タグ

福島県に関するkj-54のブックマーク (31)

  • 河北新報に「東北」を語る資格はあるのか - 杜の里から

    1月10日の事ですが、職場で河北新報を読んでいて、そのタイトルに引かれていつもは読まない社説を思わず読んでしまいました。 以来ずっと悶々としていましたが、1月17日の社説「河北新報創刊120年/「東北復興」被災者とともに」を読み、やはりこれは言わずにはおれないという気持ちになり、今回この様なエントリーを挙げるに至りました。 1月17日、河北新報の創刊120年にあたるこの日の社説は、被災地の報道機関としての使命感を新たにするという内容となっており、社説中にはこの様な文言が掲げられていました。 > ただ、「東北振興」を社是に掲げるわれわれにとっては、通過点の一つにすぎない。 > 時代が変わっても、「河北」の題号を守り続けているのはなぜか。常に原点を忘れず、東北の発展に尽くす思いを新たにするためである。 河北新報はあくまで宮城県のローカル新聞ですが、しかしながら「東北振興」を社是とし、被災地の新

    河北新報に「東北」を語る資格はあるのか - 杜の里から
    kj-54
    kj-54 2017/01/20
    2017年1月10日の社説。直接ブックマークするのが嫌だったのでこっちにしておこう。
  • 【東日本大震災】人口ゼロからの再スタート…ぼくの「地元」のこれから - イーアイデム「ジモコロ」

    はじめまして、バーグハンバーグバーグのかんちと申します。 いま僕は母校の前に来ています。 この校舎は僕が小学2年生の頃に新しく建てられたもので、今から24年前、僕たちは完成したばかりのピッカピカの校舎で小学校生活を送っていました。 しかし、この校舎は現在使われていません。 それはなぜか、僕の地元の今についてお伝えします! かんち 株式会社バーグハンバーグバーグのWebディレクター。南相馬市小高区 出身で、中学卒業まで地元で過ごす。実家はガソリンスタンドを経営。 「ところでサムネイルの顔、立方体過ぎない?」 「立方体の形をしたスイカありますよね、四角い箱に入れて育てるやつ。あれと同じ仕組みで育てられました」 「どういう生い立ちだよ」 福島県の南相馬市小高区ってどんなところ? 「僕の地元は福島県の太平洋沿いにある、南相馬市の小高区という場所にあります」 「この地域は数年前まで全国的な知名度がほ

    【東日本大震災】人口ゼロからの再スタート…ぼくの「地元」のこれから - イーアイデム「ジモコロ」
    kj-54
    kj-54 2016/11/28
    『2016年7月12日、南相馬市小高区のほぼ全域で避難指示が解除されたというニュースが入りました』その様子。
  • 相馬と白河で聞いた原発事故のその後 - 大冒険家dokuhuntのブログ

    改めましてこんばんは 大冒険家のdokuhuntです。 この前に行ってきた相馬と白河の町で聞いたお話をご報告したいと思います。 自分のスタンスとしては、安全性の確認できた原発はとっとと動かして、電気代を思いっきり下げて工場の電気代も割り引いてその分を労働者に還元してやれよ!って感じです。 放射性廃棄物に関しては、とっとと軌道エレベーターを開発して太陽にでも投げ捨ててくれよ。テクノロジー万歳!という主義です。 dokuhunt.hatenablog.com ただ、災害で苦しんでいる方たちもいるという現実があるので、たまにお小遣いたまったら、福島方面で飲みいして多少の援助にはなってほしいなということをやってます。飲みいが好きなだけなんですけどね。 あと、個人ブログですし、あくまで自分の主観ですので、他の方がどのように感じるのも自由です。そして他人にこうしろ!とかこうあるべき!とか言うつもり

    相馬と白河で聞いた原発事故のその後 - 大冒険家dokuhuntのブログ
  • 本当に無風の選挙だったと言えるのか?福島県民が内堀雅雄知事に期待するもの――社会学者・開沼 博

