タグ

2010年1月3日のブックマーク (73件)

  • これが本当の『在日特権』 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    鎌田慧氏の「人権読 鎌田慧編著/岩波ジュニア新書」からの文章(はじめにの箇所)を一部紹介します。 (2001年の)自爆テロによって,ニューヨークとワシントンで,大量の死者が発生した。自分のオフィスではたらいていたひとたちが,いきなり生命を奪われるほどにひどい人権侵害はない。 しかし,それを理由に報復した米軍のアフガニスタン攻撃もまた,民家にロケット弾や爆弾を投下したりして,大量の死者と難民を発生させた。 飢餓と寒さに震えさせられた何百万のアフガニスタン住民にとって,近代兵器で武装し,はるか遠くから攻撃してくる米英軍は,きわめて特権的だった。 ・・・アフガニスタンへの攻撃は,国内での報復テロ活動を覚悟したうえでのこと,といわれている。するとここでは,一般国民は危険にさらされる人権侵害となる一方で,政府要人などは警護つきで安全,という人権と特権の分裂が始まる。 このような,「特権と人権」とい

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • ホンマかいな在日特権? 「在日コリアンは無条件で生活保護がもらえる」などという噂に疑問を持った方へ。韓国を嫌うためのデマを検証するサイトです

    「在日コリアンは無条件で生活保護がもらえる」などという噂に疑問を持った方へ。韓国を嫌うためのデマを検証するサイトです 新大久保などで行われている在特会によるヘイトデモ。 実はこれまで見た事が無く、一度自分の目で見てみようと思っていた。 そこで先日、秋葉原で行われたヘイトデモを見学に行ってきました。珍しく土曜日の開催とあって、都合がついたのです。 あいにくなのか幸いなのか分んないけど現場は雨。デモの出発地となっている公園前で知人と合流し、初のデモ見学です。 んで、感想。 在特会の方々は集団でいるという高揚感に包まれちゃったのか、「想像」と「デマ」と「拡大解釈」と「お仲間だけで共有されている倫理観」からにじみ出てくる「知的なお言葉」をがなり立てていらっしゃっいました。 「おらぁ」「死ね」「出てけ」とかね。 靖国神社に放火しようとした韓国人らに対する抗議という名目のデモで「在日は日から出て行け

    ホンマかいな在日特権? 「在日コリアンは無条件で生活保護がもらえる」などという噂に疑問を持った方へ。韓国を嫌うためのデマを検証するサイトです
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 美濃源氏フォーラム のトップページ

    美濃源氏フォーラム,美濃源氏,清和源氏,清和天皇,土岐一族,土岐氏の話清和天皇 平安時代前期の第56代天皇 嘉祥3年3月25日(850年5月10日) 〜 元慶4年12月4日(881年1月7日) 在位は天安2年11月7日(858年12月15日) 〜貞観18年11月29日(876年12月18日)。 後世、武門の棟梁となる清和源氏の始祖。 清和源氏とは第56代清和天皇を祖とする皇胤が源(みなもと)姓を賜り成立した。    源 頼朝以来、武家政権の主催者の血族として栄えてきた一族。 もっとも栄えたのは第六皇子 貞純親王(さだずみしんのう)の子、 六孫王 源 経基(みなもとの つねもと)の子孫の系統。 中級貴族であった経基の子、源 満仲(みなもと の みつなか・多田満仲)が、 藤原北家による摂関政治の確立に協力して、武門の地位を築き、 摂津国川辺郡多田(兵庫県川西市多田)の地に武

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • コミュニティが財産となる時代へ「コカ・コーラパークが挑戦する エコシステムマーケティング」 - TechTalkManiacs

    コカ・コーラパークが挑戦する エコシステムマーケティング 作者: 江端浩人,荘修二出版社/メーカー: ファーストプレス発売日: 2009/11/12メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 35回この商品を含むブログ (2件) を見る SNSやマイクロブログのようなソーシャルメディアは、コミュニティそのものが大きな財産となるかもしれない。そういう可能性を示すです。 FOSS4Gとジオメディアサミットの合同忘年会でいただきました。 インターネットの普及に伴って各企業がメディアを持つようになった時代に何が可能となるか? その答えとして、著者らは自らが携わったコカコーラ・パークの試みを中心としたさまざまな事例を元に単独の企業ではなく複数の企業、そしてコミュニティを通じてユーザーとも一つのエコシステムを形成する「エコシステムマーケティング」の可能性について説いています。 ユー

    コミュニティが財産となる時代へ「コカ・コーラパークが挑戦する エコシステムマーケティング」 - TechTalkManiacs
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 日本人の名字

    ---ベスト30は「日名字家系大事典」(東京堂出版,\4,800+税)に掲載されています。 小さいフォントで!

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 実在する珍しい名字の数々

    テレビ番組や雑誌の特集で、珍しい名字が紹介されることがよくあります。人が登場しているものはいいのですが、ただ変わった名字を羅列しているものでは、実在しない名字もたくさんあるようです。 珍しい名字の方は、自分の名字をいやがる方も多いようです。しかし、珍しい名字には必ずいわれがあります。いわれがなければ、他の人と違う珍しい名字にはなりませんから。つまり、珍しい名字の人はそれだけ由緒正しい、ともいえます。 ここでは、由緒のある珍しい名字のうち、実在するものをいくつかを紹介しましょう。いずれも、先人の智恵やを感じさせるものですので、由緒とともに長く子孫に伝えていただきたいものです。 トンチ系 名字には、一休さんのトンチ問題のようなものがいくつかあります。これらはおそらく、元々あった名字にあとから違う漢字をあてることになり、当時の人が考え出してものでしょう。 九 「九」一字で「く」と読

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 侯景 - Wikipedia

    侯 景(こう けい)は、中国南北朝末期の武将。侯周(乙羽周(中国語版))[2] の孫で、侯標(中国語版)の子[1]。侯景の乱の首謀者。漢を建ててその皇帝に即位したものの、わずか在位5カ月で殺害された。 朔方郡の人とも、雁門郡の人ともするなど諸説があるが、いずれも定かではない。侯景の精兵はみな「羌胡雑種」であり[3]、羯族などの北族出身であったともされる[4]。その生家は六鎮の一つである懐朔鎮の守備に従事していた胡族化した漢族とも、あるいは漢化した鮮卑系の貴族の家柄(乙羽氏?)であるとも考えられている[5]。 侯景は524年の六鎮の乱で北魏の爾朱栄軍の部下として頭角を現し、北魏が東西に分裂すると東魏の高歓の旗下に入り、河南大行台として河南方面の軍事を任じられる[4]。高歓が死去した後に、東魏への叛乱を起こしたが、高歓の長男の高澄が侯景を殺害しようとしたためという[4]。さらに高澄の命をうけた

    侯景 - Wikipedia
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • VIPPERな俺 : 日本史で誤解されていること、あまり知られていないこと

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 小学生が学ぶビジュアル言語ビスケットがすごい - A Successful Failure

