タグ

政治とアメリカに関するkurokuragawaのブックマーク (88)

  • 乱射事件で一変したアメリカ政界の「空気」とは?

    8日にアリゾナで起きた乱射事件は、益々政治的な意味合いを持ちながら連日トップニュースとして報じられています。まず、頭部に銃創を負ったギフォーズ議員ですが、「問いかけに反応したり、自発呼吸も見られる」など現時点では一命を取りとめており、今後の回復にも希望が伝えられています。医師団の発表によれば「後頭部から侵入した銃弾が左脳エリア内を貫通した」ために脳幹の損傷がないことなど、多くの奇跡が重なっているのだそうです。この医師団もTVでは英雄になっていますし、また詳細な容態が発表されることで世論が狙撃犯と背後にある「過激な右派思想」への不快感を強めているように思います。 10日には犠牲者を追悼し、頭部を撃たれたギフォーズ議員以下の重傷者の回復を祈る黙祷が国家の行事として行われたのですが、ホワイトハウスの前庭にオバマ夫が静かに歩み出て、鐘の音とともに黙祷を主導した儀式が全国中継されると共に、全国では

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/01/12
    正気を取り戻しつつあるアメリカ世論
  • ティーパーティーのアブナイ外交政策

    正気じゃない! ペイリンらをヒトラーになぞらえて抗議するプラカード(10月30日、ワシントン) Jonathan Ernst-Reuters ヨーロッパを拠とする記者の私にとって、アメリカの草の根保守連合ティーパーティーの外交政策を説明するのは簡単なこと。「政策なんてない」だ。アメリカの東海岸から西海岸、さらに中部も何カ所か回った末の結論だ。 ティーパーティーの世界観とは? 不思議の国のアリスがウサギの穴に落ち、いかれ帽子屋とのお茶会に出て、「首をちょん切れ!」と叫ぶ気まぐれな女王に出会うようなものだ。 ここテキサス州選出の共和党保守派のロン・ポール下院議員は、米外交専門誌フォーリン・ポリシーで1つの外交方針をぶち上げた。イラクとアフガニスタンでの戦争を終わらせることが、ティーパーティーに繁栄をもたらすというものだ。 ポールいわく「諸外国との交流は民間レベルに任せ、政府は介入しないという

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/11/03
    「ペイリンは自分がしょっちゅう言及する「アメリカ建国の父たち」を1人も思い出せなかった。」日本にも龍馬以外の志士を知らなそうな政治家がいる
  • 中間選挙:ティーパーティーの是非  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2010年10月30日号) 米国の中間選挙の様相を一変させたティーパーティー運動には、部分的に擁護できる面もある。 その気になれば、米国で起きているティーパーティー運動の美点を挙げるのは難しくない。まず、この運動の参加者はフランス人ではない。 定年(年金支給開始年齢)を2歳引き上げるというニコラ・サルコジ大統領の控えめな提案に大騒ぎしているフランスの新たな革命家たちは、公金は天国で印刷されてマナのように永遠に降り注ぎ、年金、福祉、医療、難解なアバンギャルド映画の製作費用を払ってくれるものと信じているように見える。 米国のティーパーティー参加者はこれとは正反対だ。彼らは口を開けば健全な財政を求める。 起きている時間、そして夜ベッドに横たわる時も、心配に胸を痛めている。浪費を続ける米国は、どうやって借金を減らし、財政収支を均衡させ、膨らみ続ける赤字が将来の世代にとって耐えら

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/11/03
    「一体、米国以外のどこに、政府に際限なくより多くの支援を求めるのではなく、小さな政府を希求する強力なポピュリスト運動が生じる国があるだろうか?」極東の島国でティーパーティーを猿真似してる連中がいるとか
  • 保守派の「茶会」に対抗、無党派層が「コーヒーパーティー」結成 米国

    米ニュージャージー州ウッドブリッジ(Woodbridge)で開かれた草の根政治運動「コーヒーパーティー(Coffee Party)」の会合で配られた、「コーヒーパーティーは現実主義」と書かれたステッカー(2010年10月18日撮影)。(c)AFP/Edouard GUIHAIRE 【10月28日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)政権の政策に反対する米保守派の市民運動「ティーパーティー(Tea Party)」が来月2日の米中間選挙を前に注目を集める中、これに真っ向から対抗する草の根運動「コーヒーパーティー(Coffee Party)」がじわじわと支持を広げている。 ティーパーティー運動とは、2008年のオバマ大統領の当選直後に発足したオバマ政権批判の急先鋒で、「押し付けがましい」政府を阻止し「良識があり憲法を順守した保守的な自己統治」を目指している。名称は、1773年に当時

