タグ

2010年5月15日のブックマーク (10件)

  • 農林水産省/赤松農林水産大臣記者会見概要

    (冒頭発言)湖北土地改良区(滋賀県)への報告徴求の発出について (冒頭発言)戸別所得補償モデル対策の実施を踏まえた不適切な取引の防止について 口蹄疫への対応について 国家公務員の新規採用の抑制について 諫早湾干拓事業に係る対応について 大臣 私の方から報告でね。では、二点、すいません。 一つは、以前にも、「現在、こういう調査を進めてます」ということでお話しした、滋賀県の湖北土地改良区への報告徴求の発出をしましたので、その報告をしたいと思います。普通は、こういう、ちょっとしたことぐらいの報告徴求は、いちいち報告しないのですけれども、今回の場合は、事案が、横領の額も多額、前理事長が2千4百万円、それから事務局長が1千万円ということで、額が多くて、告発が必要なものですから、告発が必要な以上、これはオープンにせざるを得ないということで、例外的な措置として、ご報告を申し上げるという分でございます。

  • 普天間問題決着の半年先送りを確認 関係閣僚会議 (2/2ページ) - MSN産経ニュース

    また、社民党が県内移設に反対していることから、「連立維持のため今夏の参院選後に結論を先送りする方が得策」(首相周辺)との結論に達したようだ。 ただ、米側はシュワブ沿岸部を埋め立てる現行案が「最善」との立場を崩しておらず、決着期限を先送りしても交渉が容易になるわけではない。また、先送りは首相の政治責任に直結する。こうした中で、首相は14日、記者団に「5月末までに決着する。米国の前に沖縄と全国、特に移設先にかかわる地域に理解をいただき、『これでいこう』という方向でまとめていく」と述べ、ぎりぎりまで努力は続ける決意を示した。 一方、平野氏は15日、訓練移転に理解を求めるため鹿児島市内で徳之島の住民ら十数人と会談する。

  • 地球温暖化対策基本法、衆院委員会で強行採決 - MSN産経ニュース

    衆院環境委員会は14日、2020年までに温室効果ガス排出量を1990年比で25%削減する目標を明記した「地球温暖化対策基法案」を与党の賛成多数で可決した。自民党は審議継続を求めたが、質疑を打ち切り、強行採決に踏み切った。 野党側はこれまでの審議で、鳩山由紀夫首相の理念だけが先行した法案の不備を追及してきたが、政府・与党は結局、25%削減による国民生活や経済成長への影響などを明確には示さなかった。 民主党執行部は、郵政改革法案や労働者派遣法改正案など審議の難航が見込まれる重要法案がめじろ押しの中、すでに政府・与党内で意見が一致している温暖化対策基法案は「先行して粛々と処理する」(民主党幹部)考えで、同法案は今国会中に成立する公算が大きい。 基法案には25%削減の具体策として、暮らしに新たな負担を求める「地球温暖化対策税(環境税)」の導入を明記したほか、企業に温室効果ガスの排出削減を義務

  • 重要法案:成立微妙に 国会法改正案、提出強行で野党反発 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主、社民、国民新の与党3党は14日、官僚答弁の原則禁止などを盛り込んだ国会法改正案(議員立法)を国会に提出した。国会ルールを変更する内容で、慣例では衆院議長の諮問機関「議会制度協議会」で超党派の合意が必要。だが、協議会を開かずに提出したため、野党側は審議拒否をちらつかせるなど反発しており、終盤国会の重要法案の行方にも影響しそうだ。【大場伸也、木下訓明】 自民、公明、共産、みんなの野党4党国対委員長は同日、横路孝弘衆院議長を議長公邸に訪ね、仲裁を求めた。横路氏は「山岡(賢次民主党)国対委員長には慎重に判断するよう再三申し上げている」と応じたが、与党は間もなく法案を提出。たちあがれ日も加えた13日の野党5党合意も無視された。自民党の大島理森幹事長は「(議会制度協で議論する)環境が整わない限り、審議に入るわけにはいかない」と強調。共産党の穀田恵二国対委員長も「重大な決意を持って臨みたい」と述