    情報処理10月号では、『特集 未来のコンピュータ好きを育てる』としてコンピュータに魅力を感じる人材を育成する試みを紹介している。とても面白い特集となっているので、送付されてきたまま袋から出さずに放置してある人は是非一読する事を薦めたい。 小中学校における情報科学教育は世界的に重要視されつつある。ACMのモデルカリキュラムでは、第8学年(中学2年生)までにコンピュータ操作、デジタル化、情報の表現、問題解決などを履修し、第9-10学年で、コンピュータの構成、アルゴリズム、抽象化、数学との関連などの情報科学を学ぶ事を提言している。 ところが、現在の日の情報教育は文字入力やWeb情報探索など、コンピュータの利用法に関する教育に終始し、情報科学をはじめとする情報技術の原理・仕組みに関してはほとんど重要視されていない。一方、韓国の情報教育 ━初・中等学校情報通信技術(ICT)教育運営指針と改訂中・高

    小学生が学ぶビジュアル言語ビスケットがすごい - A Successful Failure
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 火星を水の惑星AQUAに変える方法 - A Successful Failure

    ESAプレスリリースによれば、火星探査機Mars Express搭載のMARSIS(Mars Advanced Radar for Subsurface and Ionospheric Sounding)による観測結果から、火星の南極地下に、火星の地表全体を水深36フィート(約11m)で覆うほどの大量の氷がトラップされていることが明らかになった。氷はほぼ純水と見られており、過去の火星環境における生命誕生の可能性や、将来のテラフォーミング(terraforming)における活用が期待できる。下図はESAプレスリリースからの引用である。 火星の南極地下に大量の氷を発見 1970年代前半には火星の北極と南極に氷とダストからなる埋蔵物があることが発見されていたが、既存の望遠鏡や衛星では詳細に調査することは困難だった。1976年のヴァイキングにより北極の極冠の成分が主に氷からなることが判明していたが

    火星を水の惑星AQUAに変える方法 - A Successful Failure
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 太陽が最期を迎えても地球ごと助かる方法 - A Successful Failure

    22日にCNNが伝えたところによれば、地球から肉眼で観測できる物体としては最も遠い距離である75億光年先の恒星の爆発を観測したという。75億光年先の75億年前の出来事が肉眼でも確認できたというのは感慨深いものがある。 爆発前の星は太陽の約40倍にまでふくれあがっていたといい、爆発で近くにあった惑星は蒸発したらしい。我々の太陽は、超新星爆発を起こすのに十分な質量を有していないため、爆発する危険はないが、太陽の寿命と共に地球の未来も潰えてしまう。太陽は約63億年後には膨張を開始、赤色巨星となり現在の200倍、地球軌道付近まで膨張すると考えられている。その後、太陽は白色矮星となって徐々に冷えていき、その一生を終えると予想されている。 太陽が赤色巨星になる段階で、水星、金星などの内惑星は太陽に飲み込まれてしまう。昔は地球も太陽に飲み込まれると考えられていたが、近年の研究では赤色巨星段階の初期に起こ

    太陽が最期を迎えても地球ごと助かる方法 - A Successful Failure
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 暗い暗い暗い一年に臨もう - Chikirinの日記

    鳩山首相も長大臣も年の瀬まで、そして正月早々から“公設派遣村”の視察に忙しそうだった。一年前の正月に自民党の総理がそんなことをしていた記憶はないから、様変わりといえば様変わりだ。 一方で正月から多数の国会議員を自宅に集めて挨拶させてた小沢氏の正月は、昔の田中角栄家の正月を彷彿とさせる。この“新旧対比”はなんとも味わい深く、政治の現実は作り物の小説を圧倒するほどおもしろい。 ところで鳩山首相の派遣村視察のニュースには“相談”という言葉がやたらでてくるのであるが、あれはいったい何を相談しているんだろう。 ・そもそも紹介できる仕事もないのに“相談”ばっかりしたって、意味ないのでは?とか、 ・返せる当てもない人に“貸付金”制度とかいって借金させてどうすんだろ?とか、素朴に疑問です。 求められているものは当に“相談”窓口なのか?“貸付金”なのか? ちきりんが見る限り、求められているのは“相談”で

    暗い暗い暗い一年に臨もう - Chikirinの日記
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 超ガラパゴス戦略 | 日立コンサルティング

    2009年12月16日 フジサンケイビジネスアイで連載中の「進化するガラパゴス経営」へ、連載第12回<世界で「カワイイ」市場の確立を>が掲載されました。 2009年11月25日 フジサンケイビジネスアイで連載中の「進化するガラパゴス経営」へ、連載第10回<カメラ先進国・日の未来戦略>が掲載されました。 2009年11月18日 フジサンケイビジネスアイで連載中の「進化するガラパゴス経営」へ、連載第9回<技術と異質なサービス結合>が掲載されました。 2009年11月11日 フジサンケイビジネスアイで連載中の「進化するガラパゴス経営」へ、連載第8回<電動自転車 欧米文化の理解必要>が掲載されました。 2009年11月 4日 フジサンケイビジネスアイで連載中の「進化するガラパゴス経営」へ、連載第7回<産学官連携で水ビジネス攻勢>が掲載されました。 2009年10月21日 連載「進化するガラパゴ

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 赤く染まった雪が積もった!?警察が出動する騒ぎになったその雪の正体は?(アメリカ・ペンシルベニア) : カラパイア

    Dec. 31, 2009 - day of the pink snow Don't Eat the Pink Snow 調査の結果、雪はインクや化学薬品など人為的なものでないことが判明。ちょっとしたバイオテロを疑っていた住民たちは一安心。人間の血液反応も検出されなかった。 実はこの雪は氷雪藻(Snow algae)と呼ばれる、高山帯や極圏の夏季において雪や氷上に生育する低温耐性の藻類が、その色素により雪を赤く染めていたことが判明したそうなんだ。 可視的なまでに広がった氷雪藻のコロニーは、藻類が持つ色素の種類により雪を赤、緑、黄色など様々な色に彩り、彩雪(現象)や雪の華などと呼ばれる現象を引き起こす。特に赤く色づくものを赤雪や紅雪、英語では微かなスイカの香りがするとして 、スイカ雪(watermelon snow)と呼ばれるそうなんだ。 世界各地で発見されたスイカ雪の画像 底を真っ赤に染め

    赤く染まった雪が積もった!?警察が出動する騒ぎになったその雪の正体は?(アメリカ・ペンシルベニア) : カラパイア
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • Evernote - メモ管理システム - Fumihiro Kato / 加藤 文彦