    保守派の「茶会」に対抗、無党派層が「コーヒーパーティー」結成 米国
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/10/29
    飲み物としては紅茶が好きだけど「コーヒーパーティー」を応援します
  • 「無知」が選挙争点になっているアメリカ 誰が金を払っているのか(1/2ページ)|ニュースな英語 - goo辞書

    goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

    「無知」が選挙争点になっているアメリカ 誰が金を払っているのか(1/2ページ)|ニュースな英語 - goo辞書
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/10/27
    「「(人為的な温暖化は)まったくの嘘っぱちだ。自分は聖書を読んでるから分かる。」どひゃー/泉下のアシモフが嘆いていることだろう
  • ペイリン「大統領」の可能性はあるのか?

    1カ月半後に迫った中間選挙の情勢は、ますます共和党有利というムードが濃くなっています。ですが、今回の中間選挙における共和党には異常な状態が続いているのです。それは「2年後の大統領選を意識したリーダー候補」が表には全く出ていないということです。中間選挙というのは、与党にとっては2年前に当選した大統領への信任を問う場ですが、追う野党の側からはその2年後にホワイトハウスを奪還するための前哨戦という意味合いがあるからです。 例えば、4年前、2006年の中間選挙というのは野党であった民主党が圧勝しました。この時は、例えば当時は「大統領へ向けてのトップランナー」であったヒラリー・クリントンは、上院議員として自身2期目となる選挙を有効投票の3分の2という圧倒的な得票で勝利することで大統領候補として認知されたわけですし、オバマ現大統領も、新人議員ながら全国での応援演説に駆けまわって、存在感を示したのは記憶

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/09/20
    悪夢のような可能性
  • 米中間選挙予備選 ティーパーティーの影響力は? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/09/20
    「政治専門誌「ポリティコ」はティーパーティーの今後の影響力について、「12年の大統領選への出馬を狙う共和党候補は、ティーパーティーに頭を下げて支持を獲得しなければ勝ち抜けないだろう」と指摘している。」
  • kousyoublog.jp

    This domain may be for sale!

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/09/14
    最近の”ティーパーティー運動”が不気味なのだがああいうのもアメリカの「内なる多様性」のあらわれなのだろう
  • オバマは日本の歴代首相と同じパターンに入りつつあるのか?

    NBCの政治評論家で選挙予測のプロとして有名なチャーリー・クックという人が「オバマはまるで再選を考えてないかのようだ」とコメントしたというのは、ワシントンで話題になっているようで、日の「アメリカ・ウォッチャー」では吉崎達彦氏や渡辺将人氏などが取り上げています。私はこの話を聞いて、まあクック氏一流のレトリックで、民主党の不調を嘆いていただけだろう、そんな風に思っていたのですが、そう受け流すわけにもいかないのかもしれません。 例えば、9月6日の「レーバーデー(労働者の祝日)」にあたって、オバマ大統領がミルウォーキーで行った演説をNBCの映像で見る限り、オバマ大統領には「異変」とまでは行かないにしても「生気のなさ」は確かに感じられました。この演説の主旨は、500億ドル(4兆3千億円)という巨額の「雇用刺激策」の発表でした。改めて国土インフラ建設などの追加プロジェクトを行って、景気と雇用を刺激し

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/09/10
    「実現可能な政策は非常に狭まっているが、世論が期待して支持する政策はそれとは全く別のところにある、そんな21世紀の民主政体の危機」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/06/04
    アメリカの「死ねばいいのに」問題/オバマがなぜ不人気なのかよくわからん(特に立派だとも思わないけど)
  • パスワード認証

    高峰康修の世直し政論 NPO法人岡崎研究所特別研究員・高峰康修による、政策研究メモです。 外交・安全保障とエネルギー・環境問題に、特に力を入れています。 内外の諸課題を考察し日丸の正しい舵取りを目指す同志を求む!!