  • 平野官房長官、15日夕方2度目の鹿児島訪問 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 【口蹄疫=養豚場からの投稿(5)】殺処分が始まりました。上手く言葉が出てきません、悲惨です : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    【宮崎県川南町の養豚場からのメール報告(5) 5/14】 47NEWS読者の「口蹄疫発症44例目農家の者」さんから5通目のメールが届きました。全文と写真を以下に掲載いたします。(47NEWS編集部) みなさん、こんばんはこうやってメールを送るようになって5通目です。 口蹄疫発症44例目農家の者です。 ですが、今回でこのメールも最後だと思います、一緒に5/13から5/14まで撮った写真を添付させていただきます。 5/13 朝8:00 ついに殺処分をする獣医師の方々及び、自衛隊の方々、そして他県からの応援で来てくれた方々が農場に着きました。 そして、次々と殺処分に使用する機材や道具が運び込まれ、畜舎内を白い防護服で打合せをしながら人々が歩く様はどこか現実離れをしていました。 ガス殺処分に使用するガスボンベ、獣医師がつぎつぎと準備する薬殺処分用の薬品が入った注射器の山、電殺処分用の機材、、

  • イスが突然「ガス爆発」 日本でも起こりうる恐怖  - ライブドアニュース

    中国でパソコン用のイスが突然爆発し、少年が死亡する事故が起きた。これを受けて、ネットでは驚きと恐怖の声が挙がっている。日にも中国製のイスはかなり輸入されていて、事故が起きる可能性がないとはいえない。 1か月に3件もの爆発   事故は2009年1月、中国の山東省で起きた。パソコン用のイスが突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門にイスのパーツや棒が刺さり病院へ搬送されたが、出血多量で死亡した。爆発したのは「ガス圧式」のイス。一般的な、座面をガスの圧力で上下に調節するタイプのものだった。この事故を報じた中国「星州日報」には爆発したイスの写真が載っている。座面のカバーが爆発でひどく破れ、少年が座っていた座面の内部から部品が飛び出してきたように見える。 少年が搬送された病院には、イス爆発によるでん部のケガを負った人が1か月に3件も運ばれてきたという。 この事故を受けて、日のネット上にも波紋が広

    イスが突然「ガス爆発」 日本でも起こりうる恐怖  - ライブドアニュース
  • 5月末決着 首相の言葉を誰も信じない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    5月末決着 首相の言葉を誰も信じない(5月15日付・読売社説) 米軍普天間飛行場移設問題で鳩山首相が約束した「県外移設」に続き、「5月末決着」も事実上反故(ほご)になっている。 首相は13日、「6月以降も努力する」として、5月末決着の断念を表明した。それが、また14日には、月末決着へのこだわりを示したりもしている。 こうした右往左往ぶりをみて、首相の言葉を信じられなくなった人も多いだろう。「5月末決着」を信じている国民は、ほとんどいるまい。 首相は、普天間移設問題の「決着」の意味について、「沖縄、移設先の自治体、米国、与党すべての同意」を挙げてきた。 結局は、それぞれの同意取り付けに、ことごとく行き詰まり、「決着」という言葉の定義を変換させざるをえなくなった、というのが実態だろう。 指導者には、こじれた問題の解を見いだす力や、それを実行に移す決断力が不可欠だ。首相にはこれらの資質が不足して

  • 特別民間法人:天下り横行 常勤役員130人の半数占める - 毎日jp(毎日新聞)

  • 普天間問題決着の半年先送りを確認 関係閣僚会議 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    政府は14日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題についての関係閣僚会議を開き、日米両政府間で移設先を最終決着させる時期を最大半年後まで先送りする方針を確認した。鳩山由紀夫首相が公言してきた「5月末決着」を正式に断念したことになる。来週中にも日米協議で先送りを打診する。複数の政府関係者が明らかにした。米側も協議継続の意思を示しており、先送り提案に応じる見通しだ。 首相は同日、国会内で関係閣僚の岡田克也外相、北沢俊美防衛相、前原誠司沖縄北方担当相、平野博文官房長官と協議した。 この中で、普天間飛行場の代替施設や建設工法、代替訓練の場所などに関する米側との協議を6月以降も継続し、半年以内に移設実施日程を盛り込んだ計画を作成することで一致した。11月の来日が予定されるオバマ米大統領との首脳会談で最終確認することを想定している。 こうした対米方針を固めた背景には、政府が検討中のキ