    知的労働者にとって,メモ管理は悩ましい問題です.私はアイデアや文章の断片などの情報を日々記録するようにしていますが,複数台のパソコンで作業したり,手帳に書いたりもするので,意識して管理しないと分散してしまいます,そして,しばらくするとどこに何を書いたかを忘れてしまうのです. メモ管理用のシステムとして,Palm+Windows/Linuxデスクトップクライアント,Wikiなど,様々な方法を試みましたが,結局サーバ上のEmacsでChangeLog memoやhowmを使い,リモートで作業するという古いスタイルに落ち着いていました.出張が多くなってからはオフラインでも作業をする必要があったので,howmディレクトリを適宜サーバーへrsyncするという方法に変えましたが,rsyncは行うのを忘れやすく,また,複数台で作業しているとどれが最新なのかわからなくなって困るという事態が度々起こりまし

    Evernote - メモ管理システム - Fumihiro Kato / 加藤 文彦
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 負け組の同志へのメッセージ(1)。 ニートの海外就職日記

    ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。 さて、今年も残り数日。今年を振り返ってみると、正直良くも悪くも実に淡々と日々が過ぎて行った感がある。あまりexcitingな日々だったとは言い難いけど、ポジティブな見方をすれば安定してたって事になる。まあ、このまま働いてる限りは、オーストラリア時代(初期)のようにリア充スイッチが入る事はもうないんだろうなあ、なんて思ったりw。 このブログに関して言えば、今年の中頃からだと思うけど、はてなブックマークでfeatureされる事も多くなっ

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 橋本商会 » OpenCVで画像のだいたいの色を求めるgearman workerを作って、Rubyから呼び出す

    画像のだいたいの色を求めるをgearman worker化した。 画像ファイル名をテキストで投げると {width: 136, height: 147, r: 249, g: 234, b:230} という形式で画像のサイズとだいたいの色を返す。 Cでworkerを書いてRubyで呼び出す方法は橋商会 Cでgearman workerを書いてRubyのclientから呼び出すに書いたとおり。 これでOpenCVの解析をgearman workerとして複数並列に動かしてそれをRubyから使いまくるというのができるワハハ C++なのはboost::regex_splitでも使って引数を受け取ろうかと思ってたんだけど、そもそもファイル名だけしか受け取らなかったから意味がなかった。 imgcolorWorker.cpp // 画像のだいたいの色とサイズを返すgearman worker #in

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 橋本商会 » OpenCVで画像のサイズを求めるgearman workerを作って、Rubyから呼ぶ

    ファイル名を渡すと画像サイズを返すgearman workerを作った。 {"width":1600, "height":1200} という風にJSON風に値を返す。 以前画像のだいたいの色を求めるgearman workerを作ってたんだけど、C++で書いたworker側を単独で動作テストする事ができなくてどうしようか悩んだ。テスト用のclientと同時に作らなければならなくて、どちらにバグがあるのか切り分けるのが面倒だった。 そこで、workerの起動時に ./imgsizeWorker --test "/path/to/imagefile.jpg" という風にgearman clientから来る引数と同じ形式で渡すと、単体のプログラムとしても動作チェックできるようにした。 こうすると普通にworkerとして起動する。 ./imgsizeWorker -s localhost -p 7

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    At WWDC 2024, Apple introduced new options for developers to promote their apps and earn more from them in the App Store.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • Yahoo!APIで特徴語抽出を作る

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « GPLがVersion3に :: 自分の携帯番号を覚えていない » 2007/07/01 Yahoo!APIで特徴語抽出を作る  YahooAPI  nlp 78 4へぇ NP_MetaTagsではmetaタグのkeywordsを記事の文から特徴後を抽出して自動的に生成する機能があり、これはBulkfeedsの特徴語抽出APIを使わせてもらっていました。ところが、このところBulkfeedsが落ちたままなので別の方法で特徴語抽出ができる方法がないか探してみました。 [を] 形態素解析と検索APIとTF-IDFでキーワード抽出 目的:キーワード抽出対象テキストから、そのテキストを代表する キーワードを抽出します。TF-IDF という指標を用います。(この値が大きいほどその単語が代表キーワードっぽい

    Yahoo!APIで特徴語抽出を作る
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 韓国の「嫌日」減少、東亜日報が世論調査 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=森千春】韓国紙「東亜日報」が1日付で掲載した世論調査で、日を「嫌い」だと答えた人が、4年前に比べて30ポイント近く減少し35・9%となり、韓国の対日感情の改善ぶりが明らかになった。 調査は昨年12月29日に実施。日への好悪を尋ねたところ、「好きでも嫌いでもない」が52・0%で最大、「好き」と答えた人は10・8%で、2005年調査の7・8%から微増した。05年調査では「嫌い」が63・4%を占めていた。 天皇陛下の韓国訪問については、「訪問しても問題はない」が64・2%で、「時期尚早だ」の31・1%を大幅に上回った。

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • ひいばあちゃんが死んだ

    去年の年末の話だ。 ひいばあちゃんが死んだと、実家から連絡が入った。 すぐ実家へとび、すぐに通夜、お葬式が開かれた。 つっても、あんまり親戚は集まってなかったし、集まった親戚も葬式特有の暗さは全く無かった。ていうか、久しぶりにあった親戚同士談笑していた。 それもまぁ有る意味当たり前で、ひいばあちゃんは結構前からもう、老人ホーム的なところで、「ただ生かされてる」状態だったから。言い方悪いが、ぶっちゃけほとんど死んでたも同然だったのだ。もうここ1年ほどは、誰に会っても何の反応もできない状態。ときどきスタッフの人が寝返りうたせて、点滴うたせて、痰とって……当にただ生かされているという状態だった。それが、ある時熱を出して、ころりとそのまま逝っちまったらしかった。 「まあそろそろかと思ったよ」皆そんな感じの雰囲気だった。不思議な雰囲気だった。皆別に、ひいばあちゃんが嫌いだったわけじゃない。つーか寧

    ひいばあちゃんが死んだ
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 警官ら学生監禁容疑、4日間食事与えず暴行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県警東灘署は26日、男子短大生(19)を神戸市内のマンションで4日間監禁し、けがをさせたとして、同県警芦屋署地域課巡査・富岡龍也容疑者(21)ら4人を監禁致傷容疑で逮捕した。 短大生はほとんど事を与えられず、衰弱している上、胸と鼻の骨を折る2週間のけがをしているという。4人は容疑を認めている。 ほかに逮捕されたのは、神戸市東灘区、無職中村昂(21)、同、無職大森さゆり(21)、同県太子町、会社員井口徹(20)の3容疑者。 発表によると、富岡容疑者ら4人は、22日午後9時から26日午前11時40分までの間、中村、大森両容疑者が同居するマンションに、神戸市兵庫区の男子短大生を監禁し、顔を殴ったり、腹をけったりしてけがを負わせた疑い。 4人のうち、大森容疑者が短大生と以前から知り合いで、現在交際中の中村容疑者とともに、短大生に対し「(大森容疑者に)好意を持っているのに、悪口を言って精神的な

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 「ホリエモンの損害賠償支払い理由がさっぱり分からない」のは単なるバカw - 消毒しましょ!