    1984年、福島県いわき市生まれ。東京大学文学部卒。同大学院学際情報学府修士課程修了。現在、同博士課程在籍。福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員。専攻は社会学。学術誌のほか、「文藝春秋」「AERA」などの媒体にルポ・評論・書評などを執筆。 著書に『漂白される社会』(ダイヤモンド社)、『はじめての福島学』(イースト・プレス)、『「フクシマ」論 原子力ムラはなぜ生まれたのか』(青土社)、『地方の論理 フクシマから考える日の未来』(同、佐藤栄佐久との共著)、『フクシマの正義 「日の変わらなさ」との闘い』(幻冬舎)『「原発避難」論 避難の実像からセカンドタウン、故郷再生まで』(明石書店、編著)など。 第65回毎日出版文化賞人文・社会部門、第32回エネルギーフォーラム賞特別賞。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポ

    kj-54
    kj-54 2014/10/29
    『たしかに今回の選挙は何の波乱もなく、おもしろみのない保守的な選挙だったと見えるかもしれない。しかし、歴史的な現象として巨視的に見た時、これは決して凡庸な事態ではないことに気づく』
  • 「福島県民の日」サマーキャンペーン記念事業 EMイベント採択取り消し - まずもって。

    擬似科学とは。擬似科学(Wikipediaより) Wikipediaの記事にある通り、様々な事柄が擬似科学とされているのですが、ここではEMについて扱います。 ≪ 「福島県民の日」サマーキャンペーン記念事業 EMイベント採択取り消し ≫ 福島県は、平成25年7月1日から9月1日まで「福島県民の日」サマーキャンペーンを企画・主催し、この記念事業の1つにNPO法人EM・エコ郡山が開催する「第4回全国一斉EM団子・EM活性液投入」が採択していました。これに対し各方面から懸念や再検討を求める声が福島県に寄せられ県が再検討を行った結果、この事業を選定事業からはずすということがありました。 福島県民の日のページ「記念事業としては位置づけない」 経緯まとめ 速報【「福島県民の日」サマーキャンペーン 記念事業】にEMを採択! 「ちょっと待って!EM団子・EM活性液の投入」-warblerの日記 今回、この

    kj-54
    kj-54 2014/03/18
  • 福島県の小児甲状腺ガンを憂える:患者数は33~128人か?  Divina Commedia

    福島県の小児甲状腺ガンを憂える:患者数は33~128人か? http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/250.html 投稿者 Divina Commedia 日時 2013 年 4 月 11 日 18:47:39: XldEHmInhjvqQ 『福島県の小児甲状腺ガンを憂える』 福島県において甲状腺の悪性所見をもつ小児が10人発見され、3人がすでに手術を受けた。県は精密なエコー検査によって将来発病する甲状腺ガンが前倒しで発見されただけとしているが、有病率的にもすでに異常な事態であるとする意見もある。チェルノブイリでは4年後から小児甲状腺ガンが増加し、発症には潜伏期間があるというのが公式見解だが、実際には事故の翌年から小児甲状腺ガンは微増していたし、チェルノブイリ事故から30年もの間に発達したエコー機器の精度が、4年を待たずにその予兆を捉えているのかも

    福島県の小児甲状腺ガンを憂える:患者数は33~128人か?  Divina Commedia
    kj-54
    kj-54 2014/03/10
    放射性ヨウ素による福島県の汚染が子どもたちにとって危険なレベルであることを指し示している。残念ながらあと2年ほどで小児甲状腺ガンは確実に増加すると考えざるを得ない』という意見。2013年4月
  • 環境省_福島県外3県における甲状腺有所見率調査結果について(お知らせ)

    環境省では、福島県が行う県民健康管理調査の甲状腺検査において、約40%の方で小さなのう胞等の所見を認めている(いわゆるA2判定)ことを踏まえ、平成24年度事業において福島県外3県の一定数の方に甲状腺の超音波検査を行いましたので、その結果について報告いたします。 福島県外3県における甲状腺有所見率調査結果 1.調査の背景・目的 福島県が行う県民健康管理調査の甲状腺検査において、約40%の方に20.0mm以下の小さなのう胞(注1)等の所見が認められています。 こうした小さなのう胞(注1)等は精密検査を必要とするものではありませんが、これらの軽微な所見も記録することとした結果、かえって住民の方の不安を招いていると指摘されています。 このような大規模かつ精度の高い調査は世界初の試みであり、子どもでのう胞を認める頻度や、検査結果に生じうるばらつきについて、正確にはわかっておりません。 こうした状況の