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/06/02
    「仮に、秋の県知事選挙で、県内移設反対派の知事が誕生するようなことがあれば、普天間移設問題は間違いなく膠着する。」
  • 本質論 - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 総理の訪沖について、論評すること自体、私にはあまりに虚し

    本質論 - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/05/07
    「日米安全保障体制の意義とその非対称性(アメリカは日本防衛の義務を負い、日本は憲法の制約上アメリカを守れない代わりに、日本のみならず極東地域の平和と安定のために基地提供の義務を負う)」
  • 普天間基地移設問題で抑えとく要点

    個人的メモ。 なんか異常にブクマ付きまくってるけど、あくまでも俺個人の脳内で解釈されている「普天間基地移設問題」なので、その辺を踏まえた上で再利用してくださいな。 米軍は沖縄から離れられない中国は日にとってもアメリカにとっても仮想敵国であり、沖縄はその最前線に位置している。そしてその仮想敵国は軍事独裁国家で、しかも軍拡真っ最中。空母を建造中で、艦載機の大量調達も計画進行中。特に台湾有事の際には即応できる位置に戦力を張り付かせておかなければならない。グアムからだと最短でも数日かかるが、沖縄からだと数時間で到達できる。 よって、他県(鹿児島以北)に分散させるといった提案はアメリカは聞く耳を持たない。グアム全面移転なんてのはアメリカ台湾を見捨てろと言うも同然で論外。 アメリカは終始2006年日米合意案の履行を求めている大臣を含む政府関係者が何度か渡米しているが、従来案以外の提案は全て門前払い

    普天間基地移設問題で抑えとく要点
  • アメリカの国民健康保険を嫌がってるのは誰か? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    TBSラジオ毎週金曜日午後3時3分から出演している「キラ★キラ」、 日は建国の歴史まで遡ってアメリカの医療保険について話します。 http://www.tbsradio.jp/kirakira/2010/04/201042-2.html 先週ついに、オバマ大統領は医療改革法にサインした。 日の国民健康保険のような政府経営の医療保険がないアメリカでは、民間の保険会社と契約するしかない。 しかし、民間の医療保険は相手の足元を見て値上げを続け、現在の世帯平均の年間保険料は8000ドル(80万円)。 これでは高すぎてワーキング・プアや失業者には入れないし、過去や現在に病気がある人は加入を拒否される。 そのため、医療保険に入れなかった人3200万人が、これからは連邦政府経営の保険で救われることになった。 そのほか、アメリカの医療保険の問題はこのニューズウィークの記事が自虐的に書いていてわかりやす

    アメリカの国民健康保険を嫌がってるのは誰か? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/02
    自己責任パラダイス
  • 北大路機関: 普天間移設問題 移転先の案に北マリアナ諸島テニアンを追加

    F-35、空母プリンスオブウェールズを撃沈? (倉鉢徹のページ) この事故の真因はいずこへ (ynakaのブログ) 22DDH仕分けを凌ぐ? (倉鉢徹のページ) 一阿のことば 14 (ガラス瓶に手紙を入れて) *〔しーたろう〕の「対馬フォーラム」レポート 2/2* (ガラス瓶に手紙を入れて) 普天間放置は保険の切れた車を運転しているようなものだ。 (罵愚と話そう「日からの発言」) ガラス瓶に手紙を入れて (ガラス瓶に手紙を入れて) 事業仕分け前半 (数多久遠のブログ シミュレーション小説と防衛雑感) 旧「しらせ」受け入れ先決まるか? (倉鉢徹のサイエンス館) アフガン治安情勢悪化中 (倉鉢徹のページ) ◆アメリカ国務省・国防総省不在のアメリカ移転論議 普天間飛行場移設先に、グアムに移転することが無理ならば、隣のサイパン島やテニアン島に移転すればいいのではないか、こうした超論理が出てしまい

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/02/13
    「新しい移転案は、”容積”の面では、受け入れることができる余地はあるのですが、”距離”の面では移転となる当事者、アメリカ合衆国海兵隊として、受け入れる余地が無いわけです。」
  • NHK 「日本のこれから」 日米同盟: ★Road to Policy Intellectual☆(旧forrestalの回顧録)