    ホリエモンの損害賠償支払い理由がさっぱり分からない またぞろNagiseがこんなの書くんじゃないかと思っていたら、全然知らない人だったw 全然知らない人かと思いつつ何となくブログのタイトルに見覚えがあったので自分のblogを見返してみたら、つい最近disった人だったwww しっかしまあ、従業員はこれこれこういうものだ、経営者はああだ株主はこうだとクドクド書いている割には基的な社会常識に欠けている記述が散見されるので、てっきり高校生辺りが書いた代物かと思いきや、「某米系投資銀行勤務」だって言うから吃驚だwww 一体どこの銀行じゃいwww LDHの株主だったら大笑いだなwww 「従業員と経営者と株主という、我々の住む資主義の世界を構成する最も基的な要素」なんてご大層な物言いをしているが、それは株式会社を「構成する最も基的な要素」であって、「資主義」ではないことくらいジョーシキだろw

    「ホリエモンの損害賠償支払い理由がさっぱり分からない」のは単なるバカw - 消毒しましょ!
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    パスタ習作#2 飽き性な性格なのに#1を書いた以降も意外とパスタ熱が冷めなかった。当たり前のことだが、基が分かってくると応用ができる。応用ができると自由度が増す。自由を手に入れると継続ができる。批評家の福尾匠が自身の日記に、小倉知巳のペペロンチーノのレシピはよくで…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 生物だって経済活動している - 新温暖化メモ

    内田樹の研究室:人間はどうして労働するのか 人間だけが労働する。動物は当面の生存に必要な以上のものをその環境から取り出して作り置きをしたり、それを交換したりしない。ライオンはお腹がいっぱいになったら昼寝をする。横をトムソンガゼルの群れが通りかかっても、「この機会に二三頭、取り置きしておこうか」などとは考えない。「労働」とは生物学的に必要である以上のものを環境から取り出す活動のことであり、そういう余計なことをするのは人間だけである。 どうして人間だけがそんなことをするのか。それは「贈与する」ためである。ほかに理由は見当たらない。もし、腹一杯のライオンがそれでも獲物を狩ったとしたら、その獲物は誰かに(仲間のライオンかハイエナか禿鷲かあるいは地中の微生物か)「贈り物」として与える以外には用途がない。 そもそも「労働」の定義が恣意的だから、どんどん論が恣意的に暴走する。この暴走振りがお家芸と言えば

    生物だって経済活動している - 新温暖化メモ
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • なごなぐ雑記: 政治の貧困

    民主党の小沢幹事長が普天間移設先として下地島空港を提起したらしい(毎日新聞2009年12月30日)。日人の政治は海兵隊を沖縄に隔離しておくことしか考えつかないのか。10年余も「歌舞伎プレイ」を演じ、政権が変わっても質は変わらない。政治貧困は骨の髄まで貧困である。    次に掲げるのは、1998年3月13日に神奈川県内のホテルで行なわれた、普天間移設に関する日米の非公式協議の記録である。(琉球新報2009年11月15日) 日側から守屋武昌防衛審議官、防衛庁防衛政策課部員と外務省北米局審議官らが出席、米側はキャンベル国防次官補代理のほか在日米大使館公使らが参加しているが、外務省審議官および在日公使らは発言なし。 県内移設の理由としてわれわれが言っているのが、沖縄の戦略的位置ということ。地元などには非常に言いにくいのは、沖縄に海兵隊を支えるためのインフラがあることそのものが、在沖海兵隊の

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 貧しさはすべてを破壊する - 狐の王国

    バンコクへ来て10ヶ月がたった。 今年は東南アジア諸国を見てまわり、当にいろんなものを見てきてしまった。 日自治区の誕生なんていう小説めいたものも書いてしまったが、これは予測として書いたものではない。貧しい国を実際に見てきて、日が貧しくなったらどうなるのか、というのを書いてみただけだ。 意外に海外在住者のほうがおもしろいと言ってくれる人が多かったように思う。やはり実際に「日人が海外でやってること」を見てるだけに、貧しくなれば逆も当然あるだろうというのがわかるのだろう。そう、あれは日人がアジア諸国でやってることをそのまま逆に書いただけなのである。 日が貧しくなっていくことに危機感を持ってない人をよく見る。そういう人たちに、貧しいということがどういうことなのかを、知ってもらいたいのだ。 貧しければ教育も行き届かなくなる。教育が行き届かなければ差別もひどくなる。著作権なんて守る奴もい

    貧しさはすべてを破壊する - 狐の王国
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 普天間受け入れ 長崎・大村市長、要請あれば検討も - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    普天間飛行場移設問題 普天間受け入れ 長崎・大村市長、要請あれば検討も2010年1月3日  米軍普天間飛行場の移設先として報じられた長崎県大村市の松崇市長=2009年12月31日、長崎県大村市 大村航空基地 地図 米軍普天間飛行場の移設問題について長崎県大村市の松崇市長は2009年12月31日、「普天間移設に関し、最初から聞く耳を持たないというわけではない」と述べ、大村市の海上自衛隊大村航空基地への移設について政府から要請があれば検討する考えを示した。琉球新報社のインタビューに答えた。  一部週刊誌は、政府が普天間基地の移設先として大村航空基地を候補地とする検討を始めたと報じた。松市長は報道について、「全くの寝耳に水で驚いている。政府からは報道後も特に説明はない。国会議員に確認したが『そんな話はない』と否定された」と述べ、市としては当面、静観する考えを示した。 海上自衛隊大村航空基

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • プラハ演説+ノーベル平和賞演説=イラン制裁 - 新温暖化メモ

    Barack Obama ready for Iran sanctions Ten months after US President Barack Obama set a year-end deadline for Iran to engage with world powers on its nuclear program, the government in Tehran has failed to respond. The Obama administration now wants to carefully target sanctions at the regime - both to avoid alienating the Iranian public and to keep the door ajar to a resolution of the struggle ove

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 「生活実感に近い名目GDP」という表現そろそろやめてほしい - 新温暖化メモ

    経済「縮み」の10年 名目GDP5%減、賃金の総額も目減り(日経) 日経済にとって2000年代は“縮小の10年”だった。生活実感に近い名目国内総生産(GDP)は10年前に比べて5%減少し、働く人の賃金の総額である雇用者報酬もマイナスに転じた。10年間の鉱工業生産は1990年代に比べ年平均で1.5%低下した。00年代の平均物価は冷蔵庫が17%、洗剤が39%下落するなど「デフレ」も際立った。 エコノミストの予測などによると、09年の名目GDPは473兆円程度になりそうで、1992年の水準を下回る。名目GDPは90年代末の99年と比べると5%の減少。00年代平均では0.5%のマイナスになる。 ということらしいけれど、この判で押したような「生活実感に近い名目GDP」という表現がいかにも古臭くないか。こんな表現は、右肩上がり経済に慣れて惰性で使っている表現だ。より正確を期せば、右肩上がり経済を

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • アインシュタインは無限の経済成長を否定する - 新温暖化メモ