  • 福島県水産試験場長が激白「放射能と汚染魚」(1) (2013年3月19日) - エキサイトニュース

    原発事故により、大きな被害を受けた福島県の漁業。同県水産試験場の五十嵐敏場長(59)が放射性物質と戦い続けた2年間を激白した。 * 東京電力が、福島第一原発の専用港で取れたアイナメから1キロ当たり51万ベクレルの放射性セシウムを検出したと明らかにしたのは2月28日のことだった。地元ではこうした高レベル汚染魚を「お化け」と呼んでいる。五十嵐場長が語る。 「原発の専用港の中は事故当初、桁外れに高い濃度の汚染水が流れ、高濃度の魚が存在するようになりました。51万ベクレルの魚は周りの漁場とは別世界のものです」 採取されたアイナメは、専用港から汚染魚が外に逃げないよう、入り口に仕掛けられた刺し網にかかったものだった。あの大惨事に遭遇し、福島の海を取り戻すためにどんな苦労があったのだろうか。 「放射線の調査に関わったことがなく、知識・経験がありませんでした。当初、文献を調べましたが、今回の事故と過去の

    福島県水産試験場長が激白「放射能と汚染魚」(1) (2013年3月19日) - エキサイトニュース
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 甲状腺県外調査:しこりの割合、福島県と変わらず- 毎日jp(毎日新聞)

  • 福島1原発 事故: 福島県が放射線データ消去 緊急測定半年後- 毎日jp(毎日新聞)

    kj-54
    kj-54 2013/03/09
    ナニヤッテンダヨ チャントシロヨ
  • 米の放射性セシウム数値が示す農家の努力、科学者の献身 | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 福島県が「放射性セシウム濃度の高い米が発生する要因とその対策について~要因解析調査と試験栽培等の結果の取りまとめ~ (概要)」という資料をウェブサイトで公表している。これまでの県や生産者の努力がデータにはっきりと表れている。今後の農業や稲作を考えるうえでも非常に重要であり、「福島産だから、東北産だからべない」という消費者に理解してほしい内容が詰まっている。 資料は、1.平成24年産米の放射性物質検査の結果 2.作付制限・自粛区域での試験栽培の結果 3.玄米中の放射性セシウム濃度に影響する要因 4.24年産で基準を超過した米が

    米の放射性セシウム数値が示す農家の努力、科学者の献身 | FOOCOM.NET
  • 河北新報 コルネット 社説 福島・被ばく調査/県民に背く委員会運営だ

    福島第1原発事故による被ばくの調査に関わっている福島県の検討委員会で、極めて不適切な運営が行われていたことが明らかになった。  委員会の議論を誘導するような「議事進行表」を事前に送付していたほか、議事録も残しておらず、公開請求された後に作成していた。  単なる事務的なミスとは言えない事態だ。セシウムなどの放射性物質の影響に対し、多くの県民が重大な関心を抱いている。調査の方法や評価を議論する委員会の場でずさんな議事が繰り返されていたのでは、県民の信頼を損ねるだけだ。  放射線が健康に与える影響を厳密に評価したとしても県民から信用されず、かえって疑念を深めることになりかねない。  原発事故によって福島県内などに膨大な量の放射性物質がばらまかれ、多くの人が被ばくする結果になった。そのため県は昨年、全県民を対象にした被ばく調査を決め、その助言機関として「県民健康管理調査検討委員会」を発足させた。

    kj-54
    kj-54 2012/10/13
    「委員会の議論を誘導するような「議事進行表」を事前に送付していたほか、議事録も残しておらず、公開請求された後に作成していた。」
  • 【全袋検査ピーク】新米 年内出荷不安 作業追い付かず 袋山積み | 東日本大震災 | 福島民報

    コメの放射性物質を調べる全袋検査がピークを迎えているが、県内各地で検査が間に合わず出荷が滞っている。現在の人員では検査が追い付かず、県の予想よりはるかに米袋の搬出・搬入に時間を取られているためだ。県の全袋検査とは別に、国が旧市町村単位でモニタリング検査を義務付けているのも、出荷まで時間を費やす一因となっている。検査場では検査待ちの米袋が山積みとなり、関係者は「新米」として年内に出荷できるか懸念している。 ■見込み違い 県の予算で購入されたベルトコンベヤー式の放射性物質測定器は計193台。平成22年産米の生産量を基に市町村への配置数を決めた。しかし、年内に全量検査を完了させる県の計画に早くも「赤信号」がともるケースも出ている。 会津坂下町の全袋検査用会場となっている米穀販売業者の倉庫には、検査や出荷を待つコメの袋が天井近くまで積まれている。配備された測定器は1台。連日、3000袋前後の袋が運

    kj-54
    kj-54 2012/10/12
    「出荷時期が遅れればコメがだぶつき、値段が下がる」
  • 福島健康調査:「秘密会」で見解すり合わせ- 毎日jp(毎日新聞)

