タグ

ガンジャル・プラノウに関するkisaragiakagiのブックマーク (1)

  • コロナに狼狽する「インドネシア政府」のマズさ

    インドネシアでも感染者が増えている新型コロナウイルス。感染拡大を阻止するために政府や地方自治体が次々と打ちだす対応策が、指示から1日で変更されたり、地方自治体が日企業を中心とする外国企業を狙い撃ちしたとしか思えない方針を、政府方針に反して示したり、市内の店先から生活必需品が消えたりと混乱が続いている。 背景には3月2日に国内でインドネシア人の感染者が初めて確認されるまでの期間、周辺の東南アジア各国で感染者や死者の数が増加していく状況を「対岸の火事」のように高みの見物をして十分な準備、対策を講じてこなかったことがあるといえる。 自虐的冗談を疑問視する声もないほどに 当時は「雑菌感染が多いインドネシア人にはウイルスの耐性がある」「平均気温31度の熱帯気候がウイルスの繁殖を抑えている」「品はなんでも油で揚げてべるので感染の可能性が低い」などと自嘲気味にゼロを誇っていたものだった。 一方で「

    コロナに狼狽する「インドネシア政府」のマズさ
    kisaragiakagi
    kisaragiakagi 2020/03/19
    ガンジャル知事は普段から率先して市民の間に飛び込み、(略)州政府の事務所を突然訪れて職場にいない職員を呼び出したり、職務怠慢の職員を叱責するなど行動派として知られる”地雷だ
  • 1