    「温暖化問題が最近のトピックと勘違いしている人は意外と多い」を書いたら、ついでに書いたつもりの鳩山邦夫氏のゼロ成長、マイナス成長の経済学にかなり反発を受けた。 id:Cruさんのコメントで紹介されたEconomics Lovers Live:過去に僕もその三択問題でプッツンしたことありましたを読んでみた。恐らく、 絶対的な貧困への唯一にして最善の処方箋は経済成長なのです. がキモなんだろう。 けれど、問題は絶対的でなく相対的なものだ。全員がネットカフェ難民なら貧困は存在しないわけで。そして経済成長はいくらid:WATERMANさんが「カネへの無限の欲望」を言っても、必ずその膨張には膨張自体に膨張を抑制する力が内在している。以前書いた、 「アインシュタインは累進課税を正当化する」 は無限の資産膨張は時間の制約によって限りなく無意味化することを書いたもので、それは累進課税の合理性を証明するもの

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • アインシュタインは累進課税を正当化する - 新温暖化メモ

    年収3億円の人は年収300万円の人より100倍豊かか? 確かに質量のみで限定すればそうだろう。しかし、時間を係数にして、 Affluent=Money×Time とすれば、そうも言えない。マネー版アインシュタインの相対性原理が働くからだ。 貨幣には基的に交換機能、価値保蔵機能、価値尺度機能がある。 しかし、これらの機能も時間に支配されている。 それは、 1.保有高が大きくなればなるほど交換機能が限定され、単位当たりの価値は逓減する。仮に1億円の家を二軒買ったとしても、それに支払う2億円は1億円の家1軒のみ買った場合に支払う1億円よりもその価値はdilute、薄められている。2軒目は1軒目より有り難味が小さいからだ。他の商品についてもこの法則は基的に変わらない。浪費はこの法則に基づいているから浪費と呼ばれる。 2.人間の寿命が有限である限り、時間とともに貨幣の価値は小さくなる(価値保存機

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 温暖化問題が最近のトピックと勘違いしている人は意外と多い - 新温暖化メモ

    上杉隆氏の「元秘書の立場から、鳩山邦夫という政治家を語ろう」を読んでそう思った。 「右肩上がりの経済成長ばかりを望む時代は終わった。日は、成熟した環境国家として、世界で初めて“ゼロ成長”、あるいは“マイナス成長”を目指す国家だと宣言すべきだ。民主党は、それを党の政策に堂々と載せるべきだ」 現在は、地球温暖化に伴う環境意識の高まりで、この発言に対する賛同もなくはない。だが当時は違った。まだ地球温暖化という言葉すら市民権を得ておらず、“マイナス成長”などはもってのほか、共産党ですら触れなかった言葉だったのだ。 鳩山邦夫氏のいつごろの発言なのか、はっきり書かれていないが、いずれにせよ、文の前後を読めば、1996〜98年の間と分かる。 その頃、何があったかと言えば、1997年12月にCOP3があり、京都議定書が採択されている。マスコミも前年から地球温暖化キャンペーンを行っていて、 地球温暖化とい

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 日本最古のプラネタリウム、分解修理へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県の明石市立天文科学館(人丸町)は14日から、1960年に設置された国内最古のプラネタリウムのオーバーホールを始める。 ドイツの光学機器メーカー「カールツァイス」社から技術者2人を招き、分解修理や駆動部のオイル交換などをするという。作業は2月12日までで、同館が再オープンする5月末に披露する予定。 同館によると、プラネタリウムは高さ約3メートル、重さ2トンで、直径20メートルのドームに9000個の星を投影できる。 オーバーホールはこれまで1978、90、2002年の計3回。2年前には事前調査し、「劣化が進み、継続使用は不安が残る」と判断された。現在、投影された月が暗く見えるなどの現象があるといい、市は約1900万円をかけて整備する。 北口寛人市長は「プラネタリウムは手作りの芸術品ともいえる機器。明石の誇りとして、少しでも長く使っていきたい」としている。

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
    子供の頃、よく見に行った。なつかしいなあ。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • perl-mongers.org

    This domain may be for sale!

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 軍隊のない国は、なぜ非武装でいられるのか? - リアリズムと防衛を学ぶ

    軍隊のない国家―27の国々と人びとposted with amazlet at 09.12.30前田 朗 日評論社 売り上げランキング: 226231 Amazon.co.jp で詳細を見る 年の初めの書初めは、いろはの”い”から参ります。「軍隊のない国家」についてです。 私たち日人は軍隊を放棄すると憲法に書きながら、軍隊ではない自衛隊をもって自らを守っています。それでも軍隊のない国家への憧れは根強いようです。昔は「非武装中立論」があり、今でも「無防備都市宣言」活動があります。 世界に目を向ければ、意外と多く、当に軍隊を持たない国家が実在します。それらの国は非武装、無防備で、しかも誰に侵略されるでもなく平和を保っています。これはどういうことでしょう。当は軍隊なんていらないのでしょうか。いったい何故、「軍隊のない国家」は平和でいられるのでしょうか? 軍隊のない国家」は意外と多い 今回

    軍隊のない国は、なぜ非武装でいられるのか? - リアリズムと防衛を学ぶ
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 「ゆかりんちゅ」という立ち位置 - 凍てつく南島

    奄美二世, 島んちゅ, 奄美諸島奄美大島、徳之島では久しぶりに親族に顔を見せ、短い時間であっても言葉を交わすことができた。僕は幼児の頃は名瀬に暮らしていたのだが、成長期には鹿児島土で育っているので親族にとってはヤマトの親戚なわけだ。近所付き合いが濃密な島では、家の中に親戚なのかただの近所の人なのか分からないおじさんやおばさん色んな人が出入りしている。こちらから素性が分からない相手でも、「○○の三男坊です」とこちらが自己紹介するとたちまち表情が崩れて『あげあげー*1、あんたのお父さん(お母さん)にそっくりじゃがー』とじっと顔を見つめられる。目、鼻、口、自分の顔のつくり全ての謎を解き明かすように話すおばさん、おじさんたち。もう慣れっこではありますが、自分の顔影に透かして見えているのはオヤジやオフクロの面影もあるのでしょうが、祖父母や遠い祖先の面影を感じ取っているのだろうな、という感じだ。顔に

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • ポーカーに麻雀の要素を取り入れてみた - Danas je lep dan.