    秘密会を終え、検討委員会の会場に向かう委員会メンバーら=福島市杉町で2012年9月11日午後1時55分ごろ、武光政撮影 東京電力福島第1原発事故を受けて福島県が実施中の県民健康管理調査について専門家が議論する検討委員会を巡り、県が委員らを事前に集め秘密裏に「準備会」を開いていたことが分かった。準備会では調査結果に対する見解をすり合わせ「がん発生と原発事故に因果関係はない」ことなどを共通認識とした上で、会合の検討委でのやりとりを事前に打ち合わせていた。出席者には準備会の存在を外部に漏らさぬよう口止めもしていた。 県は、検討委での混乱を避け県民に不安を与えないためだったとしているが、毎日新聞の取材に不適切さを認め、今後開催しない方針を示した。 検討委は昨年5月に設置。山下俊一・福島県立医大副学長を座長に、広島大などの放射線医学の専門家や県立医大の教授、国の担当者らオブザーバーも含め、現在

  • 【避難準備区域解除から1年】住民帰還進まず 除染、生活基盤課題多く 5市町村 | 東日本大震災 | 福島民報

    東京電力福島第一原発事故で設定された原発から半径20キロ~30キロ圏内の緊急時避難準備区域が解除され、30日で1年となる。住民の放射性物質に対する不安は根強く、帰還は進んでいない。病院のスタッフ不足、閉じたままの商店など生活基盤の整備も不十分だ。住民からは「生活自体が成り立たない」との声も上がる。 ■落ち着けない 全域が緊急時避難準備区域だった広野町は住宅などの除染が進む。水道などインフラも復旧し、広野小と広野中は二学期から自校での授業を再開した。 しかし、町民約5500人のうち、町内に戻ったのは1割の500~600人程度にとどまる。子育て世代を中心に放射線への不安があるためだ。いわき市に避難する男性(61)は「家の除染が終わったが放射線量は平常より高い」と不満を漏らす。 今年1月に帰村宣言した川内村は、住宅などの除染が年内にも完了する見通しだ。ただ、周囲の森林は手つかずの状態で、住宅の除

    【避難準備区域解除から1年】住民帰還進まず 除染、生活基盤課題多く 5市町村 | 東日本大震災 | 福島民報
  • お探しのページは見つかりませんでした | 福島民報

  • 河北新報ニュース 宿舎不足問題 除染作業員向け深刻、業者に仮設建設要請

  • 河北新報 東北のニュース/「分散」「集約」意向に差 「仮の町」協議会初会合

    「分散」「集約」意向に差 「仮の町」協議会初会合 協議会に出席した受け入れ候補自治体の代表。左から渡辺いわき市長、田辺会津若松副市長、瀬戸福島市長、原郡山市長、三保二松市長、桜井南相馬市長=22日、郡山市のホテルハマツ 福島第1原発事故で長期避難を強いられる住民が一定期間まとまって移住する新たな生活拠点(仮の町)の在り方について、避難側と受け入れ側の自治体が22日、協議会の初会合を郡山市で開いた。受け入れ側は仮の町をどう考えているのか、候補地6市の市長らに聞いた。 ◎あつれき解消目指す/いわき  渡辺敬夫市長 町外コミュニティーの定義がない。制度設計を急いでほしい。出だしが何も決まっていない。多くの市民は受け入れを拒否している。ただ、いわき市は双葉郡と歴史的につながりが深い。支援する姿勢に変わりはない。市民とのあつれきを解消するには分散型がいい。 ◎希望聞き候補地選定/郡山  原正夫市長

    kj-54
    kj-54 2012/09/23
    多くの市民は受け入れを拒否している。
  • お探しのページは見つかりませんでした | 福島民報