケ」しないなんてひどいとおもいます>< - 煩悩是道場注目を集めている上二つの話題は、id:lovecallさんのこのエントリに発するといって良いだろう。やっと分かったよ!ミクシィが”気持ち悪い”理由!! - べにぢょのらぶこーるmixiは女の子社会。ここから派生して、ブログは男性社会で、さらに「はてな」はそれが顕著で、女子受けしない。で、それは当なのか、良いのか悪いのか? 私も一つ関連エントリを書いていました。ミクシィ=ラポート・トーク、ブログ=レポート・トーク? - スマイル・トレーニング・センター最初は私もネタというか、わかり良いお話としてそういう言い方もありかなあと思っていたし、自分もしていました。しかし今はちがいます。現在は上のエントリの追記で書きましたが、こう考えています。 とりあえず現時点での考えをまとめてお

    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >「非モテ」だ「女子」だ感情を煽りたてる不正確な比喩や馴染みのない学術用語を使う必要はない。コミュニケーション・ツールは「知識・情報伝達の重視」と「つながり重視」の微妙なバランスにより位置づけられる。
  • 新しい形の地域通貨(湘南:ビーチマネー) - まちづくりはFeel-Do Work!考えるより感じよう、みずから動き、汗をかこう!(旧“まちづくり”便利帳)

    まちづくりの支援者から当事者へ。立ち位置の変化に応じて、実践で培った学びの記録。もう一人の自分へのメッセージ。 今朝のNHKニュースで湘南に生まれた新しい地域通貨「ビーチマネー」が紹介されていました。通貨として使うのは、紙幣型でも通帳型でもない”ビーチグラス”。”ビーチグラス”とは、波に揉まれて角が丸みを帯びたガラスの破片で、浜辺の嫌われものだった単なるガラス片に新しい価値を吹き込むことで、宝探し感覚で楽しみながらビーチクリーン活動をしてもらうという画期的な仕組みです。 全国各地に広まった地域通貨は、流通や循環などに問題を抱え、一時期の勢いを失い淘汰が始まったものの、”見えないものを可視化する”という地域通貨来の強みが消えたわけではありません。 これまでも「アール(渋谷)」や「わらび(岩手県西和賀地域)」など、ボランティア活動に対して発行される地域通貨は、決して珍しくはないのですが、「ビ

    新しい形の地域通貨(湘南:ビーチマネー) - まちづくりはFeel-Do Work!考えるより感じよう、みずから動き、汗をかこう!(旧“まちづくり”便利帳)
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >波に揉まれて角が丸みを帯びたガラスの破片"ビーチグラス"を地域通貨として使う、湘南の「ビーチマネー」。ボランティア行為そのものが遊び感覚に溢れて、浜のゴミに無関心だった人の視線を足下に向けさせる。
  • OpenSubject──メールによる会議を可能にする技法

    忙しくて集まる時間の取れないビジネスパーソンにとって、メールを使った議論は日常茶飯事。しかし、議論が発散してしまったり、うまく意図が伝わらなかったり、無駄な返事が頻出するなど、メールを使った議論への課題は数多い。メールのサブジェクトを工夫することで、議論の生産性を向上させようというのが「OpenSubject」だ。 正式な議論の代表格は「会議」だが、忙しいビジネスパーソンの間で会議に次ぐ議論、コミュニケーションの手段として活用されているのが、言わずと知れたメールだ。しかし、メールによる議論は、最適化や効率化が全く進んでいない。それぞれの人が自分なりの「問題が起きにくい方法」を漠然と実行しているのが実情だろう。 最近ではソフトウェア開発で使われるバグトラッキングシステム「Trac」や、議事録ベースの会議支援システム「Sargasso XM」などの導入によってシステム化が進み、メールでの議論や

    OpenSubject──メールによる会議を可能にする技法
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/13
    >「是非添付答情報要返日返回覧説明」等、サブジェクトにメタデータを付けて、送信する意図を「意見」なのか「結論」なのか「ToDo なのか」明らかにして、議論の生産性を向上させる。XMが提唱している「OpenSubject」