    賭け事の好きな友人にポーカーを教わりながら遊んでいたら,ふとその友人が言い出した。「麻雀っぽくやってみたら面白いんじゃね?」 そして試行錯誤の果てに次のようなアレンジを施してみたら面白かったので公開してみる。 取り敢えず標準的なポーカーのルールは↓を。 ポーカー - Wikipedia1.ドラの導入 最初にカードの山の一番上のカードをめくって「ドラ」を決める。ドラと同じ数字のカード,およびその数字に相当するジョーカー*1を持っているとワンペアと同じだけの点数が追加される*2。2.オープンリーチ制 手札をすべて晒してリーチをかけた者は,他人の交換したカードを使って手役を完成させることができる。ただし,その後は手役を動かせない*3。無論この場合,交換したカードは絵柄を見せて見やすいように並べておく。 これによって,不要なカードを交換することができないという状況が生まれる。だが一方で,それを見越

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • iPodのリモコン付きイヤホンが壊れた。無料補償で交換されてきたのは…(追記あり) - 解決不能

    iPod touchの64GBを買ったんですよ。 そしたら3カ月もしないのにリモコン付きイヤホンが壊れたんですよ。 無料補償期間内なので、交換をオンラインで注文したんですよ。 そしたら届いたのはリモコンもマイク機能もない、 どノーマルの普通のイヤホンだったんですよ。 いやいやいやいやいやいや!(松っちゃん風に) それ交換とちゃうから! モノが違うやんけ!モノが! 俺が欲しいのはちゃんとリモコンとマイク機能が付いたイヤホンなんですよ! ちぃと頭に来たんで電話したら、「そういう事になってます」とのこと。 納得できねへ〜! そんなんだったら初めからそう言っておけや! 俺はまるっきり同じモノが来るんだと勘違いしてたじゃねーか。 そーゆートコが企業のサイトは不親切なんだよなー。 1/3追記 さっきアップルからメールがあって、文面によるとサポートに電話してくれと。 なんやろ?と思いつつ電話したら、間違

    iPodのリモコン付きイヤホンが壊れた。無料補償で交換されてきたのは…(追記あり) - 解決不能
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • カンボジアの「ジャングル少女」、言葉を話し始める

    カンボジア・プノンペン(Phnom Penh)北東610キロのラタナキリ(Ratanakkiri)州の病院で、両親に支えられて座る「ジャングルウーマン」、ロチョム・プニン(Rochom P'ngieng)さん(中央、2009年10月29日撮影)。(c)AFP 【1月2日 AFP】カンボジアで少女のころに行方不明になり、18年後にジャングルで暮らしているところを発見されたロチョム・プニン(Rochom P'ngieng)さん(28)が、動物のうなり声のような音を発するのを止めて言葉を話し始めた。プニンさんの父親が語った。 プニンさんは1989年、プノンペン(Phnom Penh)北東610キロのラタナキリ(Ratanakkiri)州の密林で水牛の番をしているときに行方不明になった。そして2007年に、全身汚れた全裸姿で農家の物を盗むために姿を現したところを発見された。 プニンさんは、密林で

    カンボジアの「ジャングル少女」、言葉を話し始める
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • エクストラレポート・ルーム:海外の反応シリーズ【4】 在特会による京都朝鮮学校襲撃事件 - livedoor Blog(ブログ)

    誤訳シリーズ4目。今回は硬いのイきます。 過去の翻訳記事 「曾根崎心中」 「WASH MY BLOOD」 「円尾坂の仕立屋」 http://d.hatena.ne.jp/o-kojo2/20091221#p1 おこじょの日記:「性悪レイシズム」 経由で http://www.japantoday.com/category/national/view/men-yell-children-of-spies-at-korean-school-in-kyoto#show_all_comments JAPANTODAY:Japan News and Discussion 「Men yell 'children of spies' at Korean school in Kyoto」 大体見た感じで分かるとは思いますが、JAPANTODAYとは外国人向けの日情報サイト。 ここで

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • Google Maps API でマネタイズ

    Google Maps API を利用したマッシュアップサイトで地図上に AdSense の広告を表示する方法をご存知ですか?Google Maps API には AdSense for Maps という機能があり、簡単に地域に合った広告を表示する機能があります。この機能の詳細はまだ日語ドキュメントには記載されていませんが、ここで簡単にご紹介します。 AdSense for Maps では2つの方法で地図上に AdSense 広告を配信することができます。 ・ GoogleBar を使用し、ローカルビジネスの検索結果の横に広告を表示する ・ Maps Ad Unit を使用し Maps viewport に合わせて広告を表示する GoogleBar は数行のコードを追加するだけで Google Maps API を用いた地図に検索バーを追加する機能です。2009年3月にはこのGoogle

    Google Maps API でマネタイズ
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 海外の廃墟マニアが選んだ2009年日本の廃墟ベスト10:奇想天外生物図鑑 カラパイア

    前の記事│このブログのトップへ 2009年12月29日 【画像】 海外の廃墟マニアが選んだ2009年日の廃墟ベスト10  日の廃墟をこよなく愛するイギリス人、現在日在住のグリスト・マンチェスターが日々紹介している日の廃墟。そのアクセス数を元に選んだ2009年の日の素敵廃墟ベスト10なのだそうだ。撮影も彼人が行ったそうで、彼は廃墟写真集なども発行しているんだそうだ。 Top 10 Ruins / Haikyo of 2009 | michael john grist 10位:尾去沢(おさりざわ)鉱山跡(秋田県鹿角市) 1300年もの採掘の歴史をもつ尾去沢鉱山は、今その一部が観光坑道マインランド尾去沢として人気を博しているが、その裾野には日最大級の巨大廃墟群が横たわっている。 化学物質が成長した枝のように伸びプールに横たわる。 9位:稲取隔離病棟(静岡県東伊豆町) 過

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 「起訴しないで」署名が始まりました

    今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。 詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。 ●Voice of TAKAE(2018年6月改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット ● Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014) ● 「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行) ● No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版) ● 高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね) ● 高江カラーパンフ(日語) ● TAKAE color flyer(English) ● Voice of TAKAE(2023年改訂版) 高江で起こって

    「起訴しないで」署名が始まりました
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 西日本入国管理センターに収容されている方の仮放免を求める「第二次署名」にご協力を - 薔薇、または陽だまりの猫

    2009年7月ごろから、 西日入管センターでは 仮放免の準備ができている人に対して仮放免許可が出ず、 難民申請者も含め長期収容状態になっています。 密閉状態で時間的・空間的感覚を奪われつつあり、苦痛を与え続けている状態からぜひ解放させてあげてと署名活動を開始しました。 昨年12月22日、「西日入管一斉面会」の申し入れ時に第1次集約で署名いただいた740筆を西日入管に提出することができました。 ご協力ありがとうございました。 しかし入管の態度はあまり仮放免に前向きな態度ではなく、 私たちは更に怒りを覚えました。 私たちは2月21日(日)にこの問題を社会にもっと表面化するために集会を持ち、デモを行う企画を検討しています。 署名もその後に提出する予定です。 第1次署名で署名していただいた皆様も、ぜひ周りの方に声をおかけください。 メールを転送してください。 さらなるみなさんのご協力が必要で