    ■急に寒くなったり、暖かくなったりで体調を崩されている方も多いと思う。無理はなされないように。2月はいろいろと締め切りのものがあり、相変わらず、バタバタしている。 ■HPが立ち上がるまでは、口外しないという約束だったが、NHKの視聴者参加型の討論番組に、一般の方に先かけて日米同盟ということで何故か、私の番組の企画段階から意見を求められ、私になりにディレクターの方々には見解を述べさせてもらった。 もちろん、私は、HNKとはなんら関係がない。たまたま、そういう内容のブログを見つけたのでメールしてきたのだろう。 興味のある方は、アンケート及び出演要請してみてはどうだろうか。 URLを付記しておく。日のこれから ■アンケート内容に関してはかなり駄目だしをしたが、番組構成上、どうしても対立軸を作りたいようだ。あまり、そのような2項対立型の質問は生産性がないのだが。。。 ■以下、私がアンケートにどの

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/02/07
    「担当が変わったからといって、その合意を取り消すなんてことをしていたら、ビジネスの世界でも信用をなくし、あそことは、仕事できないと思われるのが殆どです。」
  • 日米首脳会談、米側が事実上の拒否 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=小川聡】ギブス米大統領報道官は9日の記者会見で、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題をめぐり、鳩山首相が意欲を示しているオバマ米大統領との首脳会談について、「わずか数週間前にこの問題を議論したばかりで、(両国の閣僚級による)作業部会を継続することが最良の道だ」と述べ、必要性はないとの考えを示した。 日政府の正式な申し入れ前に、事実上の拒否を公表するのは「異例の対応」(日米外交筋)とされ、米側が強く求める現行計画での年内決着に応じようとしない首相に対する大統領自身の厳しい姿勢を反映したものと見られる。 首相は、17〜18日にコペンハーゲンで開かれる国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)首脳級会合の際、大統領と会談し、普天間問題での日政府の立場を直接説明したいとの考えを示していた。 これに対し、ギブス報道官は「進展を図る唯一の方法は、作業部会を再開し、議論を行うこ

  • 移設先決定 参院選後に 「普天間」政府方針/WGで米側に伝達 - 沖縄タイムス

    3党連立を最優先 米軍普天間飛行場の移設問題で、政府は移設先の方針決定を来年7月の参院選後まで先送りする意向を固めていたことが5日、分かった。鳩山由紀夫首相は外務、防衛両省が目指していた「年内決着」より、連立を組む社民党、国民新党に配慮し、政権維持を最優先させる方針を示している。関係者によると、首相の意向は4日の日米閣僚級ワーキング・グループ(WG)で米側にも伝達されたが、米側は反発したという。普天間移設問題は一層混迷が深まっている。 WGには日側から岡田克也外相や北沢俊美防衛相らが出席。両大臣が3党連立を重視する政権の意向を米側に伝えたと発表されていた。 しかし関係者によると、社民党が連立を離脱すれば、参院で過半数が確保できず、法案が国会を通らない可能性が生じる日の政局の状況を伝えた上で、「参院選まで待ってほしい」との趣旨で踏み込んで訴えたという。 参院選で民主党が単独過半数を

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/06
    選挙結果が思わしくなかったらまた引き伸ばすんだろうな
  • 「パンドラの箱」開けてしまった 普天間で混迷深まる鳩山政権

    沖縄の米軍普天間基地の移設をめぐって、鳩山政権が迷走を続けている。来日したオバマ米大統領との首脳会談で解決に向かうかと思いきや、「過去の日米合意」を前提にするオバマ大統領と、「日米合意にはしばられない」という鳩山首相の違いが会談のあとに表面化した。揺れ動く「鳩山発言」には政権内外から異論が噴出。深まる一方の混迷状態に対して、「パンドラの箱を開けてしまった」との声も出ている。 2009年11月13日に東京で開かれた日米首脳会談は、鳩山首相とオバマ大統領が笑顔で語り合い、両国の強い絆を再確認したかにみえた。しかし普天間基地の移設という最重要課題は格的に議論されることなく、先送り。新たに設けられた「閣僚級の作業グループ」で話し合われることとされた。 共同会見でみえていたオバマと鳩山の間の「亀裂」 この作業グループには日米の外務・防衛担当閣僚が首席代表として参加することになっているが、そこで何を

    「パンドラの箱」開けてしまった 普天間で混迷深まる鳩山政権
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/11/17
    八方美人が八方ふさがりに
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/10/29
    案外亀井氏より早く交代させられるかも