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 天の声にも変な声がある - 跡地。

    この記事の鈴木邦夫さんの発言を読んで腑に落ちた。 南京虐殺映画4一挙上映に警察が会場を厳重警備!新右翼団体鈴木氏が盾になる? - シネマトゥデイ そもそも右翼の人たちは第一次情報がないんです。どういう形で抗議活動に出るかというと、週刊新潮と産経新聞の記事。特に週刊新潮で『反日だ』と記事が出ると(右翼は)天の声だと思い、おれたちが動かざるを得ないと思ってしまう。 天皇陛下があれほど、みんな助け合ってと仰ってるのに*1右翼がその逆ばっかりやるのは、こういう訳か。大御心より週刊新潮。無学が悪いのか貧乏が悪いのか、何が悪いんだ?今回の小沢の件も、平成の宮中某重大事件だと思うのだけど、いくら全国紙が足並み揃えて批判してても、肝腎の右翼がこれでは、国論を喚起するまでは行かないなあ。 *1:http://d.hatena.ne.jp/maroon_lance/20090105/1231150892

    天の声にも変な声がある - 跡地。
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 47NEWS(よんななニュース)

    腹痛で作業を休んだ自分は生き残り、同級生は全員亡くなった 被爆60年経て決意「伝えなくては」。親友の遺品を前に、広島で語り続ける

    47NEWS(よんななニュース)
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • Android Dev Phone 1 バックアップ方法

    http://antonmelser.org/open-source/backup-install-restore-adp1.html から抜粋。 http://www.gotontheinter.net/content/new-images-jf から JFv1.31_ADP1.zip を取得して展開。 format済みのSDカードをADP1に刺す。 カメラボタンを押しながら、電源ボタン押下でADP1起動。バックボタンを押してFASTBOOTにする。 JFv1.31_ADP1 のリカバリイメージで起動 fastboot boot data/recovery.img (fastbootはAndroidソースをmakeすればできます。OS Xならout/host/darwin-x86/bin/fastboot) 画面のメッセージ通り、ALTを押しながらB押下でバックアップ開始。 (Perfo

    Android Dev Phone 1 バックアップ方法
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 関東財務局 悪質な貸金業者の情報

    [平成20年9月19日更新] 次の業者は、架空の登録番号や別の登録業者の登録番号を詐称したり、実在する会社名や類似の会社名を使用するなど、無登録で貸金業を行っていると判明したものです。借入れの申込みや相手方への連絡は一切しないで下さい。 また、貸金業者の登録の有無等の確認は「登録貸金業者情報検索サービス」(金融庁へリンク)を利用することにより、確認できます。なお、登録業者の「業者名」「登録番号」等をそのまま使用したり、官公署が所管する団体等を装う悪質な業者も存在しますので、十分ご注意下さい。ご不明な点があれば登録官庁等へご確認下さい。 ※「貸金業にかかるご注意」もご参考にして下さい。

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • Adobe® BrowserLab

    Adobe BrowserLab requires Adobe Flash Player version 10.0.0 or higher and Javascript enabled in your browser. Click the button below to download and install the latest version of Flash Player now Adobe BrowserLab An easier, faster solution for cross-browser testing Preview and test your webpages on leading browsers and operating systems - on demand. Adobe BrowserLab makes it easier and faster t

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 「最近の若者はダメ論」まとめ

    近ごろ「最近の若者はダメ」が、(また)流行っているようなので、自エントリをまとめてみる。もし、「最近の若者は…」を見かけたら、ここを思い出してほしい。 きっかけは、職場の飲み会。「近ごろの若い連中はダメだ!」と一席ぶつオッサンがいたこと。それって、昔から言われてますね、と返すと、「何年何月何日に誰が言った!?出典どこだよ?何の根拠でそう断定できるんだよ?」ってオマエは小学生か。そこで調べてみたところ… ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1. 近ごろの若者は当事者意識がなく、意志薄弱で逃げてばかりいて、いつまでも「お客さま」でいる件について [URL] 「最近の若者はダメだ」と昔から言われているが、特に今の若者はひどい。当事者意識が欠如しており、いつも何かに依存し、消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけている――という小論。出典を隠すと、内田

    「最近の若者はダメ論」まとめ
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • http://twitter.com/yhlee/status/7299496716

    http://twitter.com/yhlee/status/7299496716
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 首相官邸OKすれば他省庁も一気にオープン化?記者クラブ問題座談会(下)

    外務省から始まった「大臣会見オープン化」の波は少しずつ、他の省庁にも広がっている。長年にわたって記者会見を独占してきた記者クラブは、旧政権にとってかわった閣僚やネット時代に生まれた新興メディアによって、門を開くことを強く求められている。その姿は150年前、異国からやってきたペリーに開国を迫られた江戸幕府のようだ。記者クラブは今後、どう対応していくのか。 記者クラブが会見を仕切る社民党は「旧態依然」 A   外務省、金融庁、総務省と記者会見のオープン化が進んできたが、肝心の「首相会見」の見通しは? B   鳩山首相は12月24 日の会見で「来年はもっとオープンにする」と明言した。それとは別に、官邸の政務三役が「今年度中にオープン化するから、もう少し待ってくれ」とあるジャーナリストに言ったという話もある。 C   首相会見を主催しているのは内閣記者会、つまり記者クラブなので、政府側の意向だけで

    首相官邸OKすれば他省庁も一気にオープン化?記者クラブ問題座談会(下)
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • Richard M. Stallman曰く、「Gmailを使うのは愚かなことだ」 | スラド オープンソース

    ストーリー by hayakawa 2008年10月02日 13時23分 クラウドコンピューティングの世界にも自由を! 部門より GNUプロジェクトの創始者であり、「ソフトウェアの自由」を強く主張しているRMSことRichard M. Stallman氏が、英Guardian紙の取材に対して「クラウドコンピューティングは誇大広告であり、罠(trap)だ」との発言を行い、話題になっている。 Stallman氏によると、「クラウドコンピューティングはプロプライエタリな(自由でない)ソフトウェアやシステムがいままで繰り返してきたのと同様の、『より多くの人々を閉じ込めるための罠』」であり、「GoogleのGmailのようなWebベースのプログラムを使うことは、愚かというだけでは言い足りない」とまで述べている。また、「Webアプリケーションを利用すべきではない理由の一つは、それによりコントロールを失

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
    データをクラウドにおいて、UI、アプリケーション層をオープン化すればいいんじゃね?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    パスタ習作#2 飽き性な性格なのに#1を書いた以降も意外とパスタ熱が冷めなかった。当たり前のことだが、基が分かってくると応用ができる。応用ができると自由度が増す。自由を手に入れると継続ができる。批評家の福尾匠が自身の日記に、小倉知巳のペペロンチーノのレシピはよくで…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • ImageViewにhttp経由の画像を表示する方法 - iRSSの日記

    ImageView imageView = new ImageView(); Uri uri = Uri.parse("http://hoge.jp/sample.img"); imageView.setImageURI(uri) ではうまく行かなかった。 ImgView.のsetImageDrawable(Drawable drawable)を使うのがよいらしい。 Drawableをインスタンスを作る必要があるのでけど、ちょっと、ややこしい。 以下のページにサンプルあり。 Android: View image from the?web Simple example on how to get and display image from the web without saving it to local storage in Android. Download the source:

    ImageViewにhttp経由の画像を表示する方法 - iRSSの日記
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 貯金しない人は偉いと思う - 非国民通信

    先日の記事との絡みですが、結局のところ皆様お金を使うことに肯定的でしょうか、否定的でしょうか。肯定的なつもりでも実は否定的だったりするケースもあるような気がします。例えば中小企業に同情的な割には、経営体力のある大手企業の安売り商品ばっかり買ってる人もいるでしょう? そこで考えてみてください、「贅沢三昧の大金持ち」と「庶民と同じように生活する大金持ち」のどちらに反感を、あるいは共感を感じますか? まぁテレビなんかですと金持ちの優雅な生活を持て囃していたりもしますので一概には言えないかも知れませんが、前者に反感を感じ、後者であることを求めるような機運も少なからずあるような気がします。金持ちだからって贅沢するな、(我々と同じように)慎ましく生きよと、そんな風に考えている人もいるのではないでしょうか。でも、この辺が落とし穴と言うべきで、金持ちが財を吐き出さないとお金は一箇所に留まったままになってし

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • KTX 미니 / 미니 대 퉁스

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 有給を申請したら主任に睨まれたでござる の巻 - 非国民通信

    皆さん、有給休暇を使っていますか? かつてソ連では「有給休暇が年間45日では足りない、年間72日に延長しろ!」とデモが起ったりもしたそうです。またシベリア送りにされた場合などは「僻地手当」として有給休暇が倍になる制度もあったらしく、年間60日の有給休暇が年120日になる、なんてこともあったらしいのですが、マジでしょうか。今ではエッセイストとして有名な米原万里さんが、ロシア語通訳協会の偉い人だった頃の著書に書いてありました。 ただ、日数だけの問題ではありません。制度上は存在しても、利用できるかどうかが問題です。中には日雇い派遣社員を対象にした失業手当のように、日全体でも数人しか受給できないような、実質的に紙の上でしか存在しない制度もあります。それに比べれば有給休暇はマシな方かも知れませんが、権利はあるのに利用できない、そんな人も多いですよね。 忙しいから、という人もいるでしょうか。私の職場

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • そもそもなんでズル休みする必要があるのか考えてみろ - SKiCCO ALTERNATiVE

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1234367467ズバリ、彼女の生理休暇には、ズルやサボりの嘘休暇が多分に含まれている印象を受けます。休暇の取得ではなく、ズルと思われる事が取り急ぎの問題です。俺は男だからそのへん詳しいことはわかんないけど。仮にズルだったとして、なんでそんなことしなきゃいけないのか。要するに普通に有給取ろうとしたら却下するような社風(?)なんじゃないの?まあ日のほとんどの会社はそうだろうけど。生理以外の体調不良で会社休んじゃいけないの?あるいはバンドの練習で会社休んじゃいけないの?ちゃんと有給が取れる会社だったら、わざわざウソをつく必要ないよね。でも有給って最大でも20日だから、それこそ病気の時のために有給残しておかないとだからうかうか取れないんだよ。男だったらは生理休暇無いしね。ちなみに

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 民主党、北と拉致めぐり複数の極秘接触 生存者の可能性示唆も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    北朝鮮による日人拉致問題をめぐり、複数の民主党関係者が昨年夏以降、数回にわたって中国北朝鮮側と極秘に接触し、拉致被害者の行方を確認するよう要求していたことが2日、分かった。鳩山政権と北朝鮮側との接触が明らかになったのは初めて。また北朝鮮側は、民主党関係者に対し、拉致被害者の中に生存者がいる可能性を示唆しているという。北朝鮮側の対応次第では今夏の参院選前にも日朝両国の公式協議が始まる可能性が出てきた。 複数の政府・与党関係者によると、秘密接触は政権交代が実現する前の昨年夏ごろから始まり、鳩山内閣の発足後に格化した。 秘密接触の一つのルートは、小沢一郎幹事長に近いとされる人物で、ほぼ月に1回の割合で北京の北朝鮮大使館を訪問している。もう1つは、昨年10月中旬に、別の党関係者が首相官邸サイドの意向を受けて訪中した。このときは「仲介者をはさんだ形で、北朝鮮の高位にある人物と日朝間の諸懸案につ

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山首相「派遣村」へ 「頑張っているがまだギャップ」 - 政治

    都の派遣村を視察し、利用者(手前)と話す鳩山由紀夫首相。左は菅直人副総理=1日午後、東京都渋谷区代々木神園町、代表撮影  鳩山由紀夫首相は1日、700人以上が宿泊して年を越した国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)の「年越し派遣村」を視察した。菅直人副総理や長昭厚生労働相、福島瑞穂消費者担当相らも加わり、30分ほど施設内を見て回った。  首相は視察後、記者団に対し、「役所は役所で頑張っていると思うが、現実に困っている方に十分役立っているのかというと、まだギャップがある」と指摘した。首相は長氏らに対し、求職中の失業者が職業訓練を受けている期間の住居支援策を充実させるよう指示したという。(守真弓)

    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 「都市型社会と防衛論争」 - Apeman’s diary

    http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20100102/p1 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/mojimoji/20100102/p1 この↑問題との関連で。 松下圭一、「都市型社会と防衛論争」(1981年)、『戦後思想の歴史と思想』(ちくま学芸文庫)所収 現在、日にみられる防衛論争は、すでに保・革という政党対立の軸では割り切れず、それぞれ内部での分化もめだってきた。問題領域がひろがってきたからである。 だが、そのいずれにおいても、決定的ともいうべき盲点をもっている。この盲点とは、日における都市型社会の過熟の無視、さらには都市型社会についての理論フレームの欠如である。 かねがねのべているのだが、既成の防衛論議は軍備強化論から軍備無用論まで、あるいは現実主義者から平和主義者までふくめて、核問題に焦点をあてながら

    「都市型社会と防衛論争」 - Apeman’s diary
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台湾ひとり事旅(前編) 台湾へ行ってきた。チケットと宿を予めおさえていたものの、台湾地震の発生で予約を一度はキャンセル。その後の台湾観光庁の旅行に来て大丈夫だよ、という声明を確認してやはり行くことに。 目的はシンプルで、台北周辺で美味しい事をたくさんべること。そして自宅…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • 経済学者はいつになったら学ぶのか? - himaginary’s diary

    12/23に紹介したコラムに続き、Mark Thomaがmoneywatchで再び金融政策の限界を問うている。 Prior to the recent crash of financial markets, there was a widespread belief that monetary policy was all that was needed to stabilize the economy. By following some version of a Taylor rule (i.e. linking the target federal funds rate to inflation and output), the economy can be kept on a relatively smooth, high growth path. It was all very

    経済学者はいつになったら学ぶのか? - himaginary’s diary
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kokogiko
    kokogiko 2010